FOMA らくらくホン ベーシックII のクチコミ掲示板

FOMA らくらくホン ベーシックII

おまかせカメラやスーパーはっきりボイス2などを備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月 9日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:110g FOMA らくらくホン ベーシックIIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA らくらくホン ベーシックII のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA らくらくホン ベーシックII」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックIIを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値上がりしてしまいました……

2009/10/03 12:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

スレ主 DENNY1701さん
クチコミ投稿数:67件

10/1から新規が0円だったのが8,000円くらいに。
父用に買おうと思っていたのですが……
まだ0円の店都内でどこかにありませんか?

書込番号:10251650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

指挟み

2009/09/26 12:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:1件

端末を開いたときにヒンジの部分でひとさし指の肉を挟んだりしませんか?

書込番号:10215651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

もっと簡単な携帯電話はないでしょうか?

2009/08/17 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:54件

義母との連絡が黒電話だけでは不安なため、携帯電話をお守り代わりに持たせてみようと思いきって購入して見ました。
しかし、義母が認知症に近づきあるせいか、携帯電話を開ける動作もままならず、ましてボタンを押すのも無理なようです。・・・ここまでとは思いもよりませんでしたが。
でも、なんとか常時連絡がとれるようにしておきたいのですが。
着信時に携帯を開ける動作だけで通話が可能なものなんてないでしょうか?

書込番号:10012500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/08/17 23:39(1年以上前)

お答えにならないと思いますが…

>着信時に携帯を開ける動作だけで通話が可能なものなんてないでしょうか?

現行機種では、N-05AとP-06Aにこの機能がついています。
両機種ともStyleシリーズですが、らくらくホンの使いやすさを採り入れた
機種になっています。

N-05A(NECの公式サイト)
http://www.n-keitai.com/n706ie/uf.html
P-06A(パナソニックの公式サイト)
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p06a/function/push.html

「FOMA らくらくホン ベーシックII」のスレッドなのに、こういう答えになってしまい、申し訳なく思っています。

書込番号:10013045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/08/17 23:42(1年以上前)

訂正します

N-05A(NECの公式サイト)
×http://www.n-keitai.com/n706ie/uf.html
http://www.n-keitai.com/n-05a/

スレ汚し失礼しました。

書込番号:10013074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/18 00:55(1年以上前)

アジシオコーラさん返信ありがとうございます。
まさしくそのとおりの機能です、らくらくホンについてないのが不思議に思えます。

マニュアルをしらべたところ、「スピーカーホン」という機能があり、着信から4秒後にスピーカーから声が聞こえ、50cm以内なら通話が可能らしいということが解りました。
しかし、開かないとできないのか、閉じたままでもできるのかまで記載されていませんが、どなたかご存じでしたら情報提供をお願いいたします。

盆の帰省時に義母のところに携帯を置いてきましたが、使えるかどうかどうも不安なようで、簡単に使えるようになるとありがたいです。

書込番号:10013460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 02:39(1年以上前)

あの〜自分で携帯電話を充電できるのかな?

書込番号:10013706

ナイスクチコミ!1


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/18 11:39(1年以上前)

→ふくかどさんへ

私の、おばにも買いました。
防水が気に入っているみたいでした。でもCMみたいに出来るのか不安です。

質問の件は、取扱説明書に記載がありましたよ。
P72「自動で電話を受ける」の「お知らせ」欄に 次の場合には本機能を設定しても動作しません。 (省略)   FOMA端末を閉じた時

なので、携帯電話を閉じた時には、「オートスピーカ」機能は、出来ません。
その他、マナーモード中など。。。

もし、オートで着信したい場合は、常に携帯を開いた状態にしていなければいけないみたいです。


書込番号:10014626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/18 11:49(1年以上前)

→ふくかどさん

すみません。

らくらくホン違いでした。最近出た、F-10Aの方でした。すみません。


たぶん同じなので、説明書見て見てください。たぶんページ数が違うと思いますが。

書込番号:10014658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/18 20:46(1年以上前)

再生紙さん 返信ありがとうございます。
取扱説明書を再度確認したところ、ページは違いますが同様な記述がありました。
携帯電話を開いた状態であればオートスピーカーホン機能が使えるようです。
しかし、通話が終了した時の操作が具体的にわかりませんが・・・?
本日、docomoに操作方法を確認に行ったのですが、田舎の店舗では社員教育のレベルも低く、ろくに取扱説明書も見ずに「出来ません」との回答をされました。昼休みの短い時間に行ったもので、すぐにあきらめ、改めて他の店舗に行くことにして帰りました。

Ps.充電器へのセットについても不安はあります。・・・電話で何回説明すれば良いのかわかりませんが、嫁が毎日電話をかけていますので、とりあえず根気よく頑張る予定です。

書込番号:10016407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

国際ローミング非対応機なのに…

2009/07/22 19:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:5363件

海外で通信ができてしまう不都合が発生したとのこと。
ソフトウェアアップデートを実施中です。

こんなケースは聞いたことないですね。

ドコモの公式(PC向け)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f07a/index.html

参考(ITMedia-PC向け)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/21/news068.html

書込番号:9892205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのレンズ

2009/07/22 00:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:3件

ごめんください
この機種のカメラは焦点距離が35mm換算で26oです
OLYMPUS Master 2というソフトで確認しました
かなり広角よりです
画質はそれなりです

書込番号:9889091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これ売れていますよ

2009/06/09 18:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

「不人気なのでは?」とpurin1173さんの投稿がありましたが、

いえいえ、らくらくホンシリーズは今やショップでも1、2を争うくらい売れてます。

これも前作(おもちゃの様)からのチェンジが成功してるようです。

一応カメラもあるし、最近携帯に飽きてきた者としてはこれもありかなと思います。

着信音が電音的なのはすごく残念ですね、年配者が使うなら配慮して欲しいです。

親が使っているムーバF671?は氷川きよしの曲があったりで最高です。



書込番号:9674593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/06/11 16:26(1年以上前)

義母よりFOMA らくらくホン ベーシックIIのレッドに機種変更を頼まれ気楽に応じましたら
近所の販売店を探しましたが軒並み売り切れ・入荷未定の販売店ばかりでした。

ヨドバシカメラ八王子店でも在庫は有りませんでしたが、新宿東口店の在庫を配送して頂きやっと購入出来ました。

この機種がこれ程品薄になっているなんて想像も出来ませんでした(^^;;;

書込番号:9683653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2009/06/12 10:58(1年以上前)

義母さまのためにご苦労様です。
見つかってよかったですね。

たぶん生産も他の主力携帯より少ないのでしょうから、品薄になりますね。
隠れたベストセラーなんて感じです。

書込番号:9687358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA らくらくホン ベーシックII」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックIIを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA らくらくホン ベーシックII
富士通

FOMA らくらくホン ベーシックII

発売日:2009年 4月 9日

FOMA らくらくホン ベーシックIIをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング