EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

互換バッテリ

2010/04/24 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:33件

予備のバッテリを購入しようとおもうのですが、サードパーティの互換バッテリは危険なのでしょうか?
使われている方、また、不具合があった方などアドバイスをお願いします。

書込番号:11276558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/24 21:58(1年以上前)

何の問題もなく使ってます
バッテリーグリップに純正と一緒に入れていても
不具合なしです

書込番号:11276675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 22:10(1年以上前)

全く問題なしです。
実際は、CANONと文字が入っているかいないかの違いです。

CANONはバッテリーを製造していないので、他社に造らせて
ロゴを入れ販売しています。

ただし、そのバッテリーを使用して何か問題があった場合、
保障修理の対象にはならないのでご注意を。

書込番号:11276750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/04/24 22:16(1年以上前)

http://www.recordchina.co.jp/group/g28178.html
<携帯電話爆発>バッテリーがたったの数百円?!爆安の秘密とは―中国

かならず読んでおいてくださいね
互換品は、ROWAなど、日本にも会社があるメーカーはよいですが、
「単純に中国から輸入しているだけ」のをヤフオクとかで買ってはダメです。

書込番号:11276784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/24 22:29(1年以上前)

この2つのサイト読んで内容を理解した上で、ご自身で判断してください。
「掲示板で安全だと言われた」なんてのは何の保証にもなりませんので。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/battery-anno.html
http://www.cipa.jp/battery/index_j.html?FR=EJ

・模倣品と互換品と呼ばれるものの違い。
・これらの物を使用することで発生するリスク
・キヤノンでサポートを受けられなくなる
という点あたりでしょうか。

多分平気だよと言う意見と分かれますけどね。

書込番号:11276848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/04/24 22:37(1年以上前)

模倣品は危険ですね…

メカニズム的にどうこうという以前に、コピー品を作ろうという
思考回路を持ってる人間が作ってる、という時点でダメでしょうね。
そこで高品質なセルを載せようとかいう発想はないでしょうから。

書込番号:11276880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/04/24 22:40(1年以上前)

>サードパーティの互換バッテリは危険なのでしょうか?
ココの書き込みを見ると問題ないように思われますが...
私は何かあったことを考えて純正を購入しています。

書込番号:11276908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/24 23:03(1年以上前)


余りにも無責任な人が多過ぎますね!

それにサードパーティとか言う話でなく、海賊版でしょ!レベルが全然ちがいますよ。

赤信号を目隠しして渡ったけど大丈夫だった〜だから皆も渡って大丈夫だよ〜

と言ってる様なもんだな!


リチウム電池は非常に危険なもので、だからこそ純正品は充分に品質確認や環境試験がされて初めて市場に投入されます。


まともな安全回路も入れず、熱暴走がいつ起きてもおかしくない粗悪な海賊版を
安さに釣られて使う人がいるとは信じられません。


と言っても痛い思いをするまでは、海賊版を使うんだろな?


書込番号:11277032

ナイスクチコミ!2


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2010/04/24 23:30(1年以上前)

携帯電話、コンデジ、デジタル一眼レフなどで10年以上サードパーティー製のバッテリーを使ってますが自分も周りも一度も問題ありません。

書込番号:11277174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/25 01:16(1年以上前)

「私は平気だった=あなたも安全です」
とはならないんじゃ・・・。
ここの皆さん(私も含む)が作った製品ではないので安全性はわからないし、
万が一事故がおきても責任なんか取ってくれないわけです。
だから自己責任でとしか言えないです。

書込番号:11277619

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2010/04/25 02:11(1年以上前)

純正よりむしろサードパーティー製の方が安心かも。

バッテリー ロワジャパン ROWA JAPAN デジカメバッテリー(デジタルカメラバッテリー)・バッテリー充電器
http://www.rowa.co.jp/html/pl.html

書込番号:11277735

ナイスクチコミ!2


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2010/04/25 06:49(1年以上前)

サードパーティーを何のトラブルもなく便利に使って見える方が大勢いると言うことは承知していますが、私はトラブルにあったことがあるので、純正品しか使っていません。

書込番号:11277946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 mixi 

2010/04/25 08:10(1年以上前)

そのバッテリーを使って、カメラにまで被害が及んだとき、そのカメラがダメになってもあきらめがつくならいいんじゃないでしょうか?

私はバッテリーの不具合(異常に熱を帯びるとか…)でカメラに影響があったときに
CANONに言えばなんとかしてくれるはずなので純正品を使ってます。

書込番号:11278084

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/04/25 08:33(1年以上前)

>予備のバッテリを購入しようとおもうのですが、サードパーティの互換バッテリは危険なのでしょうか?
不具合が出た場合メーカー保証が受けられないだけです。
私は40Dを使用していたときにオークションで落札した1000円のバッテリーを使っていましたが一度も不具合はありませんでした。
心配なら純正品のバッテリーでしょうね。
後は自己責任の世界です。

書込番号:11278125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 08:46(1年以上前)

SABSさんはじめまして、皆さんが言われているとうりご心配なら純正でしょうね。
ちなみに私は、互換バッテリーを使用していますが(ビデオ・デジイチ両方共)不具合はありません。

書込番号:11278160

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/25 23:50(1年以上前)

>純正よりむしろサードパーティー製の方が安心かも。

半分同意かな…
少なくとも純正だから安心などという浅はかな考えはないな。

書込番号:11281579

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/25 23:55(1年以上前)

ちなみにX3でソニーセルのサードパーティ製使ってます。
ソニー製なのにノントラブルです。

書込番号:11281600

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2010/04/26 00:28(1年以上前)

サードパーティもピン・キリ。

国産セルを使ってる
信用あるところから買ったほうが良いよ。

書込番号:11281775

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/04/29 13:00(1年以上前)

>互換バッテリー
純正品を、使うようにしています。

書込番号:11295435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのカバーについて

2010/04/22 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

初デジ一です^^

2ヶ月近く、悩みに悩んで結局一番初めに良いと思ったkiss X3にしました。

カメラのキタムラで69800円で下取りカメラ有-1000円にしてもらいました♪


早速さきほど開封して、レンズをつけたり電池をいれたりセッティングをしたのですが

レンズのキャップはストラップとかつけるところが無いのですね・・・

今まで使っていたLUMIX FZ18はキャップにストラップがついていて
はずしているときもぶら下げておくことができたのですが・・・

外出先でなくしてしまいそうで不安です。

皆さんはキャップをどうしていますか?
なくさないようにどんな工夫をされているのでしょうか?

いいアイデアがあれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:11267545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/22 20:36(1年以上前)

初デジイチ購入おめでとうですO(^ ^ )o

レンズキャップですが、撮影時はポケットへポイッと入れちゃってますね。
または、ショルダーバッグなどを背負っていればバッグの中へポイッと。

書込番号:11267580

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/22 20:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自分は、カメラバックからカメラ出したらキャップは
バックに入れて外しぱなしです。

レンズフィルター、フード付けてるし大丈夫かと

沢山、撮影楽しんで下さい。

書込番号:11267581

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/04/22 20:40(1年以上前)

こんにちは
おめでとうございます。
キャップがストラップとな無いのには理由があります、レンズ交換式ではキャップはレンズとともにボデーから外されるので、ボデーとのストラップなどで、連結されると都合が悪いのです。
撮影時はポケットか、カメラバックへの収納がよろしいかと。

書込番号:11267603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/04/22 20:42(1年以上前)

こんばんは。

まずは「購入おめでとうございます!」

今までのFZと違う写真が撮れることと思います。

使いこなしも楽しんで♪

さて、キャップの件ですが
一眼レフカメラはご存知とは思いますが、レンズが交換できます。
キャップにストラップがついてボディに繋いでいると、レンズ交換後にキャップの紐も
交換しないといけません。

だから、ストラップが付いていないのです。

僕も大体ポケットかバックの中に入れています。
慣れて習慣づけるとなんともないですよ♪

書込番号:11267610

ナイスクチコミ!3


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/22 20:50(1年以上前)

レンズによってキャップの大きさが変わってきますから
 難しい問題ですねぇ。

私は、カメラを提げて出かけるときはキャップを さっと 入れられるよう
 ポケット付きの上着とかを着ていきますが

夏場はウエストポーチのを付けていきます。
 最近はおしゃれなポーチがありますし便利ですよ。

書込番号:11267651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2010/04/22 21:06(1年以上前)

たくさんのご解答ありがとうございます!

みなさんポケットかbagにポイなのですね〜〜

たしかに交換レンズなのにキャップをストラップでつけるのは無理ですよね^^;

週末は外出して写真をたくさん撮りたいので、なくさないよう気をつけたいと思います!

さきほど室内ですが子供や犬を撮ってみたら
かなりキレイに撮れるのでびっくりしました!!!

皆さんが一眼レフを愛する理由が少しわかった気がします^^

もっともっと勉強して、使いこなせるようになりたいです!!

書込番号:11267740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/22 21:53(1年以上前)

解決済みだけど、こんなのあるよ。  ( ^_^)/
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=351&pos=1

書込番号:11268022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/22 23:03(1年以上前)

レンズキャップ(前)、レンズキャップ(後)、ボディキャップの類は落としたり、レンズ交換した場所に
置き忘れたりすることがありますので、スペア(中古でもよいので)を持っていると助かる事があります。
レンズキャップ(前)はレンズのフィルタサイズによって大きさが変わりますが、レンズのフィルタサイズがそろっている方が
いいですね、フィルタの使いまわしもできますので。

書込番号:11268531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/23 01:46(1年以上前)

機種不明

sonyのレンズキャップホルダー(LCS-LC1AM)がお勧めだわ(^^)

書込番号:11269287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/04/23 06:18(1年以上前)

guu_choki_paaさん、さくら印さん

やはりキャップをなくさないようにする商品があるのですね!!

hotmanさん

スペアも用意すると安心ですね。


普段は望遠レンズを使うことはあまりないので、
guu_choki_paaさんに教えていただいたキャップを購入して、
標準レンズに使おうかと思います^^

また使っていくうちに、勝手がわかってくると思うので
そのときに必要になれば他のも買おうと思います^^


みなさんありがとうございました♪


書込番号:11269557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/23 10:26(1年以上前)

ポケットの入れる場所を決めておけば、そんなの問題ないと思います。

書込番号:11270039

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/04/23 10:35(1年以上前)

女性の場合、ポケットがないことも多いので、困る時もあるようです。

書込番号:11270056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/04/23 21:57(1年以上前)

じじかめさん、里いもさんありがとうございます。

そうなんです。
ジーンズとかならポケットがあるのですが
スカートやワンピースのときはほとんどポケットがないので。。。

明日はとりあえずポケットのある服で出かけようと思います^^
お天気もよさそうなので、いい写真が撮れるといいな〜と思ってます♪

書込番号:11272239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHDカードのデータについて

2010/04/21 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

本日、桜と子供中心に撮影をしてきました。

家に帰りPCにデータを移そうと思い、SDHDカードをリーダーに差し
いつもの様にリムーバブルをクリックすると・・・

「フォーマットされていません」 と表示されます。

このデータを取り出すことはできないのでしょうか?

また、カードは買い替えた方がいいのでしょうか?

皆様宜しくお願い致します。

仕様  SDHDカード  SanDisk UltraU 15MB/S 4GB クラス4
    カードリーダー  ELECOM MR-SSD01BK に差して USBコネクター ELECOM 4BBK
    で本体に差してます。

書込番号:11263761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/21 21:54(1年以上前)

カメラボディに戻して撮影画像の確認は可能でしょうか?
もし可能であればボディをUSB接続し転送が可能かもしれません。
そんなことをしなくても、PC再起動でちゃんと読める可能性もありますが・・・。
転機が終わったあとは、カメラボディでフォーマットしてから使用したほうがよいと思いますが、もしほかにもSDHDカードを
お持ちならサブにまわす、なければSDHDカードを買い増すほうがよいと思います。

書込番号:11263882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/21 21:57(1年以上前)

パソコンに接続されてるリーダーはSDHDに対応してますか?

カメラとパソコンを接続し読み取る事も出来ないでしょうか?
ご確認してみてください

書込番号:11263902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/04/21 22:17(1年以上前)

たけちんのパパさん こんばんは

折角の写真ですのでなんとか読み出したいですね。

まず、MR-SSD01BK はSDメモリーカードやSDHCメモリーカードに対応とありますので対応は問題ないですね。

SDHCカードのエラーの可能性は高いと思いますが、接点の汚れや接触の具合で「フォーマットされていません」 と表示されることもあります。
接点をきれいにして何度か差し直してもだめでしょうか?
またKissX3で画像表示が可能なら、デジ一にUSB接続して取り込むことも不可能なんでしょうか?

書込番号:11264009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/21 23:36(1年以上前)

機種不明

今年から一眼デビューです。PLフィルター強すぎました。データが消えても頑張ります

hotmanさん こんばんは。

>カメラボディに戻して撮影画像の確認は可能でしょうか?

カメラに戻しても、読み取れませんでした。


あきととろさん こんばんは。

>パソコンに接続されてるリーダーはSDHDに対応してますか?

SDHDには対応しています。


天国の花火さん こんばんは。

>SDHCカードのエラーの可能性は高いと思いますが、接点の汚れや接触の具合で「フォーマッ>トされていません」 と表示されることもあります。
>接点をきれいにして何度か差し直してもだめでしょうか?

クロスで接点を拭き、エアーブローして何度も差し込んだけどダメでした。


皆様、早速の返事ありがとうございました。
今になって考えれば、今朝PCにデータを移しカードを空にしてカメラに戻した時
設定が同じなのに、撮影可能枚数が30枚ぐらい増えてました。
これが前兆だったのかもしれません。

明日、フォーマットして試してみます。それでこのカードはサブにして
新しく購入しようと思ってます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:11264450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 08:54(1年以上前)

おはようございます。データ復活ソフトなどで試されたらどうですか?可能性は低いかも知れませんが試してみる価値はあるかもです。フリーのソフトもありますので
かんたんファイル復活2などでためされては

書込番号:11265464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/22 23:56(1年以上前)

バイクやさん こんばんは

早速データ復活を試したのですが、アクセスすらできませんでした。
回答ありがとうございました。



回答頂いた皆様へ

フォーマットしたら撮影することができました。
今後はサブカードとして使うつもりです。

ありがとうございました

書込番号:11268846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのデジイチで…

2010/04/20 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:21件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

この春高校一年生になった娘が、”写真部に入るからカメラを入学祝いに欲しい”と言われボディーはX3で決めたのですが、レンズをどうしようか迷っています。
始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
素直にレンズキットを買ってやるか、タムロン・シグマあたりの高倍率ズームにするか?
望遠系(70-300 DOIS)は僕の手持ちを貸してあげれば良いかなって思っています。
皆さん、アドバイスお願いします。

書込番号:11257579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/04/20 11:59(1年以上前)

Wズームレンズキットがよろしいかと

書込番号:11257602

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/04/20 12:00(1年以上前)

ご入学おめでとうございます。銀塩の頃なら50mmレンズで勉強しなさいと言われたと思いますが、今でも言われるのでしょうか。
もし、それで有れば35mmF2と言うレンズが出てくるとは思います。好きに撮るのであれば、まずはキットレンズで良いのではないでしょうか。

duraでduraさんがEFレンズをお持ちなようなので、必要あらばお貸になるスタイルが宜しいのではないでしょうか。

書込番号:11257607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/20 12:00(1年以上前)

此処はグッと堪えて、レンズキットで良いかなと思います。

部活動を通して必要なレンズや他の機材が出てくると思うので、
望遠レンズのない18-55mmの標準レンズキットが良いかなと思いますね。

書込番号:11257608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/20 12:02(1年以上前)

>あまり贅沢はさせたくないし…

duraでduraさん が使っている物をあげては?

どこかのPCのCMのように、
duraでduraさん用に新しいマグロを買う。

使用機会がダブルことが多いなら、Wズームキットか高倍率がいいと思いますが。

書込番号:11257612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/20 12:16(1年以上前)

とりあえずレンズKITでいいと思いますよ。写真部として「写真を勉強する」ならば。

ただね・・・
お嬢さんは父親を見ていると思います。
>始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
ご自身を振り返ってみてください。自分が物欲に走り、他人の話を聞いて「アレがいい」「コレならできる」「ソレは便利」と買いあさっているのなら、そのような人に「贅沢はさせたくない」と言われても子供は説得されないでしょう。

Canonのみならず各社で用意されている18-55mmクラスのKIT用汎用標準ズームレンズ。使い込めばかな〜りデキますよ?
ただ、親御さんがそれを実践して見せてなければねぇ・・・一番手近なお手本が親御さんでしょうから。

書込番号:11257652

Goodアンサーナイスクチコミ!15


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/04/20 12:19(1年以上前)

こんにちは
望遠はお父さんから貸してもらえるので、レンズキットがいいでしょう。
写真部内で作品の評価とか、対象になると思うので、高倍率は止めておきましょう。

書込番号:11257662

ナイスクチコミ!4


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/20 12:21(1年以上前)

duraでduraさんが使いたいレンズで良いのではないでしょうか。
注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。
早晩、レンズだけでなくボディもとられそうですし、既存含めシステム構成を検討されたらどうでしょうか。

うらやましい限りです。

書込番号:11257671

ナイスクチコミ!3


笑う龍さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 笑う龍 

2010/04/20 12:35(1年以上前)

初めてならボディ+単焦点50mmじゃないですか、
と言いたかったけどこれはAPS-Cでしたね。

レンズキットのが安上がりになってるなら、それでいいんじゃないですかね。
大学で自分のお金で30Dの18-55mmレンズキットを買いましたが、
概ね過不足無く使えました。

書込番号:11257728

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2010/04/20 12:51(1年以上前)

こんにちは。

ぬる〜く18-55ISキットにするか、ストイックに35ミリF2や28ミリF1.8など
単焦点一本勝負にするか、どちらかがいいように思います。

書込番号:11257785

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/04/20 13:17(1年以上前)

こんにちは
レンズキットで始めればいいでしょう。
やがてのめりこんだら、具体的なリクエストが出てくるでしょう。

書込番号:11257876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/04/20 16:29(1年以上前)

ご入学おめでとうございます

KISSX3との事ですが大人の目から見ると確かにレベル的にも十分かと思います

私はとある学校でテニスのコーチをしていますがこの時期真新しいラケットを購入し入部してくる生徒がいますがその殆どが1ヶ月も経たない間に買い替えています

テニスを始めて先輩が持ってるラケットなど欲しくなるんですね…

私は新入部員の保護者には1ヶ月はラケットはいりません1ヶ月後に本人が決めたラケットを買ってあげてくださいと説明しています

自分が理解して自分で決めたものは大切にする

物を大切にすると言う面でも1ヶ月は様子を見た方が良いと思います

ラケットと違いカメラは高額ですから娘さんがクラブ活動を続ける上でも嫌々使うのではなく本当に自分が欲しいと決めたものをプレゼントされてはいかがでしょうか?

書込番号:11258370

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/20 18:40(1年以上前)

duraでduraさん 娘さんのご入学おめでとうございます。

学校のクラブ活動というのは、学校ごとにその活動方針というのが違っていて、より活発であればあるほど特色ある内容となっていることが多いです。
そのため、入学したてで買い揃えてしまうといらない機材ができたり、一方で他のものが必要になって余計な出費を迫られることもあります。

それに、たいていのクラブではある程度自由に使える機材というのが備わっていることが多いです。
とりあえず夏休みまでは、様子見で何も買う必要はないと思います。
本番はおそらく夏休み期間中になると思いますが、その頃には方針も見えてきて、どんなものを買えばよいかわかるでしょうし、わからなくても先輩も指南してくれるものと思います。

書込番号:11258767

ナイスクチコミ!5


GRX-120さん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/20 20:57(1年以上前)

現在高校の写真部で主に花や電車、車などをメインで担当しています。
女の子でしたら重たいカメラは負担になるかもしれませんね。
オリンパスのペンなどどうでしょうか?


ミラーレスレンズで今は魚眼レンズなど搭載できないレンズがありますが、スぺーサーを噛ませると問題ありません。
2011年までには発売されるとオリンパスは発表していますが。

書込番号:11259345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 23:21(1年以上前)

GXR-120さんの言うように少し負担にはなるかも知れませんが、やはり本格的に撮影をしていこうとなるとミラーレスなどよりも一眼レフのほうがいいのかも知れません。
ペンタックスのk-xなどもカラフルなものがラインナップされていて好まれるかもしれませんが、レンズ資産を生かせるキャノンのボディを選ぶことが賢明と思われます…
当方の部(高校)でも女子部員のほとんどがkissX2などのボディを使用しています。

レンズに関しては望遠系のものを貸すことができるならば、あえて用意する必要はないと思います。
高倍率となるとサイズや重量も増すほか、描画もキットレンズのほうが良いようです。
プラス暗い場所などでの撮影にも対応させるために、50oの単焦点が8000円程度で手に入るので追々買ってみても良いかもしれません。

まず、顧問の先生の話を聞いた後機材を選定することをお勧めします!

書込番号:11260260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/04/21 06:50(1年以上前)

皆さんおはようございます。大変参考になるアドバイスをたくさんありがとうございます。
皆さんのアドバイスを元に娘ともう一度話をしましたところ、明日第一回目の部活があるとのことで、その後どういう物が必要か考えることにしました。
結局どうするかは、後日またここに書き込みます。
皆さんいろいろありがとうございます。
またよろしくお願いします。

書込番号:11261193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/21 11:54(1年以上前)

いろんな事は考えず、一番新しい、一番安い標準セット。
逆にそれ以上は買ってあげては駄目。
写真部だったら、みんないろいろ持ってるし。

書込番号:11261955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/21 15:03(1年以上前)

部活で、先輩方がどのようなカメラを使用しているか聞いてからでも良いと思いますy
写真部といっても、コンパクトなデジカメが主力ということもありえますから。

また、現像するための機器は、個人で自宅で対応することになるのか、部室にPCがおかれているのかでも変わるかと思います。
フィルムのころであれば、現像機器映写機は個人で所有するには高価で場所や薬品の処理が大変なので、部室で現像が当たり前でしたが。

昔、私の通っていた高校の写真部では、現在は部室が新しくなり時代もかわったためか、コンデジメインになっているそうです。デジイチはまだ高校生には高くて買えないと。
私の頃は、部活で山や名所巡りなど撮影に出掛け、部室で色が構図がどうだと言いながら現像していたものですが、今は遊び半分で集まり現像は各自で印刷してきたものをどうだと言っているそうです。

昔に比べて、薬品を使わないデジカメの手軽さにより、女子部員が他校でも増えたとも聞きましたね。

書込番号:11262465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/21 19:31(1年以上前)

 レンズの種類は山ほどあります なにを選んだらよいか 迷います
  万能レンズはありません よって悩み 深い沼に引き込まれるのです

  私は こう思います  

  今もっているレンズで表現できる写真を考えそして撮ればよい。

  
  たとえばフルサイズの 50ミリ 
  APSの30みり

  でも45年前の学生時代はぼーえんがほしかったですねー
  

 

 

書込番号:11263220

ナイスクチコミ!1


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/22 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

α900

α900

トピックスから来ました。

個人的にはソニーを使っていますが、キヤノンのすっきりとして
低ノイズの絵と対照的に、ややノイズ感は残るものの
しっとりとした雰囲気、素材の質感が伝わる絵に共感を持っています。

α230
http://photo1.ganref.jp/impression/0/242/a230_smp_07_l.jpg
7D
http://photo1.ganref.jp/impression/0/342/7d_smp_01_l.jpg

α230・Wズームが4万円を切っていたときもあったのですが今は4.2万円。
現在α330・Wズーム(ブラウンカラー)が4.7万円なので、
これにポートレート用DT50mmF1.8をプラスすると、
娘さんにかなり喜ばれるのではないか?と思います。

http://video.nate.com/clip/view?video_seq=204434708
http://video.nate.com/clip/view?video_seq=76604631
http://www.youtube.com/watch?v=7snQ5ua-_lY
http://www.youtube.com/watch?v=xiQWNQJ6EE4&feature=related

α330・α350(330の前の機種)動画

書込番号:11266599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/04/22 18:40(1年以上前)

別機種

こんばんは。

>注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。

私も1票です、特に先輩より高価そうなものは避けるべきかと(笑)

最初はレンズキット。
スレ主さんとの会話にて進歩が多いに感じた場合(1〜2年後?)、28、50、
85、100あたりの単を。

なによりも娘さんとの会話の題材で写真について語り合えるのが素晴らしいです。
最大の課題はスレ主さんが娘さんに写真術で負けぬよう努力する事??

書込番号:11267146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/22 21:28(1年以上前)

新聞部の記事にするために
遠足写真とか
学校行事の写真とか
運動部の大会の写真とか撮らされるということはないですか?

もしそんな機会があるなら
ズームもほしいかなと。

書込番号:11267867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

2010/04/24 16:42(1年以上前)

この度は娘さんの御入学おめでとうございます〜!

え〜、去年まで写真部で部長をしておりました。
自分の高校は顧問はそこまで活発的でなく、自主的にやってましたが、
自分の一個上の先輩はコンデジが多かったです。
次第にデジ一が増えましたが・・・
そして、自分と同じ学年の人や後輩は
みんなデジ一でした・・・^^
学校が中高一貫校ということもあり、中学生もいましたが
ほとんどがデジ一買ってて(笑)

今回娘さんに購入を検討されてるみたいですが、
いっそのこと中古なんてどうでしょうか?

自分高校の生徒の写真を撮る事が多かったですし・・・
いい表情が出てて楽しいです。
そうなると必然的に二桁Dとなってくると思います。
自分も40Dを一年我慢して購入しました。

少しゴツいのは女性にはアレですが・・・
あと、レンズですが、初めはズームで良いのではないかと。
というよりは、ズームが良いと思います。
SIGMAの30mmを使っていますが、スポーツともなると
望遠がいるでしょう・・・

レンズ資産もあるようなので、初めはそれを貸して、
これがとりたい!っていうのが出てきたらかってあげるのが良いかと!

是非お子さんと写真で触れ合ってください!
羨ましいです。

乱文失礼しました。

書込番号:11275486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/04/25 19:59(1年以上前)

皆さんこれまでいろいろな貴重なアドバイスありがとうございました。
昨日娘が部からプリントをもらってきてその中に推奨するカメラなどが書いてありました。
顧問の先生はキャノンかニコンを薦めていて、キャノンだとKISS X4 良いと書いてありました。さらにキャノン、ニコン、ソニー(ミノルタ)のレンズはそれなりに部が所有しているようです。
それで結論ですが、
娘は僕に任せると言ってくれたので、KISS X3レンズキットに決めました。その分かわいいストラップでも付けてやろうと思っています。

これまでアドバイスをしていただいた皆さん本当にありがとうございました。
実際の部員の方にまで投稿いただいて、本当に参考になりました。

書込番号:11280375

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

野鳥撮影用のレンズは

2010/04/20 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:33件

kiss x3 55-250mmとデジスコで野鳥を撮影しています。
もう少し遠くの鳥が、AFで取れるレンズがほしいのですが、
TOKINA AT-X 840 Dはどうでしょうか。

軽くて安価なレンズを探しています
宜しくお願いします

書込番号:11256960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/04/20 08:52(1年以上前)

あさっての方向からレスしますが…
ソニーα用のAFできるレフレックスレンズが気になります。

書込番号:11257096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/20 09:10(1年以上前)

X3でどうかは判りませんが、40DでAT-X 840 Dを知人が使っています。
ワイド四つ切の写真は、キレイに撮れてました。

書込番号:11257151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/04/20 17:19(1年以上前)

>TOKINA AT-X 840 Dはどうでしょうか。

コンパクトでいいのですが、評価がいまいちのレンズのような気がします。
それよりはシグマ120-400
http://kakaku.com/item/10505011952/

でも野鳥なら500mmは最低でも欲しいような気がしますので
シグマ150-500
http://kakaku.com/item/10505011947/

書込番号:11258499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/20 19:04(1年以上前)

デジスコもおやりのようですので、長い焦点距離は
そちらに任せるのがいいとは思っています。
(大変ですけどね)

トキナ(シグマも)のズームレンズは、何もないところからの一本ならいいのですが、
既にデジスコもやり、55ー250もお持ちなら、
何をするために? ってのがはっきりしてないと、
使い分けが難しいかもしれませんね。
失礼しました。

書込番号:11258854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/04/20 19:25(1年以上前)

みなさん
回答ありがとうございます。
私は野鳥を写すのに、遠くのものはデジスコで。近くは手持ちのkiss x3 55-250mmで
写せる範囲で写しています。

canon 55-250mmはとても使いやすいです。
トリミングしますと以前使ってた他メーカーの600mm換算レンズよりも、鳥はくっきりと写ります

しかし、もう少し遠くの鳥もAfで写したいのです。
重いのは三脚も持つと大変ですし、趣味にそんなにお金はかけたくないし・・・

悩みます

書込番号:11258928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/20 20:09(1年以上前)

もう少しだけ。

その、もう少し遠いのをAFしたい理由は、飛びモノのためか、
それとも、楽に撮りたいためか、
それとも他の理由なのか、

デジスコでは対応できない場合のことと思いますが、
それがはっきりしてれば、後は答えがもらえると思います。

書込番号:11259117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/04/20 20:20(1年以上前)

もう少し望遠がほしいのは、
飛び物を取りたいからです。

デジスコは・・・木の中を動き回るのは難しいです。

でも、我慢すべきか・・
どこまで行ってもキリがないので、250mmの手持ちで我慢しようと決心したのですが・・
主婦の私は、ケチです

書込番号:11259170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/20 21:30(1年以上前)

シグマの150-500が良い印象ですね。
キヤノンの100-400LISや、300/4LISも、そろそろ新型が出るではと期待します。
ズームでも結局望遠端しか使いませんから、300/4にテレコンの定番が良いと思います。

書込番号:11259526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/20 22:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

370mm

400mm

270mm

隣の写真を等倍トリミングしたもの

私は、ニコンFマウントでこのレンズ使ってますけど。。。
鳥撮りに向いてるかな〜〜???
以前、散策中の鳥撮りを趣味にしている方で、このレンズをつかておられる方がいましたけど。。。

正直言って、400mm端は甘いです(^^ゞ・・・300mmあたりまでは、わりかしシャープに写りますかね?? 自分は80〜250mmあたりは、結構すき好んでこのレンズを使ってます(笑
色収差(パープルフリンジ)も・・・がっつり出ます。

AFも遅いので(どえらいジーコレンズですよ)・・・動体撮影は辛いですかね??。。。そう言いつつ、このレンズでワンコとかとってますけど^_^;(天の邪鬼なもんで・・・(^^ゞ)

小型軽量なんで・・・高倍率ズームが入るようなカメラバックにすっぽり収納でき。。。
まあ・・・私の場合、首からぶら下げて歩ける限界ギリギリのレンズがコレかな??(笑
首から下げて歩きまわれる・・・換算600mmと言う事で・・・すき好んで使ってます^_^;
※さすがに女性には、首から下げては無理かもしれませんが(笑

1000g無いので。。。超望遠としては、破格に軽いです。。。

まあ・・・もろ手を挙げてはおススメしにくいですかね??^_^;

書込番号:11259726

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/21 13:45(1年以上前)

デジスコのサブでシグマ50-500を使ってますが重いです。
300mmF4+テレコンですかねぇ。

書込番号:11262294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/04/21 18:18(1年以上前)

みなさん
有難うございます
kiss x3はテレコンは使えるのが無いのです。
あるといいのですが。

TOKINA AT-X 840 Dで写した写真を見たいのですが、どのように探せばいいでしょうか。
ご存知なら教えてください。

犬の写真ありがとうございました
参考にさせていただきます

書込番号:11262996

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/23 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

こちらはデジスコで

ぷちぷちぷちさんこんばんわ

一応、シグマ50-500(旧型OS無し)の写真を貼っておきます。
>kiss x3はテレコンは使えるのが無いのです。
>あるといいのですが。
X3でもテレコンは使えると思いますよ。55-250だとMFになるかもしれないですけど。

>TOKINA AT-X 840 Dで写した写真を見たいのですが、どのように探せばいいでしょうか。
>ご存知なら教えてください。
一応作例のリンクを貼ります。
http://kakaku.com/item/10506011519/picture/

http://photohito.com/lens/brands/tokina/model/at-x_840_d_%28%EF%BE%86%EF%BD%BA%EF%BE%9D%E7%94%A8%29/

http://ganref.jp/photo_searches/lens/tokina/AT-X+840+D

デジスコは三脚に据えてとまり物を、飛び物をAFでという使い方はよくわかります。
PENTAXならAFボーグという手もあるんですが、キヤノンではほぼ無理ですからねぇ。

書込番号:11269005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/04/25 07:54(1年以上前)

KISH1968さん
有難うございます

TOKINA AT-X 840 Dの写真は、悪くは無いけど購入をためらいますねえ〜

x3に付いてた55−250mmのレンズにはテレコンがつけられないそうです。
別のレンズを買えばいいんですが。

デジスコはコーワtsn-664です
コンデジに繋いでいます。
綺麗に写りますよ。
軽いのでからからぶら下げて歩いています。
野鳥仲間で他の人の機材も超望遠、デジスコ、天体望遠鏡に繋いでる人など
色々です。

どのシステムも万全ではありません。
MFだったり、重かったり、高かったり、ピントあわせが手間どったりと・・・

だから、私はデジスコと、軽量、手持ちokのx3 250mmにしました

そのうちテレコンが使えるレンズを購入したいと思います
TOKINA AT-X 840 Dは見送ります

皆さん有難うございました。
参考になりました

書込番号:11278041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/25 08:11(1年以上前)

テレコンについて・・・

テレコン(テレコンバーター)と言うのは、基本的にF2.8とかF4.0と言った、通称「明るい大口径レンズ」と呼ばれる高級なレンズ用で・・・
望遠レンズなら・・・いわゆる「巨砲」と呼ばれるレンズにしか装着できません。

テレコンを装着してF5.6以下の明るさに収まらなくてはならず・・・
EF-S55-250mmF4-5.6ISと言うレンズの明るさは、250mmでF5.6の明るさですから・・・
例えテレコンが物理的に装着出来たとしても・・・
x1.4倍のテレコンバーターを付けただけで、F8.0の明るさになってしまいます。
これが、F2.8のレンズならx1.4倍でF4.0・・・x2.0倍でF5.6・・・と、F5.6以内で収まります。
F4.0のレンズなら・・・x1.4倍までならF5.6で収まります。。。

なので・・・テレコンを装着するくらいなら・・・
初めから、400mmとか、500mmの焦点距離を持つレンズを買った方が、面倒が無く、画質もテレコン装着より良い場合が多いです。

キヤノンさんには100-400mmというLレンズも存在しますし。。。

結局・・・小型軽量なレンズにテレコンを装着して・・・という事はあり得ませんので。。。
巨砲(70-200mm)にテレコンなら・・・
はじめから巨砲の400mmや500mmの方が良いかもしれません^_^;。。。

書込番号:11278086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/04/25 08:32(1年以上前)

#4001さん
回答有難うございます

私は以前はフォーサーズを使ってました。
フォーサーズはテレコンが使えるんですよ。
画質も落ちますが、野鳥なのでトリミングすれば画質は何とかごまかせました。
確かに暗くはなりますが、とにかく軽くないと私には、無理です

canonは画像重視なんですね。
しかし、私のような女性には軽量というのが最優先です。
f値が暗くなってもいいから、
必要なときだけバッグの中から取り出して使えるテレコンがあると助かりますよ。

大砲など、女性はまず買わないと思います。

でも、f値の考え方がわかって参考になりました
有難うございます

書込番号:11278120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/25 12:27(1年以上前)

レンズの解像が十分として、望遠の場合はカメラの画素サイズが重要になります。
一眼では現状、キヤノンの7Dか、X4を選ぶと思いますが、日向の良いところの鳥は
コンデジを使う手もあります。http://www.digisco.com/

書込番号:11278884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/25 12:54(1年以上前)

レンズの解像が十分かどうかは問題です。
安いズームレンズにテレコンを付けても良い結果が得られないと思います。
つけなくても綺麗に解像しないものが多いですね。100-400の望遠端も解像が高くありません。
ちなみに55-250は物理的にテレコンが使えません。

書込番号:11278970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/25 13:02(1年以上前)

うる星かめらさんは、多分、
このスレをちゃんと読んでないと思う.. ..

書込番号:11278993

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 手持ち夜景撮影について!

2010/04/18 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件

1週間前についにこのKiss X3を購入し試し撮りしたり何度も説明書を読み返し勉強中です!
実は5月のゴールデンウイークに家族で神戸に旅行する事になり神戸の街並みを撮りまくりたいと思ってます!
で、皆様に教えていただきたいのは夜の神戸の街並みや夜景を撮りたいと思っているのですが、基本的に夜景を撮る時は三脚を使用するのですが今度の旅行では家族旅行ですので自分の荷物のみならず、子供の荷物ももたなくてはならずとても三脚を持って行けそうもなく手持ち撮影が主になりそうなのです!
このカメラで手持ちで夜景を撮影する場合、どのモードで撮影すればよいでしょうか?またISO感度はどのレベルまであげても後でパソコンで見た時にきれいに見る事ができるでしょうか?
シャッタースピードも手持ちで夜景撮影した場合どのくらいのスピードだったらぶれずに撮る事ができますでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします!

書込番号:11249636

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/04/18 18:04(1年以上前)

こんにちは
ISO 1600までは問題なく使えると思います。
3200はその場でテストしてみて、液晶を拡大してみて、使えるようなら、それもよろしいかと思います。
ついでに6400もやってみてください、ブレるよりは多少のノイズが我慢できるかもしれませんから。

書込番号:11249713

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/18 18:07(1年以上前)

こんにちは。

>このカメラで手持ちで夜景を撮影する場合、どのモードで撮影すればよいでしょうか?

私は機種は違いますが、ほとんど、P(プログラムオート)で撮っています。

>またISO感度はどのレベルまであげても後でパソコンで見た時にきれいに見る事ができるでしょうか?

見る人によって、大きく違います。
私は4/3機ですが、ISO感度:400まではよく使います。
Kiss X3なら、800〜1600でも良いのではないでしょうか?(私自身は甘めの評価者だと思っています。)

>シャッタースピードも手持ちで夜景撮影した場合どのくらいのスピードだったらぶれずに撮る事ができますでしょうか?

これも撮影者の技量によるところが大きいです。
ISが無い頃は、1/焦点距離(35mm判) と言われていました。
ISが有れば、その能力により、2〜3段遅い速度でも良いでしょう。

三脚なしでスローシャッタは、きわめてキビシイとお考えください。
ダメ元で…なら良いかも知れませんが……。

なお、塀とか建物の壁などに寄りかかる、あるいは手摺りや何かの物の上に置く・載せるなどすることで、可能な限り手ぶれを防いでください。

書込番号:11249729

ナイスクチコミ!4


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/18 22:16(1年以上前)

ISO 3200まで
厳しいならフラッシュ使用
RAW撮り
Pモード
短い方は1/30秒
長い方は1/60秒

書込番号:11251083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/04/18 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
それに家族旅行は楽しみですね (*^^*)

使用カメラは40Dですが…
私も夜景やイルミは手持ちで撮ることが多いです☆

●RAWで撮影します。(シャッタースピードがかせげない場合はアンダー気味に撮影)
●ブレないシャッタースピードは人それぞれの技量によりますので省きます。
●ISOは800〜1600を使います。
●Avモードを使い使用レンズの開放(F値の数字を一番少なく)を使います。
●なるべくブレない状況(壁や柵に寄りかかる)で2秒セルフタイマーを使います。
●以上の設定で事前に夜の撮影を試してみることをオススメします。
夜景撮影についてのいろんなことが理解でき、自分のブレないシャッタースピードもつかめると思います。
●頑張ってくださいね♪

携帯から作例がアップできませんので私のGANREFを覗いて見てください (*^^*)
「福岡タワー」「サンタとトナカイ☆」以外の夜景(イルミ)は手持ち撮影です♪

書込番号:11251331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/04/20 00:09(1年以上前)

里いもさん、影美庵さん、SKICAPさん、ちょきちょき。さん、アドバイスありがとうございました。画質は、RAWで撮影するとよいのですね。全く知りませんでした。撮影モードは教えていただいた【Pモード】・【Aモード】で事前に練習して本番に望みたいと思います。また何かありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:11256190

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング