EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 子供の撮影について

2010/01/08 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 飛鳥。さん
クチコミ投稿数:11件

子供の運動会とかを撮影することを目的にデジイチ購入を考えてます。
運動などの激しい動きを撮るときシャッタースピードが早い方がいいと聞いたのですが、EOS KISS X3はその様なものを撮るのに向いているでしょうか?
他の機種でおすすめ等ありましたら教えて下さい。

書込番号:10751575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/08 15:32(1年以上前)

X3で問題ないと思います♪

書込番号:10751588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/08 15:37(1年以上前)

こんにちは。

>運動などの激しい動きを撮るときシャッタースピードが早い方がいいと聞いたのですが、

この程度の動きならシャッター速度は1/1000秒で十分です。
ですから EOS Kiss X3 で全く問題ないです。

つーか、デジ一眼ならどんなのでも問題はありませんね。

撮影するときは、ISO感度を400にした方が良いです。

書込番号:10751609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/08 15:39(1年以上前)

簡単モードにスポーツがありますので
そちらで問題なく撮影可能です。
レンズも250mmありますので
35mm換算で400mmまで撮影出来ます。
幼稚園、小学校(凄く校庭が広くなければ)OKです。
なるべく良い撮影場所を確保し撮影すれば問題ないかと
思います。

書込番号:10751616

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/08 15:55(1年以上前)

運動会なら、何の問題もないでしょう。
キットレンズはレンズ内手振れ補正でファインダーが安定するので撮りやすいと思いますよ。
また、キヤノンはカメラメーカーの中でもオートフォーカスが優秀なメーカーなので良い選択だと思います。
強いて言えば、シャッタースピードが気になるのは室内で行う発表会の方でしょうね。

書込番号:10751673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/08 20:14(1年以上前)

>運動などの激しい動きを撮るときシャッタースピードが早い方がいいと聞いたのですが
シャッタースピードを早くするには『明るいレンズが必要だ』って事だと思いますよ。
開放F2.8位のズームレンズだと結構なお値段がします。

書込番号:10752665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/08 20:28(1年以上前)

運動会ならば昼間だし、、、Wズームで問題なしですね。

書込番号:10752746

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/08 21:13(1年以上前)

>子供の撮影について

X3Wズームレンズキットしかないと思いますよ。
選んで後悔しないと思います。

書込番号:10753014

ナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/08 21:18(1年以上前)

でも、、、
かけっこや遊戯は望遠レンズ、近くに寄ってきた時やお弁当のシーンは標準レンズ、と使い分けることになります。
高倍率ズームなら1本でいけますが。

書込番号:10753036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2010/01/08 22:54(1年以上前)

こんばんは。

デジ一なら、どれを選んでも撮れますよ。あとは、予算とカメラを持ったフィーリングでしょうか。

もし予算があるなら、連写、AFが優れている50Dの方が満足度は高いと思いますよ。重さが気にならなければですが…。

書込番号:10753687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 688iさん
クチコミ投稿数:40件

KISS X3を購入してからまだ1ヶ月も経っていないデジイチ初心者の質問です。
今月末より40日の期間をベトナム、カンボジアのメコンデルタを含む
熱帯圏で写真を撮りまくりの旅をする予定でおります。
そこで思ったのですが、ホテルなりゲストハウスなりに戻っている間だけでも
ドライボックスで湿度を下げて保存しておいた方がよいのでしょうか?

それとも、1ヶ月強の期間を高温多湿の状態で昼間酷使するのであれば
夜間のドライボックス保管なんて意味がなくカビ等の発生は覚悟の上で
渡航すべきなのでしょうか?

書込番号:10745963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/01/07 11:57(1年以上前)

密閉されたドライボックスに入れるより、送風機などの風が当たる場所に置いておく方がいいような気がします。
大量に除湿剤を入れておけば一晩でもある程度除湿できるかも知れませんが、規定量の除湿剤だと梅雨時などは、ボックス内の湿度が希望値に安定するまで2〜3日かかったりしますので・・・

書込番号:10746134

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/01/07 11:58(1年以上前)

メコンデルタ方面に 行かれる方は、マラリア防止の為、携帯用蚊取り線香・虫除けスプレーの用意をした方が良いです。
涼しく湿度も低い10〜2月がベストシーズンですのでが、日中は半袖でも夕方になると寒い時で12〜15度まで気温が
下がるので、セーターや上着が必要です。

カメラの 防湿対策は、普通で良いと思います。なるべく濡らさない事、カメラ用レインカーバーとか持って行かれたら
良いと思います。
傘とかで無く、ゴアテックスの雨具とかも…

書込番号:10746137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2010/01/07 11:58(1年以上前)

こんにちは。

熱帯に行くといっても、周囲数kmに人のいない密林だけへ行くわけではありませんよね。
アンコールワットなど観光地や街を巡る旅だったら心配しなくて大丈夫ですよ。

カビは、密封してしまい込んでおくと運が悪いと数日で
発生しますが、風通しがよければ防げます。毎日カメラを使うなら心配はありません。

ゲストハウスはそれほどでもないですが、高級ホテルだとエアコンがギンギンに効いていて、
カメラが冷え込み、翌日外へ持ち出したときに結露して困ることがまれにあります。
そうなると1〜2時間くらいは撮影ができません。
私は結露が心配なときは、部屋に戻る前にカメラをバッグにしまって部屋では空けない、
カメラをバルコニーに置いておく、などを心がけています。

書込番号:10746139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/01/07 12:00(1年以上前)

こんにちは。

答えではありませんが、防塵・防滴のないX3で大丈夫ですか?

書込番号:10746150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/07 13:24(1年以上前)

不安であれば携帯性も考えて、ジップロックに乾燥剤でよろしいかと思います^^

書込番号:10746481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/01/07 13:31(1年以上前)

高温多湿でも、頻繁に使ってレンズや本体の内部の空気が入れ替われば、カビは生えません。

書込番号:10746512

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/01/07 14:05(1年以上前)

こんにちは
ベトナム南部は11-3月、カンボジアは11-4月が乾季ですからほとんど問題ないでしょう。
自分は、カンボジアには雨季の最後半、メコンデルタは雨季の始まる頃に行きましたが、
ドライボックスのことはまったく想定外でした。
日本の梅雨時の方がよほど状況が悪いように思います。
高湿度期の長い香港では、エアコンで冷えたカメラを外に持ち出して結露したというような報告はありましたが。

どちらも被写体の宝庫ですから、存分にとりまくってください。
船での観光では望遠ズームが役に立つでしょう。
ブログからの参考情報・画像:
トンレサップ湖の観光システムはどう?(more以下の記事)
http://yashikon21.exblog.jp/9307384/
メコンなどベトナム関連
http://yashikon21.exblog.jp/i9/
アンコールワット関連
http://yashikon21.exblog.jp/tags/Angkor+Wat/
その他カンボジア関連は、カテゴリー[Cambodia]でさらに出てきます。

書込番号:10746632

ナイスクチコミ!2


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/07 14:15(1年以上前)

ベトナム・カンボジアはには、GWに行きましたが
全然問題ないですね!
ホテルでは、テーブルに置いていました。
気を使いすぎだよ

書込番号:10746671

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/07 19:00(1年以上前)

>ジャングルでの携行ではドライボックスは有効?

ないより良いんじゃないですか?

書込番号:10747679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/07 20:25(1年以上前)

コンデジの防水タイプのほうが安心かも?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/bousui_digicame/2009/05/11/10793.html

書込番号:10748082

ナイスクチコミ!1


スレ主 688iさん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/07 21:53(1年以上前)

皆様方アドバイス大変ありがとうございます。
ドライボックスを持ち込む必然性もなさそうですね。
結露に注意しつつ、扇風機等があれば風に当てるようにしたいと思います。
カメラ用のレインカバーは全く頭に無かったので大変参考になりました。

書込番号:10748549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/07 22:23(1年以上前)

>扇風機等があれば風に当てるようにしたいと思います。

いりません

書込番号:10748755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/08 19:46(1年以上前)

摂氏30度、相対湿度95%とかだとレンズカビ生えません。安心してください。

書込番号:10752531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください&背中を押してください。

2010/01/06 03:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

はじめまして。
はじめての投稿で少し緊張しています。

2年ほど前にKISS Xを購入し大事に使用していました。
大事にしすぎていたせいで初心者マークのままです。。。
お正月明けに写した画像を液晶でみると赤い点が出没。
あわててカメラ屋さんに持ち込み見ていただいたところ、、、
液晶が故障?しかかってますね・・・とのことでした。
液晶交換は1万5千円〜2万くらいかかるかも?と言われました。
(キャノンさんにはまだ電話して問い合わせしていません)
プリントアウトしてみたら問題なく現像出来ていました。

液晶の不具合はデジものの宿命なのでしょうか?
液晶がおかしくなる前にみなさんは買い替え?(乗り換え)
それとも使い倒しますか?
私がはずれにあたっちゃったの?

CB期限のタイムリミットがせまる「今」が買い時になるのかしら・・・。
待てよ・・次が出るまで辛抱しろ?
乗り換えてまた液晶が壊れちゃったら困るな。。。。
はじめて購入したX愛着あるんだよな・・・。

かう・・がまん・・かう・・がまん・・・

どんなコメントでもかまいません。
諸先輩のかたがたのご意見あれば幸いです。

書込番号:10740099

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/01/06 04:12(1年以上前)

液晶が壊れるというのを聞いたことがありませんので、
たぶん珍しい現象ではないでしょうか?

写真そのものがきちんと撮れるなら余り気にせず、
初心者マークが外れるまで、そのまま KissX で練習されたらいいのではないでしょうか。

私ら、もっとまえの KissDN や 20D 使ってます (^^)

書込番号:10740113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/06 04:34(1年以上前)

両方使えば良いのですo(^-^)o

X3は自分も持ってますが軽くてエントリー機のなかではベストバランスのカメラです。

液晶も進化してます。

2台を順番に使ってください。

液晶はヒビが入った状態で使ってる人もいます。撮影できれば問題ないです(*^_^*)

書込番号:10740131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/06 04:48(1年以上前)

Xの液晶は撮影した画像の確認の為にあるようなものです
撮影には影響しないでしょうから、赤い点が少し出ていても気にしないようにすれば問題ないかもしれないですね

書込番号:10740143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/06 05:44(1年以上前)

CMOSが壊れて赤い点が出ているのでないのであれば、撮影には使用できると考えられますね。とりあえずは気にせず使うという手もあるかと。
使用に支障があるほどたくさんの点が出ているのであれば別ですが。

次機種が出るタイミングもわかるわけではないのでX3を買うか、待つかは悩みどころですね〜。

書込番号:10740171

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/06 05:56(1年以上前)

そう簡単に液晶部は壊れるものではないと思いますが修理に2万近くかかるのであれば
X3ボディーのみの購入も考えてはどうでしょう。(これだとCB使えませんけど)

>CB期限のタイムリミットがせまる「今」が買い時になるのかしら・・・。
新モデルもCBやると思いますがそれを待ったらきりがないですね。
キヤノンの新型投入はだいたい1年半ですから今購入しても9ヶ月は新型のままでいられますよ。(笑)

書込番号:10740185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/06 07:30(1年以上前)

撮影に支障がないのでした
そのままお使いになってわいかがですか?

気になるので仕方なければ自分もボディーのみ買って
KISS Xは、サブ機として使う

キャッシュバック案内
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/index.html

titan2916さん
ボディーのみでも\5,000円CBですよ。

書込番号:10740274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/06 07:32(1年以上前)

気にしないでそのまま使うか修理するかの二択ですね?
表示系故障は、\11,300 - \14,200 程度のようです。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B&i_method=02

書込番号:10740275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/06 07:56(1年以上前)

私なら、耐久性の高いニコン機とかに乗り換えますが、スレ主さんはレンズ資産あるので、X3の後継機の発売を待って決めた方がいいですね。X3か後継機か…。発売サイクルから、4月頃と思われるます。
とりあえず撮影可能であれば、それほとお金をかけて修理という選択肢はないでしょう。

書込番号:10740326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/01/06 07:59(1年以上前)

>赤い点が出没。

どれくらいの大きさのものが、どれくらい(量的に)出るのかわかりませんが、
ほかの方同様、気にしないでしばらく使われるのがいいと思いますが。

液晶でのチェックが重要!
赤い点がどうしても目障り!
または、Xでは絶対に我慢できない不満点がある、
というのでしたら修理または、買い替え(買い増し)しかないでしょうけど・・・・・・。

書込番号:10740336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/06 08:11(1年以上前)

あくまで自分なら新機種が出てから値落ちしたX3を購入します。
X3は十分高性能です、自分なら有り余るぐらい。
新機種が出たからといってX3の性能が落ちるわけではありません。
Xが使えるのですからあせらず自分の納得のいくまで十分考えてからで良いのでは?

書込番号:10740363

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/06 08:48(1年以上前)

赤い点って、背面液晶で表示させた場合ですか??

写した画像には問題ないんですよね。
赤い点も無いわけですから、そのまま使われていいと思います。

もし、写しが画像に赤い点が出たら、修理に出した方が良いでしょうね。

書込番号:10740422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/06 09:53(1年以上前)

KISS X3のキャッシュバックが11日で終わりますので、
12日以降にX4の発表があるかもしれません。
(EF70-200mmF2.8新型の国内発表も同時期にありそうですね。)

書込番号:10740596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/06 10:58(1年以上前)

いよいよX4ですか、楽しみですね。できたら名前選択可ならいいのに。
女性用 kissX4 ,男性用 550D  とか
いいおやじがkissじゃ、恥ずかしくって。
X3持ってて望むことは、5FPSと防滴くらい。カノンの撒き餌カメラ。


書込番号:10740821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/07 01:42(1年以上前)

お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
私の駄文に親切丁寧なお返事がたくさんありとても驚いて&嬉しく思いました。
おひとりおひとりの方にお礼のお返事をと思いましたがこちらでのお返事お許しください。

諸先輩のご意見は大変参考になり勉強にもなりますね^^

初心者なので、あわてて新しいカメラを買わずにもう少しXで頑張って練習してみようと思いました。

たくさんのお返事ほんとうにありがとうございました!
またわからない事などありましたら質問させて下さいね。

書込番号:10744979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/07 11:10(1年以上前)

KDXうちにもありますが!いいカメラですよ!
うちの移動写真館2008年の前半はKDXですがまた違った硬めの印象を作る時も
調整しやすかったです。
シャッターはもう7万回越えていますが(一般耐久の2倍ですね)
まだまだ現役です!もし友人で欲しい人が出てきた、、、とかがない限り
じっくりKX4を待つのもいいですね!

書込番号:10745975

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2010/01/06 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:37件


今始めてデジイチの購入を検討しているのですが

いろいろ調べた結果このEOS Kiss X3 ダブルズームキットにたどり着いたんですけど

少し質問があるので書き込みさせていただきます。

このカメラはストロボ内臓と聞いているのですがこのストロボは上に向けれますか?

バウンス撮影は出来ますか?今ちょっと忙しく店頭に足を運ぶ事ができないので確認するすべがありません;

やはり画像的に外付けのストロボを購入しなければいけませんかね?

後俺自身デジイチはまったくの初心者なんですが、操作性から見て慣れるまで時間はかかりますかね?





書込番号:10739946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/06 02:07(1年以上前)

内蔵ストロボでバウンス撮影はできません。
バウンス撮影の場合は外付けストロボが必要になります。

操作は難しくないと思います。


書込番号:10739960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2010/01/06 02:17(1年以上前)

こんばんは。

>>バウンス撮影は出来ますか?

内臓ストロボではバウンス撮影はできません。
仮に出来たとしてもバウンスさせるにはある程度の光量が必要です。
内臓ストロボの光量では環境や設定を選ぶことになります。

>>初心者なんですが、操作性から見て慣れるまで時間はかかりますかね?

どこまで求めるかではないでしょうか。
デジイチにもオート機能というものが合って、オートにしていればシャッターボタンを押すだけである程度の写真はできます。

ただ、デジイチと言うのは、使用者の意志をカメラ側に伝えることによって様々な表現ができます。
これが楽しくもあり難しくもあります。

さらにストロボも、となるともっと奥が深くなります。
もちろんストロボにも自動的な機能がありますが、バウンスとなると反射光の関係で自動機能では正確な光量を決め難いです。

ですのでどこまで求めるかではないでしょうか。

書込番号:10739979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2010/01/06 03:14(1年以上前)


ちょきちょき。さん

スカイカフェさん

回答ありがとうございます^^

まぁある程度触っていれば慣れますよね♪

ちょっと質問内容が変わるんですが、なぜ店によってこんなに値段が違うのでしょうか?

同じ商品なのに高いところでは10万越えで売ってるのに対し安いところでは7万円代で売ってるという・・・

なにが違うのでしょうか?

書込番号:10740054

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/06 03:25(1年以上前)

上には向けられないので、出来ないと思ってもらっていいです。
名刺バウンスとか方法もなくはないですが、光量が少ないのでかなり感度も上げないといけないし、スタイル的にも実用的ではありません。
やっぱりバウンス撮影のためには別途外付ストロボが必要ですね。
270EXも大丈夫ではありますが横位置のみなので、本格的に使いたいなら430EXUあたりをお勧めします。

操作に関しては普通に撮る分には特に難しくはないと思います。
出来るだけ失敗をなくしたり、思い通りの仕上がりにするためには色々と覚えた方がいいですが。
そこらへんはゆっくりでいいと思うので、まずは買ってみてたくさん撮るのが1番ですね。

価格に関しては、お店の仕入れ値等色々理由はありますね。
アフターケアなどしっかりしているお店であれば、ある程度価格が高くてもそちらを選ばれる方も多いと思います。

書込番号:10740069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/06 05:21(1年以上前)

内蔵ストロボはバウンス出来ませんがディフューザーをつければバウンス効果が出ますよ。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-6217

書込番号:10740164

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/06 07:59(1年以上前)

通常の撮影なら直感的に操作できると思います。
暗所での撮影はISO感度を上げる(簡単にできます)ことである程度解決でき、自分がしたいことの問題がみえてくると思います。
それからでいいのではないでしょうか。

書込番号:10740335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/01/06 20:29(1年以上前)


皆さん詳しい回答ありがとうございます^^

これでやっと購入に踏み切れます。

このカメラって動画も撮れるんですね!画期的で重宝しそうです。

ある程度使ってからここに感想書きにきますね。

書込番号:10743024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

何を買うか迷っています

2010/01/05 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Junko727さん
クチコミ投稿数:4件

写真を撮るのは大好きで、旅行に行くたびに大量の風景写真を撮っています。これまでずっとFujifilm FinePixを使っていましたが、ついに念願の一眼レフを買おうと決心しました。

そこでいろいろ周りやお店の人に聞いた結果、Canon Kiss X3、Pentax K-x、はたまたNikonあたりで迷っています。

被写体は主に風景と人物です。

カメラを選ぶ際に重視するポイントは、

1. 写真の画質が高い
2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい
3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい

の3点です。デジカメでもそうでしたが、たくさん機能が付いていても結局あまり使いこなしていなかったので、比較的シンプルな撮影方法でも十分綺麗な写真が撮れるものが欲しいです。

Kiss 3xは初心者には無難なチョイスなのでしょうか?
お店の人にはPentax K-xは持っていて楽しいカメラだと言われましたが、よくその意味はわかりません。。。
Nikonも質はCanonと変わらず良いと言われました。

結局どのカメラでも(腕しだいで)十分質の高い写真は撮れるということだと思いますが、上記3点を考慮した場合、特にお勧めのカメラがありましたら、是非教えてください。


書込番号:10738051

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/05 21:07(1年以上前)

こんばんは。

>1. 写真の画質が高い
>2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい
>3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい
>Canon Kiss X3、Pentax K-x、はたまたNikonあたりで迷っています。
どれを選んでもOKだと思いますがここの書き込みへの質問なら答えはX3ですね。

>Kiss 3xは初心者には無難なチョイスなのでしょうか?
このカメラは入門機みたいなカメラです。
後は触ったフィーリング、重さ、使い心地でしょう。

書込番号:10738091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/05 21:07(1年以上前)

]3がよろしいと思います
付属のソフトもすごく使いやすい

書込番号:10738092

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/05 21:18(1年以上前)

1. 写真の画質が高い

画質が高い??
高解像度って、事ですかね?色の再現性が高いって事ですかね?

高解像度は、逆に手ブレしやすいので、注意が必要です。
色彩は、、画像素子が大きいほうが有利になります。


2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい

多分、コンデジに勝るものは無いと思います。
1眼は練習して、試行錯誤で綺麗に撮れる様になると思います。


3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい

コンデジに勝るものは無いでしょう。
1眼だと、ボディー、レンズ(数本)ですからね。

あとは、本人の覚悟しだいだと思います。

書込番号:10738158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/05 21:36(1年以上前)

ライブビューも含めてニコンのD5000あたりが初心者向きで良いです。

画質を求めるならキャノンの5D2になると思います。

どんな画質をお求めですか?

それと他の所に同じ板をたてるのはダメですよ?

書込番号:10738285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/05 21:58(1年以上前)

ニコンとペンタックスの機種はもっていないのですが、キヤノンのKISSシリーズはとても使いやすいカメラだと思います。

初心者だけでなく中・上級者でもしっかり写真が撮れる良い機種です。

持ち運びしやすいかどうかについては、僕個人としては持ち運びはしやすいですが、人によっては重いと思うかもしれませんね。お店で確認してみるのも良いかと思います。

書込番号:10738442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/01/05 22:22(1年以上前)

こんばんは。

お手持ちのFinePixはどのシリーズでしょうか?

Fシリーズですと、コンデジの中では標準以上とは思いますが。。

コンデジのシーンモードは使っていましたか?

使ってみると夕焼けとか綺麗に写せると思います。

でも、一眼にもオートモードがあります。それでも結構綺麗に写せますよ。
自分はコンデジからKissX(X3の前の前)にした時、最初感動しました!

写真の画質については晴れた屋外ですと(上手く行った時は)どれでも今より向上すると思います。

ここはマニアックな方もいらっしゃるので「そうではない」とお叱りをうけそうなのですが、風景モード・スポーツモード・ポートレートモード等を切り替えれば少しイメージに近づける事も可能と思います。
それで、思ったように写らない時に、少し勉強してAvモード、Tvモード、ISO感度とか覚えるといいと思います。

また、キヤノンX3やニコンD5000にはガイドもあります。ペンタにはAUTO PICTという全自動モードもあります。

後は、触ってみてフィーリングで決めてよいと思います。

持ち歩く時にも、触ってみての感触が一番です。僕は旅行にはKissが離せないです。一眼としては持ち歩きやすいです。


持ってみて「どうも旅行には無理そう・・でも今よりも綺麗に撮りたい・・」って時はオリンパスのペン、パナソニックのGF1とかはいかがでしょうか?随分ボディは小さくなりますよ。(値段は高いかもしれないですが)

書込番号:10738619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/05 22:48(1年以上前)

コンデジ画質を越えたい。でも手軽さも捨てられない。
あくまで風景と屋外静止人物が大部分なら

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット 6万5千円
さらに
LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS014045
 3万円があれば旅行も十分かな。

屋外スポーツ撮影、マクロ撮影、3脚での風景撮影及び
室内人物撮影がメインなら、キャノン・ニコンでしょう。

書込番号:10738815

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/05 23:09(1年以上前)

カメラは、kiss X3 がいいと思います。
一番支持されていますので何かと利点があります。

書込番号:10738972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/05 23:46(1年以上前)

特にお勧めはこのカメラ。
何か、キヤノン以外に、「こだわりがあるなら」、k-xでもニコンでもいいですね。
でも、それは買い替えの時にやっとわかると思います。




書込番号:10739254

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/06 01:32(1年以上前)

1.
どのカメラでもOKだと思います。
一応メーカーごとの画作りもありますし、投稿画像なんかで確認しておいてもいいかもですね。
画質を求めるなら、まずはキットレンズを使いこなしてからでいいですが、レンズに凝ってみるといいかと思います。
2.
これも、どれでもOKですね。
どれも必要最低限の機能は備えていますので。
3. 
入門機だったら、どれも大体大丈夫かとは思います。

個人的にはスペック的によくまとまったKissX3はとてもお勧めではありますが。(92万画素モニター、AF性能、ファインダー、キット-250mmの望遠等々)
無難と言えば無難なのですが、本当によく出来たカメラですので。

書込番号:10739843

ナイスクチコミ!2


スレ主 Junko727さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/06 16:35(1年以上前)

みなさま、

たくさんの貴重なアドバイスを頂き、まことにありがとうございます。
みなさまの返信の早さと、的確なアドバイスに感激しております。

画質が良いというのは、高解像度をイメージしていましたが、手ブレしやすいのが難点なんですね。。。

今使っているコンテジはFinePix のF31fd という今は絶版になってしまったモデルです。確かにこれはコンデジの中ではかなりの優れものだと思います。夕焼けなどもかなり綺麗に写せます。(今は中古で結構値がはっているとか。。。)しかし、念願の一眼レフに挑戦してみたいとう気があるので、「覚悟」を決めようと思っています。

確かにニコンのライブビューはお店の人も薦めていました。
Pentax K-xも同様に人気が高いようですが、やはり皆様のご意見をお聞きしていると、キャノンKiss x3の評価が安定していて、初心者には一番あっているのかなとも思います。また使い慣れて中・上級者になってきても満足のいくカメラということで、嬉しいですね。

オリンパス、パナソニック、ルミックスなどのお勧めもありがとうございます。キャノン、ニコン、ペンタックスにこだわらず、この辺りも調べてみます。

とにかくどれをとっても良いカメラとのことなので、皆さまのおっしゃるとおり、再度お店に行っていろいろ触って、持って、撮ってみて、最終的に自分に一番あったものを購入しようと思います。

たくさんの貴重なアドバイス、まことにありがとうございました。

なお、「マルチポストは禁止」とのこと存じませんで失礼いたしました。

書込番号:10741961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

全くの初心者です

2010/01/04 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

全くの初心者です。
先日X3ダブルズームを購入しました。
目的は赤ちゃんや友達と出かけたときに撮ったりするためです。

みなさん別途でレンズを購入している様子ですが、やはり別途でレンズを購入する必要があるのでしょうか?
もともと付属されていたレンズだけでは、不都合がありますか??

また私にお勧めのレンズがあれば教えていただけたら幸いです。

書込番号:10733100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/01/04 21:34(1年以上前)

 キットで付いてきたレンズだけで不都合がない人も居ますし、
不都合がある人も居ます。
不都合を感じてからレンズを考慮し始めても遅くはないと思いますよ。

 でも、50mm F1.8は8000円くらいで買えるんで、
これは一本持っておくと良いと思います。
お試しのつもりで買ってみてはいかがでしょう?

 この50mm F1.8を使うと、キットレンズといわゆる単焦点レンズの
特性の差なんかも分かって、今後どういうレンズがあると
良いのかってのの基準にもなるでしょう。
そして・・・この8000円のレンズを一本買ってしまったが為に、
高級なレンズってどんな写りするんだろう?って興味持っちゃったら、
お金がいくらあっても足りないとか、大変な事になる可能性も?

書込番号:10733188

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/04 21:36(1年以上前)

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
もう既に付属のレンズで何枚かお撮りのことと存じます。
撮影された画像はいかがでしょうか?これが問題です、問題なければ別のレンズなどご不要でしょう。
キットレンズは明るさが不足気味なことから、室内撮りなどで多少ご不満ありかと、、、
まず、現状のご報告をお待ちいたします。

書込番号:10733199

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/04 21:38(1年以上前)

こんばんは。

>やはり別途でレンズを購入する必要があるのでしょうか?
Wズームレンズキットをお持ちなので2本のレンズで撮影してみてどうしても足りないところを買い足した方が無駄にならないと思います。

>また私にお勧めのレンズがあれば教えていただけたら幸いです。
このレンズは50mmですがX3で使用すると80mmとなります。
ボケも綺麗で安いのが特徴です。
http://kakaku.com/item/10501010010/
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18ii/index.html

書込番号:10733213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/04 21:38(1年以上前)

不都合を感じなければ特に必要ないと思います
皆さんほかのレンズがほしいから買ってるだけです
ほしくなるんですよいろいろなレンズが・・・それだけです

書込番号:10733218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/04 21:39(1年以上前)

きっと今は撮ることが楽しい時期かと思います。

>もともと付属されていたレンズだけでは、不都合がありますか??

今現在、撮っていて
不都合な事はありますか?

レンズを追加で買われる方々は
その方々なりの不便があって購入されてるのでしょうか
スレ主さんが不都合でなければ
新たにレンズを購入する必要はないのではないかと。

不都合があるなら
紹介のヒントになりますので
どういう不都合があるかを教えていただけると
それなりの回答がくるのではないでしょうか。

想像で勧めるとしたら
今のキットレンズだと
室内でのお子様の撮影には暗いでしょうから
明るい単焦点がいるかも?と思います。

書込番号:10733228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/04 21:51(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/04 22:08(1年以上前)

ダブルズームを使っていてどうしてもダブルズームでは撮りにくいとか、不都合を感じた時に目的のものを撮るのに適したレンズの追加を考えれば良いと思います。
そうすれば無駄のない買い物ができると思います。

書込番号:10733428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/04 22:15(1年以上前)

まだ誰も書かれてないようなので敢えて書くと

室内での赤ちゃん撮りには
EF35mmF2かEF28mmF1.8USMの単焦点があればと思います。

書込番号:10733465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/01/04 22:19(1年以上前)

レンズではないですが、外付けフラッシュはお持ちですか?
対象が赤ちゃんということで、室内撮りも頻繁にされていると思いますが、
バウンス可能なフラッシュがあると、キレイに撮れるのでお勧めです。
CANON スピードライト 430EX II辺りがお勧めですが、
270EXでも持っていると便利ですよ。

書込番号:10733499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/04 22:23(1年以上前)

他のレンズとか買わない人も多いんではないですか。
高感度も、ISO3200とか使えそうですし。
限界を感じたり、サムシングを感じたら自然と欲しくなるから大丈夫です。

書込番号:10733531

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/04 22:23(1年以上前)

>先日X3ダブルズームを購入しました。
”先日”とはこのひと月内のことを指すのですよね・・・
しかも初心者であられるとのこと、誠そうでしたらWズームの他にレンズを即買うのかなぁ?

しばらくは2本のレンズでお子さんの色々な場面を写してみて、どんな風に写真をもっとよく撮りたいかを知ってから購入対象品を諮られてはいかがでしょう。。

書込番号:10733532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/04 22:54(1年以上前)

失敗したり、思った写真が撮れないと感じて考えてみると、次に必要な機材や設定や露出がみえてきます。その時に考えればよいですよ。まずは手持ちの2本でカメラになれましょう。

書込番号:10733776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/01/04 23:24(1年以上前)

>もともと付属されていたレンズだけでは、不都合がありますか??
>また私にお勧めのレンズがあれば教えていただけたら幸いです。
不都合が無い方が幸せかと推測しますので、所有されているレンズで存分に楽しみましょう♪

書込番号:10734027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/05 00:03(1年以上前)

>やはり別途でレンズを購入する必要があるのでしょうか?

被写体をどう撮りたいか?によります。

つまり特化して何か撮りたい時には、別レンズを買うという事です。

暗い部屋やポートレート 単焦点の標準レンズか大口径標準ズーム
スポーツ AFの早く明るい望遠ズーム
鳥さん  上記+超望遠ズーム
花や虫  マクロレンズ
広い風景 超広角ズーム
広角から望遠までシームレスな撮影 高倍率標準ズーム

なぜ買う人が多いか?
それは初めての一眼レフ購入の質問者は子供の写真を撮る人が多いからですね。
★暗い部屋やポートレート 単焦点の標準レンズか大口径標準ズーム(室内)
★広角から望遠までシームレスな撮影 高倍率標準ズーム(お出かけ)
を選べばいかがですか?とみなさん答える機会が多いので
何か買わないといけないような気がするのでは?過去レスでもよく出てきています。

でも実際は風景を撮る人もスポーツを撮る人もシームレスな撮影をする人も多いので
★広角から望遠までシームレスな撮影 高倍率標準ズーム
★スポーツ AFの早く明るい望遠ズーム
★広い風景 超広角ズーム
がランキングに上がっています。


つまり、あなたが何を撮りたいかですね?

わたしなら、その二本で暗い室内以外は、ほぼ撮りますね。
なので暗い室内用にEF35mmF2かEF50mmF1.8 タムロンA16かB005でも持てばいいと思います。



書込番号:10734306

ナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/05 01:48(1年以上前)

とりあえず僕もまずはキットレンズで撮ってみて必要性を感じたらというのでいいかなと思います。
一応、室内お子さん撮りなどでは「EF35mmF2」なんかだと被写体ブレなく撮影がしやすいとは思います。(画角的に「EF50mmF1.8U」よりこっちがおすすめかな)

書込番号:10734798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ヒビフォト 

2010/01/05 02:45(1年以上前)

当機種

EF35mmF2を使用

自分もKiss X3を使用して、赤ちゃんを撮影するために
当初、50mm F1.8IIを使用してましたが
室内だとどうしても画角がきつかったので、
EF35mmF2を買い足しました。

EF35mmF2だとかなり近寄れるし、広く写すことも
出来るため室内では重宝してます。

参考のためにEF35mmF2で撮影した赤ちゃんの
写真をアップします。

書込番号:10734926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/05 07:36(1年以上前)

フルーツサワーサワーさん

ご購入おめでとうございます。

みなさまとかぶりますが…

室内で赤ちゃんの撮影をキットレンズで撮影して被写体が
ブレなければレンズを買い足さなくてもいいと思います。
もし、撮影に納得いかなければ

下記の2本のどちらかがよいのでは、

EF50mmF1.8Uは、お安くって(キャッシュバックにちょっと足せばの値段)
良いレンズですが赤ちゃんを室内で撮るには、
画角が狭いかもしれません
画角は、キットレンズの50mmに合わせればおわかりになると思います。


EF35mmF2の方が室内撮影には、良いと思います。
こちらは、レンズフードも付いて来ます。
自分は、使ってませんがレンズをしまう巾着袋みたいのも付いて来ます。

書込番号:10735242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/05 13:17(1年以上前)

赤ちゃんの月齢は?

室内を前提に、寝てばかりならキットの18-55標準レンズで行けるかも。

バタバタ動き出したら、ヨチヨチ歩き出したらEF35F2だとシャタースピード
が稼げるので被写体ブレをある程度防げます。
その次に外付けストロボとか追加しましょう。

スナップ兼用など単焦点が不便と思われたら、タムロン17-50F2.8VC(B005)とか明るめの
ズームで手振れ補正付がお勧めです。
純正で余裕があればEF-S17-55mm F2.8 IS USM !
子供の成長に伴って、レンズの志向も見えてくると思います。

書込番号:10736218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/05 15:59(1年以上前)

多くの方が言っておられるように当分はダブルズームレンズで良いと思います。フラッシュも内臓のもので良いでしょう。それとX3の入門書、いろいろ出ておりますのでご覧になっては  
どうでしょうか。

書込番号:10736705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/05 19:09(1年以上前)

ダブルズームのキットレンズでもかなりの写真が撮れると思います。
室内でもX3の高感度(ISO3200等)で撮った写真で問題ないようでしたらある程度対応できると思います。

次のレンズを買うとすれば、どのような写真を撮りたいかイメージしてみるとよいと思いますよ。
例えば、お子様と出かけた先で背景がフワッとボケた写真を撮りたいとか。。
あるいは、今後花や小物も綺麗に撮ってみたいとか。。

そういう撮りたいものによって、適したレンズもあったりします。
キットレンズもかなりの範囲の表現が出来るとは思います。

書込番号:10737496

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング