EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買ってしまいました!

2009/10/24 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Claletさん
クチコミ投稿数:67件

現在の愛機はPENTAXのK20Dなのですが普段の持ち歩きにはちょっと重くAFもやや迷いがでやすい為スナップだとちょっと・・・
と言うことで手軽にいけるかな?と買ってみました!

軽く手軽でいい感じです(笑

いずれマウントアダプターでも使ってFAレンズを使う事も考えてるのですがせっかくなのでEOSマウントのレンズも一つつけてあげたいなぁとか考えてます

現在K20Dでは
FA31LIM
FA77LIM
FA50 1.4
DA10-17
DA18-250
DA35macro
SPAF90macro

X3は
付属のWキットのみとなってます

カリカリのシャープなレンズ希望だったりするのですが
sigmaの
AF70macroかAF18-50 2.8macroあたりを狙ってますが、何か他にカリカリなやつならコレ!みたいなオススメとかありますでしょうか?

赤帯も使ってみたいのですが予算をもろにオーバーしてしまうのでわがままかもしれませんが40000近辺であればと・・・・

私の経験不足故ではありますが皆様のアドバイスいただけたらと思います

書込番号:10359917

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/24 16:37(1年以上前)

せっかくキヤノンを購入したのですから、純正のレンズはいかがですか?
普段撮りはWズームのレンズも結構優秀ですから、次に増やすなら単焦点はどうでしょう。
EF35mmF2+EF50mmF1.8Uがお勧めです。
キヤノンのレンズ沼へようこそ♪

書込番号:10360262

ナイスクチコミ!2


スレ主 Claletさん
クチコミ投稿数:67件

2009/10/24 19:48(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます^^
純正単焦点・・・いい響きです(笑
EF35F2は実は候補にあったのですがK20DでFA31をどうするか悩んでた時にFA35F2を天秤にかけ結局31をとってスルーしちゃったので候補としてたのです
EF50なら画角でEF35かな!と悩んでるうちに明るいズームが・・・いやいやmacroも・・・とさらに悩む事にorz
そこでAF1850があがったのです
やっぱり現在持ってない35かなぁ・・・

サイズも含めてスナップには最適ですもんね^^
さらに悩んでみます!

書込番号:10361096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/24 21:13(1年以上前)

スナップ優先ならシグマ18‐50oF2.8でいいと思いますよ!

本当はEF-S17-50F2.8がいいとは思いますが、、、
でもタムロンからVC付きのB005でるんです!

書込番号:10361599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Kazy02さん
クチコミ投稿数:11件

EOS Kiss X3のダブルズームキットを購入しました。

液晶画面を見ながら、シャッターを押したいと考えています。
どなたか知っているお方がいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:10357279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/24 00:06(1年以上前)

液晶を見ながら撮ることをライブビューと言います♪
取説↓の105ページからライブビューの説明がされていると思います♪
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx3-imh-ja.pdf

書込番号:10357346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 00:11(1年以上前)

取扱説明書じっくり読んでみては?
きっと、あなたの知りたいことがいっぱい書いてありますよ(笑)

書込番号:10357383

ナイスクチコミ!7


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/24 00:19(1年以上前)

でも、ファインダーのぞいて撮った方がずっと楽だよ。

ちなみにライブビューのピンとあわせはとっても遅いです。

書込番号:10357440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/24 02:28(1年以上前)

三脚を立てて、ピントを合わせたい部分を拡大して、
じっくりとピントを合わせたい時には便利だと思いますが、
それ以外ではキビシイと思いますよ。
「コンデジのように」と考えられているのでしたら、
ムリです。

書込番号:10358004

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/24 04:36(1年以上前)

常用でコンデジのような撮影スタイルは無理です
デジイチはファインダーを覗いて撮るものと考えを改めましょう。
そのほうがブレも少なく、動き物にも対応できます

ただしピントを追い込むときに三脚使用、ライブビューで撮るのは時間はかかるけど重宝します。

書込番号:10358138

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2009/10/24 05:54(1年以上前)

X3を購入された、と言うことから、デジタル一眼レフは初めてと思います。

私は一眼レフはもう30年以上、デジ一も6年にはなります。5D2と7Dを持ってます。

一眼レフは、ファインダーを覗いて撮る方法が標準です。コンデジと異なるので、まずはこのことを良く覚えられた方が良いです。

X3は軽量と言っても、約500グラムはあります。この本体に付属レンズのような軽量レンズであればまだ良いのですが、例えばEF24−70mmF2.8L USMといったレンズだけで1キロあるような重量級のレンズを着けたとき、カメラの横を両手でもって、脇が開いてしまうライブビュー撮影(コンデジと同じような、背面液晶に撮影する景色を写しての撮影方法)を使用としたら、確実に手振れしてしまいますよ。

一眼レフは、右手でグリップを持って、左手はレンズの下を持って、脇を締めて写すのが基本姿勢です。これでも手振れが発生することがあるので、場合によっては手振れ補正付のレンズを使うのです。

また、ライブビューでは、AFの反応速度がかなり遅くなります。普通に構えては撮れない絵を撮りたい(被写体の正面に立てない、極端に高い、極端に低い位置から写したい、小さなものにピントを合わせるため、画像を拡大してピント合わせしたいなど)時の、非常用と考えた方が良いですね。

書込番号:10358205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/24 07:37(1年以上前)

ライブビュー撮影なら、オリンパスやパナ等の4/3(マイクロ4/3も)か、ソニーの
デジ一のほうが向いているようです。
X3を買ったのなら、ファインダー撮影を中心にして、三脚を使った風景撮影等に
ライブビューを使えばいいと思います。

書込番号:10358364

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/10/24 11:57(1年以上前)

マニュアルをよく読んで 出来る範囲を把握して、その範囲で使いこなすでしょうね。

書込番号:10359227

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/10/24 18:22(1年以上前)

普通にライブビュー撮影すればいいんだはず.
便利なので多用しています.

書込番号:10360678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/24 21:16(1年以上前)

うーん確かにコンデジのようにはいかないけど、、、
普通に使ってますよ。
撮影枚数で言えば98%くらいしか使いませんが、、、
欲しい時は結構使えるなあと思います。

さらに、三脚付けた途端スポーツもの以外はファインダーはのぞかなくなったかも

書込番号:10361621

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/25 08:12(1年以上前)

 X3で「液晶画面を見ながら、シャッターを押したい」のなら、液晶画面のすぐ右側にあるカメラのマークの押しボタンを押せば出来るようになります。でもこのとき、ピント合わせを自動でやらせるのには*印の押しボタンを使わなければなりませんし、レスポンスが良くないなど、実用上いろいろ問題があります。

 私はカメラを両手に持って高く差し上げ、ノーファインダーで写すような場合にかろうじて液晶画面を見上げながらフレーミングするなど、特殊な写し方をする場合にのみライブビュー機能を使っています。

書込番号:10363998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kazy02さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/26 17:31(1年以上前)

液晶を見ながら撮ることをライブビューと言うのですね。
ありがとうございます。
無事、解決しました。


その他、ライブビューの使い方を説明いただきありがとうございます。
大変参考になりまりました。
ありがとうございました。

書込番号:10371395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

どうしてもできません。コピーエラーのメッセージが出てしまうのです。

PCのOSはWinXP、DVD-multi搭載のノートPCと、OSがWinVISTAで同じくDVD-multiを所有しています。どちらのPCにもEOSに同梱の付属ユーティリティソフトをインストールしています。

説明書を読んでも明確な動画の保存方法が見つけられません。
再生はできました。マイドキュに保存もできました。

動画(1.2GB相当)をデータ用DVD-R等に保存することはできないのでしょうか。
SDHCやPCのHDでのデータ保存だけでは、保存効率が悪いです。

皆さんはどうしてますか。

書込番号:10356821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/23 22:57(1年以上前)

外付けHDD 2台体制で生のままバックアップしています。

書込番号:10356869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/23 23:20(1年以上前)

DVDへの保存はライティングソフトで。書き込みドライブがあるならインストールされてるはず。

書込番号:10357029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/24 00:06(1年以上前)

パソコンに入ってませんか?

書込番号:10357350

ナイスクチコミ!0


スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 07:46(1年以上前)

返信をしていただいた皆さん、ありがとうございます。

外付けHDDを準備しなければいけないのでしょうか。

ライティングソフトってなんでしょうか。
EOS utilityを使って何度も書き込みを試みたのですが、
DVD-Rを入れているのに「このCD-RWはサポートされていない」のメッセージが出て
エラーコピーとされてしまうのです。書き込み速度の選択もできません。

困ってます。

書込番号:10358381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/24 08:28(1年以上前)

ライティングソフトとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

キヤノンのソフトではなく、もともとお手持ちのパソコンに入っているソフトで焼けると思いますよ♪

書込番号:10358484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/24 08:41(1年以上前)

> PCのOSはWinXP、DVD-multi搭載のノートPCと、OSがWinVISTAで同じくDVD-multiを所有しています。

少なくともPCのメーカー名と型番を書かないと、どの名前のソフトをどう使う等の具体的なレスはできないです。

書込番号:10358524

ナイスクチコミ!0


スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 10:33(1年以上前)

> 少なくともPCのメーカー名と型番を書かないと、どの名前のソフトをどう使う等の具体的なレスはできないです。

FMV-BIBLO NB55EとDESKPOWER CE40X9です。
よろしくおねがいします。

書込番号:10358901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/24 11:54(1年以上前)

> FMV-BIBLO NB55EとDESKPOWER CE40X9です。

前者のノートなら、MyDVD(DVD-R,DVD-RWの場合)か、DVD-MovieAlbum(DVD-RAMの場合)を使えばいいと思います。
動画編集ならMotionDV STUDIOも付いているようです。

ただ、この機種は2003年冬モデルと古いので、kissX3の動画形式に対応していない懸念があります。


後者のデスクトップだと、動画のライティングソフトは付属してないようです。

もし既存ソフトでダメなら、別途ライティングソフトを買わないといけないかもしれません。

書込番号:10359218

ナイスクチコミ!0


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/24 17:32(1年以上前)

ejw1210さん、こんにちわ!

> FMV-BIBLO NB55E

2003年9月発売のBIBLOに
インストールされているソフトの一覧は・・・

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/soft/index.html

NB55Eの場合、DVD-Rにデータを書き込むには、
「Drag'n Drop® CD+DVD」というソフトが使えるようです。
どのソフトか解らないときは、本体手前、中央右にある
4つ並んだ丸いワンタッチボタンの左から2番目を押して
「@メニュー」を起動させ、目的から選んで行けば
たどり着くようですね。



> DESKPOWER CE40X9

CE40X9にインストールされているソフトの一覧は・・・

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/deskpower/ce/soft/index.html

CE40X9の場合は、
「Roxio Easy Media Creator」が使えるようです。
ただし、このソフトとこの機種の組み合わせでは
DVD-Rへの書き込みはできますが、
DVD-RAMへの書き込みには対応していないようです。


「Roxio」 は自分のパソコンにも初めから入っていましたが
使いづらかったので、「B's Recorder GOLD」という
ソフトを買ってきて、これで書き込みしています。

書込番号:10360452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/24 21:18(1年以上前)


私は逆でB's Recorder GOLDのあまりの書きこみの遅さに
「Roxio」導入しました。
そんな弊害があるとは、、、

書込番号:10361639

ナイスクチコミ!0


スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/25 11:41(1年以上前)

65sheetsさん、丁寧な返信をありがとうございます。

いずれの方法もやってみましたが、私の操作が悪いのかまだ成功しません…
もうちょっと本回答をもとに頑張ってみます。

キヤノンのサービスにも電話で確認してみました。
本カメラ付属のインストールディスクソフトは、CD-R書き込みにしか対応していないことが判りました。ですから、1GB超の動画の書き込みは不可ということなんですね。
そんなソフトを付属するなんて、キヤノンも何ともお粗末です。

書込番号:10364694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

室内スポーツ撮影

2009/10/23 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

デジカメ一眼の購入を検討しています。
室内競技の写真を撮るのを目的としています。
(競技は空手なので動きは速いです。)

今まではフィルムの一眼レフで撮影していました。
フィルムはISO800以上でないとぶれます。
レンズは70-280のズームを使用していました。

10万円程度で検討しています。
このX3がいいのかD5000が良いのか それとも。。。。

アドバイスをお願い致します。

書込番号:10354836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/23 16:23(1年以上前)

フィルム一眼はどこのメーカーをお使いでしょうか?
レンズは使える可能性がありますが・・・

室内スポーツ撮影の難しさと言うか???
露出=絞りとシャッタースピードとISO感度の関係はフィルムもデジタルも同じです。
フィルムのISO800でブレていたモノは・・・同じF値(のレンズ)で撮影すれば・・・
デジタルでも同じようにブレます。。。

ただ・・・デジタルは、撮影の途中でフィルムを交換する事無くダイアルやボタンの操作で簡単に、瞬時にISO1600やISO3200に設定できる・・・ってだけの話ですよ♪

デジタルの場合、ISO感度を上げるとノイズが発生します。
フィルムの粒状感とは若干違って・・・チョットいやらしいモノです(まあ・・・似てるっちゃ似てるけど・・・どっちなんなんだ!!)。

X3もD5000もエントリークラスのデジイチの中では、このノイズの少なさは優秀ですけど(若干D5000の方が上かな??)。。。

モチロンISO感度の優秀なカメラも必要なんですけど・・・それ以上にレンズの明るさが必要で・・・F2.8通しの大口径レンズでないと・・・中々自分の思ったようには撮影できない=フィルム時代のシャッタースピードとの戦いは終わらないと思います。

ご参考まで

書込番号:10354944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/23 17:06(1年以上前)

こんにちは
フィルムはどこのメーカーをお使いですか?同じメーカーを買われたほうがいまのレンズを生かせますよ。キヤノンでもニコンでもなかったらISOを高く出来るX3をおすすめします。でもF2.8通しのレンズや単焦点の明るいレンズが必要でしょうが。エントリークラスであれば、さわったり、ファインダーをのぞいたりしたフィーリングで買ってもいいと思います。

書込番号:10355093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/23 17:33(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。
手持ちのカメラは家に帰って確認します。

始めはD5000を検討していたんですが、純正レンズの品揃えが少ないような気が・・・
で、キャノンを検討中なんですが
(かといってF値の低いレンズは高いからなぁ。)

希望としては300mm程度のレンズが欲しいのですが、ズームでのおすすめは
ありますか。
(個人的には単焦点が好きですがレンズを何本も買うほど余力が)

書込番号:10355213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/23 18:08(1年以上前)

まあ・・・バカの一つ覚えと怒られるかもしれませんが。。。
道場や武道館などで・・・「おすすめ」出来るようなレンズとなると・・・

300mmなら・・・サンニッパ(300mmF2.8)しか無いです(^^ゞ
値段は50万円くらいかな???

バカにしているわけでも・・・冗談を言っているわけでもないです。。。

私は、F4.0やF5.6等の暗いレンズで撮影できたとしても・・・それは、たまたまラッキー♪よかったね♪・・・と言う話でしか無いと思いますので。。。
ISO3200で撮影したとしても。。。F5.6なら
フィルムのISO800で撮影した写真と大差の無い(つまりブレブレ写真)のモノしか撮れないと思います。

それでよければ・・・あらためてお薦めのレンズをご紹介しますけど(^^ゞ

書込番号:10355340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/23 18:40(1年以上前)

純正は高いので、タムロンやシグマ等はどうですか?純正の半額位で買えますよ。

書込番号:10355466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/23 20:09(1年以上前)

空手は250分の一は欲しいですね。
このwズームなら武道館レベルでiso1600位ですね。

書込番号:10355845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/23 20:18(1年以上前)

100mm程度の明るい単焦点レンズで撮影して、トリミングするのが安上がりかもしれませんね?

書込番号:10355889

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/23 20:31(1年以上前)

別機種
機種不明

EF50mmF1.8U

EF135mmF2L

明治アポロさん こんにちは。

10万円の予算では厳しいといわざるを得ないでしょう。
ダブルズームキットのレンズでは室内の空手は撮れないと思ってください。

私はキヤノンを主に使っていますのでキヤノンの構成でお勧めします。
ベストのレンズはEF70-200mmF2.8L IS USM(手ブレ補正つき)となります。約20万円します。

10万円の予算程度で収めるためにはズームレンズはやめて単焦点レンズにするしかありません。
X3+EF85mmF1.8でなるべく近くから撮ることです。85mmだけでは普段に使えないのでちょっと予算オーバーにはなりますがレンズキットにしましょうね。

できれば、カメラも中級機をお勧めします。キヤノンなら50D。できれば7D。連写やAF性能が違います。

20万ちょっとの予算で50D+EF135F2L+標準ズームEF-S18-55
もしくは50D+EF70-200F2.8L USM(手ブレ補正なし)+標準ズームEF-S18-55
レンズキットだともっとします。

30万の予算で50D+EF70-200F2.8L IS USM(手ブレ補正あり)+標準ズームEF-S18-55

もっと出せれば50D→7Dの方が高感度ですのでシャッタースピードが稼げてもっと良いです。
(+7万円)

最近撮った剣道の写真貼っておきますね。私はEF70-200F2.8L持っていませんので、40DにEF50mmF1.8U(約9000円)とEF135F2L(約10万円)の単焦点レンズで撮影しました。ご参考までに。1枚目は体育館の2階席から手前側の試合。2枚目は反対側の試合です。どちらもF2.8に絞っていますのでズームレンズの参考にもなるかと思います。

書込番号:10355954

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/23 20:37(1年以上前)


2枚目Exif抜けていましたね。

ISO 1250 焦点距離135mm F 2.8 SS 1/160です。

書込番号:10355986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 21:34(1年以上前)

皆さんが仰る通り、正直10万円で室内スポーツは無理があります。
しかし、ダブルズームキットから始めてみるのもいいと思います。
満足な写真は撮れないと思いますが、なぜ撮れないのかということを体験しながら考えるのが結局上達への近道になると思います。
その後でレンズに20万円以上の追加投資が必要になると思います。
しかし、絶対に10万円以内でという経済的な事情があるのなら諦めたほうがいいと思います。

書込番号:10356320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/23 22:48(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
>明神さん
すごい写真、ありがとうございます。
EF50mmF1.8Uの写真は息が止まるほどいい写真ですね。
こういった写真が、撮りたい。

>#4001さん
そうですよね。レンズが命ですよね。

>あつくんのぱぱさん、MOVEMOVEMOVEさん、10日坊主さん じじかめさん
ありがとうございます。

レンズが高いのは重々承知しております。が、金がない。(笑)
今まで、空手の大会のたびにフィルムで撮っていたのですが 現像が高い。
失敗がその場で分からない。フィルムの交換に手間取る。などの理由で
今回、購入に踏み切りました。

手持ちのカメラはキャノンのNEW EOS Kissでした。
レンズはSIGMAのAF28-80mm 1:3.5-5.6Uと同じくSIGMAのAF100-300mm 1:4.5-6.7 DLでした。

ボディはX3に決めたいと思います。
後は、予算と嫁と考えてどのレンズにするかだな。


書込番号:10356796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/10/24 00:33(1年以上前)

こんばんは。

とりあえず、WズームキットとEF50F1.8(とSDカード)を購入されればいいと思います。

体育館でも昼間で外の光が差し込んできているのなら、標準の55-250にX3のISO3200が有効かもしれません。大きく引き伸ばさない前提ならば、ノイズもそこまで気にならないかな?

よく言われることですがX3で、50F1.8はNewEOSKiss(僕も持ってます)の80mmと同じ画角になるので撮影場所がすぐ横だったりすると対応できるかもしれませんね。

SigmaのレンズはもしかしたらSigmaで見てもらってROM交換が必要かもです。

書込番号:10357527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/24 10:47(1年以上前)

X3に決められたなら・・・
maskedriderキンタロスさん 同様。。。Wズームキットと1万円でお釣りの来るレンズ50mmF1.8Uを最初から購入される事をお薦めしますよ。

Wズームキットの望遠ズーム55-250mmISは、キットレンズとバカに出来ないほど良いレンズです。

もし・・・シャッタースピードとの戦いを厭わない・・・というお返事をいただけたなら。。。
キヤノンならこのEF-S55-250mmIS
ニコンならVR70-300mmをお薦めしようと思いました。
テレ端F5.6ですから・・・ISO感度を上げても、厳しいシャッタースピードとの戦いを覚悟しなければなりませんが。。。
maskedriderキンタロスさん のアドバイスにある通り、照明の当たり具合や・・・チョットした外光を上手く捉えられると・・・すぐに1段程度の露出は変わりますので。。。

さらにデジタルならではの現像テクニックを駆使すると(デジタルは自分で現像するので(笑))・・・もう1段位露出を稼げます(つまり、ワザとアンダーに撮影して現像で持ち上げる)。

この様に涙ぐましい努力をするとF5.6のレンズでも、F2.8のレンズ相当の(露出にして2段分のハンデを乗り越えた)納得の1枚が紡ぎだせるかもしれません。。。(モチロンF2.8のレンズを使えば、もっと余裕のある撮影が出来ると言うわけですが(^^ゞ)
数10枚撮影して1枚そんなカットが出れば上出来です。
スレ主さんがご想像の通り・・・
これが出来るのがデジタルの良いところでもありますので(^^ゞ

ぜひ・・・デジイチライフをお楽しみください♪

書込番号:10358957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件 Movin's Photolog 

2009/10/25 18:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

1/250 F2.8 ISO1250

1/250 F3.5 ISO800

明治アポロさん こんにちは
「空手」につられて やってきました。

私はニコンのD40(今は販売中止でX3よりスペック的には下)ですが、過去に空手を撮ったときのスレがありますので、よろしければどうぞ。

レンズはタムロンSP AF 28-75mm F/2.8(約33000円)です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8842908/


書込番号:10366593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/26 11:35(1年以上前)

X3注文しました。本日、届く予定です。ワクワク
#4001さんおすすめの50mmF1.8Uも注文しました。
ムービンさん、「空手」つながりですね。

11/1に大会があり実践で色々と確認してきます。
客席からしか撮影が許可されていないので望遠フル活躍です。

今まで暗いレンズでISO800で1選手3枚まで規制で頑張って
来ましたが(ほんと、感だけが頼りです。)、
これからある程度、枚数を気にせず狙えるのでうれしいです。

色々と試してみて、次回、次々回のボーナスを充てに上のレンズも
検討してゆきます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:10370247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/26 14:22(1年以上前)

皆様のアドバイスを受けて予算内いっぱいで
X3を購入しました。
室内スポーツでは 難しい事も重々承知しておりますが
これをベースに勉強してゆきたいと思います。

今日中にはカメラが届く予定ですので本番の11/1まで
いじくり回して当日の結果なども発表できればと考えております。

貴重なご意見、ありがとうございました。

書込番号:10370803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

X3での高感度は如何なものでしょうか。

2009/10/23 12:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

ワイドズームが使いたい時、5DUにEF17-40mmを使っているのですが
レンズの先端が太く、持ち運びその他で使い難く思っています。

手軽に撮影のため、所持しているKissDNに EFS-10-22mmは性能も良さそうなので、それを購入しようかーと思っています。

シャープな写りも求めているのですが高感度も欲しいので、最近の X3に付いてお訊ねします。

カタログデータでは旧型の Kissと最近の Kissでは画素数も感度もかなり違います。
ですが写った作品をみるとシャープさなどの違いが分からないので迷ってしまいます。
ちなみに、KissDNで A1まで伸ばして個展をやったことがありますし、最近の 5DUよりも傑作を撮れる確率が多いです。
高感度は応用撮影ゾーンで X2が ISO:100~1600
X3で ISO:100〜3200ですから一絞り分違うわけですが、
露出補正の量は両機とも+-2段ということで、 X2でも実際には ISO:3200〜6400相当の感度で撮れるのかーという疑問です。

そこでお訊ねしたいのは ISO:1600〜6400相当の X2、X3の写り具合、
旧型機の方は X2じゃなくても結構なんですが、ぎりぎりの線での高感度耐性などお分かりになる方おられましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10354155

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/23 12:59(1年以上前)

X3のことではないのですが、先端の太さはEF17-40F4LもEF-S10-22も同じだと思います。
専用のレンズフードもまったく同じですからまったく変わらないんじゃないでしょうか。

書込番号:10354361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/23 14:03(1年以上前)

明神さん、失礼しました。

調べてみたら太さは全く同じなんですね。
カメラバックに詰めて出かける時嵩張るものですから、もう少し小振りにならないかと...
APS-C用だから軽くて小さいかと早合点しました。
やはりワイドはレンズも広くなるの仕方ないんですね。
重さにして90gの違いですか。思ったより違わないですね。
Kissと組み合わせると 5D + 17-40Lよりは手軽でしょうけど。

Kissに17-40Lではイマイチと思えるので
一つはEF-S10-22の評価が価格comなどで見ていますと良いってこともあるんです。

実はX3も待てばKiss型で(Fかも知れない)バリアングルが出るかもと思っているので急がない方が良いかなとも思ってるのですが...

書込番号:10354543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/23 16:16(1年以上前)

EF17-40mmを1本が邪魔で、KissDNに EFS-10-22mmをセットで持ち出すのは大丈夫なんですか?

書込番号:10354920

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/23 21:28(1年以上前)

逆に広角を高感度必要時を5D2にまかせて
他の状況をXシリーズに任せるのではだめなのですか?

Xに10−22でISO1600↑でいくより
5Dに広角のほうが。。。。

書込番号:10356274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/23 22:01(1年以上前)

お散歩にポケットカメラでは物足りないし、かと云って5DUでは大袈裟な気じがしまして軽いデジ一が良いな〜と思った次第です。
本当はパナの G1が欲しいのですがキャノンのレンズを何本か持っていますし
Kissでシステムを組めば大袈裟に撮るときも 5DUのサブになりますし
散歩の時は、或いは KissDNに EFS-10-22mmのセットだけで、
もう少し欲しいときは、在庫のタムの A09(28-75mm)を加えればそんなに重くならずに済むかな〜と思いました。

Kissでシステムを組むには EFS-10-22mmを加えるだけで済み、又、10-22mmがなければ kissだけ単独に持ち出す気にはならないんです。
Kissボディのその後は「N」を使いながら考えればと、、

(5DU)810g+(17-40mm)475g=1,285g
 (X3) 480g+(10-22mm)385g=865g
で、仰るようにその差は420gですから我慢かもとも思います。
散歩は高倍率のコンデジにして、本気撮りはデジ一メインにするか迷います。

軽い手軽なカメラで撮りまくるのも良いな〜と思ったものですから、、、

お騒がせしました、もう少し自分で考える事にします。

書込番号:10356473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/10/24 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ko-zo2さん  こんばんは

このカメラの魅力は高感度でのノイズの低さもありますが
何よりも軽さにあるかと思います!

私はEF300mmF4LISを購入後に
40Dや5D2で撮影をしていると歳のせいか2時間位で疲れがみえてきます(笑)
でもKX3で撮影していると半日持ち歩いていても疲れません!

撮影に行く時普段はレンズ2本なのですが
KX3では3〜4本持っていけます!

以前は1D系に憧れましたがこの軽さの味を占めてからはこちらのが良いです!!

書込番号:10357795

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 08:13(1年以上前)

高感度のノイズをどこまで許容できるかは人によって違いがあるので
むずかしいですね。X3 と同じ高感度特性と思われる 50D を使っています
が普通に許せるのは ISO1600 までくらいです。NRをちょっと強めにかけると
ISO3200 でもいける場合とそうでない場合がある感じです。6400以上は
とりあえず、撮れれば良い時に非常用って感じですね。

書込番号:10358441

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/24 13:14(1年以上前)

エヴォンUさん レス有難うございます。

やっぱり軽さは違いますか。
数字的にはそれほどと思ったですけど実際に使用すると違うんですね。

使用感もさることながら見た感じが小型で軽快な感じがします。
エヴォンUさん が貼って下さった作例を見ますと高感度も充分みたいな〜

私は Kissは Nしか持っていませんので較べようもないですが
高感度以外の基本画質はやはり進展しているのでしょうかね。
価格comの掲示板で、高画素になると階調とか何かが落ちるようだーと聞いた事があるように思います。
実際、基本画質は800万画素で A1にプリントーOKだったですから、、、
1500万画素にもなって劣ってきた部分はないだろうか心配でもあります。

>以前は1D系に憧れましたがこの軽さの味を占めてからはこちらのが良いです!!

そうなんですよね。
私は精々 5DUですが気軽に持って撮りまくるには Kiss系の方が良いかな〜と思い始めました。

書込番号:10359547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/24 13:15(1年以上前)

mt_papaさん、ありがとうございます。

>高感度のノイズをどこまで許容できるかは人によって違いがあるので

まぁ、そうなんでしょうけど-撮れれば良いっていうとき、つまり3200前後の
X2など旧型機とX3での実力が知りたいです。

書込番号:10359552

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 17:30(1年以上前)

>3200前後のX2など旧型機とX3での実力

20D -> 50D(X3) の実感としては、ISO3200は、NR を使えば、
旧型より1段くらいよくなっていると思いますよ。

書込番号:10360444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/10/24 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは

私もおととしまではKDNを使っておりました
でも露出補正の時うっかりセルフタイマーにしてしまった事がたびたびあって
3年で手放してしまったのですが今度の3は
KDNの欠点を見事に解消していると思います!

ISOもオートですので
「前日の夜1600で撮ったままだった・・・」なんて失敗もありませんし
KDNの1600とKX3の1600ではまるで違います!
それに1600止まりと12800まで使えるのとでは
シャッターチャンスに大きな違いが出てきます!!

書込番号:10362546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/25 14:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん、ありがとうございました。

EF17-40mmの先端が太く過ぎるという私の不満も、EFS-10-22mmに替えても
長さ、重さこそ変わるものの解消しないと云うことが分かりました。

高感度耐性もやはりX3の方が上だと云うことが信じられそうです。

EFS-10-22mmは EF17-40mmのシャープさに疑問を感じているのですが
AFアジャストの問題かも知れないとも思ってメーカに相談してみます。

EF17-40mmのシャープさの問題が片づけば、KissX3導入の折りには
ワイドもかなり強い標準ズームを組み合わせて買おうかと思います。

スレから外れますが、エヴォンUさんの猫ちゃんは何時も綺麗ですね。
写真も猫も!感心します。

書込番号:10365262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/10/25 14:18(1年以上前)

↑に添付しました画像は 5DU + EF17-40mmです。

書込番号:10365276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/02 22:09(1年以上前)

当機種

遅くなった自己レスですが、X3を購入しました。
EFS-10-22mmは 5D2にEF17-40mmを付けて撮るということで割愛しました。

タムロンの18-270mmをキャンペーンにのっかって購入、X3専用に。
今日はお月さんが綺麗だったので手持ちライブビュウで、ただしタムロンの28-75mmがついていたので、、、
暗闇ではカメラのボタン操作が難しいですね。

書込番号:10568623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS X3 ダブルズームキットとレンズキット

2009/10/22 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 AD250さん
クチコミ投稿数:41件

質問させてください。
現在、Power Shot Pro1からの買い替えで、一眼デジカメを検討しています。
過去、EOS5を使用していた経緯より、EF 100-300mmのZOOM LENSがあります。

そこで、質問です。
ダブルズームレンズを買うべきかどうかです。
35mmフィルム用のレンズなので、APSサイズのカメラとの相性がいまいち???
通常のレンズキットにしようか、ダブルズームキットにしようか迷っています。
手振れ補正は無いですが、どうでしょう。
保有しているズームレンズを有効に使用するべきか、比較的お買い得の
ダブルズームキットにするべきか・・・
アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10351993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/22 23:07(1年以上前)

WズームのIS便利ですよ。

書込番号:10352045

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/22 23:15(1年以上前)

こんばんは。
EOS Kiss X3ダブルズームキットで如何でしょう?

キャッシュバックキャンペーン延長中です…。

書込番号:10352110

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/22 23:23(1年以上前)

EF 100-300mmを使う時は必ず三脚を使うなら、レンズキットで良いでしょう。

そうでないなら、Wズームキットの方が便利です。

後から望遠ズームを買うと、結果的に高価になります。

書込番号:10352180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/10/22 23:29(1年以上前)

別機種
別機種

AD250さん、こんばんは。

私はX2のダブルズームを購入して、すでにボディと標準レンズは処分したのですが、望遠レンズは残しました。
軽くてISの効きも良く、シャープに写ると思ってます。シャープに写るのは手振れ補正のおかげだと思います。単焦点レンズであっても、微妙にぶれてるだけでシャープさがなくなってしまいますからね。

書込番号:10352237

ナイスクチコミ!0


スレ主 AD250さん
クチコミ投稿数:41件

2009/10/22 23:33(1年以上前)

早々のお返事 皆様ありがとうございます。
皆様のご意見を参考にして、ダブルズームキットを注文いたしました。

まー今持っているZOOM LENSも20年選手ですからね・・・
EOS5が発売して直ぐに購入したので。
皆様の助言で踏ん切りつきました。

どうもありがとうございました。

書込番号:10352258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/23 01:40(1年以上前)

ご質問からわずか30分でのご注文とは!
ご決断の速さに感服いたします(^^♪

今までは、望遠レンズは遠くを撮る為だけだと思ってましたが
MOVEMOVEMOVEさんが過去スレ等で望遠レンズの利点などご紹介
されているのを参考に、私もいろいろ望遠レンズで楽しんでいます!!

ダブルズームキットはきっとご満足できると思いますよ!

書込番号:10352938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/23 09:24(1年以上前)

使わないつもりなら銀塩一眼レフは処分してみると、現在の価値(?)が判ります。
一年程前にニコンF80Dを下取りしたら3000円でした。

書込番号:10353661

ナイスクチコミ!0


スレ主 AD250さん
クチコミ投稿数:41件

2009/10/23 20:37(1年以上前)

追加レスありがとうございます。

決断早すぎ 笑
半分以上買おうと思って悩んでいましたもので・・・

今は、来るのが楽しみです☆

書込番号:10355987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング