nav-u NV-U3C
小型・軽自動車への取り付けに最適なポータブルナビ(4GB/3.5V型)。市場想定価格は37,000円前後



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C
クレードルっていうんでしたっけ、
吸盤でダッシュボードに固定させるヤツ?
アレって、クルマにずっと付けっぱなしにしておいてもいいのでしょうか?
青空駐車なものですから、天気のいい日にはけっこう
ダッシュボードが熱くなったります。
カーナビ本体はもちろんその都度はずしますけど、クレードルまで
一回一回付けたり、はずしたりはけっこう面倒かな、と。
みなさんはどうしているのでしょうか。
書込番号:10304245
0点

SONYの公式サイトのQ&Aに、書いてありますので
私は面倒でもその都度取り外しております。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?030340
書込番号:10304586
0点

NV-U1 ですが、クレードルは車に付けっぱなしです。前の車に1年弱付けっぱなしにしたあと、現在の車に1年強付けっぱなしですが、特に問題はありません。
ただし、本体を付けてないときは、クレードルの上に吸盤も含めて覆える大きさのハンドタオルをかけています。
書込番号:10304621
3点

海苔弁さん、OhYeah!さん
さっそくの回答ありがとうございます。
メーカー推奨は、やっぱりその都度はずせってことなんですね。
ものぐさな私は、タオル派ですねぇw
**
OhYeah!さん
オンラインアルバム拝見しました。
このレンズ、キレイな写真が撮れるんですねぇ。
私もSIGMA17-70MACRO、使ってますが、
なかなか思うような写真が撮れませんw(カメラは20D)
書込番号:10306858
0点

U3だったけど夏場も含めてつけっぱなし
ナビ自体もつけっぱなしにしてましたけどね
特に吸盤部分がダメになるとかもなかったから問題ないんじゃないですかね
まぁクレードルつけっぱなしでナビ外しても「車内にありますよー!」って宣伝してるようなものだから実際に放置してるかどうかに関わらず車上荒らしにあう確率はあがりそうですけどw
書込番号:10308144
0点

Birdeagleさん
>U3だったけど夏場も含めてつけっぱなし
どの位の期間付けっぱなしだったんですか?
私の場合、クルマよりむしろバイク用に使う方がメインなので、
車内に置きっぱなしにはしてないんですけど、
たしかにねらわれる確率は上がるかもしれないですね。
横着せず、外した方がいいのかな・・・
書込番号:10308752
0点

買ってからだから・・・
4ヶ月くらいですかねぇ
まぁダメになったらなったで予備として売ってるクレードル買えば良いだけなんで最初から覚悟は決めてましたけどねw
使い捨て感覚でw
それにケーブルの配線もあったり角度の問題もあるんでいちいちセットするの面倒なんですよww
書込番号:10310056
0点

そう、ナビ本体がワンタッチで付け外しできるようになってるのに
クレードル自体までその都度付け外しするのって面倒というか、
せっかくのお手軽感が台無し。
ただ、クレードルを買い直しする覚悟までは私にはないのでw
ちょっと悩ましいところです・・・
書込番号:10312040
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)