EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2010/02/09 06:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:27246件

2010/02/09 06:25(1年以上前)

もう出ていましたね、すみません。
かぶりました。

書込番号:10910079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/09 07:13(1年以上前)

お疲れ様でした。1年毎のモデルチェンジですね?

書込番号:10910152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件

2010/02/09 07:48(1年以上前)

じゃ、販売は4月下旬頃になるんですかね。

書込番号:10910231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/02/09 08:03(1年以上前)

3月下旬頃じゃないですかね

書込番号:10910258

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/09 10:56(1年以上前)

形 性能からしてXシリーズですね
それにしても早いモデルチェンジですねぇ

書込番号:10910745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 13:19(1年以上前)

日本でも正式発表されたようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html

エントリーAPC-Cにこれほどの画素数が必要なのか?と思いましたが、良く考えてみるとレンズに依って写りが変わる、っていうのがフィルムカメラ時代でしたから、あながち異常ではないのかもしれないと思えてきました。

購入者のうち1割でもレンズ沼に嵌ってくれれば、レンズ購買層が広がって行くわけですから、商品戦略としては正しいのかもしれません。

書込番号:10911292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件

2010/02/09 13:45(1年以上前)

CanonのHPにも、EOS kiss X4がアップされました。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/index.html

書込番号:10911377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件

2010/02/09 13:58(1年以上前)

EOS kiss X4のカタログのダウンロード先。

http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eosd/pdf/eos-kissx4.pdf

書込番号:10911434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2010/02/09 14:27(1年以上前)

7Dと同じ1800万画素CMOS
104万画素液晶
フルHD動画撮影/30p
感度はISO100〜6400拡張でISO12800
63分割デュアルレイヤー測光センサー

これをエントリー機で出すか〜と、さすがキヤノンですねー驚きました。

キヤノンはスペックでカメラファンをいつも驚かせられます。

書込番号:10911546

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/09 15:05(1年以上前)

これで50Dの後継機?(60D?)は微妙な立場になってきたかも知れませんね。スペック的に7DとX4の中間を狙うのは大変かも。

書込番号:10911680

ナイスクチコミ!1


mayu555さん
クチコミ投稿数:40件

2010/02/09 16:16(1年以上前)

>スペック的に7DとX4の中間を狙うのは大変かも。

中間機は出ないのではないでしょうか?

5DU=D700
7D=D300S
X4=D90

無理に出しても7Dの客を取り込むことになりそうな気がします。
利益率は7Dの方がいいでしょうね。

それにしても画素ばかり上げるとピントが厳しくなりますね。
確認の意味で等倍で見たら外しまくりの予感が・・・(笑)
それとも初心者でも外さないカメラに仕上げてきたのかな?
期待しています。



書込番号:10911907

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/02/09 17:43(1年以上前)

クラス的には
X3=X4=D5000
でしょうね。50DやD90クラスとの違いは、
ファインダ、AF性能、連射、連続撮影枚数(バッファ)、ボディ剛性等・・
例えば、X4では、RAW+JPEGだと連射が1秒もたないわけですし。

NIKONでも、結構微妙な位置付けにもかかわらず、D90はそれなりに売れてますし、
X4の価格と7Dの売れ行きが落ち着いた頃に、小型化したりバリアングルつけたりといった
60Dが話題になる可能性はあると思います。

書込番号:10912253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/09 18:41(1年以上前)

発売時期 2010年2月
撮影枚数 約440枚

X3からバッテリーの容量が上がって x3 より 40枚多く撮れるようになってますね。

書込番号:10912492

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/09 20:22(1年以上前)

50D 終了でもいいです。(笑)
次に買うときに、7D 後継にいけますから。。(笑)

書込番号:10913101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/02/10 09:22(1年以上前)

これでX3が4万円くらいになるとKDXから換えられるなあ。

書込番号:10916201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信38

お気に入りに追加

標準

X4(550D) でましたよ

2010/02/08 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/02/08 23:58(1年以上前)

2chに書き込まれてましたね

書込番号:10909544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 すずかけ通り3丁目11番の16 

2010/02/08 23:59(1年以上前)

本当に出たんですね。
すごいスペックですね。

書込番号:10909550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/02/09 00:02(1年以上前)

ISOオートの上限設定が出来るのが便利そうですね。7Dと5D2にもファームアップで採用されないかな…

書込番号:10909572

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4

2010/02/09 00:03(1年以上前)

http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=139&modelid=19943
これのことですかね?

書込番号:10909578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/09 00:06(1年以上前)

積めるもの、全部積んできたみたいですね。デジカメinfoから借りてきました。

 キヤノンは最新のデジタル一眼レフEOS 550D / Rebel T2i を発表
 動画は1080pで30、25、24fps、720pで60、50fpsでフルマニュアルコントロールが可能
 1800万画素APS-C、CMOSセンサー
 DIGIC4プロセッサ
 ISO100-6400(拡張で12800)、オートISOの上限を設定可能
 AFは9点、中央1点はクロスタイプ
 外部マイク端子
 液晶モニタは3インチ3:2、104万ドット
 EOS 7Dに搭載された63ポイントiFCL露出システム
 連写は3.7コマ/秒
 +/-5段分の露出補正
 Eye-Fi カード対応
 メディアはSD/SDHC/SDXC対応

オートフォーカスセンサーに手がはいらなかったのは、上位機との差別化ですかね。
全点クロスの9点センサーを積んでも良さそうでしたのに。
動画はフルスペック、外部マイクもOKと言うことで。
連写秒3.7コマは現実路線なのか、もうちょっとあげても良かったかとも思いますが。
露出周りは申し分なしの進化、メディアの対応も早々にSDXC対応と言うことですね。

書込番号:10909601

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2010/02/09 00:06(1年以上前)

゙ISO AUTO ゙の上限が設定可能らしいですよ

書込番号:10909602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/09 00:12(1年以上前)

エントリー機で18MPってどうなんでしょう?

書込番号:10909640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 00:12(1年以上前)

また叩かれそうなカンジですね・・・
そして完全に60Dを食った・・・

書込番号:10909642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/09 00:13(1年以上前)

EOS7Dや50Dユーザーの方には、どうしてやってくれなかったのかという改良が。
http://a.img-dpreview.com/news/1002/canon/eos550d/BG-E8.jpg

縦位置グリップの形状は、上位機よりKissシリーズの方が良さそうですね。

書込番号:10909650

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2010/02/09 00:14(1年以上前)

amazonありました

Canon EOS Rebel T2i
$899.99

Canon EOS Rebel T2iand EF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS
$999.99

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=EOS+Rebel+T2i+&x=8&y=18

書込番号:10909655

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2010/02/09 00:23(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん

自分もそれが一番気になりました
あれば便利ですよねーー

うわさのファームで対応しませんかね

書込番号:10909709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/02/09 00:42(1年以上前)

まさにミニモンスターか、プチモンスターか。
はたまたポケットモンスターかw

書込番号:10909808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/09 00:58(1年以上前)

ISO AUTOで6400までいけて、それじゃ困るって時は上限設定も出来るなんてちょっと素敵じゃないですか^^

でも、連続撮影可能枚数が9→6コマに減、これはちょっと残念。

書込番号:10909888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2010/02/09 00:59(1年以上前)

X3ユーザーですが、なんだかホッとしました。
サンプルが楽しみですね、特に高感度の。

書込番号:10909891

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/09 04:23(1年以上前)

着実には進化しているのでしょうが
あっと驚くものもないかも

ホッとしたというのもわかります

書込番号:10909989

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/09 05:07(1年以上前)

>あっと驚くものもないかも
実は視野率100%だったりして、(笑)

書込番号:10910022

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/09 05:10(1年以上前)

がそがたくさんあってよかったです。

書込番号:10910026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/09 07:29(1年以上前)

KX3ですこし足りなかった部分ですね。
いる人にいります。

しかし、7Dと同じようなセンサーならば
結構綺麗じゃないのかな?
しかも、、EOS 7Dに搭載された63ポイントiFCL露出システム
露出補正も+-5!これがうれしいかも、、、奇抜なローキーハイキーを
AV TVのオートから作れそう。

もちろん動画は申し分ない進化ですね。
やっと動画やろうかな?とおもいました。

書込番号:10910182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/09 07:31(1年以上前)

そうそう、、、バリ液晶ないのは本当に残念です。
でもニコンのようにデップリとしたり小さくなるなら
SONYのように縦構図対応していない(動画用?だけ)ならば、これでいいです。

書込番号:10910189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/02/09 07:33(1年以上前)

1800万画素も必要ないが、動画がフルスペックで
1280x720 60fpsが使えるのが良いですね。
2.5倍速スローモーションに使えます。

書込番号:10910193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/09 08:37(1年以上前)

これは気になりますね〜。
1800万画素にするならmRawやsRawも選べるようにして欲しかったな〜という気はします。

どんな写りになるか楽しみです

書込番号:10910335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 POICOMMUNITY 

2010/02/09 09:03(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん
いると思った人です(笑

動画、60fpsだしマイクも対応でびっくりですね!
一番のりしてスローモーションを使って何かいい映像作品を作りたくなります。

凄くほしいですが一年まてばもっと進化した動画機能を載せた機種がでてきてまたほしくなりそうですね・・・

手ブレがもう少し楽に抑えらる機種がでたら簡単に飛びつきそうです。

書込番号:10910422

ナイスクチコミ!0


兄貴ゥさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/09 09:17(1年以上前)

日本で発売する時はX4という名称になるのでしょうか?

書込番号:10910455

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/02/09 09:19(1年以上前)

AutoISO下限も設定できるのでしょうか。
そっちの方が大切です。

書込番号:10910458

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/09 10:08(1年以上前)

ライブビュー撮影は強化されてるんでしょうかね?
1800万画とは。。。

書込番号:10910593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/09 10:20(1年以上前)

ズバリ! 約モンスターでしょう!(?)

書込番号:10910631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/02/09 12:42(1年以上前)

kissの名前ですが、中級クラスの価格と内容ですね
日本では、kissの名前じゃない方が売れるんじゃないかなぁ

書込番号:10911132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/09 13:08(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html

キヤノンHPには出てませんが、デジカメwatchには出ましたね。
フライング気味ですが…。
X3も併売だそうで。

書込番号:10911259

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/09 13:29(1年以上前)

出ましたね。
やはり、バリアングル液晶じゃないんですね。残念。

書込番号:10911326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2010/02/09 13:54(1年以上前)

動画強化、よいですね。

>記録形式はMOV(H.264)。

「作品」より「記録」を重視する人には、変換作業などとても面倒ですね。
エントリークラスは、家電との接続性の良いAVCHD動画フォーマットでやってほしい。

書込番号:10911422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 21:13(1年以上前)

日本キヤノンのHPにもでましたね。
さてさてこの画素数がどうでるか・・・

書込番号:10913458

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/09 23:08(1年以上前)

教授(Atosパパ)に1票。
これはKISSという可愛いレベルじゃない。。。。。
それにあえてKISSと名づけることろがキヤノンの商売上手なところかも。

書込番号:10914413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/09 23:50(1年以上前)

私はKissという名前は好きですが、新機種のスペックを見るともはや単なるKissどころの
騒ぎじゃないですねー。
EOS Deep KissとかEOS French Kissとかはいかが(^^)。

書込番号:10914790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 13:20(1年以上前)

Kissという名称じゃなかったら、購入に一票
#Kiss X3とNikon D5000を迷って、Kissという名前がダサいからNikonに決めた俺。(笑

書込番号:10922613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2010/02/13 23:00(1年以上前)

私もバリ液晶ないのにがっかりです。。。電池が新しい品番に変わったのでさらなる後継機にグリップも流用すること考えると、ちょっと待ってからこっち買うかなぁ〜

書込番号:10936648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/14 18:08(1年以上前)

ゆたぽいさん
見落としてました!
そうですね動画ならば価格からいっても迷いはないですね。
二万円の差もありますが、、、逆に言えばたった二万でここまで。。という差はあります

私も予約しましたよ!

書込番号:10940678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/14 20:55(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、こんんちは。

お写真、いつも参考にさせてもらってます、というか、いつも見とれてます(*^^*)
X4、予約されたんですね!
X4でのお写真と使用レポート、首を長くしてお待ちしています!!

書込番号:10941609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/14 21:42(1年以上前)

私のレポートは期待しないでくださいませー笑
ここのあげる程度しか出来ませんから。

しかも下取り次第でキャンセルします!

でもここがに面白いとか、これはちょっとはレポートできますね。

書込番号:10941937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:27件

DNのピントが甘いと感じ、皆さんからアドバイスを受け、故障を前提に、ヨドバシに修理見積もりを出したら、22600円。で、アドバイスもいただき修理をあきらめX2を購入しました。DNは、修理が安ければ直して、娘にあげようとキヤノンの修理センターに修理・見積もりを依頼しました(これもアドバイスがありがたかった)。
本日(送付期間も含め丸8日)修理済みで届きました。当初、電話にて、異状はない、経年劣化があるので点検整備は無償でする、とのことで、お願いしました。届いてみたら送料も、キヤノンもちでした。
感謝感激です。皆さまのアドバイスのおかげです。

書込番号:10896486

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/06 18:41(1年以上前)

こんにちは
それはよかったですね。
DNはよかったとしても、ここはX3の板ですので買われたのはX2じゃなくX3でしょうか?

書込番号:10896593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/02/06 20:23(1年以上前)

説明を省略してしまったので分かりにくくてすみません。12
暮れの12月初めに、X3を買いました。というのは、前から、DNのピントが甘いのではないか?過去にも、シャッターが切れずに、レンズだけ、ジーコジーコ動いていたことが何回かありました。それで、新規購入したのですが、ピントの正確さ、切れ味のよさに驚いたわけです。X3は職場で、HPのデータや、A4子どもたちの動きをとらえ同僚に情報提供するなどに使い、DNは家で使うようにしました。しかし、年明け、成人式の写真がやはり、うまくシャッターが切れず、ピンボケになってしまい、このコーナーで、皆さんにアドバイスをお願いする所以になりました。
で、この後、X3を2台買うのは、どうかなーという気が起こり、どうしたものかと相談しました。ピンボケよりも手ぶれとのアドバイスもあり、X2を買う経過になったのです。X2は満足していますが、経過からするとX2のコーナーにする話ではないなーと。それで、ここに記載しています。

書込番号:10897086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信30

お気に入りに追加

標準

X4

2010/02/02 15:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:137件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 POICOMMUNITY 

Kissシリーズの新作が9日発表と噂がでてました。

http://www.canonrumors.com/2010/02/canon-rebel-t2i/

Spec List
New LCD (Even Higher Resolution)新型液晶
Selectable FPS (Video)選択可能なフレームレート(ビデオ)
New build quality and shape for a Rebel(Kissようの新しい形(ボディ?))
No articulating screen(可変ディスプレイはない)
New battery LP-E8(新バッテリーLP-E8)
New battery grip(新バッテリーグリップ)

個人的には60Pでの撮影とマニュアル露出撮影が720P動画で実現したら最高です!

書込番号:10876500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 15:21(1年以上前)

バッテリーの互換性無くすのはよくないような気がしますね。

個人的には視線入力が欲しいです。

書込番号:10876515

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/02 18:15(1年以上前)

>LP-E8(新バッテリーLP-E8)
このタイプのバッテリーは7D、5DMarkUで使用しているタイプと同じだと思います。
バッテリー情報が詳しく確認できるのでしょう。
オークションでは同タイプのバッテリーは今までみたいに購入出来ないですね。
出来ればバッテリーは全てのEOSカメラで共通にしてもらいたいものです。

書込番号:10877121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 18:22(1年以上前)

>可変ディスプレイはない

まさかのワイヤレスディスプレイ!?

書込番号:10877149

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/02 18:26(1年以上前)

ライブビューはどうなんでしょうね?

書込番号:10877165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 18:35(1年以上前)

>パパ_01さん
まさかのワイヤレスライブビュー!?

書込番号:10877202

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/02 18:45(1年以上前)

>>610万画素さん

ワイヤレスライブビュー言うのが想像つきませんが、
ライブビューは強化して欲しいところです。
KISSシリーズでしたらDシリーズと差別化はかってるんで
連写はあまり変わりませんし。
子供はカメラ向けるとかしこまってしまうので、panaGF1が欲しくなってきました。
是非ともKISSにというかキヤノンに頑張って欲しいです。
今ちょっと乗り換えかけ。。。

書込番号:10877242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 POICOMMUNITY 

2010/02/02 18:51(1年以上前)

>610万画素さん,titan2916さん
バッテリー情報の詳細が取り込める新タイプバッテリーなんですね!
でもX3で購入した予備バッテリーたちが使えなくなるのは辛いですね・・

Canonrumorsの投稿記事を読むとライブビューのオートフォーカスのスピードが満足いくレベルになるまでは可変ディスプレイはないだろうとかいていますね。

ワイヤレスライブビューってなんだかカッコイイヒビキですね(笑

翻訳省略しちゃいましたが
New LCD (Even Higher Resolution)

さらに高解像度の液晶
だそうです。
ライブビューでのマニュアルフォーカスがしやすくなりますね!

書込番号:10877265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 18:57(1年以上前)

>パパ_01さん
確かにワイヤレスライブビューというのは間違いですね。
ワイヤレスディスプレイによるライブビュー!
と言うべきか・・・
とりあえずキヤノンにはいろいろと冒険してほしいものですね。
くどいようですが視線入力の復活とか・・・
まぁ昔の全盛期のように出したカメラがポンポン売れるという時代ではなさそうなんで無理ですかね〜。

>子供はカメラ向けるとかしこまってしまうので
子供だけでなく、モデルさんでもかしこまってしまうそうですね。
人物撮影のプロの人は最初はデジタル一眼レフではなく、しばらくはコンデジで撮影すると聞いたことがあります。
プロのモデルさんでもかしこまってしまうんですね。
撮影するほうも技術がいりますが、撮影されるほうも技術がいるということですね。

フォーサーズのおかげでデジタル一眼の市場もあったまってきたのでそろそろニコンやソニー・ペンタも移行しても良い頃あいかと個人的には思います。

書込番号:10877282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 19:41(1年以上前)

>ゆたぽいさん
X2やX3のバッテリーと互換を持たせたほうが良い選択だろうと思いますけど・・・
新規ユーザーには関係がないですが、X2やX3からの乗り換え組がこのバッテリー問題でどのくらい減るか・・・ですね。
案外バッテリーも高いですしね〜。

>さらに高解像度の液晶
今のX3に搭載されている92万ドット液晶ですかね?
ということはキヤノンのラインナップは全て92万ドットとなるのですか!
今後各メーカーから「入門機でも92万ドット」が出て流行るかもしれませんね。

書込番号:10877468

ナイスクチコミ!0


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 19:50(1年以上前)

これが事実だとすると面白くもなんともないマイナーチェンジ。


少なくとも
・ライブビューが大幅強化(α550のようなレスポンスを希望)されたり
・AFが革新的に変わったり
・ミラーレスになったり
・連写が5コマ毎秒以上

にならない限り買い換える要素は全くない。
kiss7のようなゴミデザインになってしまったら最悪だ。
バッテリーは互換バッテリを買わせない為のよくLBP部門で行っている手口。
姑息

LCDの解像度が上がるってことは、それだけ出来上がりの写真と乖離するということ
喜んではいけない。液晶上でよく写っているからと帰って等倍で見ると落胆する
結果になる。


参考までにkiss7の詳細をリンクしておく。

書込番号:10877505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/02 19:57(1年以上前)

>某記者さん
う〜ん。
確かにマイナーチェンジといえばマイナーチェンジですかね。
実際まだ噂の域を出ないので解りませんがこのままのスペックだとキヤノンにしては見劣りするような感じですね。

50Dを格下げしてしまったことにより入門機のラインナップが結構狂っているこの状況でまた新製品を出すことはあまり賢いキヤノンらしい作戦とはいえませんね。
(ただEOS3Dには少し期待!)

Kiss7は冒険して失敗でしたね・・・

書込番号:10877543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/02/02 20:29(1年以上前)

Kissクラスはスペックと価格は十分だと感じているので、アートフィルターとか遊び心を付ければいいと思うんだけどなぁ…

書込番号:10877704

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/02 20:41(1年以上前)

>でもX3で購入した予備バッテリーたちが使えなくなるのは辛いですね・・
これもキヤノンの販売戦略でしょう。(笑)

書込番号:10877778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/02 23:19(1年以上前)

>これが事実だとすると面白くもなんともないマイナーチェンジ。
Kiss ですから・・・。

書込番号:10878852

ナイスクチコミ!0


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/03 00:11(1年以上前)

610万画素さん
やっぱりX2からX3のような、世の中が
あっとするような進化(1600から12800、動画搭載)が必要なのです。
50Dの立ち位置が壊滅している中で、7Dは確実に10万強ぐらいまでは落ちるでしょう。
その場合50D後継機の味付けと、X4の方向性がとても重要になります。それはμフォーサーズの
快進撃を見れば明らかです。ニコンではなくμ陣営と対決しなければなりません。
kissや50Dクラスはとても大切な局面にきています。私が経営者ならkissは変えないで伸ばすと
いう戦略を取ります。その上で市場で求められている姿に合わせる時間をもらう。そして勝負
する。

tmanさん 
kissは歴代あっと驚くような進化をしてきました。たとえば1点から3点、5点になり
7点になり、連写性能も上がって。デジタルになっても600→800→1000→1200→1510と
実は大きく進化しているのです。初代からNでは起動時間が変わったし、XからX2では
ライブビューが加わった。X3は言わずもがな大進化です。このようにキヤノンはkissで
爆発的なバリューを出して、市場を支配してきました。kissで失敗すれば、多分キヤノンは
終わりでしょう。

書込番号:10879213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/03 01:03(1年以上前)

>某記者さん
ある意味X3は「進化させすぎた」のかもしれませんね。
50Dが落ちてきた今、明らかにX3の能力は高すぎです。
開発サイクルが短いキヤノン、特に入門機クラスでは新技術の導入に費やす時間がなく、X2→X3のような劇的な変化を作るのは難しそうです。
本当はX2→X3の間にワンクッション置いてX3の能力を小出しにするべきでした。
入門機クラスでは商売相手は初心者なんでスペックをダイナミックにしたいのはわかりますが、今後の事・ラインナップの事・下克上の事を考えて販売戦略を練らなければ客を常に獲得するのは難しいですね。

書込番号:10879496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/03 04:21(1年以上前)

私は、X2→X3では変化のなかったキットレンズがX4ではどうなるのかが気になります。
いかにも素人っぽい発想かもしれませんが(^^;

書込番号:10879841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/03 04:36(1年以上前)

ビデオと液晶、外観、電池以外に何が変わるんでしょうか?
肝心のカメラのスペックは?

私もバリアングルなら良かったのにと思う

がっかりするかもしれないが早く発表が見たい

書込番号:10879850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/03 07:41(1年以上前)

X4発表⇒X3は残し、X2はディスコンという流れでしょうか?

書込番号:10880040

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2010/02/03 12:30(1年以上前)

http://digicame-info.com/2010/02/eos-kiss-x3kiss-x4.html
* 来週発表される新しいRebel(EOS Kiss)は、どうやらT2i(X4 ?)と呼ばれることになるようだ
* T2i(Kiss X4 ?)のスペック
  o より高解像度の新型の液晶モニタ
  o 動画のコマ速(fps)を選択可能
  o 新しい外観と、ボディのクオリティの向上
  o 可動式の液晶モニタではない
  o 新型バッテリー LP-E8
  o 新型のバッテリーグリップ
* 私は、コントラストAFがより高速になるまでは、キヤノンは可動式液晶モニタを採用しないと思う

----------
この中で、最も期待するのは「新しい外観と、ボディのクオリティの向上」ですね。
最近のキヤノンのデザインは、どれを見ても変わりばえしなくて、ツマラナイ。
「新しい外観」というのがどんな趣向を盛り込んでくるのか、大いに興味ありです。

もう一つ注文をつけるとすれば、画素数に関するスペックがここでは不明ですが、PowerShot G11 でやったように、Kiss X3 で上げすぎた画素数を元に(X2 並みに)戻してほしいです。

書込番号:10880789

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/03 12:52(1年以上前)

>もう一つ注文をつけるとすれば、画素数に関するスペックがここでは不明ですが、PowerShot G11 でやったように、Kiss X3 で上げすぎた画素数を元に(X2 並みに)戻してほしいです。


まさにその通りですね。
家電メーカーに踊らされてることに気が付いて欲しいですね。

書込番号:10880880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/03 14:48(1年以上前)

X2使ってますが
いつになったら格子のスクリーン対応してくれるのか‥

コンデジでも縦横の格子線や電子水準器ついてるので
X4では7D搭載の選べるスクリーン希望です

書込番号:10881242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/03 14:59(1年以上前)

>そこらのおじさん
キットレンズは画素数を上げたりしないかぎりは現状維持だと思います。
ただ個人的に18−55は使いにくいので18−105くらいの物を付けてほしいですね。

>Frank.Flankerさん
確かに目立たない仕様ですね。
発表が楽しみです。

>hotmanさん
多分そうでしょうね。
X2がX3発売と共に1ランク落とされたように、X4発売であればX3が1ランク落ちると思います。

>Chubouさん
>パパ_01さん
そもそも画素数戦争の事の発端はキヤノンのような気もしますが、とりあえずこの時代最も安定した画素数で出してくれることを祈ります。
ですが15M、下手すれば18Mなんてものも出ちゃいそうですね。

>今夜がタカタさん
良いですね。
でも入門機のスクリーン交換は需要が無いうえに、余計な手間と予算がかかるのでやらないのではないでしょうか?
ニコンでもキヤノンでもペンタでもオリでもやって欲しいですね。
あ、でもペンタミラーだから元々暗いのに下手にいじると余計見難くなるかもです。

書込番号:10881282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/02/03 18:40(1年以上前)

マジに縦構図できるマルチアングルは欲しいなあ。。。。。
AFは今のままでもいいのに。

でもニコンのように後ろにデップリなのに液晶サイズ小さくなるなら困るな。

書込番号:10882108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/03 18:51(1年以上前)

新しいボディ⇒金属ボディの可能性がありますね。
バッテリーLP-E8⇒電源強化で5枚/秒越えが可能かも?
本当にそんな事になると50Dよりスペックが落ちると言われる
60Dの立場が危うくなりますね。
入れ替わりで廉価版フルなんかが考えれれているんでしょうか?

書込番号:10882162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/03 22:03(1年以上前)

やっぱり視線入力が欲しい!!

書込番号:10883216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/03 22:20(1年以上前)

>視線入力
モデルからの視線を読み取り、ピントを合わせレリーズまで・・・だったりして。

書込番号:10883317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/03 22:29(1年以上前)

>hotmanさん
それはそれで面白い機能ですね。

書込番号:10883379

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/04 01:08(1年以上前)

>>610万画素さん

>そもそも画素数戦争の事の発端はキヤノンのような気もしますが、

んっ?私の記憶ではカシオだったような。。キヤノンでいうとPRO1あたりのことですかね?
あの後はキヤノン最悪路線突き進みました。と個人的に思っています。S40-S45あたりは良かったんですが。
あら 話反れましたね。

私は次のkissはライブビューをパナ位にしないと買いませんね。

書込番号:10884402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/04 01:18(1年以上前)

>パパ_01さん
カシオが最初でキヤノンが参戦してカシオVSキヤノンの画素数戦争が出来上がったんでしたっけ?
その後を追従するようにニコン・ペンタなどのメーカーも画素数を引き上げたんですね〜。
(しかもキヤノンはそれをデジタル一眼レフの分野にまで飛び火させちゃいましたし)

古いカシオのEXILIM S2/M2の二つを持っていますが拡大しなければけっこう良い写りしています。
200万画素の底力です。
あ、話それましたね。

個人的にはライブビューには各社ソニーかオリンパスE-330のようにして欲しいです。

書込番号:10884433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジ一 デヴューしました!!! ^^

2010/01/31 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 awabukuさん
クチコミ投稿数:3件

ど素人ですが、楽しんでいきたいと思います。

質問等させて頂くことになると思いますが、

宜しくお願い致します。

とりあえず、3年我慢して、やっと手に入れました! ^^

書込番号:10866991

ナイスクチコミ!2


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/31 17:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

X3なら動画と写真の両方楽しめます。
たくさん撮影してください。

書込番号:10867017

ナイスクチコミ!1


スレ主 awabukuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 17:28(1年以上前)

早速、有難う御座います。
撮りまくって、楽しんで行きます!!!
(^^)

書込番号:10867064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/31 17:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
沢山、撮影楽しんで下さい♪

書込番号:10867194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/01/31 17:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。
3年我慢だとモデルチェンジやらでうずうずしちゃいますね。
その分、購入時の感動は大きいでしょうね。

頑張っていい写真撮れるようになってくださいね。

書込番号:10867226

ナイスクチコミ!2


スレ主 awabukuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 18:05(1年以上前)

みなさん有難う御座います。 ^^
いじりたおします!

3年間、ほんとに色んなのを見てきて、でも、EOS Kiss X3 とても楽しませてもらっています!!ぱしゃぱしゃ!(笑)

書込番号:10867262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 mixi 

2010/01/31 21:55(1年以上前)

私もこのたびX3でデビューしました。
一眼初心者ですので、みなさんに教わりながらやっていこうと思います。

一緒に精進しましょう!

書込番号:10868426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/02/01 00:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

3年も我慢とは、物凄い根気ですね。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10869404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2010/01/26 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:35件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

50Dと迷ってアドバイスをいただいた者です。結局KX3にEFーS18ー200という、アンバランスと言われそうな組み合わせになりました。。カメラは機動性、この言葉が決め手でしょうか。満足してます。最強のお散歩カメラとして、使いまくります。助言をくださった皆さん、50Dをすすめてくださった皆さんも、ありがとうございました。
追伸、ファインダーの見え、視野率って言うんですか?意味が分かりました。不満というほどではないですが。

書込番号:10844092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/01/26 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF85mmF1.8

EF70-200F4LIS

EF100mmF2.8マクロ

EF300mmF4LIS

にんとすさん  こんばんは

御購入おめでとうございます

カメラは上を見たらきりがありません!
この価格にしてこの機能ですのでとても素晴らしいカメラだと思いますよ!!

確かに機動性は大事ですがせっかくレンズ交換の出来る一眼レフですし
レンズでいろいろな楽しみを味わう事が出来ますから
今後はレンズをいろいろと研究してみて下さい

書込番号:10844414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/27 00:19(1年以上前)

にんとすさん 
ご購入おめでとうございます(^-^)
>結局KX3にEFーS18ー200という、アンバランスと言われそうな組み合わせになりました。。
お〜♪
良い組み合わせですね〜♪
Wズームレンズキットに比べると値段的に高くなったと思いますが、その分利便性がアップする訳ですし、いっぱい撮って元を取ってください♪
先ずはたくさん撮って、良く使う焦点距離が把握できてきたら、その焦点距離辺りのレンズを追加購入されると良いかもしれませんね♪
とりあえずEF35F2やEF50F1.8IIなどの単焦点を買うと違った写真が撮れちゃうかも♪♪♪と甘い誘惑してみたり…w

書込番号:10845168

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/27 06:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1本で広角から望遠まで撮影が楽しめますね。
>ファインダーの見え、視野率って言うんですか?意味が分かりました。不満というほどではないですが。
7Dの視野率の問題は数%の数字で盛り上がっているだけです。(笑)
ファインダーで見た大きさと実際に写し出された大きさの違いが100か97かと言うことですね。
そんなこと気にするよりたくさん撮影して下さい。

書込番号:10845832

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/27 23:32(1年以上前)

動体を撮影しないのであれば KX3 で画質は 50D より同等以上ですから
良い選択と思います。

書込番号:10849720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング