-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS Pro9000 Mark II
8色染料インクを採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年11月13日 08:45 | |
| 2 | 3 | 2011年11月11日 11:51 | |
| 0 | 2 | 2010年4月24日 18:01 | |
| 30 | 8 | 2010年12月3日 11:40 | |
| 3 | 4 | 2009年9月5日 22:57 | |
| 1 | 3 | 2009年6月1日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
とうとう念願のPIXUS Pro9000 Mark IIをネットショップで注文しました。46230円でした。地方の量販店では買えない価格です。最後の一台でした。今までは5色のA4のプリンターでしたが、今度は8色です。写真の写りが今までより良くなることを期待しています。ところで、今日、価格コムを見たら最安値のショップで49000円になっていました。昨夜、注文してラッキーでした。今から、商品が届くのが楽しみです。
1点
安く手に入ってよろしかったですね、
おめでとう御座います、
僕もこの機材を使っていますが、
大変気に入っています。
書込番号:13759484
0点
楽しみですね。
実は私も金曜日にネットショップで発注し、今日届く予定です。
ヨドバシU店では展示品も売れ、千葉の店にしか在庫はなく、入荷は当分見込めないといわれ、
ラビヤマダは展示品のみで、これはネットで押さえないと当分手に入りそうにないということでちょうど会員に入っているA社で46,904円(送料なし)で購入しました。ヨドバシやヤマダの10%ポイント分とほぼ同額ですね。お書きになっているとおり、そのあとA社の表示がなくなり、49,000円になってましたね。
店員の話ではアメリカで発売された新型PRO1の日本での発売は、半年くらい先で8〜9万くらいではとのことです。もっと早いような気もしますが・・
それにしてもこの品不足、タイの影響かそれとも別に理由があるのでしょうか?
だらだらと長く書き込んで申し訳ありませんでした。
届いた後のご感想も期待しております。
本当に楽しみですね。
書込番号:13759676
0点
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
地方のヤマダ電機の店員から聞いたのですが、タイの洪水の影響でPro9000 Mark IIが廃版になったそうです。洪水のため一持的な廃版かどうかは分からないとのことでした。事実としたら、この名機が市場から消える可能性もありそうですが、あくまでも店員の言葉です。事実は確証できません。
0点
ヤマダ電機の店員さんの噂話が気になるなら、キヤノンに問い合わせして確認してみてください(^^;)
本当なら、キヤノンのHPで公表されると思います。
m(__)m
本当なら、残念なことですね(>_<)
書込番号:13742870
0点
本日、キャノンに問い合わせました。廃版になってないそうです。
とんだ、情報を流して大変申し訳ありませんでした。平にお許し下さい。
おかげで、安心して購入できます。
ところで、現在、購入を検討中ですが、後は女房にどう口説くかが大変な問題です。よい口説き方
があったら教えて下さい。
書込番号:13747684
1点
廃版になってなくて良かったです(^-^)
奥様にも同等の物を買ってあげれば良いと思いますよ(^^;)
私は予算がないから(:_;)旧型でもう少し頑張ります(^^;)
書込番号:13751064
1点
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
最低価格も徐々に下がってきましたね。リリースからまもなく一年だし、BCI-321系インクを使う後継機が発売されるのかな?
今さらBCI-7系でもないでしょうし、次世代に期待しています。
0点
キャプテン・スカーレットさん
こんばんは。それはないでしょう・・、と願います。ついこの間買い換えたばかりですし、それなりに使いこなしてみたい心境にあります。ただ、期待した印刷結果は、出ていないのが現状でして、キヤノンのインクジェットプリンターは漢字印刷を静かに出来る点を買って以降、ほぼ、20年間使っているんですよね。今回、この機種で不満に思った点は、印刷の始まりで横縞が出る点でした。明るい空などですととても許容できるレベルではないですね。一応、キヤノンさんには、それなりの問い合わせをしていますし、キヤノンのユーザーとして約20年を経験している点は伝えたのですが、返事は通りいっぺんのことでした。そんなもんなのでしょうかね・・。
こちらとしても、まあ、動作したという時点で特大の包装箱は廃棄していますから、今更、ここを調べてくださいが申しにくい状態にはあります。
書込番号:11159909
0点
その後の経過報告をさせていただきます。
いろいろと試して、主にクリーニングモードの三つ(クリーニング、強力クリーニング、ローラクリーニング)などを繰り返し、印刷も続けた結果、ほぼ、満足のいく印刷結果が得られています。そのためインクも結構消耗してしまいましたが、初期の安定状態まで充分にランニングがされていなかったものと思っています。
書込番号:11275761
0点
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
先日、Pixus 9000mark IIのインクを買うつもりで、6本入りのパッケージを買い、プリンターに装着しようとしたところ、入りません。不審に思ってよくパケージを見ると、6と書いてあります。6本入りの6かと思って購入したのですが、BCL-6の6でした。BCL-7eのパッケージには、同じ場所に7eと書いてありました。
パッケージの装丁は、「6」の他は全く同じで、紛らわしいと思います。エプソンの場合は、それぞれ違った花の写真等、一目で分かる装丁にしてあります。お客様に対する心遣いが違うような気がします。
箱は破ってしまったし、返品もできません。数千円の金額でも年金暮らしにはこたえます。腹立たしいの一言です。
間違って買わせるという儲け方もあるのかも知れませんが、キャノンはそのような会社ではないはずです。顧客の便宜を考えた装丁にしていただくと助かります。Pixus 9000mark IIはインクは食いますがいいプリンターです。
2点
そりゃあなたの不注意だ。分からなきゃ店員にプロ9000のインクをくれといえばよいだけ。
エプソンだって、紛らわしい。
ウチの娘に黄色い花のパッケージのエプソンの23番の黒インクを買って来いと言ったのに、
32番の黒インクを買ってきたことがあった。その32番も黄色の花だったからな。
まあ、これは俺の指示が悪かったのだが・・・・
それにしてもあなた、
>間違って買わせるという儲け方もあるのかも知れませんが
とは随分な言いがかりだね。自分の不注意を全てメーカーのせいにするのは
大人のやることでないと思うが。
書込番号:10539637
10点
>数千円の金額でも年金暮らしにはこたえます
たしかにこたえますね
だったらきちんと確認する事が大事です、
自分は悪くない、メーカーが悪いんだって書き方は、
貴方がお金の大事さをわかってないように思えます
年金で暮らすまで生きて来てそのような責任転嫁はどうかとおもいますね
ただパッケージの解かりにくさは確かにありますので
この点は同意します。
書込番号:10539814
7点
echo21さん
いやあ、言われてしまいました。ボケじいとしては、何回も同じパッケージを買っていたのですが、ボケの勘違いです。ちなみに、以前はエプソンの4000pxを使っていて、インクパッケージは一度も間違えたことはありませんでした。あと、ご指摘の「言いがかり」は後段で「キャノンはそんな会社ではない」と言っているので、キャノンに対してあまり言いがかりにはなっていないと思っていますが、そうとれるのかなあ。以後、気をつけます。それにおしても、パッケージ、区別しやすくならないかなあ。
書込番号:10539839
2点
私は必ず、人にインクを買ってもらうときには
「○○というプリンタをつかっているのですが、このインクであっていますよね?」と
店員に確認するようにメモをわたしていますよ。
この確認を怠らないようにするのが一番の予防策ですよ。
ちょっと前までは花の絵とかすらなく、全部同じ箱でしたから、
そんなのと比べればまだわかりやすくなったほうです。
それにそこまでこまかくさせるとコストがあがってインク単価があがるかと・・・
ちなみに、あんまり有名じゃないですが、
インクには「消費期限」が存在するので注意してくださいね。
大体開封後から半年〜8ヶ月ぐらいが目安ですね。
そして、みなさんいっておられますが、
顧客の便宜を〜というところは自分の不注意を棚に上げているようにしか見えないので、
以後表現には気をつけるべきです。
ネットは対面の会話じゃなくて、文字だけなので慎重に言葉を選ぶことが必要ですよ。
書込番号:10540148
0点
ちょっと話が違うかもしれませんが、私はリサイクルインクやエコインク等の非純正品が純正品のパッケージに似ている商品があるのが少し嫌です。
特にCanon用…
書込番号:10540280
4点
ボケじいさんへ
私も以前 同じ失敗をしましたが、陳列位置が悪いことも確かにあります。
でも、確か 7/7eと6のインクサイズは同じだったはず。
メーカーに問い合わせたら、6のインクも使用可能だそうです。
本来は7eですが、インクそのものは問題なく、私は全色(6色)BCI6でプリントしました。
(7e、6混載でのプリントでしたが、問題なく、また、本来の7eに戻しても、問題ありませんでした。 「BCI-6だと、インク情報がプリンターに繋がらないだけです。」のような回答でした。)
参考にして下さい。(念のため、再度 キヤノンの相談窓口にご相談してみてはいかがですか?)
書込番号:12313022
0点
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
期間:2009.9.4〜12.25
対象:期間中に1DsMarkIIIもしくは1DMarkIII購入者
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/1d-cpn/index.html
これを目当てに購入する人がいるのでしょうか?
0点
hima3396さん こんにちは。
カメラ板に書いた方がよかったのではないでしょうか?
書込番号:10102853
1点
そうですか、既に書かれていましたか。
ど〜なんでしょうか、1D MarkVと1Ds MarkV 共に後継機が噂されていますからね〜
まあ、それが為の販促キャンペーンなのでしょうが…。
書込番号:10105419
1点
販促キャンペーンに間違いないでしょうが、
CANONのフラグシップだけにキャッシュバックとは行かなかったのでしょうね。
これで年内の新製品の発表は無いのでしょうか?
もし新製品の発表が有ったとしても今の1Ds3に満足していますのですぐには買い替えしませんが、来年なら・・・・。
ここはプリンターの掲示板ですのでカメラの話はこれくらいで終わりましょう。
書込番号:10106444
0点
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
今日、キタムラで予約しました。
昨年の今頃から悩みに悩み抜いてやっと購入の運びとなりました。
jfs さんにも、色んな質問に答えていただきありがとうございました。
設定とか分からない面も出てくるとおもいますが、みなさんよろしくお願いいたします。
商品が到着したら、また使用レポートを書きたいと思っております。
0点
こんばんは。
予約されたんですね。
自分は発売1ヶ月ほど前に予約して手に入れたので、予約してからの待ち遠しさが痛いほど分かります。
早く届くと良いですね(^O^)
書込番号:9615434
0点
本日、納品されました。
セットアップを済ませ、2L判に2枚印刷しましたが、慣れるまでに時間がかかりそうだと感じました。自分好みの設定を探すのが大変そうですね。
ICCプロファイルとフォトカラーの使い分けがいまいち分かりませんが、
写真はフォトカラーでいいんでしょうか?
これから、いろんな質問するかと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:9633268
0点
書き込みのあった口コミを参考にいろんな設定でプリントしてみました。
大分、自分の好みの設定に地近づいてきたようです。
これからは、用紙も色々試してみようと思います。
書込番号:9637580
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





