-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS Pro9000 Mark II
8色染料インクを採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II
キャノンのサイトで商品説明を見ていると、キャリブレーションについて触れておるようですが、測色機は付属していないみたいですよね。オプションでもまだ掲載されていない様ですが、他社流用品なんでしょうか?
もし、お分かりな方がいらっしゃいましたら、お教えねがいます。
仕事上でモニターキャリブレーションはしておりますが、プリンターキャリブレーションまでは、ソフトが高く実行しておりません。
現在、仕事上でA3ノビと、A4の2台のインクジェットを駆使しておりますが、そろそろお古なので、購入検討中です。
仕事環境はMac10.4です。
0点
PIXUS PRO ユーザーではありませんので詳細は不明ですが、
Color Management Tool Pro を使ったプロファイル作成ことでしたら、
i1 (EYE ONE) の、恐らく Basic 以上 (もしかしたら RGBプリンターのICCプロファイルを作れる状態) が必要ではないかと思います。
海外の通販サイトでは、i1 Basic が1,000ドル、i1 Xtreme が 1,500ドルで販売されています。
メーカーのサポートや保証に不安は残りますが、並行輸入なら送料と消費税を上乗せした金額で購入可能です。
どうしても安く入手したい時には自己責任でどうぞ。
書込番号:9408370
0点
石田屋仁左衛門さん こんばんは。あやしい探検家といいます。
>キャノンのサイトで商品説明を見ていると、キャリブレーションについて・・・
Color Management Tool Proの事ですね。これはCanon Image Gatewayに登録すれば使えるソフトですが、alfreadさんが言われているようにEye-Oneなどの測色機は別途準備が必要です。
MarkUになる前からあるソフトですが、Ver.2.0で何が変わったのかは私もまだ未確認です・・・
書込番号:9409229
0点
昨日、サポートに問い合わせをいたしましたら、本日以下のようにキャノンサポートからご返答をいただきました。(誤字が有り小笑い)
お問い合わせ頂きましたPro9000 Mark IIの仕様につきまして、
ご案内いたします。
側色機につきましては、弊社プリンタに同梱品されておらず、
またオプション品として販売も行っておりません。
ご要望に沿うご案内が出来ず、申し訳ございませんが、ご了承下さいます様
お願い致します。
また、
>測色機を使用してプリントキャリブレーションを計っている様ですが、
とお伺いしておりますが、こちらにつきましては、恐らく環境光補正機能の
ことかと存じます。
環境光補正機能はプリンタのハード側の機能ではなく、
同梱ソフトEasy-PhotoPrint Pro(最新)の機能となっております。
なお、本機能につきましてはWindowsVistaのみ使用可能となっております
ことをご了承下さい。
以上となりますが、回答とさせて頂きます。
この度は、弊社メールサポートをご利用頂きありがとうございました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ頂ければ
幸いです。
今後とも弊社製品を、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:9409279
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






