AT-PL300 のクチコミ掲示板

2009年 4月10日 発売

AT-PL300

フルオート再生に対応したステレオターンテーブルシステム。価格は12,600円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

駆動方式:ベルトドライブ 付属カートリッジ:VM型 フォノイコライザー:○ 対応回転数:33、45rpm AT-PL300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT-PL300の価格比較
  • AT-PL300のスペック・仕様
  • AT-PL300のレビュー
  • AT-PL300のクチコミ
  • AT-PL300の画像・動画
  • AT-PL300のピックアップリスト
  • AT-PL300のオークション

AT-PL300オーディオテクニカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 4月10日

  • AT-PL300の価格比較
  • AT-PL300のスペック・仕様
  • AT-PL300のレビュー
  • AT-PL300のクチコミ
  • AT-PL300の画像・動画
  • AT-PL300のピックアップリスト
  • AT-PL300のオークション

AT-PL300 のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AT-PL300」のクチコミ掲示板に
AT-PL300を新規書き込みAT-PL300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカーで聴く場合は

2018/01/30 16:40(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

クチコミ投稿数:19件

boseのSoundLink Mini 2で聴こうと思っています。
Bluetooth送信機を接続して聴く事はできるのでしょうか?

書込番号:21555145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

AT-PL300を購入しこの機会にスピーカーも買いました
スピーカーはONKYOのGX-D90です
いざ繋いで聞こうとしましたが音が流れません
スピーカーをパソコンに繋いでは聞くことができたので何が原因かがさっぱりです
コードも説明書通りに全て繋げてます
分かる方がいましたら教えてください
よろしくお願い致します

書込番号:21496529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:426件

2018/01/09 16:15(1年以上前)

取説見ると、後ろにPHONOとLINEの切り替えがあります。LINEに切り替えれば音が出ると思います。

書込番号:21496606

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 16:18(1年以上前)

返信ありがとうございます!
LINEにも切り替えてはみたんですが鳴らない状態です(><)

書込番号:21496614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/09 16:32(1年以上前)

>Yuuuutaさん こんにちは

まずPL300のLINE出力であることをお確かめください。phono出力はとても小さいので音として聞こえないと思います。
PCのイアホンジャックからD90へつないで音が出ることは、D90のアナログアンプは大丈夫ですね。
D90へRCAピンケーブルを差し込んで、(PL300とはつながず)ボリューム中位にしてピンの先端(LでもRでも)だけ指で
触れてみてブーと音が出ていれば、D90のRCA入力は生きています。
すると、PL300のLINEアウトが怪しいことになります。
他にPL300のアウトをつないでテスト出来るアンプなどありませんか?

書込番号:21496640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 16:48(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ブーという音はしてると思います
ただ他に試せるアンプがないです…

書込番号:21496670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/09 17:05(1年以上前)

D90は生きてますね、PL300が怪しいですね。
変換ケーブルも疑ってみる必要があります、PL300を演奏させながら、各プラグ部分を全部差し込まず、少し隙間を開けてみるとか
してみてください。

書込番号:21496698

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 17:06(1年以上前)

ありがとうございます
試してみたいと思います

書込番号:21496702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 17:43(1年以上前)

>里いもさん
隙間開けたり色々試したんですがダメでした…

書込番号:21496779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/09 18:07(1年以上前)

接続を切断したりするとクリック音出ますね?

書込番号:21496836

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/09 18:11(1年以上前)

D90のボリュームは中以上に上げてますか?

書込番号:21496853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2018/01/09 18:49(1年以上前)

>Yuuuutaさん
接続に間違いないか確認出来ないのでスマホで撮影してあげて貰えませんかね?

書込番号:21496946

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/10 14:11(1年以上前)

>里いもさん
>元菊池米さん
返信ありがとうございます
ありったけ写真撮ってみました
よろしくお願い致します

書込番号:21499057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oimo-chanさん
クチコミ投稿数:2898件Goodアンサー獲得:53件

2018/01/10 14:30(1年以上前)

赤黒の延長ケーブルをとりあえず外して、
レコードプレーヤーの赤白ケーブルを
直接スピーカーのINPUTに差し込んでみてはどうでしょうか。



書込番号:21499094

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/10 14:41(1年以上前)

>oimo-chanさん
返信ありがとうございます!
その方法は試したことがないと思い試したのですが流れなかったです…

書込番号:21499111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2018/01/10 14:48(1年以上前)

>Yuuuutaさん
オーディオテクニカAT-PL300の初期不良みたいですねぇ

書込番号:21499123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/10 15:04(1年以上前)

>Yuuuutaさん

PL300の切替スイッチをLINEの反対側にして、レコードを再生し、D90のボリュームを徐々に上げて最高までに
上げて、小さいながら音が出るかお確かめください。
それで出るならPL300のイコライザーアンプの不良が考えられます。
それでも出ないならPL300の不良が疑われます。

書込番号:21499162

ナイスクチコミ!1


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:426件

2018/01/10 20:12(1年以上前)

GX-D90の前面にあるINPUT切り替えは、ANALOGになってますか。PCからDIDITAL接続で使っていた場合は、ANALOGに切り替えないと音は出ません。

書込番号:21499776

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/10 20:18(1年以上前)

それはもうアナログへ切替済と思って書き込んでましたが、若しかして!!!

書込番号:21499794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 audiotechnica AT-PL300とJBL CAS33について

2017/12/20 00:35(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

スレ主 yukilucyさん
クチコミ投稿数:4件

全くの無知からいろいろ調べて、初めてレコードプレーヤーを購入しようと思っています。
予算などから、プレイヤーはオーディオテクニカのAT-PL300に決めました。
スピーカーはJBLの製品にしたいなと思っています。
cas33はAT-PL300に接続できますか?
できる場合、他に必要な備品などあればそちらも教えて頂きたいです。

書込番号:21445909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1233件

2017/12/20 04:18(1年以上前)

>yukilucyさん
CAS33にボリュームがあれば接続出来ます。追加で必要なものは特にないと思います。

書込番号:21446094

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukilucyさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/20 09:43(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございます!
ボリュームとは、スピーカー本体にプラスマイナスのボタンがついているので、これのことですよね!
購入する決心がつきました(^^)
ありがとうございました!

書込番号:21446397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2017/12/20 11:14(1年以上前)

>yukilucyさん こんにちは

ボリュームは音量を調整するもので、CAS33のスピーカーの裏にあるものは入力端子でボリュームとは違うようです。
CAS33はPC用に作られたもので、PCで音量調整するため、付いてないようです。
ついてない場合は常に最大音量で鳴ることになります。

AT-PL300のページには、「ボリューム付きアンプが必要」と書かれています。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=294

そこでボリューム付きスピーカーですが、YAMAHA NX-50があります、ここでは約7500円です。
またCAS33は既に廃盤になっているようです。

書込番号:21446533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1233件

2017/12/20 11:40(1年以上前)

>ボリュームとは、スピーカー本体にプラスマイナスのボタンがついているので、これのことですよね!
はい、そうです。これがボリュームです。

下記が参考になるかもしれません。
起動時の音量など
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000162597/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14173528

書込番号:21446575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2017/12/20 12:04(1年以上前)

>yukilucyさん >Minerva2000さん

失礼しました、ボリューム付いていたのですね。

書込番号:21446612

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukilucyさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/20 14:07(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます!
なるほどです…、ボリュームがないと大変なことになるんですね。気をつけます!
まだ少し迷っているのでYAMAHAのスピーカーも検討してみます。ありがとうございました!

書込番号:21446858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukilucyさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/20 14:11(1年以上前)

>Minerva2000さん
そちらのレビュー、とても参考になりました(o^^o)
ありがとうございます!

書込番号:21446864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプとかスピーカーとか教えてください

2017/09/01 10:36(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

スレ主 SNOWLIGHTさん
クチコミ投稿数:7件

最近、ビートルズのレコードが発売されるのを期に、今まで我が家にはなかった文化を取り入れようと
思いました。

こちらのレコードプレイヤーを購入しようと思います。

他の方からの質問で、音を出すためにはアンプとかスピーカーが必要ということでした。
ググるとフォノイコライザーというものも必要なようです。
質問は
1:このプレイヤーにはフォノイコライザーが内蔵されているのでしょうか?

2:フォノイコライザーが内蔵されている場合→アンプとスピーカーで安くてどれくらいの金額がかかるでしょうか?
おすすめいただける商品がありましたら、教えていただけますか。
 
  フォノイコライザーが内蔵されていない場合→フォノイコライザーとアンプとスピーカーで安くてどれくらいの金額
がかかるでしょうか?
こちらも、おすすめのフォノイコライザー等ありましたら、教えていただけると助かります。

3:100円ショップであるようなスピーカーでも使えるのでしょうか?

4:上記の2つないし3つの機械が内蔵されていて、プレイヤー単品で存在しているとしたら、おすすめを教えてください。


お詳しい方には、安直な質問で気分を害されたらすみません。(汗)
音楽に疎いので、子どもには親世代の文化を伝えていけたらなあと思った次第です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:21160796

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2017/09/01 10:51(1年以上前)

SNOWLIGHTさん こんにちは。最近はアナログ復活の兆しが話題ですから、良い事ですね。

https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=294

にもありますが、これにはフォノイコライザーは内蔵されているようですから、簡単に楽しむなら、このページにあるようなアンプ内蔵のスピーカーにつなげるだけで聴けます。100均では流石にアンプ内蔵ではないでしょうから、それは無理です。

それこそオーディオはキリが無いので、ご予算から逆算しながら、お店で相談するのが一番です。音さえ出れば良いや、程度なら接続コードも含め数千円からあるでしょう。

楽しいアナログライフもお楽しみ下さい。

書込番号:21160824

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2017/09/01 10:57(1年以上前)

>SNOWLIGHTさん こんにちは

いいプレヤーをお探しですね、イコライザーは内蔵されています。
100円ショップのスピーカーではNGですが、直接つないで音が出せるものは
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000616121_K0000616122_K0000616123_K0000582340&pd_ctg=0170
アンプ内蔵のスピーカーです、こちらは評価も高く、しっかり作られている中で一番お安い価格のものです。
これでも十分いい音が出せます。

書込番号:21160839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SNOWLIGHTさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/01 12:00(1年以上前)

早速に、ご返答ありがとうございます!
スピーカーも、むかーし神田とか神保町にあったような純喫茶店のものしか浮かばなかったので、
商品のwebを貼ってくださった方にベストアンサーとさせていただきます。

YS-2さんも、ありがとうございました!

書込番号:21160937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/09/01 13:24(1年以上前)

隔週刊『ザ・ビートルズ・LPレコード・コレクション』(デアゴスティーニジャパン)

https://youtu.be/2nH7M9fnU48

https://youtu.be/dlSL-cQA1Po

https://youtu.be/Ss_DqUH49c4

https://deagostini.jp/btr/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=btr

買っちゃうのね…。

書込番号:21161111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について教えて下さい

2017/08/04 09:05(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

スレ主 tora^toraさん
クチコミ投稿数:26件

レコードをいただいたので、この機会に楽しもうと思っております。
そこでこの機種の購入を考えております。
レコードに関しての知識が全くなく、私は本体購入だけで音が出るものと思っていました。。。

いろいろと調べましたが、音を出すにはアンプやスピーカーが必要との事ですが
ヤマハのYAS-106(シアターバー)を持っています。
スピカーではないかもしれませんが、こちらの機種と接続可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21092126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2017/08/04 10:01(1年以上前)

お早うございます。

 AT-PL300に付属の 変換ケーブル(φ3.5mmステレオミニジャック—ステレオピンジャック)を使って
 YAS-106のアナログ端子に接続すれば再生できると思いますよ。

https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=294

 こちらの説明図にある「アクティブスピーカー」の替わりにYAS-106のアナログ端子に繋げます。

 詳しい接続法はYAS-106の取説10ページの「2」に書いてあります。 

書込番号:21092235

ナイスクチコミ!1


スレ主 tora^toraさん
クチコミ投稿数:26件

2017/08/04 11:20(1年以上前)

>浜オヤジさん

早速のご返答ありがとうございます!
購入して楽しみたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:21092405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY HT-FS30

2017/07/14 19:25(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-PL300

スレ主 No.9♪さん
クチコミ投稿数:4件

この製品は、SONYのスピーカーHT-FS30につないで聴くことが出来ますか?

書込番号:21043057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/07/14 19:34(1年以上前)

アンプが無いとだめです。直接は無理です。

書込番号:21043080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2017/07/14 20:13(1年以上前)

HT-FS30のアナログ入力に接続すれば再生できますよ。

書込番号:21043150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/15 10:08(1年以上前)

後面のフォノイコライザースイッチ

http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-FS30/

これはアンプ内蔵スピーカー(アクティブスピーカー)ですね。
LINE IN (ANALOG INPUT) に接続すれば音が出るでしょう。
その場合、AT-PL300の後面のイコライザースイッチを LINE
にしてください。「LINE IN につなぐ場合」という意味のようです。

書込番号:21044385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/15 10:29(1年以上前)

接続ケーブルの長さが足りなかったら中継プラグともう1組の
RCAピンケーブルを使う。

http://amzn.asia/gVP0986

書込番号:21044419

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.9♪さん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/15 16:50(1年以上前)

アナログ入力で接続出来る事がわかりました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:21045160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 No.9♪さん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/15 19:57(1年以上前)

HT-FS30にはフォノイコライザーが内蔵されているのでしょうか

書込番号:21045558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2017/07/15 20:17(1年以上前)

HT-FS30にはフォノイコライザは内蔵されていませんが、AT-PL300にフォノイコライザが内蔵されているので再生可能です。

書込番号:21045612

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.9♪さん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/15 22:56(1年以上前)

>口耳の学さん
ありがとうございます

書込番号:21046073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AT-PL300」のクチコミ掲示板に
AT-PL300を新規書き込みAT-PL300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AT-PL300
オーディオテクニカ

AT-PL300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 4月10日

AT-PL300をお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング