
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 1 | 2016年11月15日 11:13 |
![]() |
4 | 8 | 2014年4月11日 19:30 |
![]() |
3 | 7 | 2012年4月7日 09:21 |
![]() |
0 | 7 | 2011年10月27日 06:03 |
![]() |
41 | 12 | 2011年3月9日 22:45 |
![]() |
5 | 3 | 2011年2月7日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

>りゅうちゃんプーさん
こんにちは。
撮影出来たのですね。
自分は、X3から一眼をはじめたのでとても思い出深いカメラです。
これからも可愛がってあげて下さい。
書込番号:20395413
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
金星ごっつあんです。 ()^О^()
書込番号:16869902
1点

そらぁ〜〜 「 き ん ぼ し 」 だろお〜 ┐(´〜`;)┌
書込番号:16870662
0点

こんばんは。
なんか、とても楽しさを感じますね〜。
でも、もう少しピントをつめるとぐっと良くなりますよ!
三日月の方が満月とかより撮りやすいはずです。
18-270B003みたいな甘いレンズでもいけるので、同じぐらいは撮れると思います!
がんばって!
書込番号:17017454
1点

1年越しの金星の作品ですね。
(4月からは月でした)
しかも、望遠鏡ではなく300mmのズームで!
換算で480mmですので金星の満ち欠けは可能なのですね。驚きました!
私も2014年1月1日に20cmの望遠鏡で撮影したものがありましたので
UPしてみます。
100枚くらいのコンポジットのため、像が平均化されており欠け具合が少し
違うようですね。
今ですと夕方に木星が明るく輝いていますので、望遠でガリレオ衛星は
撮れると思います。
また今月14日は火星が最接近します。直径が15秒ですのでうまく行けば
模様も写せるかもですね。
書込番号:17403029
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
今年初めて白鳥を撮影しました。
流し撮り風にも見えますが、被写体ブレか?手ブレか?苦戦しました。
ISOをあげてシャッタースピードを確保すべきだったかなと思いました。
シャッタースピード優先モードでも良かったかも知れませんね。
欲を言えば、ピントがもう少し合って欲しい感じはしました。
2点

この大きさだと被写体ブレの方が割合が大きいですね。
でも、ぴたっと止めるよりこれぐらいの方がいいと思いますよ。
書込番号:13705328
0点

羽はこれくらいの方が綺麗かなとは思いますが、1枚目の写真はちょっとブレてる感じですかね。
3・4枚目は、顔の部分は良く映ってると思うので、問題ないと思いますが1枚目は被写体ブレっぽい気がしますね・・・。
とはいえ、あまりSS上げ過ぎても鳥の躍動感とか無くなっちゃうような気がするので難しいところだとは思います。
書込番号:13705373
0点


こんにちは
ピンボケに関して、AFフレームは自動選択でしょうか?それとも任意選択でしょうか。
地上撮影の場合、鳥は決してAFが食いつきやすい被写体ではないので、もし自動選択の場合は、
任意選択(中央)に切り替えて撮影される方が確実だと思います。
手振れ・被写体ブレに関しては、換算640mmを1/125秒だと双方が考えられるので、
手ぶれ補正が使えて、絞りが開放で使えるレンズなら、シャッター速度優先にして
1/400〜1/500秒位で撮られてみては如何でしょうか。
AIサーボかワンショットかで言うと、私は動き物の連写が多いのでAIサーボを使用しています。
ワンショットでも試したことがありますが、以後とても使う気にはならないです。
しかし、人により使い方も違うと思いますので、一度試されると良いでしょう。
書込番号:13706115
0点

あくまでも個人的な好みの話になりますが…躍動感を持たせるためにはコハクチョウの羽の先が少々ブレているのがよいと思うので、シャッター速度は数100分の1くらいにすることになります(流し撮りなら1/100秒前後かも)。ですが悪くするとコハクチョウの本体(とくに目や顔)までブレやすくなる可能性があります。
確実に動きを止めるのなら、1/1,000秒くらいのシャッター速度は必要です。ある程度、絞るためにはISO感度はやや高めに設定します。当然ながらシャッター速度優先で撮ることになります。
動きモノの撮影では、特別な意図がない限り、絞り優先にすることはありません。
書込番号:13706208
1点

おはようございます。返信ありがとうございます。
AFフレームはセンター一点選択でした。アドバイスを活かして、シャッタースピード優先モード、AIサーボセンター一点、ISO感度100〜800くらい、のセッティングで撮影してみたいと思います。使用レンズは100-400です。よろしくお願いします。
書込番号:13706427
0点

最初の4枚のご自分の写真データに答えが出ていますね。
1から3迄は手ブレです。背景を見ればぼけていても流れているので手ブレと分かります。
それと比較して4枚目の背景を見てください。背景がぼけていても止まっているのがわかります。
4目だけISO感度が高めで、シャッタースピードが高いですよね!?
これが答えですよ。
シャッタースピードの目安は1/焦点距離が下限の目安です。
400mmですから、基本は1/400以上のスピードで撮るのが基本・定石です。
でも、上手いですよ!良く1/100で鳥を止めましたね!?
100-400のレンズだと鏡筒を伸ばした状態でしょうから、バランス取ることすら難しいと思います。
今度、一脚を付けて試して見てください。一脚を支点にして左手で鏡筒の先端を持って追っかける形です。慣れればそれだけで、手ブレが軽減されます。
概ね300mm以上の時には有効です。
今後撮られたときは背景の流れ方で手ブレかどうか判断出来ますよ。
背景がうねっていれば間違いなく手ブレです。綺麗に流れていれば流し撮りとしては成功しているものと判断できます。
参考になったでしょうか?
書込番号:14403296
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

X3は人気機種だけに中古は少ないと思うの(・ω・)
X4の価格がもっと安くなれば増えると思うの。
マップかめらさんにたくさんあったなぁ(^^)
書込番号:11248394
0点

フジヤさんもお店のやりくりが厳しいとかそういうお話の切り込み方ですか?
それともX3に特化してのお話?
どういう角度からレスつけていいのやら考えてしまいました。
書込番号:11249367
0点

X3をヤフオクに出した時、100人ぐらいのウオッチリストが付きました。
X3の中古探している人多いようですね。
書込番号:11251193
0点

さくら印さん、goodideaさん、たけちゃん2010さん
ありがとうございます。
最近KDXを買い換えようかな〜と思ってちょっと見てみたのですが、意外とX3の中古が出ていないなあ、と思いまして。
新品だと(金額的に)すぐには買えないので中古を探そうかな、と思ったのですが新品の方が速そうですね。
書込番号:11251390
0点

キタムラで3件ヒットしましたよ。 45000円です。どうですか?
書込番号:11263672
0点

TAY STAY DREAMさん
ありがとうございます。
キタムラは自分も見ましたが、あまりお買い得では無いんですよね・・・
結局待ちきれずにX3の新品キットを買ってしまいました。
書込番号:11267216
0点

Kiss X3なら新品に近い中古でレンズ別についたものならヤフオクでいくらなら買いますかね?
お洒落なカメラケース付きです。
書込番号:13683946
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
面白い山のお名前ですね。 /(・。・)
何県にあるのでしょうか? ( ' ' ;)
書込番号:12753706
9点

>面白い山のお名前ですね。
マジ?
それとも
ボケ?
それとも、わたしがオカシイ?
本当に物見遊山という山が存在するとか?
書込番号:12753734
2点

>何県にあるのでしょうか? ( ' ' ;)
全国各所です♪
書込番号:12753756
12点

はやてが騒がれたのも今や過去ですねぇ…
かなり離れた所から狙ったようですね。
宮城県栗原市在住ですが、こちらは何県でしょうか?
今度私も物見遊山に登ろうかな…
書込番号:12753806
2点

ツッコミどころ満載の書き込みにツッコミありがとうございました。場所は物見遊山ですよ(^_^)v。
書込番号:12754894
4点

オチがイマイチなので、「一関遊水地展望台」で検索してみてくだされ(^^)/
書込番号:12755346
1点

ありがとうございましたー。 f(^_^;
一関市の物見遊山にある遊水地展望台だったんですね。 ( ̄- ̄)ゞ
レスしたあと、どこかなーって? 東横インの建物と、JAの建物で
ググったら、ほぼ撮影地点はわかりました。
でも、秘密撮影基地だったらマズいかな?ってレスわやめときました。 (ヘ_ヘ)
>それとも、わたしがオカシイ?
アタリ d(・ー・)o
>全国各所です♪
東京にもありますか?ケーブルカーとかがあるなら登ってみたいです。
書込番号:12758027
1点

>5d2?のシャッタ〜音が(・ω・)...
あれは私です(-_-;)
書込番号:12765431
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
X3が保証切れになる前に、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISも併せて点検に出し、ピント調整をお願いしました。
撮影結果をオンラインアルバムにアップしてみました。
まずまずの成果が出たように見えます。
いかがでしょうか?
撮影条件は
RAW(アンシャープマスク標準設定)
プログラムシフト
ノイズリダクションオフ
高輝度階調優先オフ
周辺光量補正オフ
オートライティングオプティマイザーオフ
です。
0点

できれば、ピント調整前と後で同じ被写体で比較していただくと分かりやすいのですが。。。
書込番号:12613602
1点

↑ もうおそいかも。 (^^*)
書込番号:12613674
4点

無粋な作例で比較にならずに、すみませんでした<(_ _)>
新しいボディとレンズが発表されたのですね。
当分はX3と18-55oISは使うことになるでしょう(^_^;)
書込番号:12621282
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





