DC26 turbinehead complete
A4用紙に収まる小型ボディが特徴のキャニスタータイプのサイクロン掃除機(ツール付属)
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年 3月16日



掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete
DC08を現在使用中です。
数年前にDC22を購入しましたが、そのまま使用せずお蔵入りになってます。
昨年DC26を購入しましたが、やはりお蔵入りです。
主に妻が毎日掃除に使ってますが、DC08を気に入っているらしく、DC22やDC26を使いたがりません。
私としてはDC08が重いので、時々腰痛になる妻にはDC26の方が合っていると思います。
過去の書き込みを見ると、DC08の方が効率がいいみたいですね。
クリアビンの大きさを比較するとDC08の方が大きいようですが、実際にゴミを捨てる頻度はDC08とDC26でどの位違うものでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:12517548
1点

ご使用の機種と違うのですが、ダイソンを毎日使っています。
たまったゴミが透けて見えるのが気分的に嫌なので一杯になるまで使ったことはありません。
紙パック代がかかる訳ではないし、ゴミ捨ても至って簡単なので気付いたらポン!が一番良いと思います。
書込番号:12520530
1点

DC05からの買い替えでDC26を使用中です。
(DC12はお蔵入り)
ゴミ捨ての頻度は、DC05の時と変わりません。
というのも、ゴミの日(週2回)に捨てるからです。
ただ、DC05(08ではないんですが)とDC26のゴミ捨てでは、DC26が一手間かかるかと思います。
ボタン一つでクリア瓶の底が開くようになったDC26ですが、中のメッシュの部分にホコリが張り付くと、底からは出てきません。
別のボタンで、クリア瓶を外してメッシュ部分を(ウチでは)新聞紙で拭う感じです。
奥様がDC08を気に入っているのはゴミ捨ての頻度ですか?
私がDC12をお蔵入りにしたのは、音と、排気の方向と、パイプの短さでした。
その点で、DC26は、音以外及第点です。
音の問題は、ヘッドからの音をなくすこと(ミラクルジェットを使用)で、気にならなくなっています。
腰が痛いのであれば、DC05、DC08のあの長いパイプ、便利だったと思います。
かがまなくてよいので。
さらに、そこから伸びる!
DC26では、少し伸ばし目で使っています。
書込番号:12534078
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







