EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全943スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者で防湿庫?必要ですか

2009/09/30 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件

コンパクトカメラで幼稚園の運動会・お遊戯を撮っていましたが、距離やスピードの限界になり、今回初めてデジタル一眼レフの購入を考えてます。
運動会が来週で、EOS Kiss X3 ダブルズームキットの普通(お遊戯)・望遠(運動会)タイプと初心者で購入しようかと思います。
初心者に必要最低限のほかの購入備品があれば教えてください。
カメラケースは付いてませんか?保護フィルム?三脚?防湿庫?ってのもあって、防湿庫が特に分かりません。
レンズ保管用に必要ですか?
あと、レンズの交換はゴミの関係で外部や運動場での外では行うのはダメでしょうか?
何が必要で、何が必要でないのか?メンテや扱いもわかりません。
幅広く、こんな事常識!、って言う範囲も教えてください。
これを機に、頑張って勉強します。
宜しくお願いします。

書込番号:10238074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/30 21:10(1年以上前)

>カメラケースは付いてませんか?
付いていません。
別途、カメラバック又はインナーボックスがあれば安心出来ます。
まあ、手ぬぐい数枚をクッション代わりにしても大丈夫です。

>保護フィルム?
私は着けていませんが、有った方が安心出来そうですね。

>三脚?
最近、使用不可の所も有るようですが大丈夫でしょうか?

>防湿庫?
使用環境に拠りますが、一週間の内1〜2日程度でもパシャパシャと使えれば必要有りませんが、有る方が安心ですね。
これから、色々と機材が増えるかも知れませんので大きめを購入されておくのが良いのでは内でしょうか。

私は、容量が100Lと80Lの二つですがもうパンパン状態になっています。

書込番号:10238178

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/30 21:11(1年以上前)

こんばんは
防湿庫は今すぐ必要ではないかと思います、必要となるのは梅雨時です、あの湿度90%にもなる不快指数の高い時期です。
あの時期にレンズ内にカビなどの発生がありますと、オーバーホールなどで、防湿庫分位の費用がかかります。
その上、大切なコーテングも失ってしまうことにもなりかねません。
防湿庫は2万円ぐらいで、一年中自動で低湿度をキープしてくれます(湿度計付)。

書込番号:10238182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/30 21:33(1年以上前)

防湿庫は必要なら購入します。
必要か否かはドライボックスを購入して、必要性を感じたのなら防湿庫の購入を検討されてはいかがでしょうか??

必要に感じたら購入すれば良いので、最初からあれこれ買わなくて良いです。
液晶保護やブロアー、レンズフィルターは買っておいても損は無いです。

三脚なんかは望遠撮影の際に必要かも知れませんが、カメラとレンズを買ってからですね。

書込番号:10238321

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/30 21:51(1年以上前)

まず、58mm径のプロテクトフィルターを2枚買って、直ちにレンズにつけましょう。
そうすれば、レンズの表面を触ってしまったり、汚したりする心配はなく、保護になります。

フードもできれば購入して(EW-60C、ET-60)それぞれのレンズにつけましょう。

そのほか、レンズクリーニングキットも購入しておきましょう。フィルター表面が汚れたときにお掃除します。

レンズ交換は慣れてきたらどこでもできますが、最初のうちはあまり立ったままでやらない方がよいでしょう。落としたりすることがないとも限りません。テーブルの上などで行う方がよいでしょう。

運動会のときは55-250ISのみにして、お弁当のときなどはコンデジで取るとよいかもです。

あと、運動会には十分なメモリー(SD、SDHC)と予備のバッテリーもあった方が安心です。

書込番号:10238435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/30 21:55(1年以上前)

りょうたくとさん、
こんばんは、

<カメラケースは付いてませんか?
付いていませんので別途購入することになります。

<保護フィルム?
100円ショップでも売っていますので付けた方が安心できます。

<三脚?
夜景などご興味があれば必要になってきます。

<防湿庫?
値が張るので僕はドライボックスを使用しています。
のちのちでよろしいのでは・・・

絶対いるのはSDメモリーカードですね!
僕はSDHC4GBを使用しています。
(*^∇^*)

書込番号:10238470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/30 21:56(1年以上前)

 こんばんは。

 防湿庫ですが、適当に使って、風通しの良いところに置いておけば、必要ではないと思います。夏蒸し暑いと言われる盆地に住んでいますが、今のところ、防湿庫もドライボックスを無しで特に問題ありません。精神衛生上必要なら購入すればいいと思いますが、使わずに放置して、カメラやレンズ内の空気がよどむのが1番良くないと思います。

 カメラケースは付属しません。あっても邪魔になる可能性の方が高いと思います。それよりカメラバッグを購入しましょう。

 SDHCは当然ながら、必要ですね。サンディスク、トランセンド、東芝、パナソニック等のCLASS6以上で4ないし8GBが複数あれば良いと思います。

 レンズ保護フィルター、レンズフード、液晶保護シート、クーニングキット、予備バッテリー、参考書(解説本)などは準備しておいた方が良いでしょう。保護フィルターや液晶保護シート、カメラバッグなどは、交渉次第でオマケしてくれる場合があります。

 三脚、一脚、ストロボ、交換レンズ、レタッチソフト、各種フィルター、などは、実際に使って必要を感じたら、買い足していけばいいと思います。

 ぶっつけ本番は危険なので、できれば早めに購入して、練習しておきましょう。

書込番号:10238487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/30 21:59(1年以上前)

ドライボックスで良いんじゃないですか?
キタムラなどで3,000円〜5,000円ぐらいで手に入りますよ。

これに乾燥剤で最初は十分かと。

書込番号:10238506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/30 22:57(1年以上前)

ご自宅の保管環境次第です。

わたしはうん十年、防湿庫は買ったことがありません。
レンズなどがカビたことも。
そんなにカメラを頻繁に使うほうでもありません。
使わない時は1ヶ月、2ヶ月使わないことも・・・・・。

数年前から、ホコリよけ代わりに一部はドライボックスに入れていますが。
カメラバッグをこれ以上買い足すのもなんので、というのも理由のひとつです。

湿度が高いようでしたらあれば安心でしょう。

書込番号:10238937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/30 23:03(1年以上前)

こんばんは。
既に、皆様からお応え頂けていますから、私は応えの少ない防湿庫に関して。
防湿庫必須と思われる居住環境は、@熱帯魚などの水槽が在る場合。A上階に居住者が居る場合。B子供と同居の場合。
@、水槽が在るとバスルームの様に湿度が上昇する事が有ります。
A、梅雨時だけでなく、冬季の結露も致命的です。上階に居住者が居る場合は、湿気が下階へ降りてきます。
B、防湿庫はロック出来ます。
前向きに検討する事をお勧め致します。

書込番号:10238977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/09/30 23:07(1年以上前)

りょうたくとさん こんばんは

>保護フィルム?三脚?防湿庫?ってのもあって、防湿庫が特に分かりません。
最初は2千円程度のドライBOXでも良いかも知れません。
それよりも三脚は、足元が細いブレ易い三脚に手を出さず、高価であっても足元が安定した三脚を選択されることを推奨します。

>あと、レンズの交換はゴミの関係で外部や運動場での外では行うのはダメでしょうか?
風上に背を向けて気にせず交換しています(^^)

買う前にアレコレ考えずに、購入してから1つ1つ疑問を解消して行くと良いでしょう。

書込番号:10239003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/09/30 23:57(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうございます。
すごくよくわかる様にしてあり、もぅ、メモってメモっています。
防湿庫は、ドライボックス!で代用が出来ること。
保護フィルムやレンズカバー、バック早速カメラと一緒に揃えようかと思います。
一眼レフは、難しそうで欲しくても敬遠してましたが、これを機に勉強してみます。
皆さんの回答でわからない言葉がありました。
ブロアー?って
メモリー(SD、SDHC)の違いは?
レタッチソフト?、って
初心者には、言葉もわからなくて怖い世界でした。
頑張って勉強します。
皆さんの温かい回答に感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:10239369

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/10/01 00:09(1年以上前)

ドライボックスは、要はある程度密封の出来る、大型のプラスチックタッパーのような
ものです。DIYショップで売られている、プラスチック製の工具箱や多目的ボックスなど
に類似したものです。これらを流用して乾燥剤を入れている方もいらっしゃいますよ。

>ブロアー
レンズやカメラ本体のミラー部分などに付着したほこりを払うための、エアーを吹き出す
定番メンテナンス用品です。こんなの見たことありません、ドラマなどで。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=31&id3=312

ブロアーを含め、カメラ・レンズメンテナンス用のお掃除キットがキタムラやヨドバシ・
ビックカメラなどで取り扱っています。ワンセット買っておくことをお勧めします。

>SDHCとSDの規格
基本的には、SDカードは2GB(例外的に4GBのものもありますが)までだった規格を、より
大容量化・高速化に対応させた上位規格がSDHCです。これから購入されるならSDHCカード
だけ考えておけばよいです。多少他メーカより高いですが、信頼性のサンディスク、
定番メーカとしては、パナソニック・東芝・トランセンド・バッファローなどのClass6
以上の速度の製品をお勧めします。

>レタッチソフト
写真をそのままプリントする、DPEショップに出すのであれば不要です。
また簡易なものはカメラに付属しているソフトでも出来ます。ただゴミが写り混んで
しまったものを消す、目尻の小じわを軽減したい、色味をもっと鮮やかに・・・など
自分の好みで編集できるのがデジタルの楽しみでもあります。
また、カレンダーやプリクラのようなバラエティプリントなどにも対応出来ますので
一本購入しておくと幅が広がります。
定番としては、アドビ社の「フォトショップ・エレメンツ」をお勧めしておきます。
ただこれは、すぐに云々しなくても興味がわいてからで結構だと思います。

書込番号:10239456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/01 12:01(1年以上前)

防湿庫は案外高価なものです。ドライボックスで良いのではありませんか。最近ではアイリスオーヤマからゴムパッキン付きの水、ホコリの浸入に強い密閉タイプも発売されております。 
私は22Lタイプを2個使っております。カメラ用ですので高さ20センヒあればキットレンズの望遠でも立てておけます。そのときは冷蔵庫などで使う整理トレイを使っております。  温湿度計と防湿剤で管理しております。高さの高いのは衣類、その他用ですので避けたほうがよいでしょう。






書込番号:10240990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/01 15:13(1年以上前)

使わないで飾っておくのには最適ですよ!

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10950210074.10950210075.10950210077.10950310072.10950210045

書込番号:10241637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/10/03 00:36(1年以上前)

デジトウシロ さん、教えてください。
アイリスオーヤマからゴムパッキン付きのドライボックスを捜しきれません。
また、キットレンズの望遠の整理に使う冷蔵庫などで使う整理トレイも教えてくれるとありがたいです。
ほかの方も、お使いのドライボックスのお勧めがあれば、投稿お願いします。
防湿剤は、ドラッグストアーで買うのですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10249514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2009/10/03 08:03(1年以上前)

ゴムパッキン付きのドライボックスは、DIYとかのタッパー類を置いてある所に色々有りますよ。
湿度計は、誤差が大きいので目安程度ですが表示値の揃っているのを購入される事をお勧めします。

>防湿剤は、ドラッグストアーで買うのですか?
シリカゲルだとA型やB型など種類があるし、塩化物は機器を傷める事となります。
乾燥剤は、カメラ屋さんで購入された方が無難ですよ。
湿度計で40%程度を指すように、入れる量を調整します。

書込番号:10250510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/10/12 08:54(1年以上前)

みなさん、
温かい回答ありがとうございました
遅くなりましたが、子供たちの運動会も無事終わり、
デジカメデビューも終わりました
ドキドキの本番の中、初にしては満足な写真が撮れました
コンパクトカメラの様なイライラや不快感、撮りたいときに取れる快適さ
すごく買ってよかったです
もぅ、あれから撮りたくて撮りたくてたまりません
腕を磨きながら、また皆さんに質問させていただきます
遅くなりましたが、
この度はありがとうございました

書込番号:10296198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/12 09:21(1年以上前)

撮影成功おめでとうございます。

次の質問も楽しみにお待ち致します。

書込番号:10296289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2009/10/11 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

マイク内臓との事ですが、ライブとか撮影しても音割れしないですかね?
大音量にも耐えられますか?

書込番号:10294009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/12 01:11(1年以上前)

音割れ以前に録音はモノラルですが無問題?

書込番号:10295335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボについて

2009/10/11 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

先日、運動会で撮影したのですが気になる事がありました。それは、その学校の専属のカメラマンだと思うのですが大きいストロボを付けていました。私はPモードで撮影していただけなのですが、そのカメラマンは撮るたびにフラッシュがひかり、快晴なのに、どうしてなのでしょうか?私も内蔵のストロボを使った方が良かったのでしょうか?初心者なので、お願いします。

書込番号:10293399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/11 20:46(1年以上前)

晴天であっても、影が出来るので影消しの為に使われていたのだと思います。

書込番号:10293425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/10/11 20:47(1年以上前)

逆光で顔が暗くなるからだと思います。
ただフラッシュを焚かれると演目の邪魔になる場合があるので、光線状態により使い分けたり、使ったとしてもリレーなどの一瞬にかかる競技ではあまり使用しないほうが良いとお思います。

書込番号:10293432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 20:50(1年以上前)

逆光の場合は、顔が暗くなったりしますので使うほうがいいと思います。
内蔵ストロボでは、ガイドNoが小さいので効果が低いかも?

書込番号:10293454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 20:52(1年以上前)

げっ! 遅かりし・・・

書込番号:10293461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5861件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/11 20:56(1年以上前)

こんばんは。

ピーカンの運動会は、ほんと、顔が見えないですね(^^;
帽子かぶってるので、余計顔が真っ暗に...
白い体操着が眩しく飛ぶくらいに明るくしてあげないと、顔が良く見えないです....

でも、普通はフラッシュが届かないようなトコロから撮るんでしょうから、どうしようも無いでしょうね(^^;

書込番号:10293491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/11 21:02(1年以上前)

お金をもらう撮影は、器材も目立つ必用があります。プロは、違うという印象のため仰々しく撮影いたします。後は念のためという部分かな。とにかく写ってないことにはお金になりませんから。

書込番号:10293518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/11 21:09(1年以上前)

キャッチライトのため

書込番号:10293557

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/11 21:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
確かに、そのカメラマンは運動場に入り、子どもの近くで撮っていました。
影ですか?なるほど!

書込番号:10293625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがお得ですか??

2009/10/10 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

X3の購入を考えていますが、ダブルズームキットにしようか、レンズキットにしようか迷っています。
デジ一眼初心者ですが、レンズ2本あった方が便利でしょうか?
価格差もキャッシュバックを利用して1万円程度になってきているようですが、このくらいの価格差ならダブルズームの方がお得でしょうか?
日常で景色を撮影したり、子供を撮影するくらいなら1本で充分ですか?

初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10286028

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/10 12:24(1年以上前)

初めてで、何を撮るのか?決まっていないのであればWズームで良いかと思います。

後で買うよりも、同時購入の方が安いのでは?と思います。

普段の撮影は標準ズーム1本で問題ないはずですが、時には必要に感じる場合もあります。

運動会とかだと300とか400が欲しいですが、250mmあれば足りるとは思います。200mmだとちょっと厳しいです。

一回、望遠ズームを覗いてみる事をお勧めします。+使う事があるのか?再考願います。

書込番号:10286242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/10 13:20(1年以上前)

7割の用事は標準ズーム一本で済みますが、
タダみたいな値段で望遠ズームが手に入るチャンスですから、
買っておいた方が賢明だと思います。
(カメラを買い替えても、レンズは継続して使えますから…。)

書込番号:10286416

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/10/10 13:26(1年以上前)

今までコンデジをお使いでしたら、以下のような比較をすると、
写せる画角の範囲が想像できます。

例えば、IXY DIGITAL 930 ISが
35mmフィルム換算で光学24−120mm
デジタルズームを含めると(光学込み20倍)24mm−480mm
のレンズが付いています。

対してKX3のWズームキットの場合、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISとEF-S55-250mm F4-5.6 ISの2本ですが、
35mmフィルム換算(共通の条件)で比較すると
光学28.8mm−88mmと88mm−400mm相当の画角のレンズです。
2本併せて光学14倍ズームという感じでしょうか。

お買い得感で言えば、Wズームキットで買うほうが、後に望遠ズームを買い足すよりもお得です。

あとはカメカメポッポさんもご指摘の通り、店頭で覗いて必要性を確認してみてください。

書込番号:10286435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/10 14:53(1年以上前)

別機種

望遠で撮った公園のバラ

 予算的に、問題ないなら、Wズームをお勧めします。あとで、単体で買うよりずっとお得です。それに、望遠は、遠くのものを写すだけでなく、近くのものを、背景をボカして撮るにも便利です。添付画像はレンズは違いますが、望遠で撮った、公園のバラの花です。

 特に何か今後の予定があって、購入したい望遠レンズがあるのでなければ、Wズームがいいと思います。

 あと、室内での、お子さまの撮影には、35ミリから50ミリ程度の明るい(F値の小さい)レンズがあると便利だと思います。

書込番号:10286710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/10 15:39(1年以上前)

当機種

私も、予算に問題が無ければWズームの方がいいかと思います
レンズキットにして浮いたお金でEF50mm F1.8 IIを買うのもアリですけど…

写真は望遠レンズのテレ端で撮った写真です^^

書込番号:10286841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/10 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

EF-S55-250IS

EF-S18-55IS

トシ33さん  こんばんは

一眼レフの醍醐味はレンズが交換できることですから
交換できるレンズがあったほうが楽しいですよ!

皆さんがおっしゃるように単体で購入するよりキットの方がお買い得ですので
Wズームキットが良いかと思います

この2本のレンズはどちらも良い描写ですのできっと満足出来ると思います!

書込番号:10288769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/11 07:15(1年以上前)

wズームむっちゃお得ですよ、、、画質にこだわりレンズを買うなら
また後で高倍率標準レンズを追加するならキットですが、、
それ以外はお持ちになるほうが基本的な撮影はできますよ。

書込番号:10290303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/11 21:12(1年以上前)

みなさま丁寧な回答ありがとうございました!
大変参考になりました。
やっぱりダブルズームキットの方がお得みたいですね。
キャッシュバックキャンペーンに乗って購入したいと思います!!

書込番号:10293578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ、購入したいのですが・・・。

2009/10/11 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

この間から、x3を購入したいと思っていますが、なかなかその気になれないのですが買ったほうがいいのでしょうか?                                    また、他の機種がほしくなったときはどうすればいいのでしょうか、教えてください。

書込番号:10291406

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/11 13:08(1年以上前)

>なかなかその気になれないのですが買ったほうがいいのでしょうか?
欲しいなら買う。
その気にならないのなら買わなくて良いと思いますよ(^-^)

それくらいのこと人に聞くより自分で決めれるようになりましょう♪

>また、他の機種がほしくなったときはどうすればいいのでしょうか、教えてください。
他の機種も買うのも良いし、我慢というのを覚えるのも大事かもしれませんね(^-^)

書込番号:10291438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/10/11 13:21(1年以上前)

さっさと購入されるほうが体に良いですよ。そしてたくさん撮る。
他機種が欲しくなったら、また購入されれば宜しい。
欲しくなったら買う---経済に優しい行動です。

書込番号:10291476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/10/11 13:39(1年以上前)

こんにちは
>なかなかその気になれないのですが買ったほうがいいのでしょうか?

背景や用途、必要とされる画像の水準、レンズ交換ができることが望ましいのか、
そのようなことが不明なので、すごい難問になっていますね。
世間一般の方々はデジイチがなくても普通に生活が進行していると思いますから、
確率的な面では、たぶん買わなくても大丈夫。
ご本人に成り替われませんから、買ってみないと正確な答えは出ません。

こういう状態の時は、一ヶ月くらい冷却して必要性を見極めるのもいいと思います。
本当に欲しければすでに買っていると思うのですね。

書込番号:10291549

Goodアンサーナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/10/11 13:45(1年以上前)

単に背中を押して欲しいだけなら、そのように書いていただければ押しますよ. w

書込番号:10291570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 13:55(1年以上前)

どーゆー答えを望まれてるんでしょうか^^

書込番号:10291599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/11 14:05(1年以上前)

>単に背中を押して欲しいだけなら、そのように書いていただければ押しますよ. w

なるほど♪
そういうことか〜w
ではお言葉に甘えて…
覚悟はよろしいか〜
いきまっせ〜!!!

ドオォォォォーーーーン!!!!

これで買う気になったかな♪

書込番号:10291630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/11 14:23(1年以上前)

X3はキヤノンの入門機という位置づけですが、能力的には中級クラスのカメラとそれほど
差がないスーパー入門機です。

おそらく標準的な機能はすべて盛り込まれていますし、
描写的にも中級機の50Dや7Dとほぼ同じ。フルハイビジョン動画も撮れます。

逝っちゃってください。

書込番号:10291697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/11 14:42(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。購入するのは、もう少し後にさせていただきます。

書込番号:10291767

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/10/11 15:07(1年以上前)

こんにちは
>一ヶ月くらい冷却して

このように書きましたが、キャッシュバックが11/3までですね。
買う方向性が出てきそうなら冷却期間を短縮してくださいね♪。

書込番号:10291852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 15:40(1年以上前)

>購入するのは、もう少し後にさせていただきます。

ええーーーっ!? それでいいのですか?
買えるだけの資金と欲しいという気持ちさえあれば買っていいのですよw
買うことに何を躊躇されてるのがわからないで誰もが答えの出しようがないと思うのですが…

でも撮影目的や欲しいと思う気持ちが高まってから購入されたほうが後悔しないでしょうね^^

書込番号:10291965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/11 16:00(1年以上前)

僕の押し方が足りなかったか…w

まぁ納得いくまで考えて、満足できるようにご購入ください♪
でもいざ購入してしまうと、なぜもっと早くに買わなかったんだろう…と後悔するかも(^-^)

書込番号:10292045

ナイスクチコミ!1


HRF RA108さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 16:45(1年以上前)

自分は1週間前に買いましたよ!店員さんと相談して決めました。やっぱり買ってよかった(*^_^*)火曜日に日光で写真撮る予定です☆楽しみ(^◇^)

書込番号:10292252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 17:05(1年以上前)

その気になってから買えばいいと思います。

書込番号:10292346

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/11 17:18(1年以上前)

どうしても撮りたいものない時に買ってもオブジェになるだけだと思いますので慌てなくていいですよ。

書込番号:10292404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

X3かレンズか

2009/10/11 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 quater7さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
EOS Kiss Digital Nズームキットで子供の写真をメインに撮っています。
初心者ですので、このレンズでも十分だと思っていたのですが、
子供も幼稚園に入り、運動会などでは、今のレンズでは子供がとっても小さくなってしまい
望遠のレンズがほしいと思うようになりました。
価格comのサイトでいろいろと見てみましたが、
タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspher がほしいなあなんて思っています。
ただ、8万円弱でX3のダブルキットでも購入でき、悩んでいます。

さすがにX3本体とタムロンの組み合わせでは10万を超えてしまい予算オーバーなので、
レンズ交換を考えると1本の方がいいのですが、皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:10290948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 10:56(1年以上前)

X3WズームでNとの2台体制にするとレンズ交換しなくて済みますよね^^
どーですか?

書込番号:10290960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/11 11:29(1年以上前)

ちょきちょき。さんに1票♪

2台体制だと嵩張って…というのなら便利ズーム1本で♪

書込番号:10291102

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/11 11:36(1年以上前)

昨日幼稚園の運動会にいってきましたが,運動場は細かい砂が結構飛んでますね.
余談ですがレンズ交換するのはちょっと無理でした.

ちょきちょき。さんと同意見です,2台体制が良いように思います.
好みはあると思いますが,X3の動画撮影.運動会でも活躍しました.
EOS Kiss X3 Wズームおすすめです.
(私は,X3+55-250mmとコンデジの2台体制にしました)

※ほしいですよね18-270mm.
 おたがい「コツコツ増やしていく」でいくしかないですね.

書込番号:10291128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 11:48(1年以上前)

追記ですが
NとX3ではAF性能の進化も感じられると思います^^
運動会等の動体撮影ではより有利だと思いますよ♪

書込番号:10291168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/11 16:19(1年以上前)

EF55-250ISならオークション未使用品が
2万円ほどで手にはいるのでどうでしょうか?
うちは保育園ですが250mmとISで十分な撮影ができました。
(50Dの板でアドバイスいただきました)

普段はKDN+単焦点で年中娘ばかり撮影していますが、
今年が初めての運動会は父の50Dを借りての撮影でした。

走るスピードもそれほど速くない年頃だろうと思うので
今回はEF55-250ISを購入でいいのではないでしょうか?
日常使わないのに5万円の重い便利ズームを買うのはもったいないです。

2台体制でもメリットが「レンズ交換不要」というだけなら
大金出してボディを購入する必要はないのでは?
もちろんグランドでレンズ交換はオススメしませんが
子供が両親の元に来るのはお弁当の時くらいだと思うので
その頃に埃の入らない場所でこっそりとレンズ交換しましょう。

デジイチでの撮影は運動会がメインではないと思うので、
残った資金はボディではなく単焦点の35mmを
買ったほうが感動が大きいと思います。
もちろんボディは壊れるまでKDNのままで。
KDNは素晴らしいカメラですよ!

書込番号:10292137

ナイスクチコミ!1


スレ主 quater7さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/11 16:44(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございます。
55-250mmだけの購入は考えていませんでした。
タムロン18-270mmはとっても魅力的なんですが、
ゆっくりとレンズを増やしてくと考えて55-250mmにしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10292251

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング