CV-Y100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 4月10日 発売

CV-Y100

高濃度プラズマクラスターイオン発生デバイスを搭載した冷風・衣類乾燥除湿機(除湿能力10.0L/日)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

除湿方式:コンプレッサー式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):11畳 除湿能力(鉄筋):23畳 タンク容量:1.8L CV-Y100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CV-Y100の価格比較
  • CV-Y100のスペック・仕様
  • CV-Y100のレビュー
  • CV-Y100のクチコミ
  • CV-Y100の画像・動画
  • CV-Y100のピックアップリスト
  • CV-Y100のオークション

CV-Y100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月10日

  • CV-Y100の価格比較
  • CV-Y100のスペック・仕様
  • CV-Y100のレビュー
  • CV-Y100のクチコミ
  • CV-Y100の画像・動画
  • CV-Y100のピックアップリスト
  • CV-Y100のオークション

CV-Y100 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CV-Y100」のクチコミ掲示板に
CV-Y100を新規書き込みCV-Y100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お風呂場で使えるでしょうか?

2009/10/28 21:16(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

クチコミ投稿数:2件

シャープCV-Y100の購入考えてるのですが、お風呂使用後のお風呂場の湿気取りとしても使えるでしょうか?

タンクが1.8リットルと小さいのが難点ですが、プラズマグラスターが付いてるのは良いと思っているんで・・・

ちなみにお風呂場の広さは3畳あるかないかなんですが、1.8リットルタンクだとすぐ満水になったりして寝てる間とかに取りきれなかったりして使い辛いですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:10383288

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/28 21:39(1年以上前)

こんばんは
浴室内でのご使用には、多少疑問もあります。
お風呂へ蓋をしたとしても、多量の湯気が立ち込めています、その湯気で機械の基板が故障しないか心配です。
スイッチなどのパーツも密閉型ならいいのですが、浴場へ入れた時と、外へ出した時の温度差での結露が心配です。
タンク容量などの事より、それ以前の危険性があります。
除湿機は一般の室内用として作られてるからです。
浴室内の湯気の排除には、浴室内用換気扇などがあります。

書込番号:10383462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/28 22:44(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

確かにお風呂使用後すぐに使うのは良くないかもですね、あと中に置くのではなくお風呂場入り口においた方が良さそうですね!

一応目的としては、お風呂場にカビが生えやすいので、壁や床の水滴や水分をなるべく早く乾かしたいという事です。

浴室用換気扇は、工事とかしないと付けられないと思うので予算的に無理かなと思います。

三菱のサラリという機種だと、浴室カビガードなる機能があるのですが単に下の方向に風が出るだけっぽいし(タンクは2.7Lで良いが)、それならプラズマグラスター付きのこっちの方が良いかと思ったのですが、タンクが1.8Lだけが不安要素です・・・

書込番号:10384009

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/29 09:45(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
浴室入り口なら大丈夫でしょう、ドアを半開きにしておけば、効果があると思います。
あまり、売り文句にまどわされず、容量の大きいものがよろしいかと。

書込番号:10385869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

使い始めに臭いがするのでしょうか。

2009/10/17 16:24(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

この商品を購入して使い始めたのですが、前面吹出し口から樹脂の臭いがします。メーカーに問い合わせると、「1日ぐらいで臭いが取れる」との回答ですが、個体差なのでしょうか?この商品をご利用の方で、同じ経験のある方はいませんか。

書込番号:10323477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度5

2009/10/17 19:43(1年以上前)

個人差だと思いますよ。家では何もにおいなかったです

書込番号:10324365

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度2

2009/10/21 15:08(1年以上前)

その後、どうですか?
 
具体的には、どんな匂いですか?
嫌な匂いの個人差はありますからネ......。

でも、この商品は、むしろ脱臭効果も見込めると思いますが....当家では、部屋独特の匂いが薄まって喜んでおりましたが.....。 

書込番号:10344872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/24 06:56(1年以上前)

 プラスチック樹脂が少し溶けたような臭いです。メーカー指示どおり、1日動かして様子を見ましたが臭いがとれず、結局メーカーが引き取りに来ました。工場で動かして、臭いが取れるか様子を見るそうです。(あまり期待してませんが・・・・)

書込番号:10358276

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度2

2009/10/24 08:19(1年以上前)

そうですか....今、久々に改めて運転してみましたが、電源ON直後はちょっとエアコン臭いなと思いましたが、その後気にならない臭いになりました・・・。

 メーカが確認して引き取ったということは、やはり普通の匂いでは無かったということですね!・・・また、結果報告をお願いします!

 以前にアメリカ製のスチィームクリーナ(当時走り製品)を購入したとき、オーデコロンというか西洋独特の匂いがしてあまり使いたくなりました....今では納戸の肥やしになってますが.....。

書込番号:10358454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/21 20:41(1年以上前)

メーカーより連絡があり、結局、製品交換となりました。交換した製品も使い始めは若干臭いましたが、使い続けると気にならない程度になりました。使い始めに臭いがするのは、製品の特徴なのかもしれません。(プラスチック樹脂の質の問題?)

書込番号:10510619

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度2

2009/11/21 22:14(1年以上前)

ミスターオクトバーさん こんばんは!

 製品交換で、問題可決したようで良かったではないですか!

顔アイコンは笑顔で笑顔で!......ネ!
 

書込番号:10511132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

二畳のクローゼットの除湿用に

2009/09/28 11:09(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

スレ主 belinaさん
クチコミ投稿数:23件

積水ハウスの賃貸マンションに住んでいます。
2畳のクローゼットが、一階の北東の角にあります。

去年の11月に引越ししてきて初めての夏を越しました。
妊娠したので里帰りを三ヶ月間していてクローゼットを開ける機会が少なかったためか
洋服にカビが生えてしまいました。

換気扇と空気口はついていますが間に合わないようです。換気扇は、センサーがついていて設定した湿度以上になれば動くようになっていますが連続で動くように変更しました。
ドライペットを三個とみずとりぞうさんを4個、ドライペットクローゼット用を除湿剤を2個ポールにつっています。
つっているものは、2週間もたたないうちにほとんどゼリーになってしました。
床に置いてるドライペットもすぐにいっぱいになりそうです。

ということで、除湿機を購入することに。

因みに、隣の部屋の窓を開けてお天気で湿度の低い日は扇風機と併用して対応していこうと思っています。

除湿機の説明を聞きに電気屋さんへ行きましたがエアコンの除湿や単体のプラズマクラスターをすすめられてしまいましたが、検討した結果除湿機にします。

二畳もあるクローゼットなので一般にあるクローゼットようの除湿機では間に合わないようです。通販生活のものや東京企画のものも考えましたが。

で、カンキョーの除湿機も楽天で評判はよさそうですがこのサイトでは評判はよくないようです。

クローゼットのカビ防止でこのシャープのCV-Y100とカンキョーの除湿機と迷っています。

秋の長雨が始まってしまいます。

是非、早くコメントいただきたいと思っています。

書込番号:10226056

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 belinaさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/28 13:23(1年以上前)

二畳のクローゼットは独立しておりドアがあります。
隣の部屋にエアコンがありますので除湿運転して、購入するのは二畳あるけれど1,5畳用の
除湿機を使用はどうなのでしょう?(大きい除湿機だとクローゼットに置くのではなく隣の部屋に置くことになるため、効き目が心配です)

エアコンの除湿併用だとかなり電気代も心配です。

どうか、知恵をお貸しください。

書込番号:10226381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/28 23:56(1年以上前)

こんばんわ。

除湿機のサイズについてお困りのようですが、
頻繁なドアの開け閉め(空気の入れ替わり)が無ければ、
1.5畳用で十分だと思います。

カビが心配で、常時換気扇を回しているようですが
除湿をしながら換気をしてしまったら、せっかく下げた湿度を
また上げてしまう(外の湿った空気が入り込む)ので気をつけた方が良いと思います。

除湿剤を使用されたようですが、
上記の理由から、本来の効果を発揮できていないようですね。

また、衣類が吸収した湿気は、
クローゼットの湿度を下げただけでは取り切れないことがあります。
それは、衣類が多過ぎて、空気が循環しないっというケースです。
ところ狭しと並べられた洗濯物が、乾き難いのと同じ理由です。

以上をまとめますと、
1.除湿中は換気しない(外から湿気を入れない)
2.クローゼット内の空気循環を良くする

この2点に気を付ければ、
除湿機のサイズに拘る必要は無いと思います。

ではでは

書込番号:10229203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作パターンは?

2009/08/16 21:31(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

クチコミ投稿数:3件

こんばんわ。
除湿機全般についての知識に乏しいのですが、
この除湿機の動作パターンとして、
@除湿+イオン
A除湿+イオン+除菌
といった動作を選べるのでしょうか。
というのも、除湿機能を作動させると、必ず温風も出てしまうものなのか検討がつきません。

書込番号:10007821

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度2

2009/08/18 10:11(1年以上前)

>この除湿機の動作パターンとして、
@除湿+イオン
A除湿+イオン+除菌
といった動作を選べるのでしょうか。

できたと思いました.....。
 詳細は、取説を読んでみてください!

http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/doc/cvy100_mn.pdf


>除湿機能を作動させると、必ず温風も出てしまうものなのか検討がつきません。

 後ろからはもちろん、前右側からもガンガン温風が出ます.....冷風運転にすると前右側から出なくなり(無風)、温風は後ろからのみになります。


書込番号:10014326

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度2

2009/08/18 15:09(1年以上前)

温風−冷風口

運転切り替え

プラズマクラスターイオン ボタン

運転切り替えボタンで「カビ除湿」が選べ、プラズマクラスターイオンボタンで別途イオン効果をON-OFFできるので、単純に質問の動作切り替えができると思いましたが......取説によるとプラズマクラスターイオンボタンをOFFにすると衣類消臭やカビ除湿の効果が薄れると記載がありますね!

 冷静判断マンさんは、もしかしたら本除湿機の除菌のためのプラズマクラスターイオン発生とドライヤーなんかの健康に良いマイナスイオン発生と勘違いしているかな?と思い再レスします.......。
 プラズマクラスターイオン発生には、マイナスイオンの発生も含まれているので健康に良い効果も含まれるような気もしますが、マイナスイオンに類似しているが質的にやや異なるものとして、プラズマクラスターを扱っているようです......なのでシャープのHPでも、あまり健康に良い部分は記載されていないですね!

シャープのHPでは、
<自然界にあるのと同じ+(プラス)と-(マイナス)のイオンをプラズマ放電により作り出し放出。浮遊するカビ菌やウイルスを空中で分解・除去するシャープ独自の空中除菌技術が「プラズマクラスター」技術です。 >
とあり、これらイオンを作り放出することで部屋や衣類を除菌するので、@除湿+イオン とすることで自然と除菌されると思います......。


http://www.sharp.co.jp/pcig/feature/

書込番号:10015266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブルッド式

2009/08/10 16:12(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

クチコミ投稿数:42件

除湿機には、ハイブリッド式とコンプレッサー式とあるようですが、どう違うのでしょうか?
電気代とは音とか関係あるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9978974

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/08/10 16:45(1年以上前)

コンプレッサー式は夏に強く、消費電力は低いが、うるさく、室温が上昇。
デシカント式は冬に強く、消費電力は高いが、静かで、室温はもっと上昇。
ハイブリッド式は両方の組合せで、値段は高め。
ということです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/word/20090515_168272.html

書込番号:9979039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/08/10 19:31(1年以上前)

こんばんは。モリムツさん 

こちらは雪国の為冬はデシカント式が非常に助かります。
ハイブルッド式は高いですがどんな気候でも対応なのでいいと思います。


書込番号:9979653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 衣類乾燥の時間について

2009/08/01 23:36(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-Y100

クチコミ投稿数:3件

パンフレットによると、衣類乾燥時間:85分と書いてありますが、これは、このコンビニクーラーの運転を「衣類乾燥」に設定して、吊してある洗濯物に風を当てる、という使い方をすると約85分で洗濯物が乾くということなんですか?
パンフレットにイマイチ詳しいことが書いてなくて………
また、それで合ってるなら、実際そういう使い方をして本当に85分程度で乾きますか??
実際に使ってる人の声が聞いてみたいたいです!よろしくお願いしますッ!

書込番号:9940567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 CV-Y100のオーナーCV-Y100の満足度5

2009/08/07 10:42(1年以上前)

85分で本当に乾くのかは洗濯物の量にもよるとおもいますよ。

我が家では、子供のプール用品などを夜に洗濯して
(8kgの洗濯機で6〜7割ぐらい入れて洗濯)
タイマーを4時間にセットして衣類乾燥モードにして寝ます。
(寝る部屋とは別の部屋です。)
朝にはすっきり乾燥していますよ。

(時にはタンクに水が一杯になり止まっていることもあります。)

書込番号:9964700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/07 22:45(1年以上前)

あいぼんずさんお返事ありがとうございますッ!(感動!)
確かに……時間は洗濯物の量によって変わってくるというのは納得です。
あ、使用法については、「洗濯物に風を当てる」という使い方で間違いないんですね?あれ?それとも、「衣類乾燥モード」にしていつも通り作動させとけばオッケーなのでしょうか?
あと、4時間タイマーにして"寝てしまう"ということは、スイッチオンしてからどれくらい経った時点で乾いてるかということは不明ということですよね……
う〜ん……例えば、今日の午後この服を着ていきたいんだけど、洗わなきゃいけない…!っていうときに、だいたい1〜2時間で乾くと信じてその服を洗っても大丈夫なのでしょうか………
Tシャツ一枚とかなら割と早く乾くのかなぁ…?

もう少し掘り下げて……引き続き聞いてみたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:9967306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CV-Y100」のクチコミ掲示板に
CV-Y100を新規書き込みCV-Y100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CV-Y100
シャープ

CV-Y100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月10日

CV-Y100をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング