EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 星空の撮影について

2010/10/05 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 月煌さん
クチコミ投稿数:19件


そろそろ星の綺麗な季節です。
星空を撮影したいと思ったのですが、なにしろお金が無いのでレンズキットのレンズで撮影したいのですが、可能でしょうか?

可能でしたら設定(ISO感度、絞りetc…)を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12014580

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/05 13:35(1年以上前)

こんにちは
こちらなどご参考になると思います。
http://ryutao.iza.ne.jp/blog/
その他、沢山見つかります。

書込番号:12014655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/10/05 13:36(1年以上前)

気温が下がって来ますと空が澄んで綺麗な星空が撮れますね。

あえて回答しません。☆\(__)コラ
今まで星空を撮ってはいないのですか?
現在お持ちの機材でとりあえずいろいろやってみて下さい。
1シャッターごとにデータを記録を取って検証。

その後、
「こういうデータのもと撮りましたら、こう云う結果でした」
「もっと上手く撮るにはどうしたら?」とか
「なぜこう云う結果になったのか?」とか

その後、ここでご質問されてみて下さい。
月煌さんにとって有意義な回答が期待されます。^^

三脚撮りをお勧めします。

書込番号:12014658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/05 14:39(1年以上前)

レンズキット以外に何を所有されているのでしょうか?

レンズキット以外というのは、三脚、リモートケーブルとかのアクセサリーのことです。

書込番号:12014854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/05 14:52(1年以上前)

 あえて書かないというのも有りかもですがw
 くりえいとmx5さん の補足↓

 露光の想像が付かないんですよね?
 町中の空なら、iso400 ・ 絞り4.5 でも、数秒も露光すれば画面全体が明るくなってしまうと思います。
 私のことですが・・・さいたま市の隣町 (周囲一面田んぼな場所) で撮影したことがあるのですが、iso400 ・ 絞り4 で、20秒も露光するとだいぶ明るく写ってしまいました。
 十分に町のあかりが来ない山の上とかなら、iso400 ・ 絞り4 なら数分間の露光も可能です。

 つまり、あなたの撮影する 「場所」 で大きく条件が変わります。
 細かいことを言えば、気象条件や時間で変わることもあります。

 と言うわけで、とりあえず適当にでも撮ってみて、検証するしかありません。

書込番号:12014913

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/10/05 15:05(1年以上前)

別機種
別機種

ISO 800 F3.5 SS 30秒

ISO 1600 F3.5 SS 30秒

こちらのスレで出した写真ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12001179/

カメラとレンズは違いますが設定はこんな感じです。ただし、撮影後DPPで少し補正をしています。
ここは天の川が見えない程度の明るさの場所です。まわりの明るさ等でまったく違うものになりますから、1枚撮って出来上がりを見てから、ISO感度、シャッタースピードなどを調整します。

書込番号:12014953

ナイスクチコミ!2


スレ主 月煌さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/05 20:11(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

レンズキット以外に、レリーズ、三脚は用意してあるのでとりあえず撮影してみてから、また質問します。

書込番号:12015973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

こんばんは。

皆様、いつもお世話になり有難うございます(ペコリ)
最近キャノンのX3を購入し大変に下手ながらも趣味として撮影を楽しんでおります。

そこでX3にあともう一台を買い足す場合は
同じX3が宜しいでしょうか?新しいX4を足した方がよいでしょうか?

いつも2台もって出る訳ではないのですが、鉄道などレンズ交換を避けたいケースがあり、
特に動体撮影の為にキャノン機を購入した次第です・・
その様な場合、1台に望遠ズームを付け、もう一台に単レンズを付ける想定です。

X3は連射枚数がX4より若干多く可能でファインダーが明るく視易いのが魅力に感じてます
しかし動画メインでない私としてもどうせ付いてる機能なら優れたX4も気になり・・で。
そしてX4は連射速度の方も少し速いし・・(苦笑)
写り具合の違いも気になります。

基本的にISO100で撮り、レンズはWズームとEF50mmF1.8、EF20mmF2.8USMしかありません。
写り具合等、X3・4の違いに関して詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

まずは操作性の似通ったX3かX4でと考えておりますが、
60D、或いはG12を足すのもアリなのかと・・済みません。

書込番号:11996737

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/10/01 21:01(1年以上前)

連写が必要なら、7D。値段なら50D。バリアングル機能が、どうしても欲しいなら60Dではないでしょうか。
特に鉄道等の動きものには、ミスプロさんも書かれていますが、中級機がいいいですよ。
全然違います。

最終的には、望遠レンズも含めたご予算で決まってくるのかな?!

書込番号:11996892

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 21:04(1年以上前)

45の人さん  

こんばんは。有難うございます(ペコリ)


>撮り鉄もあるのであればX4よりも60Dクラスが欲しく有りませんか?
実は60Dも気になって仕方ないんですよ。

でも、軽いも性能と思ってる(軟弱な私の場合)と、出てすぐの値段が高い、
この二つで二の足です。
キッスモデルと違い60D、今回私としては珍しくボディの形が凄く気に入ってまして。。。
だから珍しく悩んでます。済みません(苦笑)

ですね、6コマ連写&可動式モニターは撮り鉄では重宝するでしょうね!

書込番号:11996910

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 21:12(1年以上前)

ミスプロさん

こんばんは。有難うございます。。。

>X3にX4を買い足すヤツなんてこの世にいないよ。言い過ぎか。
では、私はこの世で初めての奴になれますね!
「世界初」が好きな日産みたいですが・・(笑)

>でも50D,60D,7Dを買ったほうが絶対に良い。
>中級機は全てにおいてエントリー機と違うよ、勿論重さも。
値段が別の話しとして、、重ささえ我慢すれば、それ以外はいい事だらけ・・
写りは変わらないと考えてましたが、そうではないのでしょうね?

書込番号:11996952

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 21:20(1年以上前)

Canon AE-1さん 

有難うございます(ペコリ)

連写の連続撮影枚数が多いのを望んでます。
惚れっぽくない私が60Dの形には惚れそうです、段々。。。眺めてはダメですね(笑)

中級機、全然違いますか〜(苦笑)

>最終的には、望遠レンズも含めたご予算で決まってくるのかな?!
いえ、望遠はキットでいきます。なかなか具合良かったので。
その望遠の方にもう1台をと考えているのですが役不足でしょうか?
予算ない上に私の場合はヘボ下手ですので高級レンズを使うレベルではないんです。
質問ばかりで済みません(ペコリ)

書込番号:11996988

ナイスクチコミ!3


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/01 21:50(1年以上前)

竜きちさん

連写は6コマではなく5.3でした。
失礼しました・・・


先日展示機をいじってきましたが、60Dは中級機にしては軽く中々のシャッター音してましたよ〜
煽るようで申し訳ありません。


あと、撮り鉄イコール高級望遠ズームが必要と言う訳では有りませんよ。

どんな車両をどんなスタイルで撮るかは分かりませんが、走ってる鉄道をF2.8やF4の開放で撮る事は少ないと思います。

F11くらいまで絞っていかにシャッタースピードを稼ぐ事が成功の秘訣になります。
夕暮れの日陰での撮影なら必要であればISO200〜800まで上げる事もざらにあります。

なので高感度耐性の良い(良いであろう)60Dとキットレンズでも中々の物が撮れますよ。

ただ現時点だと高いんですよね〜60D・・・

書込番号:11997165

ナイスクチコミ!4


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/10/01 21:58(1年以上前)

竜きちさん こんばんは
私も今年の8月にX3の買い増しで7Dを買いました。(とても満足しています)

7Dの購入理由ですがそれまでX3に不満はなかったのですが竜きちさんと同じで
出先でのレンズ交換をしないで済む・私の手ではBGを付けてもしっくりこない。
あとX3より優秀な連写機能・ファインダーの見やすさで購入しました。

現在では、X3の出番はほとんどなくなりました。

ただX3から比べると7Dは重いですね。

私は身長175p体重80sで手も大きいので7Dが手に馴染みますし重さも使っているうちに
気にならなくなりました。

現在7D+BG+70-200 F4L(ISなし)で使っています。

書込番号:11997214

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 22:05(1年以上前)

45の人さん

いや、もう、どうしよう。。何か60Dに気持ち傾いてきました(苦笑)
     でも〜〜↓です
>ただ現時点だと高いんですよね〜60D・・・
ボディだけで10万近いですー!(爆)

>60Dは中級機にしては軽く中々のシャッター音してましたよ〜
ですね、確認したらK10Dほどの重さですね。これなら頑張れそうです。


>F11くらいまで絞っていかにシャッタースピードを稼ぐ事が成功の秘訣になります。
>夕暮れの日陰での撮影なら必要であればISO200〜800まで上げる事もざらにあります。
撮影アドバイスまで頂戴して感謝です(ペコリ)
いつまで経っても初心者その者ですので、自分には60Dが勿体無いと云う気持ちもあります。
レンズよりそちらの方がアンバランスかも知れません(苦笑)




書込番号:11997261

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 22:15(1年以上前)

sr18deさん


とどめのアドバイス〜有難うございます☆説得力大です。。。
>私も今年の8月にX3の買い増しで7Dを買いました。(とても満足しています)
ですか〜〜!

>現在では、X3の出番はほとんどなくなりました。
もう何も言葉が出ません・・まいったなぁ(笑)

私は身長180p体重75sなんですが手の平は男性としては小さい方でして・・
重さを気にするのは単に軟弱者だからで・・しかしそうも言ってはおれない気持ちです。

>現在7D+BG+70-200 F4L(ISなし)で使っています。
あっ、いいレンズだ。。いいな(笑)
ところでsr18deさん・・BGって何ですか?

書込番号:11997318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/01 22:51(1年以上前)

竜きちさん

重さはね、慣れますよその内、自分なんか体はそんなに大きな方ではないですが、
5D2にEF70-200 F2.8 IS USM付けて振り回していますよ。
8月中旬の夏真っ盛りに、緑地公園のど真ん中晴天下でチョウチョやトンボ相手に
数時間5D2+EF70-200 F2.8 IS USM で振り回しもって撮影しました。
きっと見ていた人からは、気がふれている・・・様に見えたはずです。

撮影には、ほぼ毎回レンズ4〜5本と5D2を持って出かけていますがもう慣れっこですね。

書込番号:11997520

Goodアンサーナイスクチコミ!5


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/01 23:06(1年以上前)

自分も超ド素人ですが生意気にもD300とD40使ってます。


カメラなんて自分が欲しいと思えば何使ってもいいんです(たとえ使いこなせなくとも)


ただ発売して間もない60Dを買うのはもったいない気がするのは確かです。
でもせっかく軽くて良く映るX3を持ってるのにX4を追加するのはもっともったいないと思います。

X3と60Dなら大きさが違うので使い分けができますね。

気軽な撮影や旅行はコンデジの代わりにX3
本気モードは60D(または、X3+60D)

お急ぎでないのなら60Dの値段が安定するまで待ってみてはいかが?

因みにBG=バッテリーグリップです。
手持ちでの縦位置撮影や寒冷地での撮影が多い場合はあった方が便利です。


書込番号:11997616

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/10/01 23:11(1年以上前)

機種不明

竜きちさん こんばんは

>BGって何ですか?
バッテリーグリップです。
バッテリーが2個入るので長時間の撮影が出来ます。
私はX3にもバッテリーグリップ付けていますがそれでもちょっと手が余る感じです。


が、重い7Dがさらに重くなりなりますね。

書込番号:11997646

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 23:23(1年以上前)

hotmanさん 

こんばんは。
先日はレンズスレにてのアドバイス有難うございました(ペコリ)
お陰様でご助言通り、EF50mmF1.8UとEF20mmF2.8USMを購入いたしました☆
で、次はボディです(笑)

緑地公園は全国各地にありますがもしかすればお近くかも・・
>数時間5D2+EF70-200 F2.8 IS USM で振り回しもって撮影しました。
タフですね。私なんぞ〜
旧5Dが出てすぐ買った事あるんですが、これはデカ過ぎると感じてすぐに売りました(苦笑)
>撮影には、ほぼ毎回レンズ4〜5本と5D2を持って出かけていますがもう慣れっこですね。
次回は慣れるまで頑張ります。

書込番号:11997718

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 23:34(1年以上前)

45の人さん 

>D300とD40使ってます。
中級機+エントリー機の組み合わせですね。どちらも評価の高い名機ですね☆

>ただ発売して間もない60Dを買うのはもったいない気がするのは確かです。
私も最初はこのスレでX3か4かの選択で考えてましたが急変してきたのが本音です。
値段の問題は発売直後であるこの60Dの場合大問題です〜有難うございます。
しかも2ヶ月後には値段の下落する年末商戦が待ってます。
スタート10万の機種ですから、2万前後落ちる可能性ありますよね。
その前に、
レンズを一緒に買う予定ないのでキャッシュバック後に少しは下がるし。
頑張って冷静にならんとダメですね(苦笑)
ご助言誠、有難うございます。



書込番号:11997790

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/01 23:39(1年以上前)

23:06 [11997616]
1点


sr18deさん 


バッテリーグリップでしたか、画像UPまで戴き有難うございます(ペコリ)

>バッテリーが2個入るので長時間の撮影が出来ます。
動画メインの方にはもってこい!ですね。まるほど。。

>私はX3にもバッテリーグリップ付けていますがそれでもちょっと手が余る感じです。
sr18deさんはBG派なんですね。本格派の香りがしますよ☆
しかし、BG装着すると60Dのフォルムがニコン高級機に見えてきました(笑)

>が、重い7Dがさらに重くなりなりますね。
私には無理です(苦笑)
除湿庫に仕舞ってる時は格好いいから付けておきたいですがз

いやー本当に有難うございます。かなり60Dに傾いてきました。
今となっては重さより値段が気になります。(問題です)

書込番号:11997823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/10/01 23:56(1年以上前)

連写重視なら7D

最新機がいいなら60D

ただ高速に撮るなら50D

とりあえず安く現状打破、でよければ40D


私はこれからも40D。それ以上は現時点では考えていません。

書込番号:11997899

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/02 00:05(1年以上前)

朝さん

もしかしてクチ込み掲示板の方では初めて?
端的にまとめ戴いて有難うございます(ペコリ)

>連写重視なら7D
大きさ・重さ、そして値段が私の容量を超えてますので候補からは外れます。

>最新機がいいなら60D
理想的に感じてきました(笑)

>ただ高速に撮るなら50D
これ、フルHD動画がないので外れます。

>とりあえず安く現状打破、でよければ40D
動画なしとDigic4でないのでこれも済みません、外れちゃいます。

>私はこれからも40D。それ以上は現時点では考えていません。
中級機のよさですね!長く愛用していける。Xシリーズとの値段差が納得できてきました。

ご登場に感謝です・・☆

書込番号:11997943

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/02 11:55(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

昨夜はご助言有難うございました。あれからもずっと考えてましたが、
皆さんが口を揃えて中級機である60D(50/40D)へのステップアップを勧め下さった事を鑑み、
結論として、X3に60Dを加えたいと考えます。
ただ、デビューホヤホヤのニューモデルで正直なところ価格が気になってます。
10月に入りました今、年末商戦の12月初頭まで(ふた月だけ)待って購入します。

また、これまでレンズが大切だと、各社エントリー機を購入して単レンズを集めてきました。
しかしボディ側の能力も大切で性能高くなければ撮れるものも撮れない・・

今日までの撮影スタンスは、
風景等=ペンタックスK-mK-x、リミテッドレンズ全本&300mmスターレンズ、DA50-200WR、30mmEXーDC
花・鳥等=オリンパスE-520、DZ25mm,DZ12-60,DZ70-300
ポートレート等=ソニーα330、24mmEX、50mmEX
家事・行事等=ニコンD3000、Wズームキット
その他=パナソニックGH1、kットレンズ
電車等=X3,Wキット、EF20mm、50U
メインの撮影目的は何であれ、実際に出かければ「等」が必ずつくもんですよね♪
風景鳥に行っても目の前に蝶が舞えば撮りたくなる・・
ですので!今後はキャノン機に集約していこうと決めました〜

そして今回は60Dのアドバイスに中級機への興味が沸騰し7Dスレもみてみました。5DUも。。
下手くそで知識も低い私は60Dでまず頑張りたいと思います。

最後に、アドバイス下さった、
45の人さん
ミスプロさん
Canon AE-1さん
sr18deさん
hotmanさん
光る川・・・朝さん  
心より御礼申し上げます。。

年明けに四国撮影旅行に参る予定ですので、
製品レビューをもって購入の報告とさせて戴きます。今後とも宜しくお願いします☆

有難うございました(ペコリ)
 

書込番号:11999728

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/19 19:43(1年以上前)

=付録コメ=


こちらで60Dをお奨め下さった方々にご報告させて戴きます(ペコリ)


本日、PCボンバーさんにて60Dを購入いたしました☆

皆様のコメントに感謝し、御礼申し上げます。

書込番号:12084909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/10/20 00:24(1年以上前)

竜きちさん

購入おめでとうございます!

値段もこなれてきて、良い買い物ができたのではないでしょうか?

60Dでビシバシ、色々撮って楽しんで下さいねー




※アイコンが泣いているのは今日のクライマックスシリーズの結果を受けてです。

書込番号:12086699

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/10/20 19:30(1年以上前)

当機種

maskedriderキンタロスさん


有難うございます。60Dと共にコメント戴いて更に嬉しいです〜(ペコリ)

>値段もこなれてきて、良い買い物ができたのではないでしょうか?
ミスしましたが・・(あと1日待てばよかったんですけど仕方ないです・・・)

>60Dでビシバシ、色々撮って楽しんで下さいねー
はい!
仕事終わって真っ先に帰宅して箱開けて、すぐこの写真撮りました(笑)
デザインが大変気に入りました!!最高の気分です☆


>>※アイコンが泣いているのは今日のクライマックスシリーズの結果を受けてです。
残念でしたですね。。ウチが叩きます!

コメント、有難うございました☆

書込番号:12089587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一脚&自由雲台

2010/09/27 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:37件

みなさん教えて下さい。このカメラに300_くらいのレンズをつけて運動会などとるのですが一脚でオススメはありますか?ちなみに身長は165aくらいです。

書込番号:11977684

ナイスクチコミ!1


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/27 18:21(1年以上前)

運動会の撮影は屋外でしょうか?
屋外なら十分なシャッタースピードを確保できますから、一脚等をつけないほうが機動力が上がってよいと思います。

書込番号:11977729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/09/27 18:33(1年以上前)

私も手持ちの方がいいと思う。


そのうえで、300mmとひとクチに言っても
70-300mm F4-5.6
70-200mm F4L+テレコン(← 300mm F4L はこの辺)
70-200mm F2.8L+テレコン(← 28-300mm F3.5-5.6L はこの辺)
300mm F2.8L
では、脚が違ってきますが。。。もちろん、大は小を兼ねられますが、逆はムリです。この辺は三脚と一緒。

書込番号:11977778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/27 18:48(1年以上前)

どのくらいの重さの300ミリレンズでしょうか。
500グラム以上ものと仮定しまして。

ブレなく安心して使うには、三脚の足の太さは25ミリ以上、三脚のスペックで大体、最大耐荷重も5キロ以上は、欲しい所です。
そうなると、三脚の重量は重くなってしまうので、カーボン製を狙うのですが、カーボン素材はアルミ素材と比べて価格が高くなります。

それで、旧モデルで安くなっているモデルを狙うのですが、下記の三脚は如何でしょうか。
カーボン製で重量も軽く、価格も安いです。雲台が旧モデルとのことで安くなっているみたいです。大きさも165センチ身長と合うと思います。

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=98707

書込番号:11977845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/27 19:12(1年以上前)

私のお薦めは、GitzoのGM3551
この製品の売りは全伸高が192cmあること、脚立の上に立っても使えます!

お値段33000〜35000円位しますがね・・・安いのがご希望でしょうか?

書込番号:11977942

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/27 19:39(1年以上前)

機種不明

私も今年運動会に向けて一脚+自由雲台を購入したのですが・・・使わなかったです^^;

それは人ごみの中一脚と言えど振り回すのが悪いと思い、
結局手持ちで振り回していました。
(ま〜私個人の問題ですがw)

ちなみに購入したものはベルボンの「Geo Pod N64」と「QHD-62Q」です。
付属のベルトポケットは画像のように使えて機動性抜群ですw

書込番号:11978074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/27 20:12(1年以上前)

皆さんお書きのように一脚は必要ないかもですね、特にIS付なら。

それよりも、身長は165cmとの事ですので人の後ろから撮ることを考えて、
45cm位の踏み台(脚立)をご用意されるほうが良いと思います。

書込番号:11978215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2010/09/27 20:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。脚立はあるので今回は手持ち+脚立で頑張ります。それでも必要だと感じたら今回のご意見を参考に一脚を選びたいと思います。

書込番号:11978251

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/27 22:32(1年以上前)

運動会で子供を追う際は結構、縦位置で狙いたい場合が多々あります。
私の個人的な結論としては「一脚は不向きである」と考えますよ。。。

書込番号:11979221

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

現像するなら・・・

2010/09/26 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 MAGPOWERさん
クチコミ投稿数:26件

少し前に購入して楽しんで使っております。

先日、運動会があり撮影をしたのですが、現像して渡すのにはどうしたらベストなのかと
考えております。
思いつく限りでは、

・プリンターで印刷する

・写真屋さんに持って行って印刷してもらう

・電気量販店等で自動の機械を使用して印刷する

・NET等で注文する

それぞれ一長一短あると思いますが、どの方法がよいでしょうか?
クオリティ重視、金額重視で変わってくると思いますが、それぞれどのような特徴がありますか?

また、お勧めのお店や自宅でプリントする場合の用紙やプリンタの機種等がありましたら教えてください。

書込番号:11973495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 晴れたら出かけよう 

2010/09/26 19:20(1年以上前)

こんばんは(^^)

ネットで頼むときはここにしてます。
http://www.dpone.net/
実質L版とKGサイズは5円です。

数が多いときは助かります。

書込番号:11973545

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/09/26 19:42(1年以上前)

MAGPOWERさん 

運動会お疲れ様です。

私はデータをDVDに入れて渡すことが多いです。(インク代がかかるので)プリントアウトもしてほしいと言われた場合のみ印刷して渡します。(データと写真両方渡します)

現在プリンターはエプソンのEP-702A、インクは純正・互換インク両方使います。用紙はエプソン純正クリスピアという用紙を使っています。

書込番号:11973648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2010/09/26 23:42(1年以上前)

僕は基本データは誰にも渡しません。その変わり写真に写っている人には必ずその人数分プリントします。
なんだかんだで、自宅のプリンターで印刷すると大体ランニングコストが1枚約10円以上はかかります。しかも、メーカーの純正用紙・純正インクを使用したとしても写真やさんのようにレーザープリンタでないため、よ〜〜く見ると線が入って印刷されます。写真の保存が悪ければ(とくに暗所以外の場所で保存)色褪もレーザーよりかなり早い時期にきてしまいます。

結局はネットや写真屋さんで注文すると綺麗かつ長期保存に優れます。
ちなみにオススメは・・・
Lサイズのみなら→http://www.n-pri.jp/
多様なサイズなら→http://www.ig3.jp/
最高に仕上げて欲しい写真なら→近くのフジカラー系列のお店でプロ仕上げ

という感じで使い分けています。プリントされる機械が、フジフィルムの「フロンティア」でされるところが無難でしょう。
ちなみにネットでもプロ仕上げでやってくれるところがありますが、店舗を持っているほうのお店が比較的丁寧とよく聞いています。(さらに店舗によって仕上げがかなり違ってきます。特に田舎のお店では比較的客が少ないため、より丁寧に仕上げてくれます。)


ちなみに・・・僕は普段は上のように、家での印刷はしません。しかし、急遽写真にしないといけない場合・・・
プリンターはEPSONのPM-G860(EP-302)を使用しています。キャノンと比較をするとキャノンよりインク代は若干高めですが、プリントの仕上げがかなり精密です。
用紙はEPSONのクリスピア写真用紙です。普通の写真用紙よりも高いかもしれません。しかし、写真への傷の付きにくさはなかなかの優れものだと思います。


っとまぁ、こんな感じです。

書込番号:11975033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2010/09/27 00:46(1年以上前)

こんばんは☆

私は以下が自分的基準です。


■自宅プリンター
コスト度外視で、とにかく色味に拘りたい時。場合によっては同じ写真を何枚も刷り直します。

または1、2枚だけ直ぐに欲しいとき。


■カメラ屋さん
2、30枚程度を至急刷りたいとき。


■自動プリンター
使ったことないし、興味もないです(笑)


■ネットプリント
100枚とか200枚とか、大量のプリントを要求されるとき。


■その他
その都度、簡易ホームページを作り、そこにプリントに耐えうる写真データをアップして、欲しい写真を勝手にもってけとみんなに連絡。


といった感じです。


書込番号:11975355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/27 12:01(1年以上前)

こんにちは

写真屋さんに一票

自宅のプリンター、ネットプリント、スーパーでのプリントを比べましたが、

写真屋さんが一番綺麗でした。

私はプロの技は値段以上と判断し、ずっと写真屋さんに注文してます。

書込番号:11976508

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGPOWERさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/27 13:31(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

結果として、

クオリティ重視⇒写真屋さん

大量印刷⇒NET注文

自宅プリンタ⇒急遽数枚必要な場合に使用

自動印刷機⇒あまり使わない


といった感じですね。

ちなみにですが、写真屋さんに頼んだものとNETで注文したもののクオリティの違いは
どんなものでしょうか?

まさふみMMさんにご紹介頂きましたところですと、フジカラーで使用しているプリンタを使っているようですが。

急ぎでない場合には、NET注文したほうが価格は抑えられるということでしょうか?

書込番号:11976853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/27 13:43(1年以上前)

こんにちは

ネットプリントとお店プリントは自分が見たところお店プリントの方が綺麗です。

紙質もネットプリントはペラペラでした。

大切な写真はお店プリント、その元データとそうでないデータはDVD保存しています。

一度すべて自分で試してみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:11976899

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGPOWERさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/27 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。

同じ写真を両方に依頼してみてみます。

書込番号:11977603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/28 21:51(1年以上前)

こんばんは。既に解決済みのようですが。
うちの場合,幼稚園行事の写真を子供の友達の親御さんに
渡す際,キャノンのイメージゲートウェイにJPEGをアップロード
します。パスワード付で公開すれば,よいと思います。
メールでURLとパスワードを伝えるわけです。
やり方は簡単ですし,コストもかかりません。

書込番号:11983478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

標準

望遠レンズについて教えてください!

2010/09/20 10:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 hapippiさん
クチコミ投稿数:13件
当機種

ちっちゃくてわかりませーん

一昨日、EOS Kiss X3 レンズキットを購入いたしました。

この連休に撮影しにでかけ、公園で走り回る子供を撮ったり、風景を撮ったり、マクロで花を撮ったり、コンパクトデジカメとの違いにびっくりしました! 買って良かったと大喜びしております。
ですが、やはり付属のレンズではほとんど望遠がきかず、遠くにいる子供は豆粒ほどに。
来週行われる運動会までに望遠レンズを買い足そうと思います。
スタジアムでのスポーツ撮影や、風景、人物などに使用します。
おすすめのレンズはありますか?
こちらのサイトで調べても種類がありすぎて初心者の私には全くわかりませんのでよろしくお願いいたします。

書込番号:11938483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/20 10:14(1年以上前)

初心者なら
18-200
が良いです

書込番号:11938507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 10:15(1年以上前)

レンズ交換が手間でなければWズームキットにもなっている
55−250mmのレンズ

1本で済ましたければ
タムロン18−270mm
シグマ18−250mm

などいかがですか?

書込番号:11938509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 10:18(1年以上前)

比較表忘れました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015289.10505512011.10501011869

書込番号:11938520

ナイスクチコミ!2


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/09/20 10:33(1年以上前)

予算を書かなければ“サンニッパ”や“ヨンニッパ”を勧められちゃいますよ(^_^;
http://kakaku.com/item/10501010018/
http://kakaku.com/item/10501010020/

冗談はさておき、小学校の運動会なら〜200mmまであれば足りると思うので、まずはお手頃なEF-S55-250 IS
http://kakaku.com/item/10501011869/

予算的に頑張れるならEF70-300 IS USM
http://kakaku.com/item/10501011451/

今お持ちのレンズから置き換えまで考えるなら、これ1本で済むEF18-200 IS
http://kakaku.com/item/10501012018/

これらの写りに満足できなければEF70-200F4L IS USM
http://kakaku.com/item/10501011809/

ご予算と欲しい焦点距離で選ばれてくださいね。

書込番号:11938578

ナイスクチコミ!3


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/09/20 10:55(1年以上前)

私も「お手頃なEF-S55-250 IS」をお勧めです。
女性には軽さもメリットあるでしょうし。

私も持っていますが、評判もいいですよ。

書込番号:11938660

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/20 11:00(1年以上前)

見たところ小学生でしょうか
幼稚園の運動会なら200mmで足りますが、小学校の運動会ならグラウンドが広いので200mmでは少し短いかなというのがココでの大多数の見解です
200mmなら35mm換算で320mm、250mmなら35mm換算で400mmとなりますので250mmあればなんとか大丈夫かなと思いますが、どっちみち50mも離れると例え300mmを使ってもお子さんのアップは無理なので大きめに写したいのなら近づいてこられたところを撮影するのが良いと思います。

おすすめは皆さんと同じEF-S55-250mm
価格は安めで、作りもそれなりですが写りに関してはかなり良い線をいくと思いますよ

また運動会は土ぼこりがひどくレンズ交換も大変なので一本で済ましたいならシグマ18-250mmOSかタムロン18-270mmVCでしょう(ただしタムロンはAFが遅い)

書込番号:11938676

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 12:23(1年以上前)

私も皆さんと同じく、EF-S55-250mmIS
手ブレ補正機能付きですからお奨めです

写りもいいし、換算400o(開放F5.6)なら運動会でも充分に使えます。
さすが純正、昨日使ってみましたが大変扱い易いレンズで写りも満足できました。
Wズームキットにして良かったと実感しました。

私は単レンズ派なのでズームはこのキットレンズ2本にして、
他に揃えるなら単にしようと考えてます。EF-S55-250mmISは誠いいですよ!

書込番号:11939042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/20 13:35(1年以上前)

 結論から言うと、私もEF-S 55-250 IS がよいと思います。次がタムロンの18-270(B003)がAFが少し遅いと言うことですが、カバーする領域が広いのでいいかなと思います。どちらも小学校、中学校と校庭が広くなるとたぶん焦点距離が不足しますが、300ミリを超えるレンズは急に重たくなってきます。純正のLレンズなど価格も急上昇しますので、撮影ポイントの工夫やトリミングで補ってください。

 私はシグマ製の120-400 というレンズを使ってますが、比較的低価格で、写りも一応納得できるんですけど、レンズだけで約1.7キロあります。重さを問題にしなければ、これもいいとおもいますが、他に荷物があるとすれば、考えますよね。

 ということで55-250で軽く収めて、広角から標準はコンデジでカバーするのがいいと思います。運動場では埃が入る可能性が高いので、なるべくレンズ交換は避けるようにしましょう。

書込番号:11939358

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 13:45(1年以上前)

>運動場では埃が入る可能性が高いので、なるべくレンズ交換は避けるようにしましょう。
同感ですねぇ。。
お弁当を一緒に食べる時もまたもう一つのクライマックスですが、
その際だけ標準ズームに交換するぐらいで宜しいのではないでしょうか・・


EF-S55-250oISを私はキットで購入してますからプラスティックマウントです。
ペンタックスでも同様でしたが、単体で売られる物は金属マウントです。
キャノンにおいてもそうであれば、単体で買う価値が一層でてくると思います・・♪ 

書込番号:11939399

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/20 13:49(1年以上前)

 追伸

 最初の添付画像、データを見ると、F22、30分の1秒でされてますが、何か意図があるのでしょうか?レンズの絞りはあまり絞りすぎると(F値を大きくすると)「小絞りボケ」という現象が発生して、画像が少しボケたようになります。また30分の1秒ですと、被写体(お子さん)が動くことによる「被写体ボケ」が発生して綺麗に写りません。

 「流し撮り」に挑戦するのでない限り、F値はもう少し小さくして、250分の1とか500分の1といったシャッタースピードを使うようにしたほうがいいと思います。

 「そんなこと、指摘されなくても分かってる」と言うのなら、スルーしてくださいm(__)m

書込番号:11939421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 14:12(1年以上前)

遮光器土偶さんの追伸へのさらなる追加

APS-Cなんだから、ま、F5.6でいいよね。
F22→F5.6って4段差だからねえ^^。
同じISOでもSS:1/500秒!。

書込番号:11939526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/20 16:29(1年以上前)

サンニッパや、ヨンニッパは重くて目立ちます。あとズームできません。  
お薦めのレンズは評判の良い、タムロンの新型70-300ですよ。

書込番号:11940114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 17:48(1年以上前)

EF-S55-250mmISはお財布にも優しく軽くて
おすすめできるレンズだと思います。

USMではないのでAF動作音は大きめですが、
手ブレ補正はかなり強力だと思います。

書込番号:11940459

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/20 22:20(1年以上前)

当機種

ISはONで撮影

私もIS(手ブレ補正)は初心者ほど必要だと思います。

今日、夕暮れ時にEF-S55-250mmISで撮影してまいりました。
(ヒトの写真を載せるのは避けさせて戴いて列車の画像ですが・・へぼ写真で済みません)

被写体から150mほどの距離あるポイントから電車のアップです。

夕暮れ時、周囲も薄暗くなってきた状況でしたがISO100で、
250mm(35換算400mm)で写しました。
シャッター優先AEで1/60で手持ち撮影です。ISは有効だと考えます。。。

書込番号:11942216

ナイスクチコミ!7


甚助さん
クチコミ投稿数:4件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/09/21 23:33(1年以上前)

あれ?誰も今週発売のタムロンの新作
SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
を勧めないんですね。

僕の中では今もっとも注目の望遠レンズなのですが・・・

でもちょっと女性には重いかな?(765グラム)

書込番号:11948236

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapippiさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/22 08:56(1年以上前)

このサイトは本当に素晴らしいですね!
皆様の温かいアドバイスに感謝の気持ちいっぱいです!

ご意見を元にまとめると、
 
@初心者にとって扱いやすく、複雑でないもの。
A持ち運びのことを考えて軽量であること。
Bお財布に優しいこと←切実です!
    あまりにも高額なモノを勧められちゃ困ります!

この条件はクリアしたいと思いました。

もちろん 写りにこだわりたいのですが、
改めて、全くカメラ知識がないことにも気付かせていただけました。

>最初の添付画像、データを見ると、F22、30分の1秒でされてますが、何か意図があるのでしょうか?

・・・新しいカメラが嬉しくてあれこれ試してみていただけです。お恥ずかしいですが何の意図もありませんでした〜

>“サンニッパ”や“ヨンニッパ”
>換算400o(開放F5.6)
>200mmなら35mm換算で320mm、250mmなら35mm換算で400mmとなりますので250mmあればなんと か大丈夫かなと思います
>焦点距離が不足
>プラスティックマウント
>USMではないのでAF動作音は大きめですが

・・・なんと、意味がぜんぜんわかりませんでした(悲)。

これを期に、本屋さんに行ってデジ一の初心者向きの本を探して勉強してみたくなりました。
お勧めの本があれば教えてくださいね。
竜きちさんをはじめ、皆さんのように素敵な写真が撮れるようになりたいです。

まずは、皆様お勧めの EF-S55-250mmISをショップで触ってきまーす。

書込番号:11949733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/22 22:00(1年以上前)

 こんばんは。

 解説本とか読まれてるかもしれませんが、

>“サンニッパ”や“ヨンニッパ”

 レンズの俗称ですEF300F2.8LとEF400F2.8Lという単焦点(ズームできない)レンズのことです。写りは折り紙つきですが、高くて重いです。

>換算400o(開放F5.6)
>200mmなら35mm換算で320mm、250mmなら35mm換算で400mmとなりますので250mmあればなんと か大丈夫かなと思います

 デジカメの場合、センサーで受けた光を画像に変換しますが、メーカーや機種によってセンサーの大きさが違います。そしてセンサーの大きさが違うと写る範囲が違ってきます。つまり、焦点距離が同じでも、写る大きさが違ってくるので、フィルムカメラ全盛のころ1番普及していた35ミリフィルムで写すとどのくらいの焦点距離になるか換算して、比較するのが慣例になっています。X3の場合、焦点距離を1.6倍したものが35ミリに換算した数値になります。理屈は後で調べるとして、そういうものだと、とりあえず受け入れてください。

>焦点距離が不足

 35ミリ換算で50ミリ前後を標準と言います。大雑把に言うとそれより数値が小さいと広角、大きいと望遠となります。換算400ミリとなると標準と比べて8倍の望遠となりますが、広いグラウンドではそれでも、お子さんを写すには不足するかもしれないと言うことです。

>プラスティックマウント

 ボディとレンズの接合部分をマウントといい各社構造が違いますが、金属製の方が耐久性は高いですが、コストの関係でプラスチックで作ったものをいいます。工業用プラスチックなので、そう簡単には劣化はしません。55−250は持ってませんが単品で販売しているものもプラだと記憶してます。

>USMではないのでAF動作音は大きめですが

 オートフォーカスを駆動するためにモーターが必要になりますが、超音波モーターと言うものを使うと、静かでスムーズに動きます。USMとはキヤノンでの超音波モーター使用を表す記号です。コスト優先のレンズでは省略されます。

 こんなところで、少しは分かるでしょうか?

 ついでに、F値はレンズの明るさを表し、この数値が小さいほど明るい。つまり一度にたくさんの光を取り込めるのでシャッタースピードを早くすることが出来ます。そのレンズのF値が最小になっているときを開放と言います。低価格のズームレンズではズーミングにより開放F値が変化するのでF4−5.6と言うような表示がされます。
 感度(ISO)を一定にして、F値を大きくする(絞るといいます)とシャッタースピードが遅くなりますが、前後方向でピントのあう範囲(被写界深度といいます)が大きくなりボケにくくなります。

★甚助 さん

>あれ?誰も今週発売のタムロンの新作
>SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
>を勧めないんですね。

 そのレンズの存在を知らないわけではありませんが、発売前で評価の固まっていないレンズを初心者の方に奨めるのは、初期不良の発生の可能性を考え控えました。

書込番号:11952767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

お奨めの単レンズは?

2010/09/19 13:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

皆さんこんにちは。

X3Wズームキットを一昨日に購入しました。
これまで機材は幾らか購入してきましたが、写真自体は初心者ですので
アドバイス戴けますよう何卒宜しくお願いします(ペコリ)

そこで質問なんですが・・
Wズームレンズにあともう1本を買い足すとすればどれがよいでしょうか?

候補は
EF20mmF2.8/EF24mmF2.8/EF28mmF2.8/EF50mmF1.8Uです。
被写体は
室内ポートレート、街角スナップ、自然景色などです。

現在所有する単レンズは、
DA15/DA21/DA35M/DA40/DA70/DA300o
24mmF1.8EXDG/28mmF1.8EXDG/30mmF1.4EXDC(PENTAX)
24mmF1.8EXDG/50mmF1.8EXDG(SONY)
ZD25mmF2.8(OLYMPUS)
ですがこの中では特にDA70oF2.8が最も好きです

この辺りを考慮戴きまして何卒ご助言方、宜しくお願い申し上げます

書込番号:11933849

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/19 14:54(1年以上前)

せっかくダブルズームキットを購入されのですから、
たくさん撮影されてみて、自分の必要と思われる画角を
見つけてみてはどうでしょう。
その上で購入するレンズをお決めに成っては?
お書きになっているレンズの中で、EF20mm F2.8だけがUSM(超音波モータ)付です、
その当り注意して選んでください。
当選からもれた場合でもEF50mmF1.8Uは持っておくと便利です。

書込番号:11934198

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/19 15:32(1年以上前)

hotmanさん

有難うございます。

>当選からもれた場合でもEF50mmF1.8Uは持っておくと便利です。
まず、このアドバイス戴きましたので早速注文しました!(ペコリ)
以前、KissD-N、Xを使用した際に持ってましたがいいレンズだった記憶ありますので・・

>EF20mm F2.8だけがUSM(超音波モータ)付です、その当り注意して選んでください。
なるほど・・20mmだけ超音波駆動でしたか!
画角からしても50mmをたった今、注文しましたからあと換算32oを足すもの美味しいです。

ご教授下さった通り、今からキットレンズの試し撮りに行ってきます〜
病み上がりですが(苦笑)

有難うございました。

書込番号:11934348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/19 15:41(1年以上前)

たくさん撮影されて良い写真をたくさん撮ってください。

自分はおうちゃく者ですので、17mmから300mmまで全てズームレンズです。

ただ50mmF1.8と50mmコンパクトマクロ+ライフサイズコンバータ(最近手に入れました)だけは単焦点。

いづれ余裕が出来れば単焦点をそろえて行きたいと考えています。
(いつのことになるのやら)

書込番号:11934386

ナイスクチコミ!4


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/19 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

標準ズームです

同じく標準ズーム

望遠ズームです

同じく望遠ズーム

hotmanさん


再度のご助言、有難うございます(ペコリ)

>たくさん撮影されて良い写真をたくさん撮ってください。
はい!試し撮りに行ってきました〜♪
現場へ到着すると、もう日没前の情景でしたが(苦笑)


私も超おうちゃく者なんですが、
いつもならすぐに下取りに出すキットレンズをずっと使ってやろうと思うんです。
なので!Wズーム以外にあともう1本を真剣な気持ちでお聴きしました。

せっかく、50mmF1.8Uは別モノとして手に入れた方が良いと云うご助言戴きましたので、
即効で注文した次第です〜(笑)

これでもう1本達成の様に写りますが、これは必須の別モノとして捉えてですね、
当初の目標どおりの”Wズームに足すあと1本!”を考えたいと思います(ペコリ)


キットレンズはご覧の通りです。ピンが甘かったりは私の腕の悪さとして、
写り具合は上等だと感じました。普通の撮影はこれで行きます!!

書込番号:11936542

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/19 23:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

いや、かなりの腕前とお見受けします。
構図が決まっていますね。
自分の方がたいした腕もないのにえらそうなことを書いてしまったと反省しきりです。
本日撮影してきた絵を何枚か貼っておきます、作例程度の絵ですが・・・。

書込番号:11936735

ナイスクチコミ!7


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/19 23:49(1年以上前)

hotmanさん

いえいえとんでもありません。ご助言に心から感謝しています(ペコリ)
更に画像までUP戴き有難うございます(ペコリ)

門の作品ですが、リアルな描写ですねぇ!雰囲気を描けるレンズですね。。。
花の作品は、ピン周囲は大変にシャープで背景のボケ味がほぼ丸く色も美しい。。。
3枚とも素晴らしい写真と感じます。200oならではの背景創りと思いました☆


ところで・・(苦笑)
EF50mmF1.8Uは今週中に届きますが、あともう1本に関しまして・・

EFの20o、24o28oは開放値は何れもF2.8でここの評価もまずますです。
値段はよりワイドにつれて少し高くなっていきますが大差はありません。
となると〜後は”画角”で決めて宜しいでしょうか?

書込番号:11936831

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/21 01:00(1年以上前)

当機種

ご報告です・・


スレを立てました上は結論が出しましたので一応ご報告させて戴きます。

>お書きになっているレンズの中で、EF20mm F2.8だけがUSM(超音波モータ)付です、
@候補の中では別モノとして持っておいた方がよいと云うご助言戴いた「EF50oF1.8U」
Aその他候補3本の内、上記アドバイスで出た「EF20oF2.8USM」
この2本を購入する事といたしました。


ご助言下さいましたhotmanさん、そしてご覧戴いた皆さん、有難うございました(ペコリ)

※以上で本スレは終了とします。

書込番号:11943399

ナイスクチコミ!7


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/26 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手元に届きました♪

50oF1.8U

18-55oF3.5-5.6IS

55-250oF4-5.6IS

=付録=

〜おまけの自己レス

昨日、まずEF50oF1.8とストロボが手元に届きましたので試し撮り結果です。

X3Wズームキットレンズと比較し、安いながらも明るい単レンズでよい物を手に入れたと感謝です。

ではでは〜あとは撮るべし!☆

書込番号:11970283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4

2010/09/28 21:39(1年以上前)

竜きちさま

私もこのキットレンズ、大のお気に入りです。
先日の運動会も、7Dと250oでバッチリでした。
18−55の方は、X3に付けっぱなしで、相性抜群です。

素敵なサンプル、参考になりました。(^_^)

書込番号:11983410

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/29 19:38(1年以上前)

新・法務太郎さん 

初めまして(ペコリ)

こんばんは。試し撮り画像を誉めて戴き恐縮です〜有難うございます(苦笑)

>私もこのキットレンズ、大のお気に入りです。

私は特に望遠ズームの方をいいと感じてます。
換算400oで開放F5.6〜は使えますし、画質もしっかりしており、軽くて、
しかもISがかなり強力に効いてるのでキットで+1万円はお買い得だったと喜んでます♪

>先日の運動会も、7Dと250oでバッチリでした。

それは良かったですね!7D他のレビューも拝見させて戴きました。
私は新・法務太郎さんのコメントに近い感じのレビューでは?と思いました次第です・・ 
妙に拘り傾けてここでいい争ったりしても無駄な消耗と考えてます(苦笑)
あくまでカメラは大好きな趣味としての楽しい世界としてますので。。

>18−55の方は、X3に付けっぱなしで、相性抜群です。

ただ考えてますのは・・
標準ズームは軽く小さく、偶に凄い綺麗な写真が撮れるのでいいと云えばいいのですが、、
コンスタントに上質な写りを求めると17−50oF2.8ISが気になりますз
10万近い値段と大きさ&重さがネックですぐにでも買おうとはなってません。
と云うのも単レンズ派ですから、Wキットレンズを使い続けて単を足す構想なんですね☆

今回はそういう想いがあってこのスレを立てお伺いしました☆
今後ともご指導を宜しくお願いします!

書込番号:11987332

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/30 00:15(1年以上前)

新・法務太郎さん 

それと・・
hotmanさんがここにUP下さった作品画像を拝見して感じたんですが、
200mmの焦点距離でF値は2.8、、Lレンズだと推察します。
カメラの方も5DUですからこれ以上ないかと思う程の凄まじい高画質です。

キットレンズが松とすれば、EF-S17-55mmF2.8ISクラスが竹で、Lレンズは梅としますと〜
私、Lレンズ購入は到底無理ですので竹クラスの単レンズを目指したいと考えてまして
広角系のF2.8は2〜5万円台です。因みにEF20mmF2.8USMは週末に手に入れます。
そんな感じなんです(苦笑)

書込番号:11988924

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング