EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに購入しましたが、指紋?

2010/03/05 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

先日、初めて念願のデジ一(X3)を購入し、ワクワクしながら説明書を見ながらいろいろ操作していたんですが、2日目に昨日同様に試しにいろいろ撮っていたところ、

ファインダーを覗くと指紋のようなものが浮かびあがり、実際撮ったものを液晶画面で
見るとやっぱり写っていました。
特に明るい場面のみに写っています。

レンズとかは一切触ってはいないんですが、これが普通なんでしょうか?
自動クリーニングというものもやってみましが、変化ありません。

さっぱり訳がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11038891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/05 22:20(1年以上前)

こんばんは。

>ファインダーを覗くと指紋のようなものが浮かびあがり、実際撮ったものを液晶画面で
>見るとやっぱり写っていました。

指紋のようなものとありますが、レンズやファインダーやミラーに付いた指紋は写りません。
汚れ等で写るとしたら唯一撮像素子(正確にはローパスフィルター)に付いている場合ですが、
この場合ファインダーを覗いたのでは見えません。

ですから、実際の写真をアップしないと分からないです。←アップした写真を見ても分からないかも?^^;

書込番号:11038956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/05 22:24(1年以上前)

モニタでグラデーションを滑らかに表示出来てなかったりして?

書込番号:11038982

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 photohito 「raven0」 

2010/03/05 23:04(1年以上前)

情報らしい話が無い中で回答すると、「スレ主さんがレンズを触ってない」だけかもwww

よっぽど独りきりの環境でも無い限り、否定は出来ないかと…

光学ファインダーを覗いて映り、写真にも写るならファインダーとミラーとローパスは除外。

レンズならパンフォーカスじゃないと気にならないはず…

写真掲載は必須かと…

書込番号:11039241

ナイスクチコミ!0


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/05 23:04(1年以上前)

> 実際撮ったものを液晶画面で見るとやっぱり写っていました。


何か勘違いのような気がしますね。

こういう質問の場合は、言葉の説明より、
やはりその画像をアップしないと解決しませんね。

書込番号:11039246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/03/05 23:08(1年以上前)

モアレ?

書込番号:11039270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/03/06 00:18(1年以上前)


太鼓せんべいさん

 レンズを取り付ける時にレンズの後玉(ガラス部分)を触ったりしていませんか?
そして写っているのは、絞り込んだ時(F値が22等と大きい時)ではないでしょうか?
あくまでも想像で、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:11039696

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/03/06 01:14(1年以上前)

別機種

中央下にあるようなやつ?

>特に明るい場面のみに写っています。

もしかしてゴーストでは・・・?

書込番号:11039966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/03/06 01:43(1年以上前)

一番の可能性は、撮影した被写体に指紋のような物があると考えられます。
別の被写体も撮影してみましょう。

書込番号:11040067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/03/06 01:59(1年以上前)


>撮影した被写体に指紋のような物があると考えられます

すみません。受けました!
アダムスファミリーの手のお化けや「手っちゃん」(古谷三敏氏の漫画)を思い出しました。

いずれにしても、スレ主さんの撮った写真を見てみたいものです。
ところで、レンズを触ってないとの事ですが
購入時は、ボディとレンズは別々だったと思うのですが?


書込番号:11040120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2010/03/06 02:19(1年以上前)

別機種

□で囲んだ部分がゴースト

ファインダーで確認できて写真にも残るならゴーストでしょうね。
強い光源にレンズを向けると出やすくなります。

書込番号:11040175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2010/03/06 05:14(1年以上前)

まさかと思いますが、霊の仕業かも?!?

ほら、そこにも…

書込番号:11040391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/06 07:23(1年以上前)

指紋のようなものと言われると
((◎))←こういうのを思い浮かべます。
が、初心者の方で、kissの小さなファインダーをのぞいただけでわかるならば、
●←こういうのじゃないでしょうか。

やっぱりゴースト説が有力な気がします。
写真見てみないとわかりませんが。

書込番号:11040555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/06 13:47(1年以上前)

おーい!? スレ主さーん!(いずこへ?)

書込番号:11042079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/06 18:17(1年以上前)

まず、大勢の方にたくさんの返信を頂いてありがとうございます。短時間の間に
これだけの数が来ているなんてかなり驚きました。

ただ、私の‘<指紋>という言い方が適切ではなく、シャボン玉といったほうが近いと
後で気づいたのですが、すぐに返信できるような状態でなくなってしまい、多くの方を
惑わせてしまって申し訳ありませんでした。

確かに何人かの方に言われたように、ゴーストという状態に近いのではないかと思います。
画像は、余りにもしょぼいので、お見せするのが恥ずかしいのと、パソコン自体も初心者なので、大変四苦八苦しております。

このサイトで単焦点レンズのクチコミを何回か見ていてずっと気になっていたので、今回は
50mmと200mmの単焦点レンズをいきなり購入してしまいました。撮る対象は主に人物と子供の
体育館でのスポーツ撮影です。

 ですから、もっと勉強してから投稿すべきだったと思いました。親切にしてくださった方々
本当にありがとうございました。

<2トンジャッキさん>
確かにその通りだとおもいます。大変申し訳ありませんでした。

書込番号:11043450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/03/06 20:08(1年以上前)

別機種

50mmF1.8U


太鼓せんべいさん

 謎のスレタイで結構楽しめました。
50mmF1.8Uは私が持っている唯一の単焦点レンズなのですが、
照明等の光源が有ると、かなりゴーストが多いと感じていました。
保護フィルターを外す事で、減らせるとも聞いています。

書込番号:11044055

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/06 22:41(1年以上前)

その写真、貼って下さい。
それで解決。
解決すると気持ちいいです。

書込番号:11044959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 長期の

2010/02/27 01:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。最近こちらの掲示板でお世話になった初心者ママです。
あれから無事にカメラもパソコンも購入しました。皆様ありがとうございました。
毎日楽しく息子たちを撮っているのですが、今回は題名にありますように保存方法について、デジカメやパソコンに詳しい方々にお聞きしたいと思っております。
今まではネガフィルムがメインだったため、必ずプリントしていましたが、デジ一となって枚数も多くなり、全部プリントするのは大変な量となるため、選んでプリントにしようと思います。かといって子供の写真なので、できればプリントしない写真も10年以上保存できればなあと考えています。パソコン、外付け、プリントは有力な手段ですが、さらにCD・DVD・BDやオンラインアルバムについてお勧めがありましたら、アドバイスいただければと思っております。よろしくお願いいたします。


書込番号:11004249

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


porperさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 11:49(1年以上前)

データ消失のリスクを回避するにはgoogleのpicasaウェブアルバム等のサービスを利用するのも良いかと思います。

大容量のデータでも比較的安価に安全に(サービスが終了しない限り)長期の保存が可能です。コスト的には少々高くつくかもしれませんがgoogleのサーバ上に保存されますからデータが消失する危険性はほぼ回避できると思います。

確かRAW形式の保存も可能だったはずです。

1GBまでは無料で利用できるのでためしに使ってみたらどうでしょうか。

参考までに追加容量の場合の料金リストです。
* 20 GB(年間 5 ドル)
* 80 GB(年間 20 ドル)
* 200 GB(年間 50 ドル)
* 400 GB(年間 100 ドル)
* 1 TB(年間 256 ドル)
* 2 TB(年間 512 ドル)
* 4 TB(年間 1,024 ドル)
* 8 TB(年間 2,048 ドル)
* 16 TB(年間 4,096 ドル)

書込番号:11005616

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/02/27 13:04(1年以上前)

こんにちは
PCのほか、外付けHDD2台に保存しています。
それとは別に選別した画像をDVD7枚ほどにまとめ、
自宅とは別の場所に保存しています。

5〜6年で更新するのがいいのでしょうけど、
まだそのサイクルに至っていません。

書込番号:11005901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/27 14:36(1年以上前)

>笑顔満開pcさん

最終形から、言いますと...
昔の通り、銀塩プリント(カラー印画紙に焼き付けるタイプ)にして、昔の通り、アルバム(密着式のシート式)に保存しておいた方が良いです。
ホントは、親御さんとお子さんの記録なので、同じものを2部以上作製するのが良いですね。
そのアルバムと同時期撮影の多くの画像を、ディスク(カートリッジに入ってるタイプ)に保存し、ネガフィルムの様にアルバムと一緒に保存します。

そして、ディスクについては、コピーを、親兄弟に持っていて貰うと良いでしょう(お互いに持ち合うのも良いでしょうね)

途中の保存作業は、他の方のレスを参考にしていただければ宜しいかと思います。

わたしは、

最初に
CF→メインPCのHDD→外付けHDD@
CF→セカンドPCのHDD→セカンドPCの内蔵ドックHDD
にコピーします。
都合4台のHDDにオリジナルデータを保存します。

画像処理やプリントに
メインPCのHDDで作業・一時保存→メインPC内の別のHDDにコピー保存
作業内容が確定・プリント出力して
メインPCのHDD→外付けHDDA
この時点で、作業後のデータは、3台のHDDに保存しています。

最終保存
メインPCのHDD→外付けHDDB(完成データ保存専用)
メインPCのHDD→光学ディスク(同一品2部)・・・私の場合はDVD−RAM(カートリッジ式)、今後はBD(ブルーレイに以降予定)

肝は、先ず目に見えるモノ(写真アルバム)を作製し、複数のHDD(ハードディスク)に保存し、複数のディスクに保存し、複数の場所に保管することで、安心感を得ることですね。

書込番号:11006229

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/02/27 14:40(1年以上前)

宇宙望遠鏡から 送られて来た画像データは、HDD の集合体が入ったビル= 超大規模なHDD に、
一切消去することなく保存されるシステムに成っています。
その 容量は、聞いた事も無い単位で呼称されています。

データの保存は、HDD!
これに 優るものは、今のところ有りません。
但し ミラーリング=複数同じ物を保存します。
しかし DVD とかが駄目と言うのではなく、記念に成るものとかは更にそれらにコピーします。

>オンラインアルバムのお勧め
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=0&oq=%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZHZ_ja__230__230&q=%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0+%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81

書込番号:11006251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/27 14:58(1年以上前)

既に皆さん言われていますが、
複数のメディアに保存し、そのメディアを定期的に更新する
という以外に今のところ長期に渡って保存する方法は無いですよね。

あとは火事や水害等に備えて自宅以外にも同じものを保存するかどうかかなぁ・・・
企業では複数の拠点にサーバーを分散してデータ消失のリスクを回避してますし。
という意味でオンラインストレージもいいなぁと思いますね。

書込番号:11006307

ナイスクチコミ!1


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/27 16:44(1年以上前)

>DVDにしろブルーレイにしろ、
>円盤が劣化しなかったとしても、何十年もさきには、
>読み取る道具が存在しなくなる可能性がある、
>というのがあります。
確かにそうですね。

>保存方法について
上記を加味しますと、やはりHDDのミラーリングか良いと思います。

書込番号:11006677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 17:02(1年以上前)

こんにちは。パソコンをやっと開けて、よだれをたくさんつけた息子を何とか撃退?しました。
たくさんの皆様からアドバイスをいただきましてありがとうございます。びっくりしました。とても嬉しいです。

あめっぽさん
デジタルは複数がお勧めなんですね。
年がばれますが、子供のときに初めてパソコンを触ったとき、テープレコーダーのカセットテープにデータを保存したことを思い出しました。MOも仕事で保存に使用していたときがありましたが、、、。費用かかりますよね。
子供にはビデオを踏まれたことはあります。子供のアニメで子供の管理に任せていたものですが。恐ろしいことです。トイレ休憩の事件は人事ではありません。私もやられました。幸いモニターを閉じてカバーをかけていたのですが、その上に早速クレヨンでお絵かきしていました(笑)。気をつけなきゃ。

影美庵さん
子供が怖いので、電源は使用するときのみ入れています。この使い方で長持ちするなら嬉しいです。
確かに私の古いパソコンもあまり使っていなかったためかまだ動きますね。
デジタルにはまめさが必要なんですね。

lemaxaiさん
DVDはコーティングの良いものを選ぶようにします。太陽誘電ですよね。
USBはこのパソコンは3がついているので、期待しています(笑)。スピード命かも。また息子が来ました。









書込番号:11006765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 17:24(1年以上前)

デジ(Digi)さん
まとめてくださってありがとうございます。
デジタルは子供よりデリケートかも。頑張ります。
オンラインは貴重な体験談ありがとうございます。

こてーつさん
データは大丈夫だったんですか?
うちの息子はテレビに落書きしたり、テレビに張り付こうとして、下の棚の戸を2枚とも取ってしまいました。

書込番号:11006857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/27 17:32(1年以上前)

外付けHDDのおかげて
助かりました。
まめにバックアップしていたので

ムービーのDVDなんか
傷だらけ手垢だらけで
見られなくなったのは、ありますが
もう一枚保存用があるので
今のところ大丈夫かなー


書込番号:11006906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 17:34(1年以上前)

65sheetsさん
長期保存の貴重な経験談ありがとうございます。
やはりお金と手間がかかるんですね。私にはかなりの難所かもしれません。
CDやDVDは読み込みでエラーになるだけで、へこみます。

Customer-ID:u1nje3raさん
そういえばスマートメディアってありましたね。職場で昔使ってました。
メディアの変化のスピードがとても速くなっているのですね。
ついていけるかため息です。

書込番号:11006923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 17:43(1年以上前)

porperさん
アルバムのご紹介ありがとうございます。
無料のお試し是非使ってみます。

写画楽さん
別の場所というのは良いですね。実家になるかなあ。
ベテランの方でも更新は大変なんですね。


書込番号:11006974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 17:51(1年以上前)

さすらいの「M」さん
アルバムのご支持嬉しいです。本当はこれが一番私には合っているのですが。
アルバムはおのおのの子供用と家族用その他イベントごとなどを作成しています。
具体的な作業の手順までありがとうございます。やっぱり大変ですね、、、。

robot2さん
HDDすごいんですね。気が遠くなりそうです。
オンラインアルバムのお勧めもありがとうございます。

書込番号:11007008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 20:33(1年以上前)

途中で途切れてしまいました。子供たちは夕食を終えて遊んでいます。

ワンワンですさん
複数メディアに定期的更新が肝なんですね。
実家にはプリントを渡しています。デジタルデータをおじいちゃんおばあちゃんがどうするか考えるとちょっと怖いので(笑)。
思い出したのですが、仕事先の側にはデータを保存している拠点がありました〜。でも私は仕事では1年持てば良いので今まで保存について気にしていませんでした。
オンラインは本命ではないにしても、リスクの分散には良さそうですね。

Charitesさん
HDDの複数がお勧めなのですね。
ディスクは乗換えが必要そうですね。

こてーつさん
良かったです。私も早くバックアップしないと、、、。

書込番号:11007759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/27 21:35(1年以上前)

>子供のときに初めてパソコンを触ったとき、
この頃が子供時代ですか・・
数日前の他レスにも記載しましたが、
私がPCに踏み入れるキッカケとなったのが
シャープのX1です、記録媒体なるものが右側にあり、
ミュージックのカセットテープでした。
今のPCの世界とは使い勝手も違いますが
当時、TVも購入したかったので購入しました♪
まさか、同じ機種?
??だとすると知識豊富なハズ、、とても初心者レベルじゃないですね^^

ちなみに赤というか、あずき色のモデルのX1
マウスこそ無いがキーボードを叩いて、いろいろ学びました。
今の私がPCに親しむ最初の1歩を導いてくれた事に感謝する1台です。

書込番号:11008157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/28 01:48(1年以上前)

あめっぽさん
私の思い出話にコメント下さってありがとうございます。
私は確かに初心者です(笑)。年月だけは経っていますが。
初めて触ったPCは学校の先生のもので、NECの8001かな?BASICで簡単なゲームの作り方を教えてもらいましたが、何も覚えていません。懐かしいですね。
X1かわかりませんが、赤いきれいなパソコンが後で発売されたのは覚えています。あめっぽさんのように向いていなかったようで、、、。もう少し関心があったら、今は苦労していないかもしれません。



書込番号:11009624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/28 01:57(1年以上前)

皆様本当にたくさんのアドバイスありがとうございます。
写真は、PCとHDDにとにかく保存し、お気に入りはさらにプリント、ディスク、オンラインを利用しようと思います。
そしてカメラもSDカードも、PC、HDD、ディスクも数年ごとに買い替えや買い足していかなければならないんだなと思いました。
私なりの安全弁としては、時々はフィルムの一眼レフで遊んでいる子供たちを撮ろうかなと思います。旅行の際には、フィルムのコンパクトをサブでもいいかなと。思い出を消さないように。子供たちもアルバムを見るのが好きなので。
もっとX3を生かせるよう学んでいこうと思います。
明日(今日?)はHDDを見に行けるかもしれません。

書込番号:11009661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2010/02/28 02:34(1年以上前)

こんばんは。

スレ主様の疑問からはかなり飛躍しますが、この機会にある資料を紹介

財団法人 機械システム振興協会
長期保存のための光ディスク媒体の開発に関するフィージビリティスタディ
http://www.dcaj.org/h17opt/17opt_youshi.pdf

このPdfファイルの5ページ、「はじめに」の中ほど、「磁気ハードディスクは長期保存に適さない、光ディスクは長期保存に適しているされているが・・・」のような記述があるのがずっと前から気になってました。興味のある方はご検討を。

少し古いので、どこかに新しいのがあるかもしれません。


ハナシ戻ってスレ主様の疑問、既にアドバイスがありますが、とりあえずは複数のDVDやBlue-D、あるいは外付けハードディスクに保存、数年して新しい主流になるようなメディアが現われたら、読み取り機器が使えなくなる前にその新しいメディアにコピーってのをずっと続けることが現実的かと思います。

書込番号:11009766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/03/01 10:11(1年以上前)

私はHDDとDVDで保管しています。
HDDミラーで同時に壊れた方もいますし。
ディスク二枚でどちらもダメな方もいます。

結局どちらもですね。

観賞サイズでオンラインアルバムにあるので、消えてもダメージは少ないですね。
そしてプリントしておくのが実用的なので、フォトブックにして
大事にしまうのも手です。

書込番号:11015964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/03/03 23:49(1年以上前)

こんばんは。

バックアップはやはり複数台のHDDですね!

以前はCDやDVDに焼いたりしていたのですが、余計な場所をとりますからやめました。

まず、外付けHDD2台にコピー、それを以前使っていたPCにコピーと3つバックアップを持っています。

大きなイベントとかあったあと、大体とります。

それと万一、PCがクラッシュしてもHDDだけ取り外して外付けHDDにしてしまえば、大抵抜き出せます。(絶対ではありません!)

書込番号:11029517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/06 18:07(1年以上前)

こんばんは。
久しぶりにパソコンを開きました。皆様返信ありがとうございました。
あいにくの天気と、子供の用事が先行して、まだHDDやDVDは実物確認できていません。
とりあえずアルバムは無料のを試しているところです。

スッ転コロリンさん
お詳しい情報ありがとうございます。
新しいメディアにコピーするのを忘れないようにします。このままならいいのに、、、。

MOVEMOVEMOVEさん
オンラインもご利用なんですね。
フォトブックもいいですね。実家にプレゼントもいいかなあと思い始めました。

maskedriderキンタロスさん
クラッシュ怖いです。複数保存がんばります。
それからお名前懐かしいです。息子が好きで、映画にも行きました。大人になって初めてライダーの映画を見ました。楽しかったです。

皆様本当にありがとうございます。この返信は保存してよく勉強しようと思います(笑)。
皆様グッドアンサーでした。

書込番号:11043389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

x4とx3の選択

2010/03/02 12:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

初めまして!
この度、デジイチを購入したいと思うのですが、どちらが初心者にはいいですか?
デジイチに関しては本当に初心者ですので、よろしくお願いします。

今、x3のwズームが楽天やヤフオクで7万円切って買いかなと思うのですが、+αしてでもx4を買った方がいいのかと迷っています。

書込番号:11021374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/03/02 12:32(1年以上前)

一般論ですが・・新しいほうを買っておけば後悔がない(かも)と思いますが・・

書込番号:11021432

ナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 12:57(1年以上前)

X4がいいとおもいます。

価格ならX3が安値で買い、X4は出たばかりで高値なので下がるのを待ったほうがいいです。
機能はX3よりもX4です。

書込番号:11021547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 13:13(1年以上前)

Wズームで、4万以上価格差あるので、馬鹿らしくなりますね。
カタログ比較で、機能を必要な物絞っていくと
自分に合う物が見つかると思います。

書込番号:11021611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/03/02 13:29(1年以上前)

まーたんこぶさん
こんにちわ〜

>今、x3のwズームが楽天やヤフオクで7万円切って買いかな…

今、ヤフオクのX3って売り逃げ感を感じます。
第一、カメラ店の新品もこれからどんどん下落して行きますよ。
現にここ価格comでもWズームキットでも7万チョイまで下がってますが…。

ちなみにX3でもX4でも他のメーカーでもエントリー機は初心者用ですから、意気込みさえ有ればどなたでも問題無く使えます。

私でしたら、欲しい新機種が出たら即買いします。
安くても旧機種に手は出しません。
デジモノの鉄則だと思います。

書込番号:11021662

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2010/03/02 16:52(1年以上前)

こんにちは。

個人的には現状では性能差と価格差は見合わないと思います。
私ならX3Wズームとストロボか単焦点レンズを買うかな(笑)
どうしてもX4ならGWくらいまで待てばけっこう下がってくると思いますね。
でもまた一年くらいで新機種出るんでしょうね。

書込番号:11022386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/02 18:27(1年以上前)

まだ価格差おっきいですね…

今すぐ欲しいならばX3がお得ですね♪

ただ高感度に強いX4も魅力ですよね (*^^*)

書込番号:11022709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/03/02 19:21(1年以上前)

少しでも動画に興味があればX4をおすすめします。
そうでなければX3で困ることはまずないでしょう。
強いていえば高感度特性くらいかな?

書込番号:11022937

ナイスクチコミ!0


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 22:36(1年以上前)

>この度、デジイチを購入したいと思うのですが、どちらが初心者にはいいですか?

どちらもでも良いと思います。
X3は、在庫がない所もあるようですね。
自分だったらX3にします。
撮るのに、不都合がないからです。

書込番号:11024268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/03/03 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつ買うかによるでしょうね。今買うなら、断然X3の方がよいです。たぶん今年の秋以降になれば、X4が安くなってくるはずなので、こちらの方を選んだ方が良いでしょう。
私は年末に、キャッシュバックやポイント還元も含め実質6万円でWズームキットを買いました。ここまで安ければ、全くX4が出ても後悔していません。2ヶ月経って、ようやくデジタル一眼レフのマニュアル調整の基本を身につけ、写真を撮るのが今楽しくて楽しくて仕方ないです。買った当時は、併売のX2ではなくX3にこだわっていましたが、今考えると、写真を撮る性能差は紙一重であり、同じ事はX3とX4についても言えることと思います。欲しい時が買い時であり、そのときのコストパフォーマンスの良いものを選ぶのが間違いないのではないでしょうか?

書込番号:11025032

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/03/03 01:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ISO3200

ISO3200

ISO400

黒の階調もいいですね

KX4についてはISO3200を代表とするノイズの少なさと
動画の30Pとマニュアル露出と録画スイッチ。
露出補正+-5
Qスイッチを代表とするアクセス(これ実は無茶苦茶便利です)
LVフォーカスのシャッターボタンわりつけ
などですね、、、、


私は動画の性能向上を見て即KX2に買いたしましたが、、
使ってみると、、、
7D相当の階調表現と中心のAFポイントの正確さも持っています。
そのせいか作品を見てみると、ピントポイントがしっかりわかるようになりました。
あこがれの7Dの表現ですね。

たとえ話ですが、値段差の分のパフォーマンスは動画をのぞいてなら
予算が許せば、二万円差以内になれば納得ですね。
KX3からなら買い替えはKX5発売時までは、
我慢できそうです!それくらいの差です。

単焦点もほしいので、初めてならKX3 WZKでいいと思います。

書込番号:11025345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/03 05:45(1年以上前)

まーたんこぶさん、おはようございます!

パソコンやデジカメに
プリウス1台が買えるくらい
つぎ込んでしまった経験から言うと

お金がい〜っぱいあって
使いきれない、とか
どうしても最新型でなければ
いやだぁ〜
って人は別として

初心者さんでしたら、
一つ前の型を安く買うほうが
いいと思います。

デジイチは家電品みたいなもので
いずれは動かなくなって
買い替えが必要になりますよね。

安く買って、がんがん使い倒す
使っているうちに
自分が必要とする機能はなにか
が見えてくる。

そしたら、自分が必要とする
機能を備えた機種に買い替える。

な〜んて感じがいいと思います。

特に、X3とX4との比較なら
まだ価格の高いこの時期に
最新型に高額な費用を払うのは
もったいないですね。

それに、キャッシュバック
はじまるでしょう、
キャノンさんのことだから・・・

書込番号:11025640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/04 00:54(1年以上前)

私も同じことで悩みましたよー 
んで、X3を買いました
聞いた話なのですが、去年の今頃はまだX3は発売していなかったらしく、先月26日に
1年経たなくしてX3は『旧型』になってしまったそうです
キャノンは発売サイクルが早い(らしい)です
5月6月まで待てばX4も安くなるでしょうがそしたら今年の梅や桜が撮れませんよ
まー急いで買う事もないのでしょうけど、新機種に特別欲しい機能がないのであれば
欲しいとおもった時に予算内で買える物を買えばいいと思います
 
あと数万円だせばX4になる価格にもう数万円だせば50Dに・・・もう数万だせば7Dに・・・
 
あと数ヶ月待てば安くなる・・・もう数ヶ月まてば・・・X5(仮)がでますよ
 
と言う私も最初は
コンデジG11を買おうとしててそこから、
『あと数万出せばデジイチ買える』
という考えから予算が増え
CANON G11   約50000円

オリンパス E−620 約70000円

CANON X3WZK 約80000円

CANON X3ボディ+タムロン(B003)となり
結果10万円になってしまったばかやろうです
 
まーたんこぶさんは三脚やSDカードはお持ちですか?
三脚はなくても写真は撮れますが本体+レンズ以外にもバッグなど備品が必要だと思います
 
デジイチ初心者の私が言うのもなんですが
X3を使って、機能や性能で不満を感じた時、もしそれがX4だったとしても不満だと思います
X3に比べX4には私のような素人がまだわかるはずもないすばらしい性能差や機能さがあるでしょうが、X3で不満や不自由を感じそれを解消してくれるのは、X7(仮)など数世代先や中級機以上になると思います

書込番号:11029915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/03/04 08:04(1年以上前)

この度は私なんかのためにたくさんの書き込みしてていただきありがとうございました。

実際に商品に触れたり、店員のお話等も聞いたりしてx4の方が良かったです。

ですが、今年の春から使用したいという気持ちもありまだどっちにしようか悩んでます。
以前、とある番組で電気屋では決算前の3月末の土日にセールが期待できると言っていたので、その時にでも行ってみて安かったら即買いしたいと思います。
値段の変動が現状と変わらないようでしたら、我慢してx4が値下がってから買いたいと思います。

書込番号:11030541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます…

2010/03/02 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

初めまして。この度、2歳になる息子の写真を撮ってみたいと思い、初めて、デジタル一眼レフを購入しようと考えております。先日、キタムラに足を運んだ所、Canon KISS X3とX4、NikonのD5000の3機種をすすめられました。皆様はこの3機種であれば、どれを選ばれますか?自分としては発売されたばかりのKISS X4がすごく気になるのですが、X4の発売に伴い、X3の価格が落ち、その差額分の差があるものなのかや、Nikonはポーターとのコラボのバックなどが素敵だなと思ったりと、正直悩んでおります。
どうかご意見をよろしくお願い致しします。

書込番号:11021350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/03/02 12:45(1年以上前)

室内撮影がメインになると思います。

店頭で明るいレンズ(デモ機)を装着させてもらい少し暗いところを撮影させてもらってはいかがでしょう。
私は店の店長に了解を得て少し暗いところでの撮影させてもらったデーターをみてから機種・レンズの購入を決めることがあります。

子供の成長記録は金額に変えられません。一番手になじむものを早く探しましょう。

他に手持ちのデジカメでもあれば、一番新しい機種を少し値落ちしてから買います。←私なら

書込番号:11021487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/03/02 12:59(1年以上前)

天国の花火さん、さっそくのご返信ありがとうございました。初めて投稿させて頂いたので、返信があるまでドキドキでした。室内での撮影はかなり多くなると思います。そのような選び方は考えておりませんでしたので、参考にさせていただきます。
天国の花火さん、ありがとうございました。

書込番号:11021553

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 13:02(1年以上前)

同じくX4です。
1800万画素あり、高感度(暗いところでの撮影)にも強いと思います。

書込番号:11021564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/03/02 13:10(1年以上前)

すばる パパさん
こんにちわ〜

悩む所ですよねぇ。
今回のX4の発表で私が良いと思ったのは、エントリー機に18〜135mmと言う中(高?)倍率ズームをレンズキットに設定した所です。
18〜55mmのレンズキットの写りを否定する訳では有りませんが、お安い魅力に誘われて購入する一眼初心者の方々には直ぐに不満の出て来る焦点域では無いかとも思って居ります。
事実、私が過去に相談を受けた何人かの方々はエントリー機のボディーと高倍率ズームをわざわざ別々に、レンズキットとは違う割高で購入された人も少なく有りません。
D5000の場合も私のお勧めは18〜105mmのレンズなのですが、キットにはその組み合わせが有りません。
X4はその点を快挙と誉めたいと思います。

なのでX3とX4を比較した場合はX4の18〜135mmのキットをお勧めします。
ただ、D5000と比較した場合、こちらは18〜105mmとは言え、ボディーとレンズを別々に購入した場合でもX4の上記レンズキットの最安値よりも安く購入出来ます。(単純な価格com比較)
しかもバリアングル液晶モニターと言うおまけ付きでも有ります。

やはり、悩む所でしょう。
まあ、このクラスは機能的にも五十歩百歩と言っても言い過ぎでは有りませんので、単純に持ち易さやシャッターも含めたボタンやスイッチの操作性の良さで決めるのも良いと思います。
この、操作性と言うものは個人差や癖が大いに関係しますので、ご自分で実際に触って見るしか実感出来無い部分でも有ります。

持ち比べて両機を比較検討されて決めるのが良いと思います。

書込番号:11021599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/03/02 13:38(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、ご返信ありがとうございます。またまた貴重なご意見でした!確かに18-135mmであれば、1本で日常生活のほとんどが撮影出来ますよね。また参考にさせていただきます。
ダイバスキ〜さん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:11021706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/02 14:28(1年以上前)

実機をさわってみてのフィーリングで選ばれてみてはいかが?w(ヤル気も大事なので)

私なら室内撮影を考えて高感度撮影に強いX4をオススメいたします (*^^*)

書込番号:11021862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/03/02 19:24(1年以上前)

二歳のお子さんでしたら、動画が使いやすいX4をお薦めします。
外付けマイクを併せて購入されれば、びっくりするくらいカメラを持ち出す機会が増えますよ。

書込番号:11022953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/03/03 01:36(1年以上前)

いやはや、、、、一眼の動画、、はまります

書込番号:11025349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/03 07:34(1年以上前)

おはようございます。
私でしたら、室内撮影も多いと思われますので、高感度に強いX4がいいと思いますが、いまお手持ちのコンデジと同じメーカーに揃えるのもいいと思います。
私はコンデジもキヤノンですが、操作部の名称がほぼ同じなので、素直に入りやすいと感じました。

書込番号:11025796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

標準

D30と

2010/03/01 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:28件

D30の中古とこの機種とではどっちが性能優れてますか?
D30の中古を後輩が、売ってくれるんですが迷ってるのでアドバイスお願します。
ちなみに1眼レフは今までα707を使ってまして、初のデジ1です。
コンデジはパナのTZ5使ってます。

書込番号:11019350

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/01 23:41(1年以上前)

でも実際どうなんでしょうかね?

ファインダーなんかもAPS-C黎明期のD30よりX3が上なんでしょうか?

書込番号:11019479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/03/01 23:43(1年以上前)

画素数重視の要素が多ければ・・EOS Kiss X3
液晶画面の大きさを気にするならば・・EOS Kiss X3

持った感覚が好きならば・・EOS 30D

どちらにしてもシャッター数がどれだけか、傷などはどうかなどの要因で変わってきます。

書込番号:11019495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/01 23:49(1年以上前)

強度やファインダーの見易さ、連射などでは30Dで、画素数や液晶ではX3でツね。
大きさも重要な検討素材でツ。
もし貴方様のお手がビックサイズであればボディが大きい30Dのほうが持ちやすく、グリップしやすいでツ。

もちよければその30Dをもらえるお値段を聞かしていただきたいでツ・・・

書込番号:11019538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/03/01 23:49(1年以上前)

EOS kissは新品を考えてます。30Dはシャッター5000回も行ってない位です。

書込番号:11019541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/03/01 23:56(1年以上前)

新品ならEOS Kiss X3 ダブルズームキットを私なら購入します。

後輩から譲ってもらってすぐ動作不良が出ても言いにくいですし。
よほど安く、壊れたらEOS Kiss X3 を購入すればいい・・位の考えでしたら構いませんが。

書込番号:11019589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/03/02 00:07(1年以上前)

金額は、30DがタムロンのXR38−200レンズと純正の17−55レンズとストロボセットで5万です。

書込番号:11019668

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/03/02 00:13(1年以上前)

17-55!!  EF-S17-55mm F2.8 IS USM!?


絶対、買い!!!!

レンズの中古だけでも5万では買えません。

書込番号:11019705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/03/02 00:16(1年以上前)

何度も間違えすいません。レンズキットの17−85です。

書込番号:11019728

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/02 00:16(1年以上前)

30Dを中古で買ってレンズはどうします?
仮に2万で売ってもらったとしてX3ダブルレンズキットとの差額分でCFと
レンズを買うか、X3のダブルレンズキットを買うか。コンデジ用にSDは持ってますよね。
私ならX3ですね。

書込番号:11019731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 00:18(1年以上前)

18-55ではなく17-55!?
買いでツ!

書込番号:11019741

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/02 00:29(1年以上前)

あら、のんびり書いていたら(^^;
レンズもついてくるんですね。

30D悪いカメラではないと思いますが、820万画素だし液晶は小さいしライブビューは
できないし、いまどきのカメラと比べるとやはり見劣りしますね。
とりあえず最初のデジ一という考えでしたらよいかもしれません。
しばらく使おうと考えているなら新しいX3の方がいいと思います。

書込番号:11019798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 00:37(1年以上前)

>ゴン91さん
ちょちょちょちょっと!
修正したあとに私が「18-55ではなく17-55!?」って・・・
めっちゃ恥ずかしい〜〜〜〜(二回目)

書込番号:11019841

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/02 01:12(1年以上前)

たぶん、タムロンのXR38−200レンズもタムロンのXR28−200レンズではないかと

3点セットで5万は安いかもしれませんが、タムの28-200と17-85にどれだけ魅力を感じるかだとも思う
17-85が17-55なら絶対買いでしょうが(笑)

書込番号:11020005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/02 01:17(1年以上前)

なんだか、話が進行していくたびに、α700の中古本体のみ、を買ったほうが幸せになれる人なのでは?という気がしてまいりました。

この方の場合、EOS自体に手を出さないほうが良いような・・・・・?

書込番号:11020025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 01:38(1年以上前)

>うるかめさん
中古相場で5万を切ってあの性能とボディは良いでツよね。
ファインダーも見やすく、液晶も大きく高繊細。
ただレンズが高価で手が出ずにいまツ・・・
で、何故かα7Dを買ってしまった私がいまツ・・・

書込番号:11020105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/02 03:01(1年以上前)

個人的に17-55/2.8よりも、15-85が欲しいと思います。明るい単焦点もありますし(何時かは24/1.4も)。
17-85は全然適当なレンズで二束三文でも自然保護・ゴミ削減の観点からやめた方が言いと思います。

書込番号:11020246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/02 11:00(1年以上前)

そっ、そんな本当の事を・・・

書込番号:11021077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/03/02 18:11(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。古い中級機より新しめな初級機の方が良いのですかね・・・。まだ迷ってますので、引き続き皆さんのご意見よろしくお願いします。他にお勧めがあればそちらの意見もお願します。

書込番号:11022626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/03/03 01:45(1年以上前)

正解ないですねこれは、、、本当に好き嫌いです。

もっとあなた様の使用する環境を書くとおなじ状況の方から
いいレスが来そうです!

軽いほうがいい?
大きいほうがいい?
フォーカスは中心以外つかう?
やはり一年保証は欲しい

スポーツは撮りますか?
旅行で使いますか?
毎日持ちあるきますか?


全く個人的な意見ですがわたしなら相当型落ちなので30D+レンズの中古は
5万円では買いません。

保証とリセールバリューがないからですね。

書込番号:11025372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/03 03:34(1年以上前)

個人的に30D + 15-85 + 70-200/2.8LIS2でしたら、結構凄いだと思います。
15-85を単体で買ったら、キットより二万円高くなりますので、その二万円の餌を呑んで
7Dも買っちゃうかも知れません。予算40万になりますが。

書込番号:11025545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:448件

先日 月撮りに挑戦しましたが。全然ダメでした。
月は真白でした。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10911832

ナイスクチコミ!1


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/02/09 16:11(1年以上前)

夜だと月の周りは暗いのでカメラは明るく撮ろうとしまう。

月にスポットで露出を合わせれば模様まで撮れます。
もしくはマイナス補正してみるとか。

書込番号:10911890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/09 16:11(1年以上前)

周りが暗いので、カメラが暗い被写体だと判断して露出を決めるので、月の明るさから見ると露出オーバーになってしまいます。
スポット測光にして撮って見て下さい。

書込番号:10911891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/09 16:42(1年以上前)

別機種

スポット測光を使えば、コンデジでもAFで撮影できます。
FZ30のEXズーム+TCON17で910mm相当。(トリミングなし)

書込番号:10912004

ナイスクチコミ!2


440203さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/09 17:56(1年以上前)

別機種

トリミングしています

X2ですが、これくらいには撮れました。
マニュアルで試行錯誤されてみては?

書込番号:10912290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/02/09 18:26(1年以上前)

大きさはともかく、月は太陽の光を反射しているだけなので
遠くにある山と同じ明るさと考えればいいですよ
意外と明るいものですよ

問題は周りが暗いので、全面測光だと月がオーバー露出になることです

みなさんが言われるようにスポット測光かマニュアルで
ISO200 1/125 F8程度で液晶を見ながら調整すればいいでしょう

書込番号:10912421

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/09 18:39(1年以上前)

上記レスを参考にご自分で試行錯誤するのが写真の楽しみだと思います。
撮影が上手くいったらまたご報告願います。

書込番号:10912485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2010/02/09 19:27(1年以上前)

オートブラケットで数枚写して、一番良く撮れている写真の露出値を参考にして、マニュアル露出で撮ってみてはいかがでしょうか?
マニュアル露出であれば、ズームで大きくしても小さくしても月にあった露出で撮影出来ると思います。

書込番号:10912744

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/10 07:43(1年以上前)

自分は、55-250mmかタムロン18-270mmでスポット測光、AVモード(f=10)、露出補正-2/3で撮影することが多いです。絞りを8,10,11、露出補正を0,-1/3,-2/3,-1あたりを探ってみて自分なり値を決めておくと良いと思います。

書込番号:10915920

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2010/02/10 08:23(1年以上前)

 atosパパさんが言われるように、月は太陽の光を反射しているだけなので、地上の昼間の明るさとそう変わりません。月は夜空にあるので暗いイメージを持っておられるかも知れませんが、月そのものは明るい被写体です。

 もしAUTOにして画面平均的な露出で月を写すと、真っ暗な夜空の中にポツンと小さく月があるほど、月は露出オーバーになって真っ白に飛んでしまいます。月だけをスポット測光するか、望ましくはマニュアルにして地上の昼間と同じくらいの露出の設定で撮り、それを参考にして露出をプラスまたはマイナスの補正して撮りなおすことです。

書込番号:10916018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2010/02/10 10:07(1年以上前)

皆様、たくさんのお返信どうもありがとうございました。
天気がよかったら、是非撮ってみたいと思います。遅くなると思いますが、また撮れたらご報告致します。
きれいな月の写真もどうもありがとうございました。普通のデジタル一眼で撮れないかなぁと思いました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10916372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/10 10:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ペンタK100D+シグマAPO70-300+1.5xテレコン(換算675mm

左をトリミング

オリSP-565uz(ファインズーム約780mm

オリSP-565uz+TCON-17(ファインズーム1248mm

高倍率コンデジでも撮れますよ。
息を殺して注意深く撮れば手持ちでも・・・

書込番号:10916530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/10 15:39(1年以上前)

別機種
別機種

EOS40D 2009年1月

EOS40D すこし淡い感じ。

デジカメで撮った写真に、月のクレーターが見えたりすると綺麗ですよね。
EOSで時々、撮ります。
1年前の40Dで撮りました。設定を変えて撮ると、面白いです。

書込番号:10917444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2010/02/12 11:47(1年以上前)

すご〜い、月はこんなにきれいに撮れるんですね。天気がよければ撮ってみたいです。
またどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10927855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2010/03/01 09:46(1年以上前)

当機種
当機種

お陰様で、昨日満月の写真を撮ってみました。ご報告いたします。
トリミングしてあります。

書込番号:11015916

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング