EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち運びについて

2009/10/13 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

先週金曜日にX3WZを購入しました。
で、ほとんど練習もできず翌日土曜日の子供の小学校の運動会に臨みましたが、すばらしい写真が撮れました。
さすがは入門機として売れまくっているだけあります。
D5000とD90とX3で散々迷った挙句、半ば衝動的にX3を買ってしまいましたが、大成功でした。
もっと早く買っちゃえば良かった。
D90に未練はありますが・・・。
子供が産まれてから今までコンデジでしか写真を撮っていなかったことに大後悔中です。

ところで皆さん、カメラの持ち運びはどうしてますか?
ただリュックサックに突っ込むだけだと、傷や衝撃が心配です。

お勧めのバック、保護ケース等ありましたらアドバイスお願いします。
値段はなるべく安い(5000円前後)のが希望です。

書込番号:10305049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/13 21:41(1年以上前)

EOS Kiss X3 ダブルズームキットのみの収納であれば
クランプラー4ミリオンダラーがピッタリです。
http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/0001/0001/ma_50065/S0000149696/

書込番号:10305110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ヒビフォト 

2009/10/13 21:50(1年以上前)

購入おめでとうございます!

自分も購入当初は専用バッグなど物色したのですが
最終的には、いつも使っているバッグに下記の
リンクのようなクッションボックスを使用して
カメラを持ち運んでます。

お気に入りのバッグが、カメラバッグに早変わりして
いつも使っているバッグがあれば、オススメです。

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181

書込番号:10305175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5861件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/13 22:19(1年以上前)

こんばんは(^^

知り合いの女性を見てると、そのまま裸でカバンに入れてるみたいです(^^
女性のカバンには、きっとクッションになるようなモノがいろいろ入ってるんでしょうね。
かなりカバンがスマートです。

対する男性陣は、私も含めて過剰なくらいのクッションを使って機材を保護してるみたいで、カバンの大きさが全然違います(^^;
糸くずが出ないタオルに巻く程度で十分な気もしますネ。

書込番号:10305423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/13 22:25(1年以上前)

面倒くさい時は、タオルにくるんでバッグに入れたりも・・・・・・。

書込番号:10305479

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/13 22:32(1年以上前)

自分もわりとディパックや普段使っているバックにカメラ入れて持ち運ぶので,
インナーケース型のモジュールクッションボックス(AとBの両方)を買いました.

・エツミ カメラボックス モジュールクッションボックスA オレンジ E-6160
・エツミ カメラボックス モジュールクッションボックスB オレンジ E-6162

わりと気に入ってます.

書込番号:10305535

ナイスクチコミ!0


emukさん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/13 22:39(1年以上前)

カメラのキタムラのバックも安いし、カメラバックらしくなくて私は気に入って使っています。
Kiss x2ダブルズームキットとマクロレンズを入れています。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/43455

書込番号:10305601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/14 00:00(1年以上前)

ウエストバッグなので比較的速く取出せて、他のバッグなどと併用もできます。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/14345

書込番号:10306284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/14 08:42(1年以上前)

こんなのもありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=9457267/


>子供が産まれてから今までコンデジでしか写真を撮っていなかったことに大後悔中です。
私も先日X3でデジ一デビューし、同じく後悔しました(笑)。

書込番号:10307374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/14 10:19(1年以上前)

特に初心者さんにはクッションボックスなどをすすめていますが。。。

実際私はカメラジャケットだけでも問題はないですね。
https://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=20501

書込番号:10307627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/15 22:26(1年以上前)

これなんかどうなんでしょう。

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/pdf/E-3333.pdf

amazonで約4,000円です。
金額的にはいい感じです。

少しサイズが小さいのかな?
バック自体は小さい方が良いです。

リュックとか持ってないので、ケースじゃなくてバックで検討中です。

あと、できれば、いかにも「カメラ入ってます」的なバックじゃない方が良いですね。

書込番号:10315309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 13:44(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/nog/camera_bag/120307018.htm

メーカーにこだわりが無ければニコンのトートミニはどうですか?
私がKiss X3を購入した際にEOS用のバッグをオマケで付けてもらったのですが
チャックの開閉がしづらく色々探した結果、上記の商品を購入しました
実際見た感じは小ぶりなのですが、
ズームレンズを装着した状態でリンク先の「機材収納例」の様に縦にギリギリ収納出来ます
(もちろん横に収納すれば楽々入りますしレンズも逆なら問題なしです)

充電器・カメラ・Wレンズしか持ち運ばないのであれば丁度良い大きさですね
正面のポケットには携帯なども収納出来て使いやすいです
またベージュは女性が持っても一見カメラバッグとは思えない作りだと思います
想像ですが日差しの強い時にも黒よりはなんとなく良いような^^

書込番号:10317928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/17 00:14(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

明日、新宿のヨドバシとかに直接見に行って決めたいと思います。
やっぱり現物を見ないと良く分からない。

元々かばんを持ってないので、ショルダータイプで絞ります。

とりあえず、候補は
エツミ ベリーM
エツミ Dino
gollaカメラバック 等かな。

書込番号:10320560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/17 10:03(1年以上前)

一番の注意はその買いに行った時の所持品です鞄を二個持つか
カメラバックに入れて使うか?でも変わります。
あと普段持つなら、持てるかどうかにもよります。

書込番号:10322005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

kissx2と x3で迷ってます

2009/10/16 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 U-MMさん
クチコミ投稿数:2件

デジイチデビューを考えています。
当初は予算的にNIKONのD3000かと思っていましたが
画素数や後々のレンズを考えるとCANONのkissx2か・・x3か・・と迷っています。
室内も風景も・・昼も夜も・・と欲張りなことを考えています。
(動画はオマケ程度に思っています)
最新のx3は x2に比べて さほどの進化がないように思えて悩んでいます。
アドバイスをお願いします。

書込番号:10319717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/16 22:16(1年以上前)

価格差を考えるとX3でいいのでは?
キャッシュバックもありますし♪
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/index.html

書込番号:10319745

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/16 22:19(1年以上前)

EOS Kiss X3 ダブルズームキットがいいのではないでしょうか?
今ならキャッシュバックキャンペーン中です。

書込番号:10319766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/16 22:28(1年以上前)

同じ悩みを持った方いますよ (^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10262473/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10240559/

私はX3買って大満足です!!

書込番号:10319812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/16 22:44(1年以上前)

キャッシュバックを入れると差し引き3千円程度しか変わりませんので、
X3の方がいいと思いますよ!
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027414.00490111111

書込番号:10319910

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/16 22:46(1年以上前)

X3の方が高感度です。
室内や夜景を撮影したいのなら間違いなくX3でしょう。

書込番号:10319918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/16 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO6400

ISO12800

U-MMさん  こんばんは

>最新のx3は x2に比べて さほどの進化がないように思えて悩んでいます。

両方持ってますが全然違いますよ!
動画は勿論ですが
背面液晶の写りはKX3のが圧倒的に綺麗です
ISOも1600までしか出来ないのと12800まで出来るのは
室内でフラッシュ無し撮影や手持ちで夜景撮影等々大きな違いかと思います!

書込番号:10319924

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/16 22:50(1年以上前)

 こんばんは。

 みなさんの仰るとおりでしょうね。私は、GW直前にキャッシュバックを利用してX2を購入しましたが、X3がキャッシュバック中の現在なら、X2を選ぶメリットは無いと言ってもいいくらいだと思います。

 ISO感度がアップしているので、室内や夜間の撮影に強くなっていると思いますし、背面液晶もきれいです。動画はオマケと考えても、あれば使うかもしれませんし、充分お買い得だと思います。

 もし、今、私がどちらかを購入するとすれば、間違いなくX3を選びます。

書込番号:10319937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/10/16 22:52(1年以上前)

X2よりより高感度対応、キャッシュバックにプラス
その場で結果がすぐ見れるデジタルカメラの特権。
背面液晶の美しさでX3に1票!

書込番号:10319954

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-MMさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/17 00:04(1年以上前)

みなさんに背中を押していただいてx3に決めました。
ずっと悩んでいましたが すっきりしました。
一人一人の方に返信が出来ませんでしたが
とても感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:10320468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョン動画

2009/10/15 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

X3で撮影した動画を撮影した画質のまま、DVDにやいて、DVDプレーヤーでみる事は可能でしょうか。
DVDプレーヤーで見れるようにするには、パソコンに動画を取り込んだ後、どのようにすればいいのでしょうか。

書込番号:10315344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/15 23:58(1年以上前)

DVDプレイヤーで再生できる動画のサイズは、720x480です。

書込番号:10315987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/10/16 19:48(1年以上前)

PCで何かのソフト使ってDVD化も可能ですがDVDレコーダーに赤白黄色ケーブルでライン接続してDVD化が簡単です。しかし普通のDVDプレーヤーで再生可能なDVDではハイビジョン画質ではなくなります。

HDでみたいのであればNERO9などのAVCHDに変換可能なソフトでAVCHD化して
AVCHD再生可能なパナブルーレイDIGAやSONYのブルレコにダビングしてブルーレイ化し再生できます。

私はNERO8でMPEG2HDに変換してPS3で再生してます。
変換劣化もほとんど感じられませんでした。↓にMPEGに変換後youtubeにUPした映像サンプルがあります。(7Dで撮影手撮りです)


動き物↓
http://www.youtube.com/watch?v=CIvcTjH4eis

公園にて↓
http://www.youtube.com/watch?v=Pz6plgih8p8

書込番号:10318978

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

曇り空の。。。

2009/10/11 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

清水寺

AEB撮影-1

AEB撮影+1

AEB撮影-1

先日デジ一デビューしてから初の写真の旅
京都にいって来ました。(旅ゆうても大阪なので540円で行けます)

曇り空は真っ白でなんか白飛びしてまいます
AEB撮影にして同じ被写体を3パターン撮るようにしてみましたが
初心者には難しいです。。

撮影は全てキットの標準ズームレンズで「絞り優先AE」でやりました
ちなみにフードあり。
スカイライトフィルターを付けてました(晴天でないから外した方が良かったのか)

根本的に絞りの数値がちがうのか

アドバイスありましたらゆうてください。。。。

書込番号:10293163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/11 20:08(1年以上前)

RAW撮りで、高輝度側・階調優先をオン、PCに取り込んでからDPPで現像時に『ハイライト』パラメーターを−側にふりつつ、ソフト上の露出調整で写真全体の明るさを好みの明るさに調整していってみて下さい。それだけでもかなりいい線行くと思います。

書込番号:10293213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/10/11 20:34(1年以上前)

ありがとうございます!!

やはりあとのことも考えてRAWで撮影するべきなんですかね〜〜。
加工も勉強します。


極端に撮影枚数減るのでやってませんでしたが
8Gくらい買えば十分撮りまくれるでしょうか・・・。

次はホンマにちゃんとRAWでいきたいとおもいます。

書込番号:10293360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5861件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/11 20:43(1年以上前)

こんばんは。

曇り空は難しいですね(^^
マイナス補正すると、かえってドンヨリとした雰囲気になりますしね。
曇りの時は、なるべく空は入れないように。というのが基本みたいですよ。

そうは言っても、そうも行かない(^^;。という場合は、大きめの四角いNDフィルターをレンズの前にかざして、空の部分だけにND効果をかける....
そうは言っても、そんな都合よくは行かないので、結局はソフトウェアでHDR合成をするんでしょうかね..

私の場合は、見方によっては白い空も悪くない。とポジティブに考えるようにしています(^^;

書込番号:10293405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/10/11 20:54(1年以上前)

別機種

晴れの清水

メインの被写体と空とのコントラストでしょうね。

この写真だと清水の舞台が暗いのでカメラは明るく写そうとします。そうすると空がハイライトになってしまいます。特に曇り空だと余計ハイライトになりやすいですね。さすがにこれは構図で回避するか、仕方ないと思って諦めるしかないと思います。

露出補正でマイナスにすれば空は回避されますが、次は清水の舞台が黒く潰れていまひとつはっきりしない写真になってしまいます。

写真って難しいですよね。

書込番号:10293480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/10/11 21:11(1年以上前)

当機種

タツマキパパさん ありがとうございます

曇り空は入れない。。確かに、、。
あれこれまだ便利道具もレンズもないのでそれが一番はやいかも。
さらに白で何がアカンねん!!と割り切るのも大切ですね(笑

1976号まこっちゃんさん ありがとうございます
やっぱ青空はいいですね〜。

写真ってマジで難しいです。実際現場でモニター確認したのと
パソコンで家で確認したのも明るさ違いますし

結局こうやって悪戦苦闘するのが
写真の面白いところかも知れないですね

みなさん
曇りは難しいですね
祇園でパラパラ降って虹がでましたが、虹も鮮明さがいまいち。。。
早くしないと消えるし。。難しい

書込番号:10293574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 21:41(1年以上前)

>さらに白で何がアカンねん!!と割り切るのも大切ですね(笑

そう言う考え方もありますが、色がない(情報がない=訴えるものがない)部分は
なるべく少ないほうがいいと言う考え方もあると思います。

書込番号:10293796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/12 08:42(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

清水です

空を見せたい時

晴れの空は光を受ける雲というレフがないだけ

天気もいいけれど紅葉が少し進み過ぎ

あなたの主被写体は何ですか?
大事なものは何ですか?
写真はそれだけです。
空が大事なら空。雲が大事なら雲。

rawだろうがしぼりこんで撮影して後でトーンカーブであげようが、
情報のすくない暗いお寺の部分が綺麗に出ることはないです。

狙いが、晴れの清水寺なら晴れの日に行きましょう。
一生一度しか行けなかったなら、「残念だったね」ということです。

人がいなければ、、、人がもっといれば、、、思った構図や意味になるのに?
そういう事と同じで、自然やチャンスには勝てません。
風景写真の素晴らしいものはほとんど毎日通ったり、チャンスに恵まれた時
ちゃんとした技術でしっかりと押さえられたものです。

なのでそのチャンスを逃さないように、練習されればいいとおもいます。

ないものねだりではなく、何か狙いかで露出ポイントを追いこむのも
写真です。

それでも、何とかしたいと言うなら、
空きりといわれるハーフND系のフィルターで空だけNDをかける
HDR処理をする。テクニックは山ほどあります。
それでも、晴天のその場所には絶対かないません。

清水のあなたの位置は西向きです、南に面した舞台に日差しがあたる昼間なら
誰でも綺麗に撮れる絶景ポイントですね。
今回は残念なのか?
白い空の清水が思い出なのでOKなのか?
それはあなた次第ではないかと思います。
わたしはこの清水も
もっと絞った清水も
もっと開けた清水も好きです。

タツマキパパさんがいい事を書いてらっしゃいます。
白でもいい!というポジティブな気持ち。
それは、割り切るのは白とびや黒潜りでもいい!という意味ではなく。
自然を相手にした撮影こそ「どれを見せたかったか?以外の部分」を泣く事だと思います。
そういう機材なのですから自然相手には無理は無理です、それを季節や時間までを考えて
そして通って狙いを的中させるまでやっていくのも面白いものですよ。

書込番号:10296154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/10/12 12:00(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。写真・・・・おくが深い

書込番号:10296965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/12 12:28(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

おおおおお〜〜〜〜〜!!!!!???
もしやプロの方ですか???すばらし〜〜〜〜

僕の敗因は(負けた??)目的が定まってなかったとゆうことですね!!
写真も目的がちゃんと決まってこそ
目的果たすためレンズは何がいいか。三脚はいるか。なにを持っていけばいいか。
時間帯や、緻密な作戦。その他もろもろ決まるんですね!!

逆算ですね?人生と同じ。。

確かに・・・今回
デジイチデビュ〜!!さあ練習にでも京都いってみようかね〜
とりあえず行ってみればすげえ奴(被写体)いっぺぇあるさ。
オラ、わくわくしてたぞ!!

・・な感じで、行き当たりばったりな状態でした。

目指す場所があるからそこに向っていけるんですもんね。。

写真!!!がっつりハマりそうです!!
ありがとうございます。

書込番号:10297093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/16 17:58(1年以上前)

そういうわたしも
高倍率や大口径標準レンズ一本で手持ちで
さっさとチャンスを切り取るだけですので、、、、
機材がありきではないですねーーー
太陽と相談してチャンスを掴んでください

書込番号:10318599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトの解像度と画素数について

2009/10/15 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 t桃郎さん
クチコミ投稿数:6件

EOS Kiss X3の購入を考えているのですが、知人にデフォルトの解像度の数値が高い方がいいカメラだから、72dpiのX3ではなく、300dpiあるカメラを探したらといわれました。
その理由は、X3は300dpiのカメラに比べ、dpiが約4分の1だから、実質画素数も約4分の1、つまり300dpiカメラでいえば約400万画素くらいにしかならないからだ、とのことでした。
今ひとつピンとこなかったのですが、このように考えるべきなのでしょうか。
どなたか正しい考え方を教えてください。

書込番号:10315552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/15 23:08(1年以上前)

まったく違っています。
dpiは関係ありません。以下を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10233930/

書込番号:10315632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2009/10/15 23:08(1年以上前)

こんばんは。

割合最近のスレッドでの回答が参考になるかもしれません。
あまり、意味を持たない数字みたいですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10233930
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=10082880

書込番号:10315635

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/10/15 23:13(1年以上前)

まったく無視していいです、

72dpi は Mac、Win は 96dpi(だったっけ?)、300dpi は印刷のとき使うような値、
dpi = Dot Per Inch でして、結論は無視していいです (^^)

書込番号:10315673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/15 23:18(1年以上前)

取り違えてます。
画素数は絶対的なもの、他の条件が同じなら多いほどよい。
400万画素よりも1500万画素のほうが当然有利。

dpiは "dot per inch"の略で、印刷するときに1インチ角の中に何ドットあるのかという、印刷するときの細かさの指標。
つまり、300dpiなら横300・縦300のドットを1インチの中に並べて印刷するということ。
1500万画素を72dpiで印刷すると、とんでもなく大きな印刷になります。

書込番号:10315704

ナイスクチコミ!1


スレ主 t桃郎さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/16 00:07(1年以上前)

返信いただいた皆様、早速の返信ありがとうございます。
dpiはあまり気にしないでいいようですね。
ただ印刷の場合は大いに関係するようですので、再度確認しておきたいのですが、印刷の場合、たとえば同じく1000万画素だった場合、300dpiに比べると72dpiでは、印刷サイズが約4分の1になるというふうに理解してよろしいのでしょうか。
重ねてお教え願います。

書込番号:10316037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 00:12(1年以上前)

で、実際の印刷を考えると用紙の大きさとプリンタの性能で左右されます。
PCで見る時は、表示する大きさと画面のドットピッチで左右されます。
データ内に持っているdpiは、どこにも使われていません。

書込番号:10316051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 00:15(1年以上前)

>300dpiに比べると72dpiでは、印刷サイズが約4分の1になるというふうに理解して・・・
逆です。
1インチに72ドットしか印刷しないので、1辺が4倍(面積で16倍)の大きさになってしまいます。

書込番号:10316065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 00:19(1年以上前)

しつこく・・・
1000万画素を大きな用紙に印刷すると、dpiは小さく(粗く)なります。
小さな用紙に印刷すると、dpiは大きく(緻密)になります。
共にプリンタの性能範囲によります。
データ内に何を持っていても、どう出力(表示)するかでdpiは変わります。

書込番号:10316089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 00:37(1年以上前)

スマソ m(__)m
なので、そこに持っている300dpiとか72dpiと言う値には意味がないのです。

問い)じゃぁ、何のために持っているの?。
過去の遺物と考えていいと思います。
印刷業界の中では、そこに何らかの値が入っていないと機械にかからないとか聞いた事があります。

書込番号:10316179

ナイスクチコミ!0


スレ主 t桃郎さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/16 02:06(1年以上前)

花とオジさん様、返信ありがとうございます。

>逆です。
>1インチに72ドットしか印刷しないので、1辺が4倍(面積で16倍)の大きさになってしまいます。

をみて、私の質問の仕方が悪かったことに気づきました。
いいたかったことは、例えば72dpiの一辺100ミリのデータを300dpiに変換(密度を同じにする=1インチに72ドットしか印刷しなかったものを300にして)印刷した場合、元々300dpiで一辺100ミリのデータ(無変換)で印刷したものと比べると、画像サイズが小さくなるのでは、ということでした。

例えば、画像処理ソフトなどでは、72dpiで一辺100ミリのものを、300dpiに変換(再サンプル)すると、ピクセル数は変わりませんが、一辺が24ミリと表示されるようになりますよね。

このことから、同じく1000万画素のカメラなら、デフォルトの解像度の数値が72よりも300のカメラの方が高性能ということになるのかな、と思った次第です。

書込番号:10316491

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/10/16 04:58(1年以上前)

> 画像サイズが小さくなるのでは、ということでした。

お気持ちはいくらか察することができますが、
ソフト上で dpi の値を変更しても画像そのもののサイズは変わりません。

ですので、ソフト上では無視していいですよ。
いざ印刷するときに、
いくらの解像度で印刷するかを指定するだけ(プリンターの能力にも寄りますが)で、
別の言い方をすると出力時の指定パラメータですので、
元もとの画像そのものが変化することはありません、というかあったら大変です。

書込番号:10316673

ナイスクチコミ!2


スレ主 t桃郎さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/16 10:08(1年以上前)

cantamさん、返信ありがとうございました。

画像サイズと書いてしまいましたが、印刷サイズということでした。

画像サイズが変わらないということは理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:10317194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 11:14(1年以上前)

スマソ m(__)m
老化現象が始まっていて、仰っている事がよく理解できませんので、私の頭の中だけを一方的に・・・

>72dpiの一辺100ミリのデータ?
>300dpiで一辺100ミリのデータ?
dpiのi(インチ)は物理的に25.4mmと決まっていますので、
72dpiの一辺100ミリのデータ(印刷サイズ)と言う事は、一辺283ピクセルのデータ?。
300dpiの一辺100ミリのデータ(印刷サイズ)と言う事は、一辺1181ピクセルのデータ?。
同じ大きさに印刷する場合、dpiを低くすると(精細感は置いておいて)小さな画像でよい。

書込番号:10317401

ナイスクチコミ!1


スレ主 t桃郎さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/16 13:15(1年以上前)

花とオジさん、返信ありがとうございます。

初めての書き込みでしたので、説明不足&下手でご迷惑をおかけしております。

>同じ大きさに印刷する場合、dpiを低くする

ということなのですね。

どうも、私は、逆の発想をしていたようです。
印刷のことばかりが頭にあり、しかもプリンタの限界や紙のサイズを考えないことを前提にしていました。
ですので、机上の発想なのですが、仮に同じ画素数のカメラであれば、元もとのdpiの数値が高い方(72より300)のカメラのデータの方が、同精細度(例:300dpiに変換して統一)で印刷した場合、大きく印刷する能力があることになるではないか、ということでした。

書込番号:10317839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/16 14:21(1年以上前)

あ、ななるほど・・・
やっと仰りたかった事が分かりました。お手数をおかけしました。m(__)m

1000万画素と言うと、だいたい3870×2590ピクセルくらいですね。
そのデータの中のdpi項目に入っている値が、72だろうと300だろうとデータのピクセル数自体は何も変りませんから、大伸ばし耐性も変らない事がお分かりになったかと思います。
同じ3870ピクセルのデータでも、
300dpiで打てば約33cmですが、
72dpiで打てば1365cmになります。

300x300(90,000画素)のデータを300dpiで打てば、1インチx1インチの印刷サイズ。
300x300(90,000画素)のデータを72dpiで打てば、4.16インチx4.16インチの印刷サイズ。

印刷結果として1インチx1インチのサイズを得たい時、
300dpiの精細性が必要なら、300x300(90,000画素)のデータが必要。
72dpiの精細性でいいなら、 72x 72( 5,184画素)のデータがあれば事足りる。

書込番号:10318047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリ発光をキャンセルできませんか?

2009/10/14 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

いつもお世話になります
内蔵ストロボを使うとき、被写体を不快にするプリ発光をキャンセルできませんか?
記念写真を撮るときとか、とてもいやがられます
また、例の「名刺バウンス」をやるにも、プリ発光がいまいちです
よろしくお願いします

書込番号:10307261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5861件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/14 08:59(1年以上前)

こんにちは(^^

プリ発光というと、赤目防止のために、本発光の前にパパッと光るモノを想像してしまいますけど、X3の赤目軽減はフラッシュじゃなくてランプですよね??

AFする時にパパパッと光る補助光のことでしたら、AFしなければ、つまりMFで撮れば光らないと思います♪

カスタムファンクションの8番でAF補助光をキャンセルするコトもできます。
けど、ピントが合わせられないから補助光が光ってるワケで、キャンセルするとAFでピントが合わなくコトもあるかも知れません..
MFだと、もっと合わせられないと思いますが..(^^;

携帯電話みたいに明るく光るものを持ってもらって、ソコでピント合わせするとかでしょうかね♪

書込番号:10307415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/14 10:39(1年以上前)

暗い時にフラッシュが「バババッ」と光るAF補助光のことですよね?

カメラが「暗くてAFが合わせにくい」と判断した時にAFを合わせやすくするために光ります。
タツマキパパさんが仰るように、カスタムファンクションでAF補助光の発光を「しない」に設定すれば光らなくなります。
僕も嫌いなので光らなくしています。

ちなみに一般的に言うプリ発光とはフラッシュの調光のためのもので、本発光の前に発光して必要な発光量を計算しています。
ほとんどのデジタルカメラでプリ発光していますが、一瞬のうちに計算して本発光するので、2回発光しているのを見分けることは難しいと思います。
後幕シンクロに設定してシャッタースピードをを遅くすれば確認できます。

書込番号:10307691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

2009/10/16 04:52(1年以上前)

ありがとうございました!!
メニューから発見できました
キャンセルできました

それにしてもフラッシュ関連の設定が何カ所かに分散していて
少し分かりづらいですね

書込番号:10316667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

2009/10/16 09:34(1年以上前)

!!なるほど!!

プリ発光とAF補助光の違いが分かりました
プリ発光はみんなが気づかないほど早い間隔で2回光ってたのですね

そこで気づいたのですが・・・

私は以前に他社の一眼レフを持っていて、
それの外付けフラッシュを持ってました
そのフラッシュはスレーブ発光もできるので、今回購入したX3のスレーブとして
働いてもらおうと思っていました
それで実際スレーブ撮影してみると、光っているのになぜか写真には光が入っていなかったのです
なぜだろう?とずっと疑問だったのですが・・・・

今回のこの質問でプリ発光に反応してしまっているということが分かりました
そのスレーブフラッシュもプリ発光には対応していませんでした

それで、追加質問したいのです
今度こそ、本当本物の、「プリ発光」をキャンセルすることはできますか?
よろしくお願いします

書込番号:10317081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/16 13:27(1年以上前)

>今度こそ、本当本物の、「プリ発光」をキャンセルすることはできますか?

残念ながらできないと思います。
手軽なプリ発光対応スレーブ式フラッシュなら「ヒカル小町Di」という物もあります。

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000002194726/

書込番号:10317877

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング