EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

光不足?

2009/11/03 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

1眼レフは全くの素人です。
コンデジ(ルミックスFX-01)を使用していますが、娘のピアノ発表会や体育館などのホールでの吹奏楽の撮影では光量が足りない為か赤っぽくなってしまいます。雑誌やネットを見ているとX3が初心者でも使いやすそうですので、このキットとストロボの購入を検討しています。皆様のご意見をお願いします。

書込番号:10416446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/11/03 19:19(1年以上前)

こんばんは♪
娘さんのピアノ発表会や体育館などのホールでの吹奏楽の撮影でストロボ使用は大丈夫なのでしょうか?

ストロボが使用できるとしても光が届く距離での撮影になると思います^^

書込番号:10416470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/11/03 19:27(1年以上前)

>光量が足りない為か赤っぽくなってしまいます。
ホワイトバランスが狂っているためでしょう。
色々ホワイトバランスを変えられると写真の色が変わりますが、やりすぎると会場の雰囲気がなくなります。
ストロボは、迷惑なので止めましょう。

書込番号:10416524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/03 19:30(1年以上前)

ストロボが禁止の場合は、50mmF1.8の単焦点レンズ等で近くから写すしかないかも?

書込番号:10416543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/11/03 20:18(1年以上前)

アヤハルまちゃさん 
こんばんわ(^-^)
僕も以前ルミックスFX-01持ってましたよ♪
屋外の撮影ならまだ良いのですが
室内での撮影では、かなりノイズがひどくないですか?
コンデジなのでノイズは仕方がないのかもしれませんが…
デジイチにするとこんなに綺麗に撮れるのか?とビックリしますよ♪
と言っても少しばかり室内で綺麗に撮る方法など勉強した方がより綺麗に撮れると思いますけどね(^-^)

そういえば僕もルミックスFX-01を使った室内での撮影で何度か同じように赤く写ってしまったものがありますよf(^_^;
その頃は写真には興味なくただ何も考えずオートで撮っていただけなので、ホワイトバランスなど気にしたことがなかったのですが、今から思えばホワイトバランスなのかもしれませんね。

KissX3のキットとストロボの代わりに明るい単焦点レンズを買われると綺麗に撮れると思いますよ♪
じじかめさんオススメのEF50mmF1.8Uというレンズは安くて描写も良いと評判のレンズですよ♪
ピアノの発表会などであればEF85F1.8USMなど良いかもしれませんが、デジイチはシャッター音を消すことができないので、演奏の邪魔にならないような配慮が必要かもしれません。

書込番号:10416829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/03 20:47(1年以上前)

皆さま。
ご回答の内容もそうですが、その速さにビックリしています。ありがとうございます。

ホワイトバランス・・、早速ルミックスの取り説を引っ張り出して見てみると、なるほど!
と言う事は例えばピアノの発表会の会場で、リハーサル時などに照明の当たっているステージでホワイトバランスを合わせれば(X3とは比較にはなりませんが)取り合えずきれいに撮れるわけですね。
「じじかめ」さんや「自然が一番」さんの仰る様に近くで撮るならなおさら今のルミックスで良いのかぁと思ってしまいます。(嬉しいような、ちょっと残念なような・・)

X3などのデジイチはオートホワイトバランスの範囲が広いのでしょうか?

書込番号:10417029

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/11/03 21:11(1年以上前)

オートホワイトバランスの幅はわかりませんが・・・
KISS X3では,撮影するときにホワイトバランスの調整もできますが撮影したあとに調整することもできます.

昔のフィルムとプリントの関係みたいに,RAWモード撮影してパソコンでJPG化します.そのときにホワイトバランスの調整やトリミングなども簡単におこなうことができます.

RAW→JPG変換/編集ソフトは,KISS X3に付属しています.

" KISS X3 + 大容量メモリカード "を用意してRAWモードで撮影するのも良いと思います.
(16GBSDHCメモリカードが3800円くらいで買えます.RAWで600枚くらい撮影できます.※連写機能は低下します)

書込番号:10417229

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/11/03 21:17(1年以上前)

追伸

あとから編集する方がトライ&エラーを繰り返して一番いいかたちにできるのと,RAWデータ(ネガ)がありますから,いろいろなプリント(JPG)が何度でもできるのでとても便利です.

もちろん撮影時にできる限りのことをしておいたほうがよりきれいな写真になります.

書込番号:10417269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/11/03 22:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カメラ任せ

WBを白熱電球

クリックホワイトバランス

ホワイトバランスについてはredmaruさんが仰るようにデジイチでRAWという形で撮れば、後から変更することができますので便利です。

最近では部屋の電気が白熱灯だったり蛍光灯だったり、キッチンとリビングが違う照明器具のお家も多いのでは?
参考に載せている写真は以前、僕が友人宅で撮った写真です。
この家も蛍光灯や白熱灯、間接照明など統一性がなかったため、RAWで撮って後で変更しました。
全て1枚の写真です。
なにぶんまだカメラの操作に慣れていないときのモノなので、カメラの設定がおかしいと思いますが、その辺は無視しておいてくださいねf(^_^;
一枚目がカメラ任せのWB
二枚目がWBを白熱電球に変更
三枚目がWBをクリックホワイトバランスに変更。
クリックホワイトバランスとは、写真上にある本来、白色であるべき場所(右の黒いTシャツの白い文字)を指定して、バランスを決めています。

こんな風にして後から変更が可能です♪
こういうのも結構楽しいですよ♪
しかも…
>嬉しいような、ちょっと残念なような・・
という心の声が聞こえていますので、この際デジイチにステップアップしてみてください♪

書込番号:10417834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/03 23:02(1年以上前)

>娘のピアノ発表会や体育館などのホールでの吹奏楽の撮影

ストロボもさることながら、シャッター音がしても大丈夫でしょうか?

一眼レフはコンデジと違い、シャッター音は消せません。

書込番号:10418192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/11/04 04:17(1年以上前)

依頼されてピアノの発表会の撮影をしています。
色々とコツはあるのですが、コンデジに比べれば、
一眼レフとキットレンズとストロボでかなり改善
する可能性があります。

オートホワイトバランス(WB)に頼らずに、極力その場で
WBをあわせ、後で微調整することをお薦めします。

(暗いから)ストロボの代わりにF値の小さい(明るい)
50mmF1.8というアドバイスをよく見ますが、それも
一つの手段という程度に考えておいたほうがよいと思います。



書込番号:10419328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/04 06:06(1年以上前)

皆さま
本当に色々なご意見をありがとうございます。

先ずはルミックスで室内でホワイトバランスに気を付けながら撮影してみます。
それでも上手く撮影できなかったり物足りなかったりしたら再度デジイチを検討する事にしたいと思います。

書込番号:10419411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのデジイチ購入について

2009/10/25 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

今までデジカメしか使った事がないのですが、近々、デジタル一眼レフの購入を考えています。

デジイチ入門編とゆう事で、悩んだ結果、EOS Kiss X3のレンズキットの購入に決めました。

残るは、購入場所なのですが…

皆さんは、カメラの専門店や家電量販店でご購入されているのでしょうか?

私の住んでいる地域では、こちらのサイトで見た価格と店頭価格では、一万円くらいの差があります。

レンズキットを買った後に純正レンズを購入予定で、少しでも出費を抑えたいのですが…

ネット購入自体が初心者で、(カメラは繊細で値が張るものですし…)配送時の扱いなどに不安があります。

ネット購入の場合は、Amazonを考えています。

あと、ネット購入でも5000円のキャッシュバック対象になるのでしょうか?

過去にネット購入された方や、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見などを頂戴いただければと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:10365656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/25 16:01(1年以上前)

ネット購入でも保証書のコピーや購入の照明となる書類(納品書や領収書)の写しで
申請できるはずです。

書込番号:10365729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2009/10/25 16:27(1年以上前)

>あと、ネット購入でも5000円のキャッシュバック対象になるのでしょうか?
もちろん大丈夫です。
AmazonのX3掲載ページにもキャッシュバック時の応募方法についてコメントが載っています。
Amazonですが、あまり良くない評判も有りますが、ま、大丈夫でしょう。(多分^^)
因みにX3、私もAmazonで購入しました。

私の場合、以前(5年前位まで)は近くに有るヨドバシカメラで購入していました。
しかし、ポイントを考慮しても、物にも依りますが価格の高い商品が多く、通販の方が遙かに安価で購入できる場合が多いです。
今私が所持しているカメラの購入先はKDXは富士カメラ、X3はAmazon、5D2はデジカメ本舗です。
レンズはイトークマWEB、digicame-onlineなどでも購入しています。

保証はメーカーが実施するものですから販売店が遠くても問題は無いです。
修理などは多くのメーカーではweb申し込みによる回収サービスを実施しています。
送料は自己負担になったりしますが大抵の場合、店舗経由より安くかつ迅速です。

私の購入先決定の要素は、「安価」は当然ですが、
1.信用があるところ
2.現金と同額でクレカ支払いが可能なこと(なにか有っても「安全」なので)です。
富士カメラはカード不可なのですが安さに負けて時々購入しています。

価格コムだけではなく、楽天なども巡回して詳細にチェックすると「お得」な情報が有ったりします。

書込番号:10365854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/25 16:30(1年以上前)

リリィーU^ェ^Uさん、はじめまして。

私は1ヶ月程前に、こちらのサイトのカメラ専門店の通販で延長保証をつけて、
X3のレンズキットを購入しました。

私はパソコンや家電などの電器製品は専ら通販で購入しています。
やっぱり地元の量販店に比べてかなりお安いし手軽ですので。

運が良いのか、いままで輸送で壊れたといったり初期不良等のトラブルは一度も経験していません。

キャッシュバックに関してははじじかめさんの言われる通り問題なく申請できます。
先日、既にキャッシュバックを受けました。

以上、ご参考まで。

書込番号:10365866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2009/10/25 21:41(1年以上前)

デジタル一眼は初めてとの事ですが、フィルム一眼は使ったことがありますか?

もし、使ったりしたことが無ければちょっと高くても頼りになりそうな、色々と教えて
くれそうな店員の方が居るお店で買った方が良いのではと思います。
1万円は今後の授業料と考えてみては如何でしょう。

デジタル一眼はコンデジより綺麗に撮れる!、はずですがより綺麗にとなるとそれなり
の経験とか知識が必要になるので、そんな時に身近に相談相手が居ると良いですよ。

書込番号:10367575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/25 22:28(1年以上前)

>>じじかめさん
スレ建て後すぐに書き込みをいただいていたのに、お礼が遅くなりすみません。
お教えいただき、ありがとうございます。

書込番号:10367968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/26 14:47(1年以上前)

>>hidecchi5号さん
書き込み、ありがとうございます。

お礼の返信が大変遅くなり、申し訳ありません。

Amazonにもキャッシュバックについて書かれていたんですね!

見落としていました。

今回、通販での家電購入が初めてで、その安さに驚いています。

ご購入のポイントについてのご意見、大変参考になりました。

価格を重視し過ぎて、その店舗の評価などを見忘れていました。

他のサイトの巡回もしてみたいと思います。

貴重なご意見とアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:10370865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 00:51(1年以上前)

>>ワンワンですさん
書き込みありがとうございます。

お礼の返信が大変遅くなり、申し訳ありません。

このサイトのカメラ専門店ですと、「カメラドーム」さんか「三星カメラ」さんでしょうか?

気になる梱包の評価や、トータル評価も高いみたいですね。

輸送トラブル等も無しとの体験談、ありがとうございます。

見切れていなかった細かな評価やコメント欄も、もう少しチェックしてみます。

私も早くX3を手にしたいと、期待が高まります。

コメント、ありがとうございました。

書込番号:10374165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 01:05(1年以上前)

>>denki8さん
書き込みありがとうございます。

お礼の返信が大変遅くなり、申し訳ありません。

一眼レフカメラ自体が初めてになります。

店頭で手にとってみましたが、お恥ずかしながら、細かい設定などの専門知識は全くわからない状態です。

まわりに、一眼レフ(フィルムとデジタル)を持っている友人が居るには居ますが…

そんなに頻繁にやりとりが出来るわけではありません。

そうゆう意味では、ご提案いただいた店頭購入も捨てがたく思います。

うーん…悩みますね。

購入は11月初旬の予定ですので、もう少し考えてみます。

ご意見、大変参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:10374228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/27 20:34(1年以上前)

 こんばんは。

 私の場合、多少高くても、店頭購入します。やはり、安心感がありますし、顔見知りになれば、後日相談しやすいと思っています。初デジイチなら、店頭購入の方が、安心感は高いかもしれませんね。
 それと、どうせ必要になると思うので、レンズの保護フィルターや、液晶フィルム、SDHC、カメラバッグ、レンズフード、予備バッテリーなどとセットで交渉してみてはいかがでしょうか?少しはネット価格との差が縮まるかもしれません。

書込番号:10377670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2009/10/28 12:07(1年以上前)

おそらく私と同じような境遇なのかな?って勝手に思っちゃので参考になれば。

私も、購入前は全くと言って良いほどカメラの知識はありませんでした。
購入の際も何を基準に選べばいいか判らず、いろんな機種のクチコミを参考に
あとは実際、量販店で実機を触ってみて直感的にX3に決めたぐらいです(^^ゞ

値段に関しては、あとあと必要と思われる備品購入費用を考え、量販店のポイント
何%よりも現金でいかに安く購入できるか考えた方が、私にとってメリットが
あったので通販を利用しました。

通販でも、よほど評価の低いお店じゃない限り配送の件も含めて心配しなくても
大丈夫かと思いますよ。
Amazon購入はいろいろとトラブルを耳にしているのでチョット心配ですが・・・

アフターサービスの面でご心配なら、店舗での購入をオススメしますが、
精密機器とはいえ、普通に使っていればそう簡単に壊れる物でもないし
分からない事があれば、クチコミの賢者のみなさまが教えてくれますよ!

私なんか買ったら買ったで、面白くなっていろいろ試したり、お勉強しちゃってます(笑)

キャッシュバックについては、問い合わせしたので間違いないと思いますが、
通販の場合、間違いなく本人が購入した事が分かる書類(納品書等)があれば、受付OKです。

まだまだ自慢できるような写真は撮れませんが、X3は私のような初心者でも扱い易い、
いいカメラです!

満足できるお買物が出来るといいですね(笑)

書込番号:10381072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/03 23:24(1年以上前)

大変遅くなりまして、申し訳ありません。

遮光器土偶さん
赤好きんさん
コメントありがとうございます。


皆さまの貴重なご意見を参考にさせていただきながら、自分なりに考えた結果…

昨日、カメラ専門店で店頭購入致しました。

最初は、X3レンズキット+純正レンズ(後日)の予定だったのですが、Wズームキットにしました。

ちなみに、Wズームキットのネット価格と店頭価格の差は、6000円くらいでした。

今回の購入品は…
X3Wズームキット、メモリー(サンディスクエクストリーム4GB、30MB/秒)、Kenkoプロテクターフィルター2枚、ジェットブロアー、画面保護フィルム、カメラバッグ(ハクバ)、防湿庫(東洋リビング)
…です。

本体の5%加算で5年間保証をつけましたが、まとめて購入で約3000円の値引きをしてもらえたので…相殺くらいです。

余談ですが…
少し気持ちが50D(セットのレンズがいいなぁと)に傾いたのですが…総額の予算が全く足りませんでした(泣)


コメントくださった皆さまのおかげで、無事に納得のいく購入が出来ました。

本当にありがとうございました。


では、忘れない内にキャッシュバッグの手続きをします(^^ゞ

書込番号:10418381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

優柔不断で悩んでいます、ご意見聞かせて

2009/11/02 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

みなさんこんばんは、8355と申します。
過去スレッドも読みましたが、まだ迷っています。

現在、デジイチはKissDX EF-S18-55IS、55-250ISを持っています。
いわゆるダブルズームキットのレンズだけ最新という物です。
他には、EF50mmf1.8、EFS60mmf2.8、ストロボEX430を所持しています。

以前は、タムロンA16、A18、シグマ30mmf1.4も所持していましたが、
周辺光量落ちや、思ったより寄れない等の理由で手放しました。

もうひとつには、大きい、重いは、利便性でかけるのというのもあります。
小さく、軽くという組合せが希望です。

小さい、軽いならば、マイクロフォーサーズという意見もあると思いますが、
EP-1もGF1も、コンデジ以上デジイチ未満という気がするのです。
G1、GH1ならば、大きさもX3と大差ないしと思います。
それと、冬の間は、カミさんと二人で鳥さんを撮るのを趣味としているので、動体撮影能力
も重要視しています。

普段使いには、リコーのGX200を使っています。
GX200は普段使いには最高のカメラでとても気に入っていますが、
やはり、高感度や、レスポンスではKissDXが勝ります。(当たり前ですが)

40Dが出た時、X2が出た時、50Dが出た時、買い増し又は買い替えを検討しましたが、
踏ん切りがつかず、ここまで来ました。(笑)
しかしながら、ここに来て、Kissシリーズの集大成ともいえるX3が出て、皆さんの評価も
一段落して、価格的にもこねれてきたので買い増ししようかと思います。
ちなみに、KissDXは、カミさんが使う予定です。

しかしながら、いま一歩踏み込めないのです。
KissDXから買い替え、買い増しで利用されている方の感想をお聞きしたいのです。
特にピント性能や、高感度はどうでしょうか。

背中を押してくれるような助言、早まるなというような提言、コメントいただければ幸いです。

長文失礼します。

書込番号:10411587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/11/02 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

8355さん こんばんは

私の場合はKDXではなくKDNですが
KX3の一番のお気に入りはISOに余裕があることですね!
KX2まではISO1600止まりでしたが
ノイズ云々は除外してISO12800まで上げられることによって
シャッターチャンスが広がったということが大きいかと思います

勿論ノイズは3200でも十分に綺麗かと思います!

AF性能に関しては大きくは変わっておりませんが
若干暗がりでも追っているので性能は進化していると思います!!

書込番号:10411868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/03 00:44(1年以上前)

液晶とか、他にもそれなりによくなっているところがあると思います。

鳥撮りにはライブビューは使えないでしょうけど。

書込番号:10412792

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/03 00:54(1年以上前)

高感度は G11 のほうが良いかも。(笑)

書込番号:10412844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/11/03 11:31(1年以上前)

8355さん

背中を押しに来ました。
40DからX3を買い増しましたが、高感度ははX3の方が良いと感じますし、
ISO3200はかなりの差です。
それ以上はX3でなければ撮れません。

それと奥さまがKissDXを使うと言うことなら、お二人でカメラを持っての撮影旅行
なんてとても素敵だと思います。
機種はともかく、これだけでも買い増す価値があるように思いますが如何でしょう

書込番号:10414407

ナイスクチコミ!2


スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

2009/11/03 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

KissDXゆりかもめ

FZ18ゆりかもめ家内撮影

皆さんこんばんは、返信ありがとうございました。
今日は絶好の秋晴れでしたが、悲しいかな休日出勤でした。
そのため返信が遅くなりました。

@エヴォンUさん
すぐに返信いただきましたが、画像がなかなか現像されずお返事が今日になりました。
エヴォンUさんの書き込みは前々からところどころで読んでいましたよ。
ネコちゃん良い感じですね。我が家にもワンコが居ますのでやっぱり良い写真撮ってあげたいですよね。

>ノイズ云々は除外してISO12800まで上げられることによってシャッターチャンスが
>広がったということが大きいかと思います
>勿論ノイズは3200でも十分に綺麗かと思います!

今回の作例を含め、高感度はやはり凄いですね。

@αyamanekoさん
>鳥撮りにはライブビューは使えないでしょうけど。
十分納得です。(笑)
マクロには効果があるかなあと思っています。

@mt_papaさん
リコーGRD3もそうですが、最近のコンデジは凄いですね。

@denki8さん
>40DからX3を買い増しましたが、高感度ははX3の方が良いと感じますし、
>ISO3200はかなりの差です。
ドンと背中を押されましたよ。

もう一歩踏み出すために、もうひとつ教えて欲しいのですが?
KissDXは撮って出しだと、かなりの確率でアンダーになるのがイマサンなのですが、
X3は、オートライティングオプティマイザ搭載で、かなり改善されているでしょうか。
また、高輝度側・階調優先機能はどうのようでしょうか。
重ね重ねの質問ですがよろしくお願いします。

作例は、ちょっと古いですが、こんな写真撮ってますというだけです。
もちろん、トリミング有りです。

書込番号:10417391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

ケース、保管場所について

2009/11/02 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:43件

この度、キャッシュバックの後押しもあり注文して
明日ぐらいに、到着の予定です。
私、カメラは初心者で、こちらのクチコミなど参考にさせてもらっています。

これから保管するにあたり、防湿庫なるものを知りましたが高価で
カメラを購入するのに精一杯でしたので、金銭的に余裕がありません。
安価で保管できるケース、保管場所などありましたら教えてください。

書込番号:10411154

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/02 21:23(1年以上前)

こんばんは
こんなものもあります http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000045035/index.html
もっと小型のもあるようです。

書込番号:10411185

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/02 21:33(1年以上前)

安くならドライボックスでしょう

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=133063

または風通しの良い場所に保管し、しょっちゅう使えばカビなんて怖くないかも

書込番号:10411262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/02 21:38(1年以上前)

居間の机の上に放置・・・毎日ナデナデしてあげてください(笑

これが一番安価♪

書込番号:10411296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2009/11/02 21:40(1年以上前)

なるほど。これなら購入できそうですねぇ。

ホームセンターでプラケースを購入して
乾燥剤?シリカゲル?入れても効果ありますか?

書込番号:10411306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/02 21:45(1年以上前)

お金がないなら変なの買うより、
#4001さんの通り机の上に放置、
時々散歩に連れて行ってやる、これが一番!

書込番号:10411340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/02 21:50(1年以上前)

カメラバッグで長期保存するのが最悪かも?

書込番号:10411380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5864件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/02 22:03(1年以上前)

こんばんは(^^

乾燥させすぎるとゴムやクッション類が劣化したり、レンズの接着剤(?)にも影響がありそうですから、湿度計も買って、こまめにチェックしたほうがイイと思います。
面倒だと感じたら、机の上に置いておくのが、簡単で確実でしょうね〜♪

書込番号:10411494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/02 22:14(1年以上前)

こんばんは。
机の上に放置して、よく使ってあげることが一番安価ですね。
ドライケースや防湿庫は、レンズが増えてからでもいいと思います。まずはEF50mmF1.8Uとかがいいですね。

書込番号:10411614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/11/02 23:02(1年以上前)

別機種

ドライBOX&仕切りボード

ご購入おめでとうございます。

>安価で保管できるケース、保管場所などありましたら教えてください。
2千円程度で購入可能なドライBOXが良いかも知れませんね。
\100-ショップで売っている仕切りボードを使用すると良いでしょう(^^)
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10412009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/11/02 23:12(1年以上前)

 こんばんは。

 夏、蒸し暑いと言われる盆地に住んでいます。古い話で恐縮ですが、以前にフィルム一眼を所有していました。たまの旅行やイベントに使う程度でしたが、放置して問題ありませんでした。さすがに押入れの奥に数年放置したレンズはカビが来てしまいましたが、その程度のことだと思います。
 一応、気休めにカメラバッグには除湿剤を入れてますが、しっかり使って、カメラ内部の空気を入れ替え、後は、汚れたら手入れする程度で充分だと思います。せっかくのカメラです、デジカメはフィルム代もかかりませんし、部屋の飾りにしないで、しっかり使いましょう。

書込番号:10412087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/02 23:55(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-8L-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC-DB-8L-N/dp/B000UJ3VCA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1257173523&sr=8-1

私は湿度計付きのこれ↑↑買いました、でも出しっぱなしの方が多いです^^
ボディ、Wズームレンズ、50mmF1.8Uくらいなら余裕で入ります

書込番号:10412448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/03 00:47(1年以上前)

>カメラバッグで長期保存するのが最悪かも?

平気でやってますが・・・・・・。
おまけにクローゼット内に放置・・・・・・。

自宅の環境しだいでしょうけど。

書込番号:10412811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/03 00:59(1年以上前)

私はカメラ3台、Lレンズ5本、その他いろいろ所有していますが、そのまま放置しています。

10年たってもカビませんよ。

こつは、できるだけ風通しの良い机の上とかに放置すれば良いだけです。


逆に、カバンの中や引き出しの中に入れっぱなしてはいけません。

ドライボックスも、こまめに乾燥剤を入れ替えなければ逆効果です。

みなさん言われているように、しまいこまないで毎日使用することが一番です。

書込番号:10412873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/11/03 09:14(1年以上前)

皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます!

カメラは、使ってあげる事が一番の様ですね。
コンデジがあるので、使い分けとなりますので
湿度計の付いたのを、購入したいと思います。

書込番号:10413842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3機種で悩んでいます

2009/11/01 10:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 dxmocaさん
クチコミ投稿数:2件

7ヶ月の子供の写真と動画を撮影したいため、一眼レフの購入を検討しています。
しかし、写真いついてはまったくの初心者ですので、そんな私にあった一眼レフは
どれなのか様々点について熟知されております皆様にお伺いできればと思い
質問させていただきました。恐れ入りますがアドバイスいただければ幸いです。

■検討機種
・EOS Kiss X3 ダブルズームキット
・LUMIX DMC-GH1K レンズキット
・PENTAX K-x ダブルズームキット

■使用目的
・7ヶ月の息子の撮影(室内外)
・風景、その他

■希望内容
・簡単で(ほぼカメラ任せ)色々なシーンモードの撮影ができる。
・ハイビジョン動画も取れる

■現在の有力候補
1:PENTAX K-x ダブルズームキット
  理由:色々なシーンモードが撮影できそう。ただしハイビジョン動画は撮れなそう。
2:EOS Kiss X3 ダブルズームキット
  理由:最も性能が良いといわれている。ただし、1番難しそう。

何も知らないならコンデジを購入すればと思われる方も多いとは思いますが、
なるべく息子の写真をきれいに残してあげたい、そして少しづつでも一眼を
勉強したい、あとはやはり大きな買い物なので失敗したくないと思い、
ご相談させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10402462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/01 10:41(1年以上前)

X3をお薦めします。
レンズキットに50mmF1.8Uと言う単焦点レンズを一本買う予算を組んでください。
なに・・・1万円でお釣りがくるレンズですから。。。

これを機会に少しカメラや写真のお勉強をされる事をお薦めします。
でなければ・・・パパママカメラマン憧れの・・・室内、子供、ノーフラッシュ。。。
という3つのキーワードが揃う撮影シーンは、カメラ任せに簡単には撮影できません。

なんとも日常の最もありふれた撮影シーンですが・・・
カメラ君にとっては、難易度の高い撮影シーンですので・・・なかなかオートマチックには撮影できないのです。
多少・・・写真の写る理屈を理解しないと・・・思ったような撮影は出来ないでしょう^_^;

天気の良い屋外での撮影なら簡単です。。。どのカメラでも、カメラ任せにオートやシーンモードで撮影できますよ♪

チョットした発想の転換で・・・スーッと芋づる式に理解できる事なんですけどね。。。

書込番号:10402524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 11:03(1年以上前)

>1:PENTAX K-x ダブルズームキット
>  理由:色々なシーンモードが撮影できそう。ただしハイビジョン動画は撮れなそう。

K-xでもハイビジョン動画は撮影可能です。
フルハイビジョンでの動画撮影が出来ないだけですが、
GH1やX3でもFHDで撮影すると撮影した動画の動きがカクカクした感じになるので
実際に使えるのはHDでの撮影になります。
また前後の動きが激しいものだとビデオカメラ感覚での撮影は厳しいです。

>2:EOS Kiss X3 ダブルズームキット
>  理由:最も性能が良いといわれている。ただし、1番難しそう。

どこに重点を置くかでお勧めする機種が変わってきます。
また、X3だけが操作が難しいということはありません。
UIもシンプルで背面液晶も見やすいので比較的、簡単な方だと思います。
・動画重視ならGH1
・写真重視ならX3かK-x
X3とK-xは実際に店頭で触ってみて気に入ったものをお選び下さい!
K-xは単3電池仕様なので別途、充電器と電池のセット購入が必要になると思います。

書込番号:10402649

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2009/11/01 11:22(1年以上前)

こんにちは。

シーンモードやフルオートは簡単でもあり難しいと感じる場面もあると思います。
不勉強なので不確かですが、オートでの撮影はAFポイントはカメラ任せになるんじゃ
なかったかなと思います。撮影者の意図したところにバッチリとピントがくれば
いいのですが、カメラ任せですからそうならない場合も多いです。
あと、その他の設定も誤操作防止のため設定を変えることが出来ない機種が多いと
思います。
少し慣れてくると、ここいらに不満が出てくることも多いと思います。

シーンモードの機能にはあまり拘らず、その他の性能、例えば高感度画質とか、
ダイナミックレンジの広さとか、使いやすく手になじむか、レンズが豊富に
あるか、などを基準に選択されてはと、個人的には思います。

良いお買い物が出来ますように(^^)

書込番号:10402748

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/11/01 12:32(1年以上前)

お店で見て触って手にしっくりくるか,シッターをきってみての感覚.ピントが合うときのフィーリングなどを確認します.もちろん背面パネルやダイヤルなどの操作も試してみます.自分の手の大きさにあうか,グリップを握ったときの指の位置はどうか,直感的に操作できるかどうか,などが大切なポイントです.

あと,やっぱり一番には写真の出来上がりが気になります.とくに色合いやシャープさなどが気になりますので,右側の小枠「photohito」などから候補に挙がっているカメラとレンズから写真を見て考えます.(メーカーのホームページはプロの写真が多いの一般人には同等の表現が難しゅうございますので一般の人の写真が一番参考になります)

動画ですが,一眼レフの動画はピントあわせがフルオート(ビデオカメラのように追従してピンとあわせをしてくれる)ではなく,Kiss X3 の場合でしたら「マニュアルであわせるか」か「(*)ボタンを必要に応じて押す」ことで対応します.都度,意識的に調整をする必要があります.いうなれば「セミオート」ととでもいうのでしょうか.

※K-x についてはわかりかねますのでお手数ですがお調べくださいませ.

子供撮影ですが,保育園,幼稚園,習いごと・・・三脚禁止だったりフラッシュ禁止だったりします.カメラより事前の情報収集が大切なようです.7ヶ月ですのでもう少し先のようですが子供の成長はおもったより早いです(自分が年をとるのもね).現場と装備があわないと場合によっては単なる荷物になってしまいますのでご注意ください.

そうそう,余談ですがKiss X3 動画撮影中にシャッターが切ることができます(動画撮影しながらスチル撮影が出来ます)が,でも撮影すると動画撮影にシャッター音が記録され動画が一瞬停止して動画が記録されます.コレは便利なのか不便なのかはよくわかりません.

書込番号:10403075

ナイスクチコミ!1


nismo_gtrさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/01 16:54(1年以上前)

X3のフルHD動画機能は、おまけ程度に考えてください。理由は、

・1秒あたりのコマ数が少ないため、速い動きを撮影する場合、かくかくした映像になること。
・モノラルマイクであり、ムービーのようにズームしたときに音声も同時にズームができないので、音を拾いにくいこと。
・オートフォーカスのモーター動作音をマイクが拾ってしまうこと。
・1動画あたり12分の制限がついており、1時間撮りたいときは4GB×5のカードが必要になること。→AVCHDとは違うので、容量がでかすぎること
などです。

あくまでもカメラですので、そこはお間違えないようにお願いします。

私はX3を使用していますが、まだまだ自分の腕は追いつきません。日々勉強です。この点はどのカメラでも同じです。・・・が、

候補から外れているようですがパナソニックは、

・AVCHDのため比較的少ない容量でも長時間の連続動画撮影が可能。
・コンパクトカメラからの乗り換えにはすんなりといける作り=ライブビュー撮影を前提にしている感じで、LUMIXか?と勘違いしてしまうほど。
・マイクロフォーサーズ規格のため、コンパクトであること
・上記理由により、レンズバリエーションが少なく、まだまだレンズの値段が高価であること。従来のフォーサーズ規格を使用するにはアダプタが必要。

長々と書きましたが、X3は入門機とはいわれていますが、デジタル一眼寄り。パナソは、これからのデジイチの形としてオリンパスとともに切磋琢磨している、コンパクトよりのカメラです。とあるカメラやさんでは、レンズ交換式カメラですが、デジタル一眼とはいえないよいう手厳しい意見を伺いました。

両方あれば使い分けられていいんですが。。。

前の方のスレにもありましたが、キャノンの単焦点マクロレンズはなかなかいいですよ。1万円以下で、あのボケと画質はすばらしいと思います。私はオークションで格安で購入しました。レンズ3本もあれば、当分いいでしょう。

腕を磨いて7Dを購入!!!!!!

最後になりますが、店頭でさわって、しっくりくるもの、撮りやすいものが、その人にとって一番いい品物だと思います。ゆっくり考えてよいお買い物ができるといいですね。

書込番号:10404298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/01 18:15(1年以上前)

>写真はまったくの初心者
>少しづつでも一眼を勉強したい

それでしたら個人差ですが、メーカーはどこでも良いので、
安いボディと、28mmくらいの単焦点(非ズーム)レンズと外付けストロボを揃えるのが最初ではと思います。
動画は別途ハンディカムを買うのが良いと思います。

スレ主さまが掲げている選択肢は、どれも楽をしたい人向け(これ自体は悪いことではない)ですので、
勉強とは少し違うかもしれません。勉強できない訳ではありませんが。

書込番号:10404724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 18:58(1年以上前)

あらっ解決済みになってる様ですが、どの機種に決まったのかしら?
気になりますね…

書込番号:10404957

ナイスクチコミ!0


スレ主 dxmocaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/01 19:10(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございました。
正直皆さまからご教授いただいた内容はまったく知りませんでした。
動画はビデオカメラとほぼ同じという大きな勘違いをしていましたし、
シーンモードについても誤解していたようです。

また、やはり一眼レフは難しいというのも改めて理解できましたので
コンパクトよりのカメラで改めて検討したいと思います。

正直書き込み自体にもなれておりませんので、
もし失礼がありましたらご了承いただければ幸いです。

皆さま、本当にありがとうございました。

書込番号:10405023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 19:25(1年以上前)

ぜんぜん失礼なことなんてないですよ(笑)

まだまだ、ここのみなさんみたいな素敵な写真は撮れませんけど(^^ゞ
私みたいなド素人でも、もっと早く買っておけばよかったって思うぐらいですから
そう難しく考えずに、一眼レフカメラにチャレンジしてみてはいかがですか!

コンパクトとは違った面白さにハマってます!

書込番号:10405103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/01 20:09(1年以上前)

あ!?・・・あれ???

〉コンパクトよりのカメラで改めて検討したいと思います。
コンデジの方へ行っちゃうの??

デジイチを検討しているパパママカメラマンって・・・
コンデジじゃ子供の表情を上手く捉えられないからデジイチへ来るんじゃないの??
とくに・・・室内、子供、ノーフラッシュが上手くとれないから・・・デジイチを買うのと違うのかな??

何度も言うけど・・・カメラの撮影なんて・・・発想さえ転換できれば全く難しい事無いのに・・・
写真は、いま目で見ているモノが切り取られるように写るモノではなく
(あるいは、動画のストップモーション画像を切り取る=キャプチャー画像のイメージとも違う)
写真は、「光の量」とその光を感光する「時間」で写るという事に気づきさえすれば・・・
お勉強はそれほど苦じゃないと思うけど。。。
絞りとシャッタースピードなんて・・・九九を覚えるより簡単だと思うけど?(笑

書込番号:10405330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/01 20:31(1年以上前)

失敗を恐れる者には道は拓けないものである。

書込番号:10405461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/11/02 01:50(1年以上前)

>やはり一眼レフは難しいというのも改めて理解できましたので
まじに???
こんな簡単な機材なのに?

書込番号:10407610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

2機種の違い

2009/11/01 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 girlieotさん
クチコミ投稿数:6件

キスデジX3 のEOS 50D 違いってどこにあるのでしょうか?

連写時の数と防塵、防滴の有無等の差はあるようですが
画像的に大きな差はどこにあるのでしょうか?

あまり差がないのならキスデジX3を買ってレンズの1本でも多く買った方がいいのかなぁ?

書込番号:10405592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 21:03(1年以上前)

このページの相違部分にメリットを感じなければ
X3で充分だと思います。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=50d&p2=kissx3

書込番号:10405658

ナイスクチコミ!8


スレ主 girlieotさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/01 21:05(1年以上前)

違いを検討しているのですが

書込番号:10405672

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/01 21:07(1年以上前)

こんばんは

画像だけ見るとあまりさはわからないかと思います。
でも50Dって最近安くなってきていて、それほど極端な差が出てないですよね。
動画いりますか?

書込番号:10405684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5864件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/01 21:13(1年以上前)

こんばんは。

画質の違いは無いと思ってイイでしょうね。
写真を撮るための機能や感触には、随分違いがあるように思います。
当然、上位機である50Dの方がイイ感じです(^^

個人的にはファインダーの違いと、マルチコントラーによる使い勝手の良さで50Dに軍配です。

>レンズの1本でも多く買った方がいいのかなぁ?

それもアリですね(^^
AFでの使用がメインで、動き物をあまり撮らないなら、X3で充分だと思います。

書込番号:10405723

ナイスクチコミ!1


スレ主 girlieotさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/01 21:29(1年以上前)

ありがとうございます

画像の差はほとんどなくてフォーカスの使い勝手やマルチコントローラの有無の差くらいって
ことなんですね

値段が下がってきてる分、50Dの方がいいかも

ちなみに50Dの後継機がX3って事ではないんですよね
言い換えれば50Dの低コスト版がX3?

書込番号:10405845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/11/01 21:30(1年以上前)

>girlieotさん 

他の方のおっしゃるとおり、
画質的には大差は無いと思います。
どんなレンズで撮るかによるでしょう。

50Dの連写が必要なければX3で十分でしょうね。動画もありますし。

ただし、所有欲を満たすのは50Dの方ですね。
その分重いですけど。

それから、せっかくXW120-37PX80さんが、
X3と50Dの機能比較表のリンクを張ってくださっているのに、
あまりに失礼ではないですか?

ちょっと気になりました。

書込番号:10405853

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/01 22:43(1年以上前)

参考になれば幸いです。

http://photohito.com/camera/brands/canon

カメラ違い・レンズ違いの画像が観れます。

あまり差はないように感じます。
連射を多用されるようでしたら50Dの方がいいかも?

書込番号:10406455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 23:21(1年以上前)

X3と50Dを所有しています。
50DがX3よりいいと思う点は、
・ファインダーが良いです。スペック的には倍率の違い(0.95倍vs0387倍)はそれほどないように感じますが、実際に覗いたときに見えやすさが格段に違います。
・ボディの大きさによりホールド性が良く私は50Dの方が楽に写真が撮れます。これは手の大きさにもよると思いますが。。また、私は左目でファインダーをのぞくため、ボディの小さなX3だと右手の親指が顔に干渉してちょっと撮りにくいですが、50Dだと問題ありません。
・50DはRAWの画素数が3段階で選択可能。これは大きなアドバンテージだと思います。撮影枚数が多くなる時はデータ量の大きなRAWを使用するのためらってしまいますが、扱いやすいサイズのsRAWも選択できるので便利です。私はフルサイズのJPEGとsRAW1を同時記録することが多いです。RAWで残すのは保険的な感じですけど。
・50Dの高速連写機能は感動的です。(ここまで必要か否かは別として。)

狙い通りの写真が撮れた時は確かに両機の画質に差は無いかもしれませんが、私は50Dで撮る方が失敗作が少ないです。ホールドの良さとファインダーの見えやすさが関係しているのだと思います。

カタログスペックでの比較だけでなく、実際に店頭で手に取って比較されることをお勧めします。

書込番号:10406759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 23:23(1年以上前)

(0.95倍vs0387倍)→(0.95倍vs0.87倍)ですね。失礼しました。

書込番号:10406781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/01 23:37(1年以上前)

>フォーカスの使い勝手やマルチコントローラの有無の差くらいって

これらや、ファインダーで撮影中の操作性がかなり変わってきます。

「カメラにお任せ」か、
「(露出、被写界深度等々に)自分の意思を反映させて撮る」か、
の違いでしょう。

前者ならX3でも十分、後者なら50D、7Dなど。

書込番号:10406891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/11/02 01:49(1年以上前)

>「カメラにお任せ」か、
>「(露出、被写界深度等々に)自分の意思を反映させて撮る」か、

いえいえ別にKX3でも簡単にできますよ
操作性なれの問題、慣れれば露出も深度設定も何も問題ないです・

書込番号:10407607

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング