EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

canon EOS Kiss X3 HCSDカードにつきまして

2009/07/15 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 mino-mosさん
クチコミ投稿数:2件

canon EOS Kiss X3 の購入を考えています。HCSDカードは何が良いかと思い質問しました。
容量や早さやメーカーなど お勧めのものがありましたら教えてください。
動画も保存することを考慮して大きい容量のものを考えていますが
どれくらいのものが最適なのかよくわかりません。
転送速度などの速さも一番早いものにしてよいものか悩んでいます。
値段は高くてもかまわないので満足いくものを購入したいと思ってます。

書込番号:9858083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/15 14:54(1年以上前)

mino-mosさん こんにちは

> canon EOS Kiss X3 の購入を考えています。HCSDカードは
SDHCカードをお探しの事と思いますが

価格コム Kiss X2のスレで「データ書き込み速度の速いSDHCカード」が、あります。
参考にされたら、如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=9475898/

書込番号:9858126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/15 15:22(1年以上前)

X2でのテスト記事がありました。X3でも参考になると思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/08/8432.html

書込番号:9858214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/07/15 21:06(1年以上前)

こんばんわ 
他のみなさんもカキコされると 思いますが
いくつか過去ログなどにも 情報ありますので 覗いてみては
いかがでしょうか?

自分は シリコンパワ〜 CLASS6 8GBを 使っていますが
とくに問題はないですね。トランセンドなども 人気あるようですよ。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#9721558

書込番号:9859463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/17 23:06(1年以上前)

遅レスですが、SDHCカードと聞いてしゃしゃり出て参りました。

信頼性重視ならば、SanDisk、Lexar Professional、東芝Class6(白芝)、Panasonicですね。
SanDiskとPanasonicはClass10の製品が間もなく発売されます。Class10が実際どれだけ速いのか未知数ですが、これらメーカーの現行製品Class6でも書き込み速度はClass10相当をクリアしていますので、劇的には変わらないかも知れません。

容量は、動画も撮るなら8〜16GBは欲しいところ。予算が許すなら32GBですが、万一クラッシュした場合のことを考えるとちょっと怖いです。8GB×4に分散しておいた方が安全ですね。

16GBで三千円台〜8GBで二千円以下の安価な製品は確かに安くて人気があります。しかし、性能にばらつきがあり、結構良くクラッシュしたという話を聞く上、連写時の書き込み速度は明らかに体感できるほど遅くなりますので、あまりお薦めできません。

上記4メーカーの製品をお薦めします。
ちなみに私は白芝の8GB、16GBを愛用しております。

なお、A-DATA、PQI、上海問屋オリジナルは避けておいた方がいいでしょう。

書込番号:9869451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mino-mosさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/12 13:29(1年以上前)

みなさん、たいへん参考になりました。
ありがとうこざいます。

書込番号:9987798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズで迷っています、、。

2009/08/11 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

価格が落ち着いたのでしばらくまえに購入しました。
32Gのノンブランドカードを買って、毎日撮りまくっています。
コンデジとこれほどの差があるとは思いませんでした。デジイチって楽しいですね!

部屋を広く撮りたいなあ、と当初から広角レンズが欲しくて、
でもキヤノン純正はいきなりは過剰投資かな、と控えていましたが、そろそろ
欲しくなりました。
で、ビックカメラでデジイチ担当に聞いたら、広角レンズの候補を3つ提案いただきました。

1:純正(EF-S 10-22 F3.5-) 8.74万円(他ポイント10%)
2:シグマDC 10-20 F4-5.6   5.98万円(同)
3:タムロンSP AF10-24 F3.5-     5.98万円(同)



知識が無くて、価格の差以外で評価ができないのですが、
屋内で迫力あるよい写真を撮りたいと考える場合、どれがよいのでしょうか?
(レンズよりはまずは実力、とは思いますが、、(^^;
 それはたくさん撮るなり、EOS学園に行くなりして努力するとして、)

また、他の広角レンズがよいということならご教示いただければうれしいです!

どなたか経験豊富な方、アドバイスよろしくお願い申し上げます。



書込番号:9981296

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/08/11 01:02(1年以上前)

最初から純正を買うのが結局安上がりになると思いますよ。

書込番号:9981533

ナイスクチコミ!3


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/08/11 01:18(1年以上前)

純正の評価が高いようですので、予算に余裕があるなら純正、
出費を抑えたいのならシグマかタムロンですね。
どれを買っても大きな違いはないと思います。

ところで、シグマは10-20mmF3.5という新型が出てますので、
買うならそちらのほうがいいかも。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20090727_304707.html

書込番号:9981592

Goodアンサーナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/11 01:22(1年以上前)

こんばんは

お勧めは純正EF-S10-22mmですね。色乗りもいいですし、湾曲収差も少ないです。
自分も20Dを使っていた時に使用していました。

時点はシグマ10-20mmコスパが高いと言う事で。

新製品10-20mm F3.5 EX DC HSM
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000041291/

書込番号:9981608

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/08/11 01:51(1年以上前)

シグマの広角のAFはちょっと心配です、

値段のことは多少気になりますが、迷わず EFS10-22 でしょう。

書込番号:9981702

ナイスクチコミ!1


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/11 02:10(1年以上前)

純正でも良いのですが、使用頻度が少なそうな感じなので、価格面でタムロンSP AF10-24mmF/3.5-4.5に1票
余ったお金でEF50mmF1.8でも買っとく?それでも釣りくるなー^^

書込番号:9981749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/11 02:33(1年以上前)

予算が許されるなら迷わず純正です。

デジ1は初めてのようですし、今後トラブル(故障等)があった場合も純正の方が話は早い。

書込番号:9981797

ナイスクチコミ!1


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/11 02:50(1年以上前)

>故障等があった場合も純正の方が話は早い。
故障した場合、保証書持って販売店に預けるだけ(購入したお店じゃなくてもOK)メーカー差は無いと考えても良い。

書込番号:9981822

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/08/11 03:20(1年以上前)

Tamron 11-18 を使っていました、で、う〜ん、
やっぱり EFS10-22 でしょう (^^)、
こればかりはキャノンの傑作レンズだと思ってます。

書込番号:9981860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/11 06:11(1年以上前)

早速多くの経験豊富な方に貴重なご回答いただき、ありがとうございます!

大勢は純正、、。でも結構価格差ありますよね。

お財布と相談しながらじっくり考えてみます。


かさねがさね、ありがとうございました!

書込番号:9982011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 09:06(1年以上前)

少し安いトキナーもいいかも?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10506012045.10505511935.10505011370.10501011326

書込番号:9982313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/11 09:15(1年以上前)

無理しても純正を買って下さい。
G55Lさんはいつも言葉少なですが、正しい道を突いています(隠れ信者ですw)。

私が思うに、キヤノンの最高と言われるレンズは
広角10-22
標準35L
望遠70-200F4LIS
ですね。
EF-S混在してますがこの領域はキヤノンを選んで間違いのないところでしょう。

書込番号:9982340

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/11 10:27(1年以上前)

やはり、なんやかんや言っても、レンズは値段なりのような気がします。

書込番号:9982544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/08/11 21:17(1年以上前)

毎日大量に撮ってます。さん こんばんは。

>1:純正(EF-S 10-22 F3.5-) 8.74万円(他ポイント10%)
私もキットレンズで広角が足りないことに気づき、先日、購入しました。
とても気に入っております。
でも、もうチョット安い店があると思います。
予算が厳しければ中古を探す手もありますね(^^)

書込番号:9984830

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/08/12 00:53(1年以上前)

こんばんわ

性能でいったら純正でしょう。

純粋にコストだけということであれば、今だけですが
フジヤカメラでタムロン11-18が24800です。
ユーザー登録しないと見れませんが。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007011000002/brandname/

書込番号:9986136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

rawの現像ソフトについて質問です。

2009/08/11 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:53件

こんばんわ。
先々月こちらのkiss3ダブルズームキット購入したものです。
デジイチ初なので描写の良さに未だに驚きです。
 さてここからが質問なのですが
raw現像にもチャレンジしようと思いまして、
キャノンの付属のDPPではraw画像として編集できたのですが。
できることならフォトショップエレメンツ7の一つで写真関係は済ませたいと考えてます。
 ですがフォトショップエレメンツ7では取り込むことができませんでした。
何か設定が悪いのでしょうか?
一応フォトショップエレメンツ7でもraw現像はサポートしているようなことを本には書いてあったのとソフト上でもCR2ファイルはサポートしているような欄があります。
CR2ファイルにもソフトによって相性があるということなのでしょうか?
 またCR2というのはキャノン独自の規格だったりするのでしょうか?
写真のファイル自体はDPPで現像できるので問題無いと思われます。
詳しい方どうか教えて下さい。

書込番号:9981789

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/11 02:59(1年以上前)

フォトショップエレメンツ7は良く解りませんが。

この辺なんか参考になりませんか?少し古い記事ですが。
http://aska-sg.net/psegogo/pse023-20070516.html

書込番号:9981835

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/08/11 03:17(1年以上前)

プラグインの CameraRaw が必要なのではないですか?

私はPhotoshop+CameraRawで現像可能なのですが、試行錯誤の上、主として DPP を使用しています。

現像は ピクスタの利用、歪曲収差補正も使えますので、
手始めには DPP で運用したほうがいいと思いますよ。

書込番号:9981857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/08/11 04:25(1年以上前)

R38さん

早速ありがとうございます。
わかりやすいサイトですね。今後の参考にさせて頂きます。
そのサイトの方法ではできませんでしたがプラグインのアップデートで
解決しました。
ありがとうございます。

cantamさん

プラグインのこととは全く考えもしなかったです。
手動でやる部分もあり面倒でしたがアドビのHPから何とかアップデートファイルをダウンロードしてインストールでraw現像がフォトショップエレメンツで出来るようになりました。
ありがとうございます。
アップデートの内容はkiss3は一応新しいので新機種のカメラの為の対応だったようです。

書込番号:9981915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 07:28(1年以上前)

こちらですね?

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/22/042/index.html

書込番号:9982138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/11 09:00(1年以上前)

こちらからダウンロードしてください。

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pselwin.html

書込番号:9982296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/11 09:02(1年以上前)

インストールの仕方


1. Photoshop Elements が起動している場合は終了します。

2. まず、カメラプロファイルをインストールします。ダウンロードしたファイルを展開して
CameraProfiles.exe をダブルクリックし、表示される指示に従ってインストールします。

3. 次に、プラグインを置き換えます。Photoshop Elements がインストールされているローカルディスク
(例:C: など)をダブルクリックします。

4. お使いの Photoshop Elements バージョンに応じた所定の場所に移動します。
C:Program Files\Adobe\Photoshop Element
s 7.0\Plug-Ins\File Formats


5. 既存の「Camera Raw.8bi」プラグインを他の場所(デスクトップに新しいフォルダを作成するなど)に移動
し、以前のバージョンの Camera Raw プラグインを再び使用する場合に備えて、ファイルをバックアップ
として保存しておきます。

6. ダウンロードした Camera Raw プラグイン、「Camera Raw.8bi」を手順 4 のフォルダにコピーします。

7. Photoshop Elements を起動します。

書込番号:9982303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/08/11 14:51(1年以上前)

ありがとうございます。
昨晩無事に解決しました。
RC版とのことだったのですね。
そのうちraw現像のプラグインが有料になるかもってことなので良かったです。
 さぁ次は使いこなさなければ!!ですね。

書込番号:9983391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

kissx3に対応可能な三脚

2009/08/10 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件

LUFT HK-1400Vというシールが貼られている三脚が家にあります。
kiss x3購入予定なのですがこの三脚はkiss x3でも問題なく使用できるのでしょうか?
三脚というものは基本的にどのようなカメラでも使えるものなのでしょうか...

書込番号:9979756

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/08/10 20:07(1年以上前)

ハクバ製の三脚みたいですね。
全部足を伸ばすと120cmくらいになる小型の三脚のようです。
お使いのカメラでも使えると思いますよ。
但し重いレンズを付けた場合には、雲台のレバーを締めても
動いてしまうかも知れません。

書込番号:9979794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/10 20:20(1年以上前)

今までどのカメラで使われていたのですか?…眠っていたのですか??

書込番号:9979866

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/08/10 22:24(1年以上前)

>三脚というものは基本的にどのようなカメラでも使えるものなのでしょうか...

どの様な用途で使われるのでしょう?
カメラの三脚用ネジ穴は1/4インチネジです。
三脚(雲台)のネジも1/4インチネジです。
従って、物理的にはどのカメラと三脚でも、互換性があります。
(大型カメラ&三脚では、3/8インチネジも有りますが、これは除きます。)

カメラを安定して載せるためには、三脚の重量>カメラ+レンズの重量と思って下さい。
私が写真を勉強していた、ン10年前は、『カメラ+レンズの重量の2倍以上の三脚を使え』と言われました。

カメラにも、メインとサブが有るように、三脚にも、大きく重くしっかりしたメイン三脚と、小型軽量で少し頼りないけれど、記念写真程度なら使えるサブ三脚の、2つが必要と考えます。

メイン三脚1つだけでは、持ち出すのが億劫になり、結局使わなくなります。
サブにしかならない三脚では、肝心の時にぶれてしまいます。

今お持ちの三脚はサブとしてお使いになり、メインの三脚は別にお求めになるのが良いと思います。

私は、各社の中型三脚をお勧めします。
カーボン三脚は、軽量で剛性もありますが、高価です。
アルミ三脚なら、2万円台で、しっかりした三脚が購入できるでしょう。

書込番号:9980536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/11 01:45(1年以上前)

こんばんは

>使えるかどうか

使えますが、三脚の高さが雲台含め114cmみたいなので、ビィーゼさんの身長がいくらか
解りませんが、170cmだとアイレベルにならなく(ファインダーの位置が目の所にこない)
屈んで撮影することになるので、低く使い難いと思います。

新たに購入するなら、SLIKカーボン 813EXか814EXは安くて性能もいいですし、お勧めです。
http://kakaku.com/item/10707010397/
http://www.slik.com/carbon/4906752103562.html

EOS Kiss X3 クラスなら、十分だと思います。

書込番号:9981685

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2009/08/11 08:05(1年以上前)

こんにちは。

記念写真くらいには使えそうですが、夜景や花火撮りには
やや力不足かもしれませんね。

書込番号:9982208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/11 09:19(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
使えるには使えるがこの三脚では力不足の面もあるという風に認識いたしました。
とりあえず使えるということで安心しましたが、実際にkissx3を購入後に使ってみて、そのあと皆さんが紹介してくださった三脚の購入も考えていこうと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:9982351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

どうすればよいのか・・・?

2009/07/27 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

いままでコンパクトなデジカメしか触ったことの無い“ド素人”です。
皆様のご意見を聞かせてください。

先日、Nikonのアウトレットショップをたまたま通りがかったら、D80が生産終了でセールをやっていました。子供の運動会などもあり、今秋には購入予定だったので興味本位で話を聞いたら、レンズキット(AF-S DXZOOM NIKKOR ED18〜55 F3.5-F5.6G)6万円弱という値段で、店員さんに『わざわざ東京から買いに来た人がいるぐらいのお買い得』と言われ、その殺し文句に他の製品と比較したり、調べることなく買ってしまいました。

ただ、以前から気になっていたEOS Kiss X3 ダブルズームキットと比較するとどちらを買うべきだったのか悩んでいます。(Nikonの望遠は、まだ購入していません)

使用目的としては、いまのところ子供の運動会等です。いずれは、風景などを撮りたいとは考えています。

全くの“ド素人”なので、正直製品の比較も出来ていません。やはり、Nikon D80を手放してEOS Kiss X3 を買いなおした方が良いのでしょうか?ご意見いただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:9917424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/27 23:59(1年以上前)

もう買ってしまったんだから、悩んでも仕方ないですよ。

今からできることは、D80を使い倒して、「やっぱり自分の判断は
間違ってなかった。やっぱりD80を買って良かった」と思えるよう
にならなきゃ。

半年ほどみっちり使い込んで、それでも「EOS Kiss X3の方が良い」
と思うんだったら、その時は買い換えもありかなと。

書込番号:9917499

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2009/07/28 00:13(1年以上前)

akira.512bb 様

コメントいただきありがとうございます。

NIKON D80とCANNON EOS Kiss X3の性能は大して差は無いのでしょうか?
発売時期は、D80が2006年発売でEOS Kiss X3は2009年なのですが・・・。

akira.512bb のおっしゃられていることはごもっともなのですが、
まだ新品未開封だけに悩んでおります。

書込番号:9917583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/07/28 00:27(1年以上前)

高感度などの性能的にはX3の方が上でしょうね♪
ただカメラの性能で写真が撮れるわけではなく、あくまでも撮影者によると思います。
20DやKissXなど古い機種でも素晴らしい写真を撮られる方はたくさんおられます♪
ただ、どうしても気になっておられるなら、自分の心がスッキリする選択を選ばれると良いと思いますよ♪
自分の心の中に既に答えがあるのではないですか?

書込番号:9917677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/28 00:48(1年以上前)

D80の方からヒョイと飛んできました。D80を愛用しているやまりうです。

で、Kiss X3と、D80では約2年半のブランクがありますので、
どうがんばってもD80は性能面で勝ち目はありません(^^;
※ファインダー倍率くらいでしょうか…D80の性能面でのストロングポイント(ってほどでもない)は…

ただ、他の方が仰るとおりだと思います。
「カメラを使うのか」「カメラに使われるのか」によって、
答えはかわると思います。

まずはD80を使い倒してあげてください。
それで足りなければ、そのときにまた次のステップへ向かえばいいと思います。

悶々とするなら、
スパッとKiss X3に行くのもありですよ〜。
それは悪いことではありません。

私はNikonを使っていますが、CanonだろうがNikonだろうが、カメラはカメラ、使い方次第だと思います。
最初に手にとったのが、たまたまD80だった。それだけです。ヽ(´∇`)

因みに私はこの生産終了とともにD80をもう一個買ってしまった変わり者です。(^^;

書込番号:9917786

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/07/28 03:14(1年以上前)

カメラ自体の性能差はいかんともしがたいものがあります。比較対照する機種ではありませんね。

画像の美しさという意味では、カメラの性能が左右するのでX3で撮ったほうがいいと思いますが、いい写真かどうかは撮影者の技量によります。その意味ではD80でもいい写真はまったく問題なく撮れます。しかし、同じ瞬間をもしも2機種で撮り比べたとしたら、X3で撮ったほうがきれいな画像になる可能性が高いと思います。特に経験のない人は、JPEG撮って出しでの撮影になるでしょうから、ピクチャースタイルなど画質を決定する選択肢が多いほうが満足のいく結果になると思います。

D80でがんばって写真を勉強しても、いずれその性能に満足できなくなるでしょうから、X3に買い換えたほうがいいと思います。余分なコストが発生しますが、それはご自身の衝動買いによる失敗の授業料と思うしかありませんね。

書込番号:9918139

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 04:19(1年以上前)

もうすでに後悔してるんでしょ?
だったら買い換えれば????

書込番号:9918195

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 04:31(1年以上前)

私はX3の空き箱のようなボディよりD80のボディのほうが好きですけどね。
別に性能が写真撮るわけじゃないんだし、もう好きずきで良いと思います。
X3が好きならX3使うほうが幸せでしょう。。。

書込番号:9918202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/28 04:55(1年以上前)

18-70のセットじゃないんですよね?それで『わざわざ東京から買いに来た人がいるぐらいのお買い得』
はちょっと酷い気がしますが。新品未開封なら返品されてはどうですか?

わたし本来の好み(画質・色・操作性など)ではD80をおすすめしたいところですが、
望遠がそもそも欲しいと思っていたのですよね。D80+18-55に望遠を足すのでしたら
EOS Kiss X3 ダブルズームキットがイイと思います。

写りがどうとかより、心の問題です。これからD80で撮る度に「Kiss X3のほうがいいんだろうな」
という気持ちが絶対入ってしまうと思います。そしてある意味正解ですし・・・

次点として、「EOS Kiss X3 ダブルズームキット買い増し」もアリかなとも思います。(予算があれば)
両方使えば、両方に利点があり、一概に新しい機種が良いとは言えないのがおわかりになるかと思います。

書込番号:9918220

ナイスクチコミ!5


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2009/07/28 05:51(1年以上前)

まりくま16さん こんにちは

「以前から気になっていたEOS Kiss X3 ダブルズームキット」を買いましょう
気持ちの問題ですからX3を買ってスッキリしたほうが幸せでしょう

>NIKON D80とCANNON EOS Kiss X3の性能は大して差は無いのでしょうか?
発売時期は、D80が2006年発売でEOS Kiss X3は2009年なのですが・・・。

性能の差ってなに?
生産が終わったものより新しい機械のほうがきっと性能がいいという思い
わかりますが使ったらきっとわかりません
初めて持った人が気になるような違いは液晶画面の大きさぐらいでしょう
(是は見てわかります)

Kiss X3 と D80 微妙に性格が違います
X3は最初に買うならぴったりのバランスのいいスペックと価格
D80はそれより少しマニアよりの設定でしょうか
望遠を買うときには、X3ダブルズームキットとくらべれば
55-200VRでも良いんだけれど、きっと70-300VRを進められます(6万円弱)
そういう意味でもX3ダブルズームキットは是は是で完結していますので
あまり写真に深入りしないなら良いかもしれません

D80も悪くないですよ

書込番号:9918261

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/28 06:15(1年以上前)

一度も使わずD80の出す画が、好みなのか気に要らないかも見ず、使い勝手も確認しないで購入を後悔されているのは、とても残念な気がします。

未開封と開封使用少々品の下取り価格がどの程度なのかな?
もしその差が少ないので有れば暫く使って判断されても良いと思います。(下取り価格は、御自分で調べてみて下さい。キタムラ等で多分判ります。キタムラの下取り価格は、多分かなり低いとは思います)

開封するのが嫌であればhttp://photohito.com/ 等でサンプル画を見て評価するのも良いかも。D80で素晴らしい画を撮ってる方々も大勢居ます。

小生の見解は、兎に角使ってみて判断するなのですが、どうしてもX2が欲しいとか キヤノンの方がニコンより良いと判断されているのなら買い替えも仕方ないですね。

書込番号:9918285

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 06:27(1年以上前)

あっちの板にも書きましたが、これはカメラ云々の話しじゃなく、貴兄の胸先三寸の話しだと思います。
ご自分の意に沿うよう、ご自分で決めるしかないと思いますよ。

書込番号:9918305

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 06:30(1年以上前)

あと、そのD80も可愛そうだと思います。
もともと本当にD80が欲しかった人に使ってもらえるほうが、そのD80も幸せなはずです。
なので、その貴兄の目の前にあるD80のためにも、貴兄はX3へ買い換えられることをおすすめします。

書込番号:9918311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/28 07:33(1年以上前)

発売時期が2年以上違うので、それなりにX3の方が性能は上とは思います。
特に、高感度撮影ではそれなりの差があるかもしれませんね。

ただ、ISO400までの撮影、例えば、外(晴れの日)でのスナップ撮影などではほとんど差はないと思います。
それにD80が駄目なカメラなら、それ以前に発売されたキッスNや20D、30Dも駄目なカメラになってしまいます。これらのカメラの写りはまだまだ現役だと思いますよ。

書込番号:9918423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/07/28 07:56(1年以上前)

いいカメラですがな!

http://www.flickr.com/groups/d80/pool/

開封したならもうすでに価値は4万円程度になりました。。。
使いきってから、、後悔しましょう。

書込番号:9918472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2009/07/28 08:53(1年以上前)

 少し、早まってしまいましたね。

 スレ主さまが想定している使用方法なら、D80でも十分だとは思いますが、カタログデータを見る限り、X3と勝負にならないのは事実ですね。本来でしたら、D80でデジイチライフを堪能してください、と申し上げるところですが、未開封ではありますし、今後、望遠が必要になる、X3が気になるというのであれば、高い授業料を払ったと思って、X3Wズームへ買い換えたほうが、すっきりするのではありませんか?

 厳しい言い方になるかもしれませんが、D80を使ったとして、満足できない写真ができたときに、カメラが悪い、X3ならうまく撮れていたかもしれない、などと思われては、D80がかわいそうだと思います。

書込番号:9918585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/28 09:21(1年以上前)

お買い得品を見つけると早まってしまうこと、ありますよね。

私はD80を使っています。非常に気に入っています。
購入する時は徹底的に勉強して、財布と相談して買いました。

もし、持ち出し無しで返品できるなら返品した後、勉強してからあらためて購入をご検討されてはいかがですか?
持ち出しが発生してしまうのなら、D80をしばらく使ってみて欲しいです。
X3にすれば良かったというよりも上位機種やレンズが欲しくなると思います。

D80なら古いタイプのレンズも使えますので、VR(手ぶれ補正)やHSM(超音波モータ)でなくて良ければ、タムロンやシグマの中古の望遠レンズが1万ちょっとで手に入ると思います。私もその口で、オークションで買ったタムロンの70-300が最も出番が多くなっています。

書込番号:9918648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/28 09:22(1年以上前)

素直にX3に買い換えればと思います。
それでD80のほうが良かったら、またD80に買い換えるのも手です。
そのうち財力が尽きれば、冷静になれるかもしれません。

書込番号:9918650

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2009/07/28 09:36(1年以上前)

こんにちは。

D80を使ってみたら?と仰る方のご意見にも頷けます。私自身ほぼ同世代
の30Dを使っていて大きな不満がありませんし、ニコンの中級機の質感や
シャッター音などに魅力を感じているクチなのでD80をお奨めしたいところ
ですが、今回はやはり「心の問題」かと・・・

よって、と ら ね すさんのご意見に一票入れさせて頂きます。

書込番号:9918693

ナイスクチコミ!0


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 09:54(1年以上前)

D80とX3使ってます。

>使用目的としては、いまのところ子供の運動会等です。いずれは、風景などを撮りたい

ということであればどちらのボディでも問題ないですよ。ただし望遠レンズが必要です。X3ならキットの55-250でもなんとかなりますが、D80には70-300VRあたりの追加購入が必要です。これ結構高いです。

この2機種を比較すると
質感、ファインダー:D80が1ランク上です。D80からX3に持ちかえるとちょっと安っぽく感じます。
画質:D80はJPEGの絵作りが個性的であたればすばらしいのですが、はずすことも多いです。X3の方が安心できます。ただしRAWで撮るならどちらも同じです。
高ISO感度ノイズ:D80はかなりノイズ多めで、ノイズリダクション使うとすぐつぶれます。高ISO感度多用するならX3が良いです。

書込番号:9918735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/28 11:04(1年以上前)

今日売っても、一週間後に売っても、値段はそんなに変わらないでしょう。
とりあえず一週間使ってみて判断してみては?
それでも結論が出ないのであれば一ヶ月
それでも結論が出なければ・・・買い換えてみる。
やっぱりD80の方が良かった〜
と思ったら・・・D90(^^;;

書込番号:9918942

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGIC3とDIGC4の違いについて

2009/08/03 10:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 syouhiroさん
クチコミ投稿数:5件

KISSX3かX2を検討しているものです。
X3とX2の違いについて、店員さんがDIGICが違うということを
言われておりました。デジイチを今から始めようとしているものでして、
果たしてDIGICがなんたるかがさっぱり判りません。
是非教えていただきたく・・・
あと、あわせて3と4の違いも判れば教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9946660

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/03 12:04(1年以上前)

ご参考に 成るかな?と、思いましたので…
4その1
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090215/165679/
4その2
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/165739/
3との比較
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090217/165791/

3と4の違いは、4は3より(単純に)進化している!で良いと思います。
あまり 難しく考えない方が…

書込番号:9946913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/03 20:49(1年以上前)

こんばんは。

少なくとも私は、出力された写真から、デジックU(キッスDN)とデジックV(40D)の違いは判別できませんでした。なので、VとWもそんな程度の差ではないでしょうか。

書込番号:9948561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/03 21:00(1年以上前)

 syouhiro さん、こんばんは。

 DIGICは、画像エンジンの名前です。画像エンジンは、ご存知かもしれませんが、センサーが捕らえた光学データを、画像に変換する電子回路のことです。回路については、robot2さんの紹介されている記事をご覧ください。個人的には、X2の1200万画素から1500万画素に増加したセンサーへの対応と、ISO感度の増加、オートライティングオプティマイザー機能の強化などが3と4の違いだと思います。

 XやX2で素晴らしい写真を撮っておられる先輩方も多数いらっしゃいますので、夜間や暗い室内での撮影がメインで無い限り、あまり気にする必要は無いと思います。

書込番号:9948625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/08/03 21:13(1年以上前)

個人的にはWの画作りは何かモッサリとしていて好きになれません。Vはかなり派手目の発色です。
EOS 40D(DIGICV)を使っていて、新しくEOS 5D MarkU(DIGICW)で写真を撮った時、かなりのモッサリ感にガッカリしました。ですが、ピクチャースタイルでDIGICVの色表現を再現できたので今はEOS 5D MarkUでかなり満足しています。

購入されるのであればやはり新しいKISS X3の方をオススメしちゃいますね。

書込番号:9948701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/05 09:02(1年以上前)

センサーからの情報を写真映像にするエンジンは新しい設計の方がいいのは確か。
でもそれは決め手となるような画作りを撮影者がするかどうか?によります。
それは買い替えて比べて初めて分かるもので少々の違いはわかりにくいですよね。
でも絶対的にわかるのは高感度の拡張。

KX3かKX2かで悩まれる時、値段もこなれてきたので予算が合うなら
KX3でいいと思います。

予算がないならどうせ高感度は使わないというのならKX2でも十分ですね。

書込番号:9955132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/05 19:56(1年以上前)

私の親父がKX2を使っていて私がKX3を使っているのですが、父曰く、
「高輝度側・階調優先をONにしたときのカメラの処理速度が速くなっている」
と。次が撮影可能になる時間が短縮されているのだそうです。DIGICによる違いがあるとすればこういうところに出ているのかもしれません。

あくまで個人の感覚だと思うので話半分に聞いていただければ。

書込番号:9957067

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/08/09 10:15(1年以上前)

KissD・20D・40D・5D2と歴代DIGICを使っています。
はっきり言ってDIGICの違いなんて画的には分からないでしょう。
画的には撮影素子の違いの方が遙かに影響が大きい。
高画素対応や高感度処理の能力向上が目的でしょう。
DIGICで違うと語っている方がいますが単なるカメラの違いによる
“味付け”の問題だと思います。

書込番号:9973684

ナイスクチコミ!1


スレ主 syouhiroさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/09 19:02(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
ちなみに、ここ3週間ほど、どのデジイチにするか相当なやんでおりましたが、
やはり、妻も一緒に使う前提である以上、
一人よがりではいかんと思いまして、ショップで
色んな機種を持ってもらいましたが、開口一番
軽くてこれが良いと指定されたのがX3でした。
(重厚感のある機種は、次にお預けです)
DIGIC3とDISIC4でさほど違いはないとのことでしたが、少し動画に色気がでて、X3を買うことにしました。みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:9975390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング