EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 推奨画質について

2011/12/20 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

皆さん、こんばんは(^O^)☆。さすらいのバットマンと言います。私はこのカメラを使って風景や花を撮ってはカメラのキタムラでW4切プリントをよく頼むんでは壁に飾っています。腕はまだまだですが、老人ホームのご利用者には喜んで頂いてます(^_^;)。画質をL設定にしてるんですが、残りの撮影枚数が減ってきたので画質S設定撮ってW4切のプリントをしてもらいました。写真のノイズや解像度で駄目だろうと思っていました。ところが原物を見たら特に目立つ様な悪化はなさそうで普通に飾れそうでした(^_^;)。因みに原物はなばなの里のイルミネーションで、四変化する木です。キタムラでは推奨画質が1400万画素だったのでダメダメと思ってただけにホッとしました♪。こういうもんでしょうか?私と似た様なことをされている方がいましたら話を聞かせて頂けると幸いですo(^-^)o。よろしくお願いします☆。

書込番号:13916666

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/20 02:37(1年以上前)

こんばんは。

画質の許容範囲に関しては個人差がありますので
明確な答えを得るのは難しいと思います。

書込番号:13917171

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/20 05:58(1年以上前)

おはようございます。

僕は最高画質で撮影しています。
画質の設定は写真をどのサイズまで伸ばしてプリントするかで
決めれば良いと思います。

書込番号:13917303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/20 08:22(1年以上前)

おはようございます。
私も最高画質で撮影してます。時刻表等メモ代わりに撮る時以外は…
何時、傑作(自分の中で))が撮れるか判らないので保険代わりですね(^^;)
Sサイズでは撮った事がないですが、イルミネーションはあまり画質の差が出にくいのでは?あくまで私見ですが…

書込番号:13917549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/20 11:16(1年以上前)

JPEGなら最高画質で約5MB(2GBのSDで約370枚)ですから、
最高画質で撮影すればいいと思います。

書込番号:13918024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2011/12/20 11:31(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます(^O^)☆。たくさんの写真を撮るためにサイズを下げていましたが、今後は容量の大きいメモリーカードを購入して最高画質で撮って行きます☆。ありがとうございました☆。

書込番号:13918072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/20 12:26(1年以上前)

すでに〆られたようですが。

わたしも最高画素数画質での記録をお勧めします。

最高画素数画質で撮ったものを、
あとからファイル容量を下げること(リサイズ:画素数画質を下げること)はPCで簡単にできますが、
その逆、ファイル容量を増やす(低画素数画質のものを最高画素数画質にする)ことはできませんから。

>容量の大きいメモリーカードを

よりは、ある程度の容量の物を何枚か、をお勧めします。
たとえば、16GBを1枚買うところを、8GBを2枚にしておく、とか。
複数枚持っておくと、万一1枚に不具合が出ても、ほかので撮影を続けられます。
あと、万一の場合、大容量で撮った全部のデータが没になるところが(たとえば)その半分で済むことになりますし。
(わたしが心配しすぎなだけかもしれませんが・・・・・・・。)

書込番号:13918259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

この度、kissX3を購入しまして、EFマウントデビューさせて頂きました♪

と言っても、まだボディとHAKUBAのボディーアーマーのみで、レンズを購入していない状態です。「レンズが先だろう!」とお叱りを受けてしまうかもしれませんが、処分品という事でどちらもとても安かったため、半ば衝動買いに近かったのです(笑)

私はAマウント(α550+α900)、Kマウント(k-r)を所有している為、第三のマウント追加という事になるのですが、レンズ選びについてはやはり、EFマウントを実際に使用されている皆様のご意見が一番参考になるだろうと思いますので、質問させて頂きました。

オススメのレンズを教えて頂きたいです♪
過去スレも拝見させて頂いたのですが、少し趣向を変えて、以下の様な条件で選びたいと思っています。

@Aマウントにはないレンズ
A標準域の焦点距離を内包するレンズ
Bお値段は10万円以内くらいのレンズ

@については、例えばタムロンやシグマの一部の製品のように、同一レンズのバリエーションがAマウントで発売されているものは除きたいという事です。(Aマウントがメインのため、それらを使用するならAマウント版を購入するからです。)
そういう面ではフォクトレンダーやトキナー等も気になっています。
Aについては、具体的には35mm換算で27mm-60mm程度の焦点域のうち一部でも含んでいれば、単焦点でもズームでもいいです。
Bについては中古価格でもいいです。あまり抵抗はありません。また、現行でなくてもかまいません。10万円以上でも、もの凄くいいとオススメされれば傾いてしまうかもしれません(笑)

もちろん、明るいレンズが良いですし、重いよりは軽い方が好きです。それに寄れるレンズの方が便利だと思っています。できれば解放から甘くない描写なレンズの方が良いです。
しかし、あまり理想を追求するというより、一定の不便さを抱えているとしても

「EFマウントなら、このレンズを使う事ができるのが特権!」
「このレンズのためにEFマウントを持っている」

というようなレンズを知りたいです♪

先輩の皆さま、どうかご教示ください。宜しくお願いします。

書込番号:13839968

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/02 20:39(1年以上前)

うわーーー♪この短時間にたくさんのコメント本当にありがとうございます♪うれしいです♪

知らないレンズもたくさん出てきましたので、今からいろいろ調べてみます♪
ちょっと今夜から土日にかけては家族サービスが忙しいので、返信は月曜以降になってしまうかもしれませんので、その点ご了承ください。

書込番号:13840972

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/03 21:40(1年以上前)

gda_hisashiさん

EF100のマクロL
EF−S60マクロ
70−200/4L
(50/1.8U)

ですかー。どうやらどれも人気のようですね♪もう少し標準域に寄っていてくれたら。。。と思います。
実は70mmからの望遠ズームレンズは複数本所持していますが、私の場合はフルサイズα900にしか装着することがないです。そこでAPSの70mmはやはり望遠過ぎかなとも思っているのです。

でも、これだけおすすめしてくれるレンズですので、食わず嫌いしてももったいないですよね(笑)今度実機を試させてもらって考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:13845819

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/04 11:28(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん

MP-E65mm

面白いレンズがあるのですね!これは知りませんでした♪
確か昔のミノルタにもこういうマクロもあったかもしれませんが、どうせならこちらの方が良さそうですね。

ちょっと普段使いはできなそうなので、最初の一本としては遠慮させていただきますが(笑)でも面白そうですね♪

書込番号:13848048

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 11:37(1年以上前)

万雄さん

EF100mm F2.8L マクロ IS USM
EF35mm F2

お、ここでも100mmマクロ♪
そして35mmF2!

35mm良いかもしれませんね。35mmってAマウントだとGは極端に高くて、まだ手に入れることができてなくて、16-35mmf2.8の重いレンズを持ち出してたので、これはお店に試しに行ってみます♪

ありがとうございました。

書込番号:13852359

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 11:46(1年以上前)

kuma_san_A1さん

TSE。。。ティルトとシフトですか!
ここで質問するまで、知らないレンズでした。
私の気になる焦点域とすると24mmと45mmがギリギリですかね。

単焦点としての性能もなかなか良さそうで、MFなのはいいとして、気になり始めました♪
操作性が新型の24mmと比べると45mmは。。。みたいな書き込みを見かけました。
そんなに違ってくるモノなんですかね?

予算は24mmの新型は高いですね(笑)中古の旧型とか、45mmだったら良いかなとも思います。
試してみたいけど、なかなかお店に置いていないのが難点(笑)

面白いものをご紹介いただいてありがとうございました。

書込番号:13852389

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 11:57(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん

MP-E
TS-E 17mmF4L
TS-E 24mmF3.5LII
EF24mmF1.4LII
85/1.2
135/2

MPE、TSE個性的ですね♪

24mmf1.4、85mmf1.2、135mmf2。全部ソニーツァイスと被ってしまいますね!本当に悩ましい。。。中でも85mmf1.2はf1.2っていう明るさはAマウントに現状ではラインナップされていないのでそそられます(笑)
このレンズを堪能したいなら5Dが欲しくなってしまいそうなレンズだなと思います。APSだけにしておくにはもったいなすぎますね♪画角的にもスペック的にも♪

ありがとうございました。


書込番号:13852420

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 13:08(1年以上前)

愛ラブゆうさん 

24mmF1.4LU
ライカのX1、FujiのX100なども換算35mm
最近ではCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZE
フォクトレンダー NOKTON 35mm F1.2 Aspherical VM II
ライカのM9は35mmF2.0のズミクロンとセット

35mmの沼♪羨ましいです♪私も35mmは大好きです♪α900+16-35mmf2.8ではもっぱら35mm固定ですね(笑)
同時に50mmも好きですが、35mmを持っていると、いわゆるフルサイズ追加時に35mmでAPS装着時約50mmでも使えるのでなかなか良いかもしれません。

Distagon T* 1.4/35 ZEいいなぁ。ソニーツァイスでは用意していない部分ですね。そそられます♪
フォクトレンダーも魅力的ですね♪EFマウントだとウルトロン、カラスコあたりはなんとか標準域ですし。

なかなか地方のお店ではお目にかかれなくて迷いますが、上位候補にいれます♪
ありがとうございました。

書込番号:13852688

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 13:27(1年以上前)

ロナとロベさん

24mmf1.4Lの旧型ですか♪いい情報ありがとうございます♪
50mmf1.0なんてのもあるんですね!
と思って調べてみると、なる程値段ももの凄い(笑)

24mmは今ネット(キタムラ中古)で価格を調べてみましたら、12万前後でした。
35mmf1.4も同じような値段でした。
タマ数は24mmの方が多そうですね。それだけ人気のレンズという事でしょうか。

作例等もっと見て調べてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:13852742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2011/12/05 13:35(1年以上前)

TS-Eをもったいないかもと書いたのは、X3だとファインダーでのMFがつらいだろうなと思ってのことです。
ライブビュー撮影すればいいんでしょうが三脚とかと併用したくなるのではと色々考えてしまいました。

書込番号:13852765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 13:35(1年以上前)

しんす'79さん 

私も、A(7D+A900)・K(K-r)・F(D700)・EF(5D)の各マウントで楽しんでいます♪

>フルサイズ機とEF135LとEF50Uはベターだと思います。
>後は、「宮本製作所」の商品が良いですよ♪

ということですが、残念ながらkissX3でAPSなので、私が欲しい画角よりはちょっと望遠ですね。
宮本製作所という会社を知りませんでした。なるほどEFマウントはアダプタ遊びに寛容なフランジバックだったのでしたね!その手があったか♪と思いました(笑)
今あるレンズを使うというのもありなんですね。今後検討してみます。ありがとうございました♪

書込番号:13852767

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 14:04(1年以上前)

頂いたご意見を整理してみたいと思います。

標準域
EF35mm F2
EF24mmF1.4L(U)
TSE24mm(45mm)
Distagon T* 1.4/35 ZE

望遠域
70-200mmf4
EF100mm F2.8 L ISマクロ
EF-S60mmマクロ

番外編
MP-E65mm

どれも良さそうなレンズばかりに感じてしまいます♪

中でも気になるのは
@Distagon T* 1.4/35 ZE(ソニーで味わえないツアイスというのが◎)
A35mmf2(このスペックのレンズは無いのと、軽量なのと低価格が◎です。)
調べてみるとTOKINAにも35mmf2.8なるモノがあるので、比較してみたいと思っています。
BTSEの特異性もいいですね。あとネット作例を見ても意外に発色が好み(どういうふうにいじっているかは不明ですが)だったりしたので検討してみたいです。

24mmについては良さそうなのですが、買うならまずはAマウントのDistagon24mmf2を優先したいので、今回は外してみました。申し訳ありません。

C70-200mmf4
本当にたくさんの方がお勧めしてくれるので、やっぱり気になります(笑)
もし標準域が35mmf2が気に入ったとしたら、予算に余裕が出るので一緒に買えないかな。。。とも思ってしまったり♪


上記四つを軸にまた色々調べてみたいと思います♪

書込番号:13852846

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 14:17(1年以上前)

kuma_san_A1さん

補足ありがとうございます♪
そういう意味でしたか。

TSEはピント面を操るので確かにシビアですね!
ファインダー撮影は大好きですが、こだわっているわけでは無いので柔軟に活用していきたいと思います。
ありがとうございます。

それにしても現物に出会えません。TSE90mmだけは見かけたんですが。。。残念。

書込番号:13852877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/12/05 15:53(1年以上前)

TS-Eは此処での評判が良いので、ショールームで試写して見ましたが、調整部分が多くて俺にはチンプンカンプンでした。ショールームのお姉ちゃんもイマイチ解って無いらしくチーフ格の人を呼んで来ましたがショールーム内では最適な被写体も無く…。とりあえず建築物には良いと力説してました。

書込番号:13853147

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 16:11(1年以上前)

機種不明

ボケ円径シミュレータ

はっ!

ディスタゴン35mmf1.4て高いんですね!!
f2とそんなに違うんですか!驚きです。

そんなわけで、色々計算やシミュレーションを繰り返していたのですが

ボケ円径シミュレータなるモノを自作したのです。プライベートなものなので、間違いがあるかもしれませんが(笑)
(シミュレータなので理想レンズモデルになるので実物とは違う世界になってきます。ある程度の傾向の分析です。)
縦位置でピント面を縦1000mmの範囲を画角に収める事を想定しています。(半身ポートレート等)
横軸:レンズ先端からの距離[mm]
縦軸:点光源のボケ円の直径[mm](ピント面で見えるサイズ)

青いグラフは、私が多用するフルサイズ+50mmf2.8
赤いグラフは、APS+35mmf2
緑のグラフは、APS+24mmf1.4

グラフが立ち上がるところの距離がワーキングディスタンスになります。
24mmだとかなり近いことになります。
35mmはフルサイズの50mmのときに比べ、約10-20cmくらい離れる感じですね。個人的には誤差の範囲内です。

立ち上がりの傾きは被写界深度の薄さをイメージする材料です。
これについても、フルサイズ+50mmf2.8とAPS35mmf2は、若干APS+35mmf2の方が被写界深度が深くなるモノの、似たイメージになりそうです。24mmf1.4は急激に立ち上がるので、被写界深度はかなり浅いですね。

ボケ円径の最大値はある程度同値に収束していますので、遠景ボケのイメージも近くなりそうです。

という訳で、個人で作成した怪しげなシミュレータですが(笑)これらのデータから35mmf2のキヤノンか、ディスタゴンが良いかと思っています。
また、フォクトレンダーのウルトロン40mmf2もシミュレーションしたら、割と近い曲線を描きました(ワーキングディスタンスが50cm前後離れますが)これも含めて決めていこうかと思います。

ボケ味や色についてはシミュレーションしようが無いので、あとはネット作例を探しまくるしかないです。あとはこれらをお持ちの方がいらっしゃいましたら、感想など教えて頂けると嬉しいです♪

最終的に絞れたら、またご報告とgoodアンサーを決めたいと思います♪

書込番号:13853198

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/05 16:21(1年以上前)

横道坊主さん 

TSE。。。確かにお店等で試させてもらう程度じゃ良く分からなそうですよね。
パースにしても奥行きにしても活かせる場所が限られそうなので(笑)

私も、レンズを購入するときは、お店で試させてもらったりはするのですが、店内では蛍光灯だったり撮りたい被写体も無いので、ボケ量と各f値でのシャープさの確認程度です。いわゆるおいしいf値探しくらいですね。

結局どういう写真が撮れるかは、ネットの作例を頼りに自分の想像力で補完するしかなく、レンズ選びは難しいと思います。

本当にこの掲示板には助けられています♪

書込番号:13853224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2011/12/06 06:53(1年以上前)

別機種

あたしのお勧めは24Lと50Lと85Lだけど、
X3なので100Lマクロっ(^ω^)ノ
マクロ撮影が楽しくなると思います。

きっと他のユーザーからしてみれば、
EF35F2は買っても面白くないと思うわよ(・ω・)
しかもジーコだし。
CANONユーザーからしてみればお手軽レンズだけど、
リニューアルして欲しいと思っている方はたくさん居ると思うの。

書込番号:13856030

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/08 13:20(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見、本当にありがとうございました♪

まだ現物に出会えず、購入には至ってないのですが

ディスタゴン35mmf2
TS-E45mmf2.8

を比較して購入することにしました。
それぞれ用途が違うだろと突っ込まれてしまうかもしれませんが
いずれも性能というより、ネット作例に見る色乗りが好みのモノが多かったので良さそうだと。(TS-Eが多少望遠よりなのは、ポートレートも撮影してみたいので明るさと画角からいいかと思って45mmの方にしました。)

皆さんのおかげで、EFマウントのレンズにも少し造詣を得ることができたので、本当に感謝しています。
EFレンズが今回の候補には入らなかったのですが、それらは評判の望遠域でゆくゆくは購入してみたいです。標準〜広角ではEFレンズはあまり得意でない?というか積極的にオススメされるレンズは24mmくらいだったのが多少驚きましたが、そういうモノなんですね。とても勉強になりました♪

Goodアンサーは、私の質問「標準域」「Aマウントに無い」についてできるだけ沿った形で答えて頂いた
kuma_san_A1さん
愛ラブゆうさん
BABY BLUE SKYさん 
に致しました。重ねて感謝です。ありがとうございました。
やっぱり良いレンズを買おうとするとお金かかりますね(笑)

書込番号:13865431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/12/08 19:24(1年以上前)

当機種
当機種

Ai35/1.4S@F1.4

EF50/1.4

キヤノンの場合APS-CでF2より明るいと
ボケがミラーボックスにけられることがあります。
私はミラーボックス食と呼んでいますが、Sigma 30/1.4が
出た当時にはカマボコボケと呼ばれていたように思います。
これがあるので丸ボケとは程遠い世界にいってしまう場合があります。
ボケを求めてF1.4とかのレンズ買うときは気にしておいたほうが
ダメージないかもw

書込番号:13866703

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/08 21:58(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん

情報ありがとうございます!すごくためになる情報でした。
一部の製品でカマボコがあるとは噂を聞いていましたが、f1.4とか危なかったんですね!気を付けます。。。

やはり将来的にはフルサイズを考えずにはいられなそうです(笑)

書込番号:13867475

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosuketさん
クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 yoyomemo 

2011/12/19 10:26(1年以上前)

皆さまのおかげで、ようやくkissX3用にレンズを購入する事ができました♪

この掲示板で教えて頂いたTS-E45mmf2.8

それから多少予算に余裕があったため
・EF50-200mmf3.5-4.5L(直進式も好きというのと、50mmスタートの望遠は使いやすいので)
・sigma 15-30mmf3.5-4.5

という3本を揃えてみました♪(中古でしたので3本買えました)
当面これで楽しんでみます。
ありがとうございました。

書込番号:13913381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

きれいな中古だったらいくらが妥当?

2011/10/28 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

EOS Kiss X3 ダブルズームキットに安い三脚とお洒落な外国製のカメラバック、SDSDHつけたら新品みたいにきれいな中古だといくらぐらいが妥当価格かな?

書込番号:13687951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/10/28 01:41(1年以上前)

>価格ビットさん、こんばんは。

三脚は正直、おまけレベルのものは2,000円程度です。カメラバックはものによりますが、
ベネトン&ニコンのコラボレーションモデル等で新品で6-7,000円前後、他の方に譲るの
であれば3-4,000円が妥当かと個人的には考えます。買取りの際はほとんどこれらのもの
は評価の対象になりません。

一般的な中古のお値段は、Jカメラサイトで検索しますと複数店の在庫値段をみることが
できます。>http://j-camera.net/

キタムラの中古で49,800円 >http://j-camera.net/item.php?id=7947462
〜アウトレットで54,800円 >http://j-camera.net/item.php?id=6352426
と一例です。

下取り等に出しても、おそらく上記金額の6掛けか7掛けがせいぜいです。ネットオークシ
ョンなどで売却・友人に譲られるなら4万円前後〜5万円弱ぐらいが無難かと存じますが
参考になりますでしょうか?

書込番号:13687980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/10/28 01:46(1年以上前)

個人的な意見ですが…
・バッグは国内産の方が少ないです。
・メモリーカードはメーカーと容量が大事です。
・ボディは見た目よりシャッター回数がすごく大事です。
・あと付属品も大事です。
・安い三脚を拒否して値引きしてもらう

相場はネットオークションを参考にするといいと思いますよ。
ダブルズームで4万越えてるので、それなら1万足してX4ダブルズームの新品を買ったほうがいいかも…

書込番号:13687992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/28 02:14(1年以上前)

ヤフオクなら4万円前後でしょうね。

日によっても違うので、何とも言えませんが・・・

友達に売買するなら、精密機械であることを理解してもらった上(現状渡し)で、値段交渉しましょう。

スレ主さんが購入される予定なら、まずは家電量販店又はキタムラなどのカメラ専門店で新品のX4を値引交渉して、いくらになるか調べておいた方が良いです。
中古のX3と新品のX4の価格差が2万円未満なら、新品のX4をオススメします。

書込番号:13688048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/28 03:07(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

SDは容量大のSDでは無く、その上のメーカーに合わせたものです。
シャッター回数は凄く少ないです。
あまり使わないまましまっていましたので。

バックはベネトンとかより随分いいものでお洒落です。

ヤフオクに出してみようかなと思いまして、とても参考になりました。

ほぼ新品に近いかな・・・・
おそらく中古では一番きれいかなと思います。

書込番号:13688094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/28 07:22(1年以上前)

http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/s1=2/?kwquery=X3

こちらが参考になると思います。

書込番号:13688286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/28 08:22(1年以上前)

オークションは、セットにした場合の方が良い場合もあるし、バラバラで出品した方が良い場合もあります。

特に三脚は、送料も高くなるので、すでに三脚をお持ちの方から敬遠されそうな気がします。
SDカードは、送料が高くならないので、希望落札価格ならサービスというように、お買い得感を高める材料になります。

バックは好みがあるので、別途出品の方が、高く売れそうです。

書込番号:13688448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/28 09:46(1年以上前)

おまけは二束三文の価値程度に考えて、あまり強気な価格設定はしない方が
良いかもしれませんね。

ソフマップの買い取り上限は28,000円、キタムラだと28,800円。
せいぜい3万円台中頃が良い所では?(4万越えだと入札されてないみたいですし)

書込番号:13688665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/28 11:49(1年以上前)

>ヤフオクに出してみようかなと思いまして、

こちら↓で落札相場がわかります。

http://aucfan.com/

「Kiss X3 ダブル」とキーワード検索した結果↓です。

http://aucfan.com/search1/sya-q~4b69737320583320a5c0a5d6a5eb-tl30d-ot1-cya_23636-vmode_0.html

書込番号:13688998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/10/28 16:26(1年以上前)

皆さんいろんな情報ありがとうございました。
とても参考になりましたm(_ _)m

書込番号:13689819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

結婚式の撮影をするならどのレンズ?

2011/09/22 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

このボディに対して、レンズをさがしています。

今度、結婚式で撮影をしなければいけないのですが、どんなレンズを使えば良いか悩んでいます。

予算はたくさんあるわけでは無いので、ある程度きまってくると思いますが、みなさんなら何を使用しますか?


教えてください。

書込番号:13533301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/22 14:47(1年以上前)

1stフォトグラファーとしてなら辞退をおすすめします。
カメラは2台、ストロボも2台は最低限ないとつらいです。

末席なら10-22mmとかの広角ズームとtamron90mmマクロの2本に
430EXあたりがいいと思います。

とりあえず全体押さえるなら18-55ISがいいですね。

あとは依頼者とできるだけ具体的にどんな写真が欲しいのかを
つめて、それにあう機材を準備したらいいですね。

書込番号:13533318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2011/09/22 15:51(1年以上前)

まず予算と持ってるレンズがわからないとなんともです
 
結婚式用だけに買うのであればレンタルでもいいのでは?
 
EF-S17-55mm F2.8 IS USMとストロボを2日借りても1万円でお釣りがきます
 
スピードライトだけ借りて、キットレンズでバウンスでパシャパシャも安くていいかも
 
 
なんにしろ、スピードライトは必要かと思います
バウンスするにしろしないにしろ、スピードライトは(家で)
ゆっくり練習した方がいいと思います
 
なので2,3日借りた方がいいです。
 
 
 
ひとつ気になるのが
>今度、結婚式で撮影をしなければいけないのですが
 
強制?
ってことはメインカメラマン?
 
だとしたら断るべきです

書込番号:13533521

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2011/09/22 16:46(1年以上前)

 標準ズームレンズがあれば、後は外付けのGNの出来るだけ大きなストロボで
・Pモードでバウンス撮影をする(天井面や壁面のバウンス面が白色に近い場合、鏡は不可)
・Pモードでディフューザーを外付けストロボにつけて被写体に直射(スレ主さんの場合、
 こちらをお勧めいたします)
・RAW

 後は過去ログを検索すると更にいいことが載っています。

 メインカメラマンとしても、いずれかは通る道なので積極的にやりましょう。
 ミスカットが多いだけで、友情が切れるような軽い関係ではないのですよね?
 ストロボ電池や、カメラのバッテリーの予備もあるといいかもしれませんね。

 新郎新婦だけでなく、会場に来た人たちや小物等も撮ると喜ばれるかもです。

 情報と練習は多くして、当日は気軽に行かれることをお祈りいたします。

書込番号:13533681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/22 17:01(1年以上前)

安いレンズではタムロン28-75F2.8(A09)あたりだと思います。

http://kakaku.com/item/10505510507/

書込番号:13533728

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/22 17:06(1年以上前)

こんばんは
純正の 外付けストロボを使って(購入して)、普通に撮られたら良いです。
依頼されたのでしたら、お断りになった方が良いです。
プロにも 頼んで有るのでしたら、気軽に普通に手持ちのレンズで、ストロボを使って撮影されたら良いです。

書込番号:13533737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/22 18:43(1年以上前)

私なら、
EF24-105mmF4Lとストロボ430で行きますが、メインカメラマンとしてであれば、辞退をお勧めします。
うす暗い室内で、場面毎に照明が変わり、被写体の顔の向きも360°変わり、2度とやり直しのできない難易度の高い撮影です。

頼む側は、式場のカタログとあなたのカメラを見て頼んで来たのでしょうが、がっかりするのが関の山。写真見る度に文句言われながら見られるなんて、双方の幸せになりません。

書込番号:13534049

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/22 20:00(1年以上前)

こんばんは。Edy ISISさん

僕がもし結婚式の撮影をするならばボディ2台にレンズは標準系ズームレンズと
望遠ズームレンズを装着して撮影しますね。

書込番号:13534305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/09/23 03:53(1年以上前)

ボディ1台だと10-22と24-105+580EXIIがあればほとんどをカバーできると思います。
Pモードで−2/3の調光補正した580EXIIを天バンで照射すれば大まかな撮影は可能かと…
ミックス光が多いのでホワイトバランスはオート、明るさに応じて臨機応変に露出補正できる技術が必要です。

ケーキ入刀で新郎新婦の斜め45度ぐらい、ISO感度をガン上げして絞り込んで
ケーキと新郎新婦にピントが合うようにすることです。僕はISO3200のF8前後で撮ってます。
キャンドルサービスはストロボはオフにして頑張りましょう。
注意点は二人が一緒に居る時は新郎または新婦をなるべくボカさないように二人セットで被写界深度内に入るようにしたほうがいいです。

RAW撮り・予備バッテリー・ストロボ予備バッテリー・予備メディア・進行表・撮ってほしいカットを聞いておくなど事前準備はしっかりとしておきましょう。

書込番号:13536016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Edy ISISさん
クチコミ投稿数:134件

2011/09/23 12:39(1年以上前)

皆様、ご意見、アドバイスありがとうございます。

私の言葉足らずで本当に申し訳ありませんでした。

プロカメラマンの変わりということではなく、私自身のスキルアップ(個人的に撮る)として教えていただきたかったのです。

懸念事項として後で揉め事に・・・ということまでは想定していませんでしたので、教えていただいてありがとうございます(そこまで深く考えていませんでした)




書込番号:13537134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

x3購入について

2011/09/13 07:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Bstarさん
クチコミ投稿数:10件

デジタル一眼初心者のものです。


x3を40,000円で買うのと,もう少しお金を出してx5を買うのではどちらをお勧めしますか?

使用用途は旅行先で人物or風景を撮るのがメインになると思っています。

性能の差などもわかりやすく教えていただけると,助かります。

よろしくお願いいます。

書込番号:13493669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2011/09/13 07:17(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226438.K0000089559.K0000027414
↑X3、X4、X5比較表


高感度撮影にも有利ですのでX3より
X4がお薦めです。

X5だけバリアングルが付いてますね
(ローアングル、ハイアングル)などに便利です。

書込番号:13493689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/09/13 07:26(1年以上前)

別機種

X4でいいと思いますが、可動式背面液晶とエフェクトに魅力を感じるならX5でしょうか。性能的にはX4、X5共にほとんど代わりはありません。

X3・・・1500万画素
X4,X5・・・1800万画素(画素数が多い分データ量が多くなります)、X3より高感度に強いです。

X5・・・可動式背面液晶を採用している関係で若干ボディの厚みが増している様です。グリップしやすいかも。この辺は実際にもってみる事をお勧めします。

良いフォトライフをお過ごしください。m(__)m

書込番号:13493697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/13 07:47(1年以上前)

違いは高感度撮影と少しの画素数の差、バリアングルぐらいでしょうね。
ただ今買うのならX5の方が良いと考えます。
後発の分、ファームアップなどの恩恵が長期間受けられる、
また下取りに出したときの査定など有利だと考えます。

書込番号:13493743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/09/13 08:28(1年以上前)

現在、デジカメを買う場合本体の価格のみでなく電池などアクセサリーの価格も
考えないといけません。
特に、電池は価格が高いので、本体価格が安くても予備電池込みでは逆転する
場合もあります。
現在の電池がいつまで使えそうか、互換電池は使用できるか、など調べたほうが
いいです。

書込番号:13493828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2011/09/13 08:42(1年以上前)

x3でもx5でも
Bstar さんの求めている撮影には十分答えてくれると思います
x3、x4の性能にしてもスペック上の違いはあっても実際の使用では微差です
x4とx5はバリアングルの有無の差と考えたも問題ないと思います

予算が許せば新型のx5を購入すれば不満は少ないでしょう
予算が少なかったりx3の掘り出し物があればx3を購入し余った予算で他のアクセサリーの購入やレンズ購入の足しにするのもありと思います

Bstar さんはデジタル1眼初心者との事なので新型のx5をお勧めします
x3とx5の違いを理解し受け入れる事ができればx3も良いカメラです

書込番号:13493872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/09/13 09:13(1年以上前)

まあ、高感度画質を重視するならX4かX5
さらにバリアングル液晶やクリエイティブフィルタがいるのならX5

基本性能さえしっかりしてればよいのならX3で十分でしょう
中古の相場がZKで4万円弱くらいからなので
新品がそのくらいで買えるなら十分安いでしょうね

1500万画素と1800万画素はほとんど気にしなくて大丈夫です
1500から1800で画素数は1.2倍ですが
解像度は√1.2=1.095倍にしかならないので(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13493934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/13 09:18(1年以上前)

暗い所でより綺麗に撮りたいならX4かX5。

書込番号:13493945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/13 09:24(1年以上前)

ライブビューのAF速度が遅いので、X5のバリアングル液晶は利用価値が低いと思います。
X4でいいのではないでしょうか?

書込番号:13493974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/13 10:46(1年以上前)

最近X3買ったよw

KissFに追加だったので、アクセサリー共用できる点が一番大切だった。
X4,X5は無視しました。動画はパナ機にまかせているし、バリアングル
使わないので。

それよりX3探す方が大変だよ。先月まで那覇のヤマダにあったのは確認
してるけど、5年保証つけれたりする店で売ってるところは少ないんじゃ
ないかな。都会で見つけるのはもう不可能かも。

>使用用途は旅行先で人物or風景を撮るのがメインになると思っています。

それならKissFでお釣り来るよ。予算レンズにまわした方がいいかも。

高感度性能ですが、ISO3200,ISO6400で比べたらX3よりX4,5の方が若干よいです。でも当然ですが、どちらも低感度で撮った方がきれいです。お使いの用途ならISO1600あたりまでで運用されるのが現実的だと思います。

X5はX4に+バリアングルのまいちぇんなので省きますが
実際の使用で違いがでそうなのは、動画性能ではX4の方がいいです。
連写を継続できる枚数はX3の方がいいです。
露出補正の自由度はX4の方がいいです。

あと、使う人によりますが、語学力はなぜかダントツX3ですw


書込番号:13494198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/13 11:46(1年以上前)

X4ダブルズームでいいのではないでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000089559/

高感度性能はX3よりもアップしていますし、X5とは撮像素子及び映像エンジンが同一なので写りはほぼ同じで大きな違いはバリアングルモニターぐらい
ここのX3のダブルズームは売れ残りですからX4のダブルズームより高いですしね。

書込番号:13494378

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bstarさん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/13 12:27(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

はじめて持つには十分な機能みたいですね。

あとは価格と相談しながら決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13494526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/13 13:35(1年以上前)

X3はもうどこの店舗に行ってもないような気がします。あるのはX4とX5です。X5のバリアングル液晶とクリエイティブフィルターが必要でなければX4かX3でもいいのではないでしょうか。

書込番号:13494779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2011/12/06 20:35(1年以上前)

X3は私も持っていてすごくいいカメラですが、
出てずいぶん時間もたちましたので、
X4やX5がいいのではないでしょうか?
このクラスならレンズ付きでも型落ち新品がびっくりする価格で買えたりします。
X4のダブルズームで5万円前半、ズームキットだと4万円前半です。
お店の処分価格だとさらに安い場合もあります。

デジカメは新しい物がいいですね。
特に高感度は新しい物がどんどん良くなっています。
このカメラに限りませんが、
昔のものと新しいものを比べて
いちばん差を感じるのが高感度のノイズです。

明るい状況だとあまり意識しないのですが、
カメラを持つとどうしても室内など暗いところで撮ることが多くなるんですよね。
そのときに新しいカメラはやっぱりいいです。

X3に40,000円払うなら、
やはりX4,X5と思います。


書込番号:13858483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影可能枚数

2011/08/05 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

最近フェンダーを覗くと右下に表示される連続撮影可能枚数の数が、通常9枚と表示されるのですが、ずっと2枚まで減少している状態です。
この夏に、連写撮影する行事は今のところありませんが、連写回数2枚では話になりません。
これは、内部のソフトの欠陥なのでしょうか?
また、関連性はないと思いますがISO感度も今まで最低値200だったのが100という設定が可能になったと思いきや、、また200に戻ってしまいました。
これは、ユーザーの傾向を学習して新たに設定が生まれるのでしょうか?


ちょっと最近、レンズがズームリングの故障が相次ぎ、カメラ運?が良くありません。

書込番号:13338580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/05 16:33(1年以上前)

>通常9枚と表示されるのですが、ずっと2枚まで減少している

「連続撮影可能枚数9枚」はjpeg時ではないですか?
X3のころは、画像記録をRAWにすると2枚か3枚くらいではなかったでしょうか?

設定できる最低ISO感度は変わるはずがありません。

残量表示の件が的外れなレスだったとしたらそれも含めて、
一度メーカーに問い合わされてみては?
修理に出したほうがいいような・・・・・・。

書込番号:13338612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/05 16:34(1年以上前)

忘れてました。連投すみません。

実際に2、3枚しか連続撮影できないのでしょうか?

書込番号:13338615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/05 17:16(1年以上前)

こんにちは

RAW+JPEGラージファインの設定だと連続撮影枚数は4枚に減ります。
またノイズ低減を強めにしていると、さらに連続撮影枚数は減ります

以上の原因ではないでしょうか

書込番号:13338717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JailGunsさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/05 17:56(1年以上前)

高感度撮影時のノイズ低減する、になってるんじゃないですかね?

書込番号:13338823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/05 20:14(1年以上前)

X2のころ、こんな書き込みもありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=8805007/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=8644103

書込番号:13339256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/08/06 01:55(1年以上前)


高輝度側・諧調優先がオンになるとISO200スタートだったはずです。。。

書込番号:13340615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:760件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 22:56(1年以上前)

皆さん、御返答ありがとうございます。
通常記録画質はJPEGに設定しています。結局、連続撮影枚数が減った原因は、高感度撮影時のノイズ低減を「強め」に設定していた事が理由でした。

ただ、ISOの最低値が200から100になったのは不明っぽいですね。

書込番号:13348145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:760件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/12 04:55(1年以上前)

高輝度側・諧調優先をOFFにしたら、ISO100が現れました。


皆さんありがとうございました。私の設定ミスが原因でした。

書込番号:13364107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング