
このページのスレッド一覧(全943スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 11 | 2009年12月1日 11:59 |
![]() |
16 | 5 | 2009年12月1日 11:51 |
![]() |
4 | 2 | 2009年12月1日 11:46 |
![]() |
15 | 13 | 2009年11月30日 10:06 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2009年11月29日 17:48 |
![]() |
1 | 8 | 2009年11月29日 07:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
口コミ等を参考にさせていただきEOS Kiss X3を購入したいと思っています。
デジイチ初購入ですが、Wズームレキットか?レンズキットか?で悩んでいます。
妻と二人で、今年生まれた赤ちゃんの写真をこれからの成長に合わせて撮りたいと
思っています。
価格差が約1万数千円・・・!
私はデジイチは触ったことがありますが、標準レンズ?のみでレンズ交換はしたことがありませんので、交換した場合の表現性?の違いなど、いまいちわかりません。
アドバイスをお願いします。
0点

お子さんが立って、歩きがよちよちなぐらいまでは、望遠側ズームは不要だと思います。
ただ別に買うと、2万円台後半はしますので・・・
現在の予算的に買えるなら買っておく、ぎりぎりならちょっと高くなりますが、公園遊び
で走ってお母さんに駆け寄るぐらいの年齢(2歳後半〜3歳ぐらいでしょうか)の時期に買い足
すのでも良いかと思います。
ちなみに、1万数千円差で購入してすぐには使わないと言うなら、ネットオークションで売却
しても元は取れるぐらいの値段で売れますのでご安心を。
書込番号:10560232
1点

こんばんは(^^
買うならダブルズームがお得感がありますよね。
室内で望遠を使うコトはそうそう無いとは思いますが、お散歩の時なんかにお母さんと一緒にポートレート風に撮るなんていうコトも、望遠があれば簡単に出来そうです。
(大声出さないとイケナイかも知れないけど(^^。ハイ撮るよ〜〜って...)
ただ、レンズキットでも、Wズームキットでも、室内での撮影には、もうちょっと明るいレンズ等、キットレンズとは違うレンズが欲しくなるかも知れません。
50mm F1.8とか、35mm F2とか....
最初から買う必要は無いと思いますが、なんかうまく撮れないなぁと感じたら、思い出してください。
書込番号:10560408
2点

成長に合わせて撮りたいと思っているのならダブルズームでいいんではないですか
後から必要性が出てきて追加しようと思っても1万数千円では買えませんし、お子さんの成長はあっというまです。
でもお子さん撮りで望遠ズームの必要性を感じるのは幼稚園の運動会がはじめてになるかもしれません。
しかしお子連れでの外出が多くなり、例えば動物園に行ったら動物も撮ってみたくなるかもしれません。そんな時に標準ズームでは動物を大きく撮ることは不可能です。
また公園で遊んでいるところを少し遠目から撮ってみようかなと思った時望遠があったらと思います。
>交換した場合の表現性?の違いなど
望遠レンズは先ず被写界深度(ピントの合う範囲)が浅いです。
なのでピントがあったところ以外がボケやすく、お子さんにピントを合わせ背景をボケさせるという写真を作りやすいです。(他にも被写体に出来るだけ近づくなどの条件はありますが)
また広角レンズは遠近感の強調が可能で遠いところはより遠くにあるように見せてとることが可能ですが、望遠は逆に遠いものを引き寄せて写すことができます。
書込番号:10560535
3点

おはようございます。
私も子供を撮りますが、Wズームの望遠レンズを実際に使うのは、子供が歩きだしてからになると思います。駄作ですが、私のアルバム内にWズームの望遠レンズと同じレンズを使った写真があります。
しかし、セットで買ったほうが断然お得ですので、Wズームキットがいいと思います。
あとは室内撮りもされるでしょうから、EF35mmF2のような明るい単焦点レンズがあったほうがいいと思います。これを使った写真もアルバム内にあったような・・・。
書込番号:10560670
0点

johnny43さん
おはようございます。
お子様のご誕生おめでとうございます。
Wズームレンズキットの方がお得です。(キャッシュバックも3,000円違います。)
しばらくは、室内、外に出てもベビーカーなどでしょうから
望遠の方は、使わないかもしれませんが
歩けるようになり公園などで遊んでいる所を離れて撮影してたりできますので
時期にもよりますが目の前でカメラかまえると顔をそむけることがあります。
幼稚園などに入れば運動会などで活躍しますし
いずれ、ボディーを買い増し、買い替えても使えますから
Wズームレンズキットがいいとおもいます。
書込番号:10560694
0点

Wズームで付くレンズは未使用ならオークションで18000〜20000で売れますよ。
キャッシュバックもあるしひとまず購入しても損はありません。
書込番号:10560813
0点

バンバン、レンズを交換して使いましょう。
春になれば、外で望遠で撮りたくなります。
書込番号:10560878
1点

先々を見越して最初からWズームにしておくのは良い選択だと思います。
皆さんがおっしゃられているようにキットにしておけば、かなりお得な値段で買えますし。
最初はキットにしておいて、運動会など望遠も必要になってきたら便利な高倍率レンズを購入するというのもいいかもしれません。
後、お子さんの室内撮りなどに「EF35mmF2」等を選択するというのも良いと思います。
書込番号:10560986
1点

Wズームレンズキットが妥当です。
標準レンズだけでは、後悔しますよ
後から購入すると出費が嵩みますね
書込番号:10561294
1点

お子様の年齢(成長)とレンズの焦点距離は関係ないです。
あなたがどのような写真を撮りたいのか?。。。
例えばこの写真、花がお子様を抱いたママだとして背景をここまで変えることができます。
多彩な写真の最も確実な方法は焦点距離の幅ですね。
Wズームは価格もお得で、もし後悔があるとすれば、、、、
交換がない高倍率を購入しておけば、、明るい大口径にしておけば。。。
ということぐらいです。
でも、高倍率にしておけば?と思っても
望遠側を売ればいいだけのこと、迷うならWズームで買いですね。
タムロンならキャッシュバックもあるので3万6千円で買えます。
大口径は高いので次回に狙うとして単焦点で乗り切ればいいと思います。
(どちらかというと子供撮りは明るいレンズが主軸ですので)
18MMから250MMは人目で見て撮りたいものはほぼ網羅できます。
交換を繰り返し、楽しんでください。
書込番号:10561316
1点

皆様、回答ありがとうございました。
多くの方からアドバイスいただき「Wズームレキット」を購入したいと思います!!
値段のお買い得さとせっかくの「デジイチ」ですのでレンズ交換をして楽しんでみたいと思います。
タツマキパパさんから紹介のあった室内撮りでの「明るいレンズ」、
ゆーすずさんと4cheさんからから紹介のあった「EF35mmF2」にも興味がわいてきました。
皆さん本当にありがとうございます。
書込番号:10561349
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
風景画やいろんなアングルからの写真を撮りたいのでバリアングルがあるD5000と悩んでいるのですがD5000は図体がでかくそして重い・・・
軽く小さいのならk-xだと思いますがkissX3と悩んでおります
買うのはどちらも初一眼なのでレンズキット買おうと思ってます、必要に応じて後からレンズ買い足す形で。
そこで質問なんですがkissX3は優等生と言われますがどういうところが優等生なのでしょうか?
ノイズに関してはどちらが綺麗に撮れるのでしょうか?
0点

KissX3の優等生と言われる所以はスペック的にとてもバランスが取れているからだと思います。
高感度画質、画素数、AF性能、動画撮影機能、-250mmの望遠、3型92万画素モニター等々、後キヤノンのレンズ群というのも重要なポイントだと思います。
僕個人としても間違いない選択だとは感じます。
ノイズの比較はしたことがないので、コメントは控えさせて頂きます。
ちなみに用途にもよりますが、マルチアングルモニターだとオリンパスやパナソニックという選択肢もあったりしますね。
書込番号:10556555
1点

スレ主さま
少し手厳しい意見をあえて
過去のクチコミで何度か同様のトピをあげられていますが
もうそろそろ、ご自身で判断される時ではないでしょうか?
書込番号:10556899
10点

はじめまして。
初心者の目線からお答えします。
私も実は12月にデジイチを購入しますが
X3とD5000のどちらか迷っていました。
サイトを巡り巡って調べつくし、量販店にも5回ほど行き
実際に手に取り、店員さんからお話を聞き、自前のSDを持っていき
直接撮影してきました。
その結果・・・・。
X3に決定しました。
第一の決定打は、ファインダーを覗いた時、X3は広く明るく見えましたが
D5000は狭く、暗かった事です。
他には、子供を主に撮影しようと思って連写を比べてみましたが
D5000は、いい画質設定の時、4コマあたりから連写が遅くなります(かなり遅い)
x3は3.4コマですが、10枚20枚と撮ると、X3のほうが
D5000より枚数が撮れますw
あとは、本体の大きさです。
D5000は小さ過ぎ・・・・。
妻は小柄ですが、妻でさえ小さくて持ちづらいと。
右手の小指が、どこを押さえていいかわからなくなりました・・・orz
バリアングルですが角度を変えれるのは非常に便利ですが・・・
画面が小さく、汚い・・・。
X2よりも見づらいですよ。
その点、X3の画面は綺麗過ぎw
ニコンという名前には魅力を感じますが、
トータル面でX3は勝てませんよw
書込番号:10556913
3点

人それぞれの出合いですね!
大塚美容形成怪我さん のサイズやファインダー液晶について意見が私の印象と同じですね。
ただ、、追加して
バリアングル機能の追加分でっぷりと後ろに出ているのが
収納時の奥ゆき、のぞいた時の当たり、、そんな理由で私にはダメでした。
KX4でバリアングル機能つけるならそのあたり本当に注意してほしいですね。
書込番号:10561334
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
1920×1080/20fps、1280×720/30fps、640×480/30fpsの動画撮影が出来て…ファイルサイズは1920×1080だと約330MB/分、1280×720だと約222MB/分、640×480で約165MB/分になります。
詳しくはPCから仕様をご覧下さい。
書込番号:10560701
2点

夜間の動物の観察でしょうか?
KX3のローパスはほぼ赤外線カットされてしまいます。
これ以上は悪用する人がいるので、私は書きません。
書込番号:10561320
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット
>みなさんだったらどっち買います??
両方とも買っちゃいました(^^)
書込番号:10549351
2点

こんばんは
50mmF1.8Uは廉価で買い得レンズですから買っておいてもいいんじゃないでしょうか。
ポートレート用はもちろんのこと、
建物内の収容物撮りでパースペクティブをあまり目立たせない、
スナップ一本持ちでもある程度こなせる画角、
チューブを使えば小型軽量マクロに変身、
てな感じでいいと思いますが、
家屋内の人物撮りでは長めの感じがしますね。
一般的には、標準画角的な28mmや35mmが使いやすいでしょう。
将来、増える場合を想定したときは、
28mmと50mmなら結構使い分けのメリハリがつくと思うのですが。
書込番号:10549368
2点

スナップや普段使いには「EF35mmF2」、バストアップのポートレートなどには「EF50mmF1.8U」という感じですね。
1本選ぶなら、標準画角に近い「EF35mmF2」を選びます。
ちなみに僕は「EF28mmF1.8USM」「EF50mmF1.4USM」を使用しています。
書込番号:10549385
1点

>EF50mm F1.8 II or EF35mm
EF35oはF1.4Lでもイイんですか?
それなら断然EF35oF1.4Lですが…笑
F2だとしてもKiss X3で使われるなら35oですね。
目的にもよりますが…35oの方が万能的に使えちゃうのでこちらを選択すると思います。
書込番号:10549422
2点

中望遠が好きなので50mmですかね(^^
わたし的にはスナップにも便利です。
書込番号:10549505
2点

おじうわっらさん,
こんばんは。
最初にEF50F1.8を買って、1年後にEF35F1.4mmを購入。現在の両レンズの使用頻度は、35mmが7割以上ですね。
書込番号:10549619
1点

室内の、それも標準単焦点でと云うなら35ミリですな。
APS-Cでは意外に50ミリって半端なイメージですな、私には。
屋外中望遠(超望遠)では、100ミリのマクロか135ミリがイイかもですなぁ。
書込番号:10550076
1点

ニコン用ですが、50mmを下取りして35mmを買いました。
APS-C機なら、35mmのほうが使いやすく感じます。
書込番号:10550121
2点

画角より最短撮影距離が短い方が使いやすいので、個人的には35mmです。
ライカ基準で50mmが標準なだけで、日本人の生活環境を考えれば35mmが標準だと思っています。
ドイツ人とは家の大きさも体格も違うのだから、レンズの焦点距離も違うと思うのだけどなぁ。
書込番号:10550166
2点

X3はAPS-C機ですし、EF35mmが使いやすいと思います。
EF35mmを買われたとしても1万円もしないEF50mm F1.8 IIならいつでも買おうと思えば買えるかもと思います(笑)
書込番号:10550317
0点

あらら! こっちにも同じようなスレッドが!
私は両方使っています。どっちも「良」です。
書込番号:10553301
0点

こんばんは
先50mmを購入して、使いなれて50mmってレンズが理解できたら35mmを購入しますね。ます50mmレンズの画角、遠近感などを理解する方が得策です。
書込番号:10554951
0点

50mmF1.8はお安いので両方買うっていうのが普通の考え方でしょう^^;
でも、どちらかひとつなら汎用性で35mmF2です。
私の場合は50mmF1.8→28mmF1.8→50mmF1.4という順で手に入れ、結局50mmF1.8は手放してしまいました。
ただし初めての単焦点レンズなら50/1.8で味見するのも悪くないかも・・・
書込番号:10556028
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
ずっとX3を購入したくて
先ほど
ケーズさんとカメラのキタムラさんでみてきました
キタムラさんがお安いなと思ったのですが
どんなもんでしょうか?
X3ダブルレンズキットが77800円で
フィルター58ミリのもの2本
クラス10で8ギガのSDカード
保護フィルムをつけて
90000円にしてくれました
キャッシュバックがあるので
最終的には82000円で買えることになりますよね
これは買いでしょうか?
初心者なので専門的な名称などはわからなく
簡単な文章なのですが
わかるかたどうぞお知恵をお貸しくださいませ。
ちなみに ケーズさんではダブルレンズキットのみで88000円だと言われました
0点

3gouさん こんにちは
カメラやレンズは通販よりも近くのお店で購入された方が良いかと考えます。
キタムラさんなら安心ですね(^^)
欲しければ買っちゃいましょう♪
書込番号:10545588
1点


フィルターSDカード等は、不良品に出会う可能性は低いので安いお店で購入するのがお勧め。
書込番号:10545809
0点

同じようなセット4Gですが
楽天で買うと。。。
さらにこのデジカメオンラインという
ショップならば、、エントリーで楽天ポイントトータル7倍ですね!
もちろん価格コムの登録店でもあります。
81,500円
http://item.rakuten.co.jp/emedama/2240480038317/
楽天カードは年会費ないし、、
結局割高になるショップポイントとは少し違い。
色々な物の最安値は楽天ショップで出ている場合もおおいので
ポイントの使い道はおおいかも。。。
もちろWズームで安いSDを探して他のショップで
その購入ポイントで買うのもありですね。
書込番号:10546022
0点

自分は4月に9万6千円で買ったので買いですo(^-^)o
キタムラなら安心して買えますよ☆
何かあったら保証もキタムラに持っていけば受け付けてくれるし☆
5年保証つけたら更に安心です。
不良品は交換してくれますから(^.^)b
ぜひ買いましょう♪
自分も5Dmk2、50D、X3をキタムラで買いました☆
書込番号:10546733
0点

自分も 近くのキタムラで、購入しています。
安心であり、万一不良交換も直ぐですから
G9とKISS x2は、キタムラでした。
書込番号:10546790
0点

みなさまご回答ありがとうございます♪♪
みなさまのおかげで購入の決心がつき
閉店間際に来店して
購入してまいりました〜♪
ただいま充電中でございます♪
X2の頃から欲しい欲しいと思ってきた商品ですので
今、家にあると思うと嬉しくてたまりません!!
帰りにマニュアル本も購入しようと本屋にもよったのですが
どれがみやすくわかりやすいのかが
わからず
とりあえずやめて帰って来ました
書込番号:10547830
0点

amazon.co,jpの価格(2009.11.28現在)を調べてみました.
Canon Kiss X3 ダブルズームキット 74,437円
Kenko 58S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252581 2,280円 ×2
デジカメ・ディスプレイ保護フィルター・プロガードAR for Canon EOS Kiss X3-X2 / DCDPF-PGKISSX3 998円
SanDisk SDHCカード Class10 8GB SDSDX3-008G-J31A 4,280円
-----
合計 84,275円
わからないところとか不安な面とか相談乗ってもらえることを考えたらキタムラの価格で十分納得ですね.あとはクリーニングキットあたりをおまけしてもらえるよう交渉してみると良いかもしれません.
書込番号:10547998
0点

ご購入おめでとうございます.書き込みすれ違いしてしまいました(すみません).
書込番号:10548018
0点

3gouさん
ご購入、おめでとうございます!!!
いい買い物をされたと思いますよ♪
キタムラは、備品関係は意外に高い印象があります。
なにはともあれ、よいカメラライフをお送りください!
書込番号:10552582
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
既出かもしれないですが宜しくお願いします。
現在X2を使用して星を撮影しております。しかし、ISO1600では明るさに限界を感じるうえ、ノイズが多すぎてとてもお世辞にも綺麗とはいえ言えません。
そこでX3のISO1600、3200域を使った夜間(夜景若しくは星景)のノイズ作例を見せて頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
場合によっては買い換えも考えておりますので諸先輩方のご意見を宜しくお願いいたします。
0点

RAWとコンポジットをうまく利用されてはいかが?
書込番号:10544568
0点

現在、RAWで撮ってコンポジットもしております。
しかし、沢山星を取り込もうとSSを長くすると、どうしても星が流れるので高ISOで止めて撮影したいと思い質問させていただきました。
どれくらいノイズが改善されているのか知りたくて。。。
5DUを使えばこんな問題は皆無なんですが(^^ゞ
書込番号:10544673
0点

50Dの写真ですけど、X3と同じだと思いますのでアップします。
RAWで撮るなら変わらないと思いますよ。
ノイズ作例って、NR OFF が見たいということなのでしょうか?
部分等倍とか見てみたいですか?
書込番号:10544879
0点

>NR OFF が見たいということなのでしょうか?
そうですね。OFFの状態が希望です。
50D、X2、X3とあまり変わらないのでしょうか?
すいません、トーシローな質問で(^^ゞ
書込番号:10544896
0点

NR OFF のサンプルです。
>50D、X2、X3とあまり変わらないのでしょうか?
RAWからならあまり変わらないのではないかと私は思います。
推奨でISO3200までありますので、そこは有利かもしれませんね(SSやF値で)
あとは縮小による効果とかですね。
書込番号:10545011
0点

星の写真は難しいですよね〜
私も、今色々と挑戦中なのですが
せっかく行っても雲で星が見えなかったり
思ったような写真にならなくて試行錯誤中です。
その中で参考になればですが。
今の所、こんな風に考えています。
・RAWで撮って、色等は後で調整が便利。
・カメラよりもレンズの方が重要では。F1.4とかF1.2とか(EF24mm F1.4L狙ってます^^)
・星の写真は、ソフトフィルターを使うと雰囲気が出る(星が大きくキレイになる)
・ノイズリダクションは有効も、時間かかり使っていない。
・星が沢山見える周りが暗い場所に行く。
・星を沢山入れるためにレンズは広角。
・三脚とレリーズは必須。
かなぁと。
添付は今試している中の一枚です。
レンズは全てEF 17-40mm F4Lです。
書込番号:10545307
1点

>沢山星を取り込もうとSSを長くすると、どうしても星が流れる
本格的に撮る人は赤道儀という奴で追いかけながら撮るみたいですね。
http://www.toast-tech.com/products/toast/index.html
けっこう値段しますけどね;;
むしろ思い切り流してしまうのも手かもしれませんね。
こんなふうに。
http://ganref.jp/m/fujiyama3776/portfolios/photo_detail/1584f2321976d1f12a8cda2176913eb3
書込番号:10545330
0点

X2で星景のノイズ気になってるなら今お使いの10〜22使えなくなるけど
5D2買うしかないかもしれませんね
ノイズの少なさがX2の1600<X3の3200とは考えにくいですから
書込番号:10550030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





