EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

X3とN

2010/01/19 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:27件
別機種

実は、4年ほど前、Nを購入。
その時から、一眼レフの面白さは感じましたが、
オートフォーカスの甘さが、kiss と比較すると
甘いなと感じていました。
特に、移したいものより、その近くで焦点が合ってしまう
などの不都合も感じていました。
それで、年末に、X3を購入したら、フォーカスのシャキッとさに
驚きました。
職場でHP用にX3を使って、家でNを使っているのですが、
別添のようにNでこの間撮った画像もぼやけてしまいました。
家用に新たにX3を買うのもばかばかしいように思ういのですが、
どのように考えたらよいでしょうか?

書込番号:10809632

ナイスクチコミ!3


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/19 21:58(1年以上前)

こんばんは。

>家用に新たにX3を買うのもばかばかしいように思ういのですが、
それならいっそのこと50D、7Dを購入されてはどうでしょう。
X3より価格は高いですが質感、使い勝手はX3より良いと思います。

書込番号:10809704

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/19 22:06(1年以上前)

こんばんは
画像拝見しました、最近のコンデジでももう少しはっきり写ると思われます(失礼ですが)。
X2でもこうなるにははっきりした原因があると思うのです。
多少お金はかかるにしてもキヤノンへ修理に出し、すっきりした気持ちで使うのがいいでしょう。
お使いのレンズも一緒に、画像作例の添付があればなおいいと思います。
X3買うのは簡単ですが、気持ちの整理がつかないのでは。

書込番号:10809769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/01/19 22:11(1年以上前)

初心者のいうAFが合わないとか甘いというのは得てしてAFの問題ではないことが多いのですが、
今回もその例外ではないような気がします。

投稿写真を見ると、ピントが合わないというよりも、手ブレが主たる原因だと思われます。
シャッター速度が1/10秒ですから、手ブレしないのが無理と言うものです。

おそらくkissDNはレンズキットでの購入だと思われますが、その時のキットレンズでの撮影と思われます。
このレンズには、IS(手ブレ補正)がありません。
なので、1/10秒では、ほぼ誰でも手ブレするでしょう。

それに対してkissX3のキットレンズはIS付です。
だから1/10秒でもあまり手ブレしませんので、シャープに撮れるのです。

つまり、kissX3で画質が良いのは、レンズのIS(手ブレ補正)に助けられているという可能性が高いです。
従って、kissDNでもX3と同じレンズ(つまりISつき)を使えば、同じようにシャープに撮れると思います。

まずはX3のレンズをDNに付けて撮ってみることです。
これでOKなら、DN用に同じIS付レンズをもう一本買えばいいのです。

書込番号:10809802

ナイスクチコミ!13


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/19 22:19(1年以上前)

アップされた画像に関してはやっぱり手振れが原因ですかね。
25mmということは、1/40(25×1.6)のシャッタースピードは欲しいところですので。
1/10だと被写体ブレも気になってくるようなシャッタースピードだったりもします。
このような人物撮影なら1/60前後は必要かなと。
IS付のKissX3レンズキット等に買い替えるのもいいかもしれませんね。(色々性能もアップしていますし)

書込番号:10809864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2010/01/19 22:53(1年以上前)

皆さん早速ありがとうございます。
Titanさん
ー50D、7Dは高すぎてーー。
Digiさん、4Cheさん
ー確かに、手ぶれしていたかもしれません。
 屋外で撮ったものは、まあ、そこそこでした。
 ただし、この機種の特性でしょうか、暗くとれますが。
 Isレンズ中心に考えるならば、X2でもよいわけですねー。

里いもさん
ー暗く撮れるという点から、また、ブレタ写真の際、
 ピントがジージー合わなくて、困りましたので、
 やはり、故障でしょうか?

書込番号:10810136

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2010/01/19 22:53(1年以上前)

いちばん右の人は明らかな被写体ブレ。

書込番号:10810144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/19 23:11(1年以上前)

ピンズレがご心配なら一度メーカーにピンと調整に出してみてはどうでしょう?
またピントの確認は三脚使用を使用して太陽光下で正確に行ってください。
それとピントチェックに使える他のレンズはお持ちでないのでしょうか?
複数のレンズで同じようにピンズレになるならボディ側に問題ありだと判ります。

書込番号:10810290

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/20 06:12(1年以上前)

1/10秒ですから手ブレ、被写体ブレがあっても不思議ではないですし、この写真だけでは判断はできかねます

レンズメーカーからも魅力的な手ブレ補正付きの標準ズームも出ていますし、描写が気に入らないようならレンズを換えてみるのもひとつの手だと思います。
不具合のないNならもっと綺麗に写ります

書込番号:10811400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/20 06:38(1年以上前)

KISS DNはもっておりますがそれほどピントの精度が悪いという印象はありません。
皆さんおっしゃっているように、今回の場合は、ブレの可能性もありますね。

一応X2やX3はDNより中央のAFの性能は上がっていたような気がします。。

買い替えについては、どうしても欲しい〜という気持ちになってからでも良いかもしれませんね

書込番号:10811424

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/20 09:42(1年以上前)

同じスレ主さんが撮ってX3ならきれいに、X2ではご不満とのことですので、ブレばかりではないと思います。
オートフォーカス検出や機構(レンズを含めて)に問題があると思います。
(じーじーいって合わない)
暗く撮れるのはEV(露出量)をプラスに上げてやれば可能でしょう。

書込番号:10811789

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/21 23:38(1年以上前)

写したいものより手前にピントが合うって
そりゃそういう設定で使っているのでは?
マニュアル読みましたか?
また、何で暗くなるか分かりますか?
手ブレや被写体ブレも分からないよーですので、
カメラの基本的なことを学ぶのが先決かと思います。

書込番号:10978682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズキッド標準ズームについて

2010/01/23 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:361件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

この度30DからX3レンズキッドに乗り換えました。
そこで皆様に質問ですが、購入当時からズームリングを回すとシャリシャリした感触がします。
何か砂でも入ったような感じです。
撮影に関しては問題は無いようですが、レンズだけにこの感触はどうもしっくりしません。
最近のレンズの質はこんなものでしょうか?
価格的にあまり高品質を求められない気もしますが、お使いの方意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:10827204

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/23 15:57(1年以上前)

>購入当時からズームリングを回すとシャリシャリした感触がします。

これは変ですね、キヤノンSCか販売店に持ち込みでしょう。
安くてもこの様な音のすること事態異常だと思います。

書込番号:10827309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 16:15(1年以上前)

私のは気になりませんが。

個体差があるかも知れませんね。
気になるようでしたらサポセンへ持ち込まれてはいかがでしょう。


この辺が参考になるかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=7857405/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83V%83%83%83%8A%83V%83%83%83%8A

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7816995/#7817270

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111091/SortID=7191107/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83V%83%83%83%8A%83V%83%83%83%8A

書込番号:10827379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/01/23 20:23(1年以上前)

こんばんは

>購入当時からズームリングを回すとシャリシャリした感触がします。
我が家にあるX2のWズームは、そのような音はしないですね。
暑気不良であれば、購入店に持ち込んで交換されると良いでしょう。

書込番号:10828440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/23 20:34(1年以上前)

うちのも見てみました。

ほとんど使っていませんが、「シャリシャリ」音がします。
特に24mm→18mmにかけては「ジャリジャリ」いってます。

特にゴミ等が噛み込んだような感触ではないので単なる摺動音だと思います。

書込番号:10828499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/01/23 20:59(1年以上前)

皆様、早速のご意見頂きありがとうございました。
本日、早々新宿SCまで足を運んでまいりました。
結論から言えば、メーカーとしては仕様と言うことだそうです。
異常では無いという事です。
私も、数本レンズを持っていますが今回のような事は初めてです。
仕様と言われればその先は進みません。
SCの方によれば、レンズ内部にゴミ進入防止のリングが付いてジャリジャリと感触が発生するのはそのリングの影響だそうです。
発生するのは、ワンワンですサンがおっしゃる通りの領域です。
仮にリングを外せばジャリジャリ感は出ないそうです。
しかし、レンズ内部にゴミが入る事を望みませんので帰ってきました。
私としてはとても残念な結果としか言いようがありません。
撮影としては影響無いのでこのまま使用するしか無いと思います。

書込番号:10828644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/01/29 01:16(1年以上前)

SCに持ち込みました。ご報告させていたただきます。
異常なしと言われましたが、納得いかず分解整備をしてもらいました。
しかし、主要部品を交換してもらいましたが残念ながら結果は何ら変わりませんでした。
まあ、あきらめて使うしかありません。
現実はこんなものです。

書込番号:10854871

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/30 22:14(1年以上前)

ショップに行って展示品と比較されましたか?

書込番号:10863046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/01/30 22:29(1年以上前)

順々さん 
一応、SCに行く前に確認しに行きましたよ。
お店の商品ではシャリシャリ感は確認できませんでした。
その旨をSCの人に伝えましたが、結局個体差と言う事で・・・・・
まあ使えないと言うわけではないのですが、品質は随分落ちています。
やはり日本製じゃないから品質基準が甘いかなと思うしかないです。
メーカーがこれ以上何もしないので仕方がないと思います。

書込番号:10863131

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/21 23:27(1年以上前)

仕様なのだから品質が落ちたわけではありませんね。
俺のは何ともないけど。
こっちのほうがゴミが入り易かったりして…。

書込番号:10978574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

値上がり?

2010/02/13 13:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 bbnさん
クチコミ投稿数:13件

デジ一購入を検討しており、X3の動向を追っていたのですが
ここに来て5000円近く上がってしまいました。。

お店で、X4?がまもなく発売というチラシを見たので
そろそろX3は値下がりするのかな。

。。と思っていたのですが、逆に値上がりとは(苦

3月、もしくは4月頭には購入したいと思っているのですが、

皆様から見て今は 待ち、でしょうか、買い、でしょうか。
知恵を貸して頂けると助かります。

書込番号:10933641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/02/13 13:49(1年以上前)

最安値の安い所が売り切れてしまうと
価格が上がってしまった様になりますが
キタムラなどで安く買ってる方もいますので
一度お店で確認してみてわ

書込番号:10933671

ナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/02/13 13:50(1年以上前)

> ここに来て5000円近く上がってしまいました。。

価格コムの価格変動をご覧頂ければ、値上りしていないことがお分かりかと思います。
単にそれまでの最安値だったお店(アマゾン)で、取り扱いがなくなっただけです。

地元の大手電気屋や、回転の早いWebショップを毎日のぞいて、処分セールをやっていればラッキー、程度に考えて購入するのが良いと思います。
無ければ諦める、です。
今はメーカーやショップの在庫調整もずっと優れているので。

書込番号:10933679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/13 19:07(1年以上前)

そそw
みなさんが言われてるとおり
最安値のショップが売り切れただけです♪
私も最初この現象に「どぉして?」って思いましたが
今では納得です^^

書込番号:10935171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度4 紅玉日誌 

2010/02/13 22:32(1年以上前)

先々週、X3のレンズキットをヨドバシドットコムで購入したんですが、
その時はポイント還元20%だったのに、
今確認したら21%還元(14,490ポイント)になってます。
販売価格【¥69,000 (税込)】は変わってないので、微妙にですが値下げですね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001105607/index.html

梅田ヨドバシの店頭で買うより安かったので、ドットコム使いましたが
ポイント還元率を考えるとAmazonでの最安値と大差なかったので…
f(^^;;;

書込番号:10936448

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbnさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/16 23:23(1年以上前)

皆様、ご情報ありがとうございます。
なるほど・・最安値店が売り切れただけだったのですね!
とても分かりやすかったです(笑

どうもありがとうございましたー!

書込番号:10952895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/02/19 15:09(1年以上前)

私は2月1日にアマゾンにレンズキットを56、700円で注文しましたが、まだ納期確定の連絡がありません。
一緒に注文した 8Gメモリー・セミハードケース・液晶保護フィルムはもう届いているのですが・・・?
お届け予定日: 2010/2/7 - 2010/2/27 と最初に連絡はいただいておりますが、当初は1週間ぐらいでは納品になるかと思いきや のんびり待つか〜???

書込番号:10965349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サービスセンターの利用法

2010/02/19 04:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 QWERT87Kさん
クチコミ投稿数:71件

X3一眼デビュー4ヶ月の初心者です。
子供撮影を主目的に購入しましたが、楽しくなり海や日常のワンショットも撮っています。
所有レンズはWズームと50/1.8のみですがシグマ18-125を購入予定です。

さて、皆様の書き込みを拝見してますと前ピンで〜、調整した等とありますが
何を持って前・後ピンを判別するのでしょうか?焦点距離を固定して定規を撮影?
また、私の知識では今のところピンとずれの原因が自分なのか器材なのか判別付きませんが
保障期間が過ぎる前に一応SCに出してみるってありですか?

シグマは保障期間の残っているものを中古購入予定なのでコレもシグマSCに一応出しても構わないものでしょうか?

またSCに出すならこんなのもやっといたほうがいかも、みたいなことってございますか?

よろしくお願いします。



書込番号:10963875

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/02/19 10:24(1年以上前)

先ず、撮影をしていて違和感が無ければ、ピント調整の必要は無い。

次に、違和感を覚えたら、それがレンズのピントズレなのか他の要因(手振れとか…)なのかを確かめてみます。

確認の方法は人それぞれですが、
私は普段の撮影状況に近い環境で、
カメラを三脚に固定して、レリーズスイッチで手振れを排除し、
太陽光で景色を撮ります。

それで疑問が増した場合、チャートを撮影します。

ここまでして自分が”調整したい”と思う場合にはSCへ依頼します。
SCへは、ボディとレンズを全て出して調整します。
ボディをキヤノンの基準に合わせた後、レンズをそのボディに合わせる為です。

尚、他社製のレンズはキヤノンでは扱ってくれません。
この場合はレンズメーカーへ依頼する事に成ります。

結果として、ご自身の好みに調整されれば幸いなのでしょうが、
そうでない場合、再調整の沼に陥るか、不満が募ることもあります。

最近はマイクロアジャストメント機能のあるボディも出ていますから、
そういった機種で、ご自身で調整されるのも一つの方法かもしれませんね。

これが唯一の方法と言う訳でも有りませんので、
過去レスなども探してみてください。
では〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7633494/

書込番号:10964415

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

朝日の撮り方について

2010/02/16 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件

朝日を綺麗に撮る為の注意事項と設定を教えて頂けませんか?

書込番号:10952055

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/16 23:08(1年以上前)

寝坊しない事かな(^O^)

後は、夕日よりは、ハイキーというか??赤よりはオレンジ色〜金色っぽく空を表現する事かな?

書込番号:10952763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/02/16 23:22(1年以上前)

こんばんは。

先週の"写真家たちの日本紀行"で朝日狙ってましたね。
もしかして触発されましたか?w
私も一度くらい、このようなものを狙ってみたいです。
http://www.bs-j.co.jp/shashinka/main3.html

キャノンフォトサークルに入っているなら、
学習MOVIEに"夕陽"があるので参考になると思います。

書込番号:10952881

ナイスクチコミ!0


まつ大さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/16 23:27(1年以上前)

こんばんわ

私は、コンパスと地図を持参して、大体の方角を確認しておいてから
日の出30分前までには三脚立てて構図を決めておくようにしています、
撮影場所にもよりますが、水平出しもお忘れなく。。

書込番号:10952916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/02/16 23:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

初めての時は、とりあえずは中央重点測光、スポット測光を切替えながら、
露出補正もしながら露出ブラケットで撮りまくる。
あとで撮れたものをチェックして、露出と写りなどを比較して次に備える。

いまだに夕日でよくやります。
アップした画像も夕焼けばかりでご参考にならないかもしれませんが。
フィルター着けっぱなしだったので、変なものが出ているのもありますが。


書込番号:10953029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/17 03:13(1年以上前)

当機種

参考までに(^ω^;...

書込番号:10953891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/17 09:45(1年以上前)


F40dさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/17 17:52(1年以上前)

機種不明

モニターで確認しながら、設定をかえて撮る。

書込番号:10956003

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2010/02/17 18:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

朝日といっても初日の出だけなんですが。
露出とWBが難しいので、RAW撮影を推奨。
こんな写真でよければ Exif を参考に。
マニュアル露出も使っているので、露出補正0はあてにしないでください。
それから、まだまだ朝は寒いので寒さ対策。

書込番号:10956177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/17 19:39(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

朝日っぽく

夕日っぽく

朝日もゆうひも同じですが
太陽光WBだと朝日っぽく、、、
日蔭やくもりだと夕日っぽくなります。

朝日は初日の出のようなもぼりたてや
※ダイヤモンド系以外は飛とばしてもいいと思います。

ライブビューで露出補正しながらAVで撮ればいかが?

※ダイヤモンド富士のような絞りの羽を利用した撮影。

書込番号:10956506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/17 19:47(1年以上前)

この季節は、風邪をひかないように暖かい格好で撮影する。

ホワイトバランス、オートはダメよ。

書込番号:10956536

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種発売により

2010/02/15 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

X4が発売されたことにより、X3のキャッシュバックセールが始まるような事はありますか。
また、3月までに 今の価格からどのくらいの値下がりが期待できるのでしょうか

書込番号:10945420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/15 16:17(1年以上前)

>X3のキャッシュバックセールが始まるような事はありますか。
 残念ながら1月に終わったばかりです。
もうやらないと思います。

書込番号:10945437

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/15 16:30(1年以上前)

こんにちは
キャッシュバックは生産終了などよりも、他社との競合に勝つために行われることが多いようです。
先月で終わってしまいましたね。
どこまで下がるか?ですが、X2の例が参考になるかも知れませんし、X4の売れ行き次第では
X3を早目に切り上げるかも知れません。
切り上げられると、安い店の在庫が無くなり、高い店が残る場合もあります。

書込番号:10945477

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/15 16:39(1年以上前)

X3のキャシュバックに関しては、無いと思います。
値下がりに関しては…X2のWズームキットが発売から2年余り経っても、6万〜6万5千円の価格をキープしている事実があります。X3の3月末の価格は現状程度では?

私の個人的な憶測ですが…(笑)

書込番号:10945502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/15 18:32(1年以上前)

X4が発売されて少し経てばキャッシュバックぶんぐらいの価格が下がるかも知れませんね。
次狙うのはX4のキャッシュバックキャンペーンでしょうね。(笑)

書込番号:10945974

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/02/15 20:27(1年以上前)

単純な値下がり待ちましょう。でも、一歩間違えると品物なくなってとんでもない”プレミア”つきますけど。

書込番号:10946509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/15 20:41(1年以上前)

X4が発売されるのでX2がラインナップから消え、変わりにX3がX2の位置に
価格もX2と同じような道を辿ると思われます

書込番号:10946593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/16 03:15(1年以上前)

今でもアウトレットでX2が安価で売られています。
X3もX5が出るくらいまで売られそう。
量販店はメーカーに在庫を送り付けられますしねえ。

書込番号:10948792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/16 20:08(1年以上前)

KX2はむっちゃいいスチルカメラなので、、安くなれば
このまま売れるかもしれないですね。。

書込番号:10951585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング