18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用) のクチコミ掲示板

2009年 7月31日 発売

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)

手ブレ補正機構や超音波モーターを搭載したデジタル専用標準ズームレンズ(最短撮影距離30cm/シグマ用)。本体価格は31,000円

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜50mm 最大径x長さ:74x88.6mm 重量:395g 対応マウント:シグマSAマウント系 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の価格比較
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の買取価格
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のレビュー
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のオークション

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月31日

  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の価格比較
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の中古価格比較
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の買取価格
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のスペック・仕様
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のレビュー
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のクチコミ
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の画像・動画
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のピックアップリスト
  • 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のオークション

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用) のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)を新規書き込み18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス良いです

2009/07/31 22:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 kawasemi 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本日発売と同時に購入しました。
手ぶれ補正の(OS)の効きはキャノンのISに負けますが、描写は値段の割に評価できると思います。
参考にして頂くため数枚アップしておきます。ボディーはSD14です。

書込番号:9935884

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)のオーナー18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)の満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/08/03 11:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

室内蛍光灯下で

ecryuさん  こんにちは
SD15のキットを発売日に購入しました。
実質キットのオマケのような価格になるレンズでしたので17-50mmF2,8 が納品されるまでとりあえず無くてはテストも出来ないからと思いながら使い始めたのですが、なかなかイイレンズです。
価格が価格ですから馬鹿にする方もおりましょうが、どうしてどうしてイイ写りです。
この価格ではお買い得レンズです。
合焦速度が遅いのはコノレンズに限ったことでも有りませんしね。
ピントが迷ったりするのはレンズ側ではなくボデイのフォーカスセンサーの理由でしょうかね。
30mmF1,4も50mmF1,4も合焦速度は同じようなモノに感じますから。

書込番号:11713887

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/08/03 15:49(1年以上前)

GasGas PROさん

Exifが消えていますが、めっちゃ良い描写ですね!!
自分もこのレンズ持っていますが、なかなかここまで解像感のある写真は撮れていないと思います。
やっぱり望遠側を使うと、前後がきれいにボケますね^^

シグマさんのレンズは、最低でも現行のFoveonセンサーの解像感を活かせる品質を条件にしていると思うので、このレンズは本当に破格のコストパフォーマンスだと思います(∩∀`*)

僕もこれからSD15が届くところなのですが、やっぱりAFセンサーはSD14と大して変わってないのかなぁ…。お店でさわった感じでは、若干向上した気がしていたのですが(^^;

書込番号:11714534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)」のクチコミ掲示板に
18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)を新規書き込み18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)
シグマ

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月31日

18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (シグマ用)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング