EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

傾きの補正

2010/05/05 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:117件

瀬戸大橋でいい夕日の写真が取れたのですが、Digital Photo Professional
で見ると右に2度くらい傾いています。これを補正したいのですが、どうし
たらいいでしょうか?できればカメラ側でなくツール側で行いたいです。

書込番号:11322768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/05 19:01(1年以上前)

こんばんは。

DPPの最新バージョンなら傾き補正が出来ます。

ツール→トリミング/角度調整ツールを起動で出来るようになります。

出来ればRAWの方がいいですけどね。

書込番号:11322787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/05 19:04(1年以上前)

DPPに傾き補正が付いたはずですよ♪
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp380ja.html

書込番号:11322804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か助けて下さい…

2010/05/04 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

昨日X3ダブルズームキットを購入して今日の午前中から外に出て色々と撮影してきました。
そして先程家の中の花の撮影をしようと思ったのですが…

何故かシャッターボタンを押すと一回カシャッって音が鳴って止まってしまいます…(ファインダーを覗いても暗いままです)

少し数秒してもう一回押すと撮影されます。
自動モード等の所謂かんたん撮影ゾーンでは普通に撮影されるのですがTv等の応用撮影ゾーンだとこのような症状が現れます。

どなたかわかる方いましたら助けて下さいm(__)m

書込番号:11319249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/04 23:35(1年以上前)

キヤノンのことよく知らないけど...
タイマーかミラーアップ撮影なのかな

書込番号:11319293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/05/04 23:36(1年以上前)

カスタム機能9のミラーアップ撮影が「する」になっていませんか?

書込番号:11319297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/04 23:38(1年以上前)

たぶん、ミラーアップの設定になっていると思います。
一回目でミラーアップ、2回目で撮影。
故障じゃないと思いますので、設定を見直してください。

書込番号:11319304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/05/04 23:43(1年以上前)

お騒がせしましたorz

先程兄がいじっている時に設定が変わってしまっていたようです…

早い回答本当にありがとうございました♪

書込番号:11319330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/05/05 09:59(1年以上前)

もう見ないとは思いますが。。。

大抵の機種には、すべての設定を元に戻すボタンがあります。

色々いじって動きがおかしくなったらこれを試してみてください。

あと、オートで撮るのは正解です。オートで撮れるのなら、自分が行った設定が原因で動きがおかしいってことなので!

でも、解決してよかったですね♪

書込番号:11320706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/05 10:42(1年以上前)

解決して良かったですね。

>先程兄がいじっている時に設定が変わってしまっていたようです…

こう言う場合を、「アニはからんや」と言うのかも?

書込番号:11320858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入前に教えてください。

2010/05/03 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは。この度初めてデジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。
使用目的はディズニーシーでのキャラクターやダンサーさんを撮影出来るだけ綺麗に撮影したいと思っています。家電量販店に行き、使用目的を相談するとこのX3ダブルズームキットをお勧めされましたが・・その店員さんはディズニーに行ったことが無いと言われ不安です。
動きのあるダンサーさんや、少し離れた海の上でショーを行っているミッキーやミニーを綺麗に、このX3でも十分可能でしょうか?勿論使う私の技術次第とは思っておりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11312349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 13:15(1年以上前)

追記です。もし他にお勧めの製品があれば教えていただければありがたいです。
予算は8万円までしかございませんが、使用目的に合うものがございましたら、一眼レフかめらではなくてもかまいません。何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:11312363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/03 13:36(1年以上前)

夜ならちょっとレンズが暗すぎるかもしれないけど
高ISO使えば大丈夫かな

ランドはWズームでもいけるけどシーはもっと望遠が必要だと思いますよ。300〜400ぐらい
でも予算が全然足りないので、X3のWズームキット位しか選択肢はないかな

書込番号:11312427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 13:53(1年以上前)

MR-S40様
早々のレス誠にありがとうございます。
やはり、シーでは250mmの望遠では無理なのですね。
そこでなのですが、一眼レフカメラではございませんが、店員さんから望遠率が高く、安く購入したいのであれば、SONYのデジタルスチルカメラのHX1という商品もお勧めされました。高額20倍で望遠560mmまで対応らしいのですが画素は910万画素です。
この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり悪くなるのでしょうか?
もしお分かりになりましたら、教えていただければ助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11312477

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/03 13:55(1年以上前)

>少し離れた海の上でショーを行っているミッキーやミニーを綺麗に、
このX3でも十分可能でしょうか?

十分可能かには、主観的な考えが入りますので。
控えさせていただきます。

シーですと撮影場所にもよりますよね。
いくら望遠でも、被写体との距離があると、ドアップなどはさすがに・・・

日中なら、晴れているとき逆光を考慮して撮影をしてくださいね。

夜間のでは・・・
外付けストロボがあるとよいですが。
ただ、海上ショーなどは光が届かない距離の被写体に対し、
よくストロボを発光させて撮影されているのを多く見ますが、
発光しても無駄ですからね。

X4のほうが高感度など何かとよいと思いますが、問題は予算ですよね。

書込番号:11312488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/03 14:02(1年以上前)

家電量販店で購入するのはよいですが。
聞くのであれば、キタムラ等のほうがより詳しく教えてきますよ。

家電量販店の店員は、知識も乏しい人が多くいます。
在庫処理など早く売りたいものを薦める人もいます。
家電量販店での質疑応答は、あまり考えないほうが良いですよ。
もちろんキタムラの店員でも知識の乏しい人もいます。店長などど話が出来ればよいですか。

書込番号:11312511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/03 14:23(1年以上前)

こんにちは(^-^)
予算的に考えればKissX3のWズームでしょうね。
できればX4の方が高感度も良くなったので、夜の撮影もしやすいとは思いますけどね♪

>SONYのデジタルスチルカメラのHX1という商品もお勧めされました。高額20倍で望遠560mmまで対応らしいのですが画素は910万画素です。
KissX3のWズームも250mmではありますが、35mm換算で言いますと28.8mm〜400mmになりますよ(^-^)

>この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり悪くなるのでしょうか?
画質がキレイかどうかは、その人の許容範囲によりますけど、日中の撮影であれば、デジイチでもコンデジでも画質の差は少ないかもしれませんが、悪条件になればなるほど、その差は歴然としてくると思いますよ(^^ゞ
撮像素子の大きさが全然違ってきます♪
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
ソニーのが1/2.4型、KissがAPS-Cサイズになります。

書込番号:11312573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/05/03 17:00(1年以上前)

こんにちは。

>この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり
 悪くなるのでしょうか?

コンデジとデジイチを単純に比較します。
撮像センサーの大きさですが対角線の長さ(イメージサークルの直径)ですが
フルサイズ機とは5:1くらいの大きな差があります。
フルサイズ機もコンデジも分解能は1000万画素とし、構図も同じものとすると
コンデジがフルサイズ機と同等の絵を出すのにレンズの解像力が5倍くらいのものを
用意すると対等になる計算になります。あくまでも単純に考え・・です。
でも実際にはそうはいかないわけでしてコンデジ側が多少良い程度かと・・・
今回はX3ですのでセンサーの大きさ比は2.5:1程度の差ですが・・

というわけでコンデジ側がジャスピンであってもどこか鮮明さが劣る感じになるものと
思われますが、それを我慢すればHX1での望遠効果に期待してもよろしいかと。

個人的にはディズニー以外の後々の撮影のためにはX3のほうがご利益があると
思っております。

書込番号:11313022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 19:31(1年以上前)

沢山の方々の貴重なご意見、アドバイス本当に感謝いたします。
とりあえず、この春にディズニーに急遽行ける事になり、何年かに1回しか行けないので、出来るだけ良い物を残したいと思い、どんな物を購入すればよい形として残せるか分からなくスレを立てさせて頂きました。予算が8万の中で、皆様のアドバイスを参考にさせていただいた上、今回は残念ながら諦めようかと思っています。カメラ代に費やせる費用を増やして、後悔の無い商品を購入したいと思います。その時がきましたら、また皆様のアドバイスを受けさせていただくかもしれませんが、その時はどうぞ宜しくお願いおいたします。
また、レスを頂きました皆様全員がグッドアンサーの気持ちで一杯です。
この様な素人に的確にお答えいただきましてありがとうございました。

書込番号:11313539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

メモリー等について

2010/05/01 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 sakura5645さん
クチコミ投稿数:15件

本日待望のカメラを買いました。
ひとまずレンズキットだけ買いましたが、予算がなくってレンズフィルターやSDカードなどの小物をまだ購入していません。
動画もとりたいのですが、安くてお勧めのSDカードやその他のあったほうがいいもので安く買える方法などがありましたら教えてください。

書込番号:11306303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/01 23:44(1年以上前)

記録メディアは信頼性の高い会社のものを買ったほうがよろしいです。
サンディスクやトランセンド。

お勧めはSDSDX3-008G-J31A (8GB)
http://kakaku.com/item/K0000043824/

書込番号:11306380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/05/02 00:37(1年以上前)

右にリンクがありますが、こちら↓を参考にされては?
「Q.デジタル一眼カメラを買ったとき、一緒に買っておきたいアイテムは?」

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/guide_0049/#Section3

ただ、7番(C-PLフィルター)については必要に応じて、でいいです。

書込番号:11306626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/02 02:12(1年以上前)

最近、サンディスクのSDHCで数件の不具合と思われる書込みを見ました。
直近ではこれ。
前に見たのと同じ症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043824/SortID=11306480/

この辺りが安価で信頼性もあると思います。
私も持っていますが、ある種のクラス6より速いです。
http://kakaku.com/item/K0000002411/

書込番号:11306924

ナイスクチコミ!0


EOS FANさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/02 05:55(1年以上前)

こんにちは。



記録媒体についてですが連写される機会が頻繁にあるならば転送速度がはやいものをオススメします。
連写されることが少ないなら容量の大きい方をオススメします。


同時に両方となるとやはり値が張ります。

書込番号:11307150

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura5645さん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/02 06:50(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
このメーカーは安くても買わないほうがいいってのはありますか?
動画を取るのだったらclass6以上と取説に記載がありました。
calss6で8ギガくらいが適当そうですね。ネットで見たらたくさんありすぎて・・・。
トランセンド、サンデイスク、ハギワラあたりでまたみてみます。

保護ができれば十分なのですが、レンズフィルターは安くてお勧めありますか?
これもまたたくさんありすぎてネットだと何を買ったらいいかわかりません・・。
あと、レンズキットのみなのですが、レンズフードはあった方がいいですか?フィルターだけで十分でしょうか?
すみません。よろしくお願いします。

書込番号:11307227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/02 07:47(1年以上前)

最近はサンデイスクで散見されますが、
過去にはトランセンドのSDHCで、トラブルのような書込みが見られました。
東芝、パナ辺りが安心かも・・・

プロテクトフィルターは何でもいいと言えば何でもいいのですが、あまりにも格安品は避けた方がいいでしょう。
ケンコーMCプロテクタの58mm径を2枚買われればいいと思います。

レンズフードとプロテクトフィルターの役割は違いますので、どちらかがあれば良いと言うものではありません。
レンズのガラスにキズや汚れが付くのを防ぐためにはプロテクトフィルター。
レンズ面に撮影に害のある斜め前方からの直射光を遮るためにはレンズフード。
レンズフードは鏡筒を何かにぶつけた時に緩衝材に役目を果たす事があります。
そのため、レンズが物理的に壊れる事を防ぐ事はありますがキズや汚れは防げません。

フードを買う場合は、標準ズーム用、望遠ズーム用それぞれ専用品を買って下さい。

書込番号:11307327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/05/02 10:18(1年以上前)

> ひとまずレンズキットだけ買いましたが、予算がなくってレンズフィルターやSDカードなどの小物をまだ購入していません。

まず基本的なことを勘違いしてるような気がしますが、
フィルターやフード等はなくても写真は撮れます。
あった方が良い、あるいはあるべきだ、というレベルです。

しかしSDカードは・・・これがなければ「絶対に」写真は撮れません。
ボディやレンズやバッテリー(これは付属する)のと同じレベルで「絶対に」必要なものなのです。
従って、ひとまずレンズキットだけ買って・・・間を置いてSDカードを買う、という性質のものではなく、
遅くともレンズキットを買うのと同時にSDカードを買わなければいけないものなのです。
つまりSDカードの予算は、カメラ購入予算に「絶対に」含めなければいけないものなのです。

もちろん、本番撮影までに買えば良いという意見もありますが、
SDカードなしでは事前の動作確認が全ては出来ません。
つまり、撮影練習が出来るとか出来ないの問題以前に、機種の初期不良の有無を確認できません。

ということで、今すぐに、サンディスクのSDHCのエクストリーム(Class 10)を買いましょう。
容量と枚数は、4GBを2枚以上か、8GBを2枚以上か、16GBを2枚以上か、32GBを2枚以上です。

書込番号:11307752

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura5645さん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/02 10:40(1年以上前)

一応コンパクトデジカメに使っていた2ギガのSDカードを持っているので、連休中はそれを使い、ちゃんとしたのはゆっくりいろいろ見てみて買おうかと思っています。

さっきはじめて写真を撮ってみました。
まだ使い方もよくわからないのですが、とってもきれいに写りました。
早くきれいな取り方マスターしたいです。

書込番号:11307821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/02 12:44(1年以上前)

あ。デジさん持ってたみたいですよ。

書込番号:11308193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/02 14:26(1年以上前)

私もマチガイ・・・

>ケンコーMCプロテクタの58mm径を2枚買われればいいと思います。
買われたのはレンズキットなので1枚でいいです。

>フードを買う場合は、標準ズーム用、望遠ズーム用それぞれ専用品を買って下さい。
同じく、買われるなら標準ズーム用だけでいいですね。

書込番号:11308479

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura5645さん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/02 17:39(1年以上前)

そうなんですよ。一応持っているSDカード使いますが、安いものなので動画は難しいですもんね。8ギガくらいで探します。

プロテクターとフードは教えていただいたもので購入しようと思っています。

強初めて使ってみてかんたんなモードでの撮影は普通に出来ているように感じます。
初期不良の確認とは、どんなことをしたらいいのでしょうか?

書込番号:11309057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/02 18:01(1年以上前)

外見上のキズや欠品などが無く、普通に写真が撮れていればまずはOKでしょう。
後は、取説に説明されている通り動くかどうかと言う事になりますが、1年間のメーカー保証がありますから、慌ててチェックしなくてもいいと思いますよ。
店頭購入されたのでしたら、何か腑に落ちない事があればお店に聞けばいいと思います。

書込番号:11309121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 速い。

2010/04/30 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 こう1013さん
クチコミ投稿数:46件

質問です。ボクシングなどの速い動きを止まったように、撮るには、どんな設定なら、撮れるのですか?

書込番号:11301109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/30 20:19(1年以上前)

前回のお礼しましたか?

書込番号:11301116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/30 20:24(1年以上前)

こんばんは。

>ボクシングなどの速い動きを止まったように、撮るには、どんな設定なら、撮れるのですか?

とにもかくにもシャッター速度が決め手です。
最低でも1/500秒でしょう。

しかし、シャッター速度優先モードは危険です。
絞り優先モードにして露出計でシャッター速度を確認しながらの撮影が無難。
それで、絞りは装着レンズの絞り開放。
そしてISO感度は、シャッター速度が1/500秒になるまで無理矢理に上げる。^^;

そういった意味でも出来るだけ明るいレンズを用意して下さい。
その分ISO感度を低く出来ます。

書込番号:11301137

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/04/30 20:38(1年以上前)

少し、カメラの基礎を学んだほうが良いですよ。

本屋で基礎を書いたものがあります。

まずは、シャッタースピード、絞り、ISOの関係を調べましょう。
ネットでも調べられますよ。

書込番号:11301202

ナイスクチコミ!2


スレ主 こう1013さん
クチコミ投稿数:46件

2010/04/30 20:51(1年以上前)

ありがとうございます。素人には、難しそうですね。

書込番号:11301254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/30 20:55(1年以上前)

>素人には、難しそうですね。

そんなことは無いですよ。
私も素人です。

結局はレンズ次第です。
最低でもF2.8のレンズは必要。

出来ればF2とかそれ以上に明るいレンズが良いですね。
となると、単焦点レンズになってしまいます。

書込番号:11301279

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/04/30 20:55(1年以上前)

>素人には、難しそうですね。

誰でも、最初は素人です。
始めから、何も出来ません。
みんなそれなりに自分で調べ、見て聞いて学んでいます。

書込番号:11301280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/30 21:02(1年以上前)

本当にボクシングなら・・・
ピタ!っと止めては写せません・・・無理です^_^;

ドーしても撮りたければ・・・

まず・・・70-200mmF2.8L ISという20万円くらいのレンズを買ってください。
ISO感度を拡張感度を使って12800相当(2段増感)にします。。。

これで、なんとか1/1000〜2000秒位のシャッタースピードが稼げますから・・・
電光石火の右ストレートでもバッチリ止まるでしょう(笑

詳しくは・・・「露出」のお勉強を。。。

そのかわり・・・ノイズでザラザラの画像になりますけど^_^;。。。

室内スポーツの撮影とは、そいうもんです。。。

書込番号:11301310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/30 21:09(1年以上前)

ごめんなさい。。。
改行が変ですm(__)m

>これで、なんとか1/1000〜2000秒位のシャッタースピードが稼げますから・・・
>電光石火の右ストレートでもバッチリ止まるでしょう(笑

>そのかわり・・・ノイズでザラザラの画像になりますけど^_^;。。。

>室内スポーツの撮影とは、そいうもんです。。。

>詳しくは・・・「露出」のお勉強を。。。

です。

書込番号:11301337

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/30 21:26(1年以上前)

ストロボで撮ればいいじゃん.

書込番号:11301435

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/04/30 21:59(1年以上前)

スポーツをしている対しストロボは…と思いますが?
といっても、よく撮っているのを見ますけど…

書込番号:11301614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/30 22:12(1年以上前)

SSが1/250以下で同調だと思いますが

書込番号:11301686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/04/30 22:18(1年以上前)

なんとかしてシャッタースピードをかせぐといいです♪

書込番号:11301717

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/04/30 22:34(1年以上前)

>スポーツをしている対しストロボは…と思いますが?

脱字だ!

スポーツをしている人に対し
だった。

書込番号:11301807

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/30 22:44(1年以上前)

>スポーツをしている人に対しストロボは…と思いますが?

ボクシングの試合中にストロボ撮影が禁止されてるかは
私は知りませんが,,,そういう前提でレスしてないです.

撮影のためにボクシングの試合をしている状況は作れますよね.
撮影技法として一番難易度低いから紹介しました.

>SSが1/250以下で同調だと思いますが

何のカメラの話ですか?あと実質的な露光時間と
シャッター開放時間を区別して考えたほうがいいです.

書込番号:11301871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/30 23:45(1年以上前)

ストロボ光浴びせて殴られてほしいwww

書込番号:11302200

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/05/01 00:05(1年以上前)

ん?ここボクシングの試合を撮るスレなの?

であれば私の勘違いだね.
日本語が不自由でごめんw

書込番号:11302300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/05/01 07:13(1年以上前)

LR6AAさん >
大丈夫♪

私みたいに・・・ズル賢く「ボクシング」に限定した人と(笑

LR6AAさん みたいに「《など》の速い動き」という自由な発想した人の違いですから(笑

書込番号:11302984

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/01 07:41(1年以上前)

今日の毎日新聞に、
昨日のWBCバンタム級タイトルマッチの
長谷川選手がパンチをもらっている写真が掲載されていた。
顔面寸前で止まっている写真(HPの毎日jpには載っていなかった)。
あんな写真を撮ってみたい。
自分には無理だけど。

どのくらいの設定で撮っているのであろうか?
やはり、キャノンやニコンのプロご用達機を使っているのでしょうね。

書込番号:11303032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/01 10:16(1年以上前)

当機種

こんにちわ。

空手ですけど、1/320secでこんな感じです
市民ホールでの演武、機材はKissX3/EF55-250 F5.6 ISO1600でした。

長谷川選手(負けちゃったァ、悔しい・・・)だと倍くらい速いのかな?

どっちかというと先読みとタイミングのほうが大事なような。
演武なのでタイミング合わせるのは比較的楽ですけど、試合だと
経験豊富じゃないとけっこう大変でしょうね〜

プロはさすがと思います

書込番号:11303428

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/05/01 10:42(1年以上前)

>まず・・・70-200mmF2.8L ISという20万円くらいのレンズを買ってください。
>ISO感度を拡張感度を使って12800相当(2段増感)にします。。。

>これで、なんとか1/1000〜2000秒位のシャッタースピードが稼げますから・・・
>電光石火の右ストレートでもバッチリ止まるでしょう(笑

そういえば

D3sにバレーボールのインパクトの瞬間を止めた画像がありましたね.
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063183/SortID=11141240/#11141524

これと同じような設定なら相手の顔にめり込んでるパンチの写真が
撮れそうですね.

書込番号:11303523

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X3かX4で迷っています

2010/04/29 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

先日はありがとうございました。
そして海外出張無くなりました…今更部長が二人も行く必要ないだろと…


それは置いといて本題です前回の質問でX3かX4に絞りました
その後色々と調べて悩んでみてるのですがどうにも決められないので、また皆さんの意見を聞かせて欲しいです。


当然X4の方が新しく性能も良いのでしょうが超初心者である私にX3とX4の差がわかるのかなぁと思いまして…

別に作品として写真を撮る訳では無いのでX3でも良いのかなぁと思ったりしてます。


ただ一つ重要視してるのが夜景やライトアップされている物を撮影する予定があるのですが、この撮影でX3だとあまり良い写真が撮れないとなるとX4を購入したいと考えてます。

やはり金額がネックとなっているのでX3でも目的に合った良い写真が撮れるのであればX3にしたいなぁと考えてます。
X3でも問題がなさそうなら少しはレンズ代にも回せるかなと


皆さんの意見お待ちしてます。


書込番号:11295241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 12:04(1年以上前)

手持ち撮影なら高感度の強いX4の方が良いわ(^^)
三脚使うならX3で十分よ(^^)ノ

書込番号:11295255

ナイスクチコミ!2


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 12:07(1年以上前)

予算とスレ主さんのプライドも含めた自己満足しだいだと思いますよ。


私感なら
後発のx4でしょうね。


夜景のライトアップ等々x3でもx4でもA3ぐらいまでなら大差は無いと思います。
どちらかと言えば使い手のセンスなり技量が大きいですよ。(何事もそうですが)

楽しんで悩んでください。






書込番号:11295263

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/04/29 12:25(1年以上前)

高感度性能と、画素数の過多、使用可能メディアとかに差が有りますね。
PC スペックに 不安が無いのでしたら、最新機種を買っておく方が良いと思います。

書込番号:11295326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/29 12:51(1年以上前)

出張は残念でしたね^^;

X3とX4、少なくとも写真として成立するか破綻するかの違いは
出ないと思います。

ですが、仮にうまく撮れなかったとして

「やっぱX4にしときゃよかったなぁ」と思いそうなら
X4にしておいた方がいいでしょう。
でも多分 次回もうまく撮れません。
次は7Dとか欲しくなるでしょう。

「こう撮ればよかったなぁ」と思えそうなら
X3でも、なんならX2でもXでも。
きっと次回はうまく撮れるでしょう。
次はもっといろんなものを撮ってみたくなるでしょう。

私はそう思います。

書込番号:11295410

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 13:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます♪
ちなみに最初に超初心者と書きましたが、今までコンデジを使用していてデジイチへのランクアップを目指してます。


さくら印さん
一応三脚はあるのですが、多分手持ちでの撮影が主になると思われます。
やはり手持ちだとX4の方が強いですよね


Dr.T777さん
確かに良いカメラでも技量が伴わないと良い写真は撮れないですね。
そう考えると私みたいなデジイチ新人はX3でも良いかなと思えてきます(笑)


robot2さん
実はPCスペックは結構不安だったりします。結構前のノーパソ使用してるんですがやっぱスペック低いとX4だと辛いですか…


approximateさん
確かにおっしゃる通りですね。カメラが良くなっても腕が上がるわけではないですし。
それに『こう撮ればよかったなぁ』と思える方がきっと撮影してて楽しそうですね♪


まだまだ御意見募集しておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:11295569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/29 14:39(1年以上前)

出来る限り新しい機種のほうがいいと思いますが、X2とX3を使っている知人(二人)の
画像を見ると、ほとんど差はない感じです。

書込番号:11295731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 14:43(1年以上前)

こんちは! 
私もつい最近コンデジからデジイチに入学したばかりの1年生です
私はX4発売後にX3を買いました
 
X3を使った感想ですが
買ったその日に、薄暗い部屋で ノーフラッシュで撮影したら驚くほど簡単に鮮明な写真が撮れました
わざともっと暗くして、また撮って遊んだほどです
 
『暗いとこで撮ったらどうなるんだろう』と言う、適当な考えで適当なモードでストロボなしで適当にパシャ 
で、驚けます
 
なにが言いたいかというと
X3を過大評価したいのではなく
コンデジと比べ、デジイチは映像素子の大きさが全然違うのでX3でもX4でも、コンデジに比べれば夜景等暗い場所での写真の写りには驚けると思います
 
X3とX4を買って撮り比べればX4の方が良いでしょうがコンデジから比べればX3も十分すごいです
X3とX4の差よりコンデジとデジイチの差の方が大きいです(当たり前ですよね・・・
 

コンデジからのステップアップでしたらX3でも満足されるとは思いますが
感性の鋭い方でしたらX4がいいかと
ただ、X3とX4の差に簡単に気づく、すーぱー感性の持ち主だったらすぐにX4でも不満になるかとおもいますが・・・
 
予算に余裕があるならばX4でいいと思いますが、X4を買ったら他のアクセサリー系は当分我慢
ってなことになるならばX3を買って外付けストロボなどを買ったほうが楽しいと思います

書込番号:11295738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 14:46(1年以上前)

じじかめさん
返信ありがとうございます。
ふむ。あまり差はなさそうですか参考にさせていただきます。

書込番号:11295750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 14:58(1年以上前)

ぽぽぽいさん
返信ありがとうございます確かにコンデジからデジイチへの乗り換えだと何を使っても驚きそうです(笑)
予算的にX4はかなりキツイところなんですよね…
やっぱそうなるとX3になるのかなぁ



皆さんへ追加で質問させていただきます
フードとかプロテクターってあるじゃないですか??やっぱり付けた方が良いのでしょうか?
また他にこれは買っておいた方が良いぞって物があったら教えてください。

書込番号:11295802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 15:26(1年以上前)

まず純正のレンズキットにフードは付属されていません
プロテクターもです
 
フードはそのレンズ(ほぼ)専用なので使いまわしは出来ません
これは屋外など明るい場所で写真(レンズ)によけいな光りが入るのを防ぐもので、フレア防止になります
これはないと写りにX3とX4の差より大きな差が出ると思います 
 
ダブルズームキットですと2個必要です
 
プロテクターはレンズ経が合えば使いまわしは可能ですが『プロテクター』ですので各レンズにつけっぱなしが基本です
なくても写真の写りに支障はありませんが(むしろないほうがクリア)レンズの保護のために私はつけてます
 
純正フード、プロテクターともに1つ約2千円ほどです(多分あってます)
なので1万円あればフード×2とプロテクター×2は買えるかと
 
あとはSDカード容量によるが3千円〜
       ドライボックス2千円〜(カメラとレンズを湿気から守る物)できればほしい
        カメラバッグ2千円〜
           
いま思いつく必需品はこんな感じです

書込番号:11295890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/04/29 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海外出張残念でした。

さて、X3かX4か迷われているとのこと。
私は、購入する時期で決めるのがよいと思います。
夜景撮影は、X3でも十分満足な写真が撮れます。秋までにデジイチで写真を撮りたいと思うならばX3がよく、秋以降であれば、去年同様にキャッシュバック等も出てきて、X4が今のX3並みに安くなると思われます。よってこの時期はX4です。但し、おそらく数ヶ月後にX5が出ると思いますが。

実は、このような迷いは毎年繰り返されていることだと思います。去年のデジイチ選びのガイドブックを読むと、夏に出版された本は、X2が機能は少しだけ劣るけどコストパフォーマンスでは上だとされていました。私は、少しでも新しいものがよいと思い、年末で底値だったこともあり、X3と心に決めていましたが、今考えると、当時さらに1万円以上安かったX2でも、撮れる写真は全く同じレベルだったろうと思います。
X2からX3に変わる時は、X3からX4より大きな性能差があったと思いますが。動画機能有無とISO感度(1600-->12800)等ですが、ISO感度についてはどちらも一定レベルを超えるとノイズが目立ち始めるので、実用域では差は大きなものではないと、撮りかたの解説本には書いてありました。
「EOS Kissの撮り方手帖 X3,X2,F対応版」(毎日コミュニケーションズ)という本も読んだので、紹介します。
「...問題はさらに高感度が必要な場合です。手動でISO感度を設定します。X2,Fは最高ISO1600までですが、これはまず大丈夫です。X3は標準状態で最高ISO3200ですが、ちょっとざらつきが見えてきます。さらに感度拡張をオンするとISO12800まで上げられますが、かなり画像が荒れてしまいます。」

結局、私のような初心者が、性能差の小さな前年モデルと当年モデルで迷うことは、実はナンセンスなことだったと思えるほどです。写真の写り方の違いは、むしろもう1ランク上のモデル群にするか、入門モデルにするかに現れるのかもしれません。いや、カメラの性能よりも、被写体と光のバランスを考えながら、マニュアルモードをうまく使いこなす腕こそ、いい写真を撮るのには必要なのでしょう。

早くデジイチを手に入れて、楽しい撮影の世界にどっぷり浸かるのもよいですよ。(私のお勧め)
でも、いや、技術は日進月歩、少しでもいいものを妥当な値段でと考えるのも、妥当な考え方です。その場合は、秋から年末がチャンスです。

書込番号:11296699

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 19:30(1年以上前)

予算もあるのならx3で良いと思いますよ。
カメラ本体だけじゃ意味無いですからねぇ〜

フードなりプロテクターの件ですが
フードは有った方が良いです。ダブルズームキットには付いてないんですねぇ〜知らなかった・・・

プロテクターは使い手の気持ち次第でしょうが私はほとんど付けてません。
ジャンルにより明らかに汚れそうな時は付けますがねぇ〜

他の必需品ですが
夜景を綺麗に撮りたいって目標があるんですよね。
だったら最低限ある程度しっかりした三脚とリモコンスイッチまたはワイヤレススイッチは必要と思います。
メディアなりバッテリーの予備はしばらく使ってみて足りないようなら買い足しで良いと思います。
カメラバックは・・・
お好みで良いんじゃないですか?
私はカメラバックも数個ありますがお手軽の時はメッセンジャーバックに汎用のソフトケースを中に入れてクッション性を持たせています。
ストロボは夜景に人物も入れるのなら必要でしょうがとりあえずは内蔵ストロボを使ってみて不満があればで良いと思います。

パッと思いつくものはこんな感じですが一度にあれもこれも揃えなくても(予算の関係もあるでしょうし)使ってみてから徐々にそろえるのが良いと思いますよ。





書込番号:11296782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/04/29 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景写真がうまく撮れるか気にされていらっしゃるようですので、参考までに自分がX3で撮った写真を添付します。
私もまだ4ヶ月の初心者ですし、買って間もない頃の写真ですので、全く平凡な写真ですが、普通に夜景が写せることはわかると思います。3脚は使っていません。

X3も十分な性能だと思います。でも、最新型の製品を持っていると、やはり気分がいいものですよね! これも重要なことだと思います。私もX2でなくて最新モデルのX3だということも満足感の1つでした。

じっくり悩まれてください。(^^)

書込番号:11297050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 22:08(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

ぽぽぽいさん
成る程フードはほぼ使いまわし出来ないんですか…
ドライボックスなる物があるのですか勉強になります

Coupe Camperさん
6月のボーナスを絡めて買う予定なのでやっぱX3かなぁ
確かにこの迷いは毎年繰り返されますよね
そろそろ我慢出来なくなってきてるんですよね早く撮影したくて堪らないです(笑)
夜景写真ありがとうございます非常に参考になります

Dr.T777さん
とりあえずフードは購入してプロテクターは少し考えてみます。

三脚はあるのですがリモコンなんですが、星を撮影する予定があるのですが、長時間露光タイマーのセットが可能なリモコンじゃないと意味ないですよね??
オススメのリモコンとかありましたら教えて頂けませんか?


他の物は使用しながら必要なものを探していきます。

書込番号:11297646

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 23:18(1年以上前)

リモコンはタイマー付って思ったらx3には使えないですね・・・

タイマー付は何かと便利なんですがチョット大きいのがねぇ〜〜
とは言え使えないんじゃしょうがないので
純正のレリーズロックが使えるリモートスイッチで良いんじゃないですかねぇ〜

星とかで使うなら小型のキッチンタイマー等々で人間タイマーすれば良いと思います。





書込番号:11298027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/04/29 23:31(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>X3かX4に絞りました

X3ユーザーです。
X4の実力は把握していませんが、概ねX3より好評のようで最新鋭機ですので
当然と言えば当然かと。

個人的なX3の不満点を申し上げますと、塗装の弱さ?です。

大柄な手の人の場合ですがボディも小さくグリップ部も小さいため、保持しようと
する際に右手中指、薬指の爪でレンズマウント部側面に引っかき傷を付けやすいです。
で、塗装が弱いのか痕跡がなかなか落ちませんし、傷跡がいまだに残っています。

X4だと塗装の種類が明らかに違う感じでして高級感漂うものに感じました(笑)

まあ、だからといって買換えするほどのものではありませんが参考まで。


書込番号:11298112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/30 01:16(1年以上前)

当機種

EF50mm F1.8 IIで撮影

私は、X3とX4で悩んだ事は
4と言う数字が大好き!だからX4いいなぁーくらいでした(^^;

予算は10万以下だったので金額で悩むという事はなく

オート撮影でX4は、ライブビューを見ながら撮影できる(店員さん談)が
X3は、オートでは液晶を見ながら撮影できない!と言われました。

しかしファインダーを覗いて撮影するから心配なし。

カメラに動画は邪道!(一度だけ使用して、あれば便利かな?と思いましたが(^^;)
当然X4のが進化しています。

1800万画素必要なし!

と、悩む対象には正直なりませんでした。

どちらかと言うと前回も書きましたが、
D5000と悩みました(^^;

予算に余裕があるなら、最新機種の方が良いとは思います。

それよりも
X3を購入し、単焦点レンズやマクロレンズを差額で購入された方が
より一層楽しいカメラライフが待っていると思います(^^)

一方的な意見を述べましたが、あくまでも私的感想なのでご了承下さい。

まだまだ未熟な自分が 1時間程前にEF50mm F1.8で撮影した
画像を添付しておきます。

深夜に、普通の黄色い電球の下で撮影したチューリップです。

書込番号:11298526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/30 10:33(1年以上前)

Dr.T777さん
返信ありがとうございますなんと!!X3には使えないですか…
確かに使えないじゃしょうがないですね
キッチンタイマーか携帯についてるタイマー機能で代用したいと思います。


ミホジェーンVさん
返信ありがとうございます塗装の弱さですか
自分は綺麗な状態の物に消えない傷が付くと地味にショックを受ける人間なんで参考にさせていただきます
早速今日の仕事帰りにヤマダに寄って確かめてみようと思います



いろはにほへと。さん
そういった悩み方もあるんですね(笑)

私もファインダーを覗いて撮影するつもりなのでオート撮影に関しては問題なさそうです

やはりEF50_F1.8良いボケ具合ですね一万でお釣りが来る辺りも経済的ですねこれは買わせていただきます。

マクロレンズは一本欲しいと思ってるんですけどやっぱ高いですね…
安めのがあれば欲しいところですが…

書込番号:11299384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/01 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600 105mm

50mm

こんばんわ。
X3、ISO1600で撮ったものを上げてみます。
レンズは105マクロ。
これだけノイズレスなら十分だなぁと思っています。

他2枚は50mmマクロ(ストロボ使用)です。
105も50もシグマの1世代前のEXシリーズで
中古で1万チョイで買ったものですけど
なかなかのものですよ

それとキズですけど
塗装がちょうどヤスリ状?な感じで、ツメの方が削れて
白く汚れてしまいます(私の場合)
布やブラシで掃除すると簡単にとれて、塗装自体には
キズがついていません。
グリップが薄いので、どうしてもツメがあたっちゃうん
ですよね〜

書込番号:11302314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/01 19:13(1年以上前)

approximateさん
返信ありがとうございます
1600でも綺麗ですね♪
ふむふむシグマのEXシリーズですか後で探してみます



回答して下さった皆さん様々な意見本当にありがとうございます。自分の意見も大切にしつつ皆さんの意見を取り入れてじっくりと考えた結果…

X3のダブルズームキットを購入することにしました!!
本当にありがとうございました!おそらく近々レンズの事で質問させていただくと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:11305087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング