EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家にてカメラの保管は?

2009/09/13 08:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

みなさんのアドバイスのおかげでようやく購入できました。
ありがとうございます。

質問なのですが、家でのカメラ保管ですが、どのような保管がベストでしょうか。
湿気、カビ 等対策のため
ダンボールに除湿剤と一緒に入れておくなどした方がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:10145030

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/13 08:41(1年以上前)

ベストなのは防湿庫による保管だと思います…?

書込番号:10145048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/13 08:56(1年以上前)

masa1192さん ご購入おめでとうございま〜す。(^^)/

良くお使いになるのでしたら
その辺にほったらかしておくのが良いとおもいま〜す。

下手にしまい込むと・・・カビが生えます。

仕舞いっぱなしにするなら最低でもドライボックスに入れる必要があるかと
思います。

バシバシ楽しく一杯写真をお撮り下さいマセ〜(^^)/

書込番号:10145102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:294件

2009/09/13 09:07(1年以上前)

masa1192さん こんにちは

新しいカメラうれしいですね。

段ボール箱は湿気をたくさん通すので除湿剤の意味がありません。
よく使うのであれば、外に出しっぱなしいのほうがいいでしょう。
しまうならば、ドライボックス、など密閉性の高い箱に入れて除湿剤を入れておくとよいです。

書込番号:10145144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/13 10:00(1年以上前)

masa1192さん
こんにちわ(^-^)
ご購入おめでとうございます♪

最適なのは防湿庫
または頻繁に使う(使うことでカメラやレンズ内に空気の流れ&振動が起こるのでカビが生えにくいらしい)
その他にはカメラバックから出して風通しの良い場所に置いておく(カメラバックに入れっぱなしはNG)
ドライボックス(湿度計があれば便利)&除湿剤
ただし湿気が多くても、少なすぎても生えるカビがあるので注意が必要。
また除湿剤によってはレンズにダメージをあたえるものもあるようなので、カメラ屋さんに売ってるモノを使うのがいいかも♪

書込番号:10145326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/13 11:58(1年以上前)

VallVillさん
早速のレスありがとうございます。防湿庫がちょっとわからないので
ネットでしらべてみます。

MIZUYOUKANNさん 
ドライボックスを購入することにします。
はい!バシバシ撮ります。ありがとうございます。

多摩川うろうろさん 
ありがとうございます。はい!うれしいです!新しいカメラ〜
ドライボックスを購入します。<m(__)m>

自然が1番さん
こんにちは。自然が1番さんのアドバイスにも助けられ
ついにカメラ購入できました。(以前にx3をamazonで購入したいのですが。
で質問した者です)キタムラで購入しました。
自分でかなり満足できる価格で購入できました ありがとうございます。
ヽ(^o^)丿 カビに気をつけます!ありがとうございました。

書込番号:10145820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/13 14:14(1年以上前)

価格コム防湿庫
http://kakaku.com/camera/dry-cabinet/
でどうぞ。

書込番号:10146322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/13 20:33(1年以上前)

カビはあなたの手からもやってきます
お手入れ大事ですよ

書込番号:10148071

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/19 01:09(1年以上前)

hotmanさん
ありがとうございます 今回ドライボックスを買いました
また色々レンズが増えたらそれを購入します <m(__)m>

MOVEMOVEMOVEさん
わかりました。 お手入れします!ありがとうございます

書込番号:10175805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者質問ですみませんが・・・

2009/09/12 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

EXTENDER EF2X IIのクチコミにも書かせていただきましたが、こちらでも質問させていただきます。
この春 X3ダブルズームキットを購入したデジ壱初心者ですが、撮影の楽しさに嵌ってしまい、キットのズームでは物足りなくなってしまいました。
そこで、本当なら100-400mmを欲しいところですが、妻の許可が下りません。
金額的に抑えられるEXTENDER EF2X IIを見つけたのですが、カタログの見方がわからないのと、EFレンズのみ対応でEF−Sには対応できていないような気がして、購入に躊躇しています。
X3にEXTENDER EF2X IIは装着可能なのでしょうか?
もし、不可能であるなら、腹を切る覚悟で妻の目を盗んでヘソクリを貯めなければ・・・。

ちなみに、カメラ好きの友人に相談したところ、レンズはキャノン純正が断然良い!ほかは考えるな!と熱烈に言われました。
が彼はMAMIYAとかライカのユーザーでデジカメは分からないそうです。

つまらない相談ですが、どうか良いご指導を皆さんに仰ぎたいと思います。

書込番号:10143559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/12 23:47(1年以上前)

makiayahonoさん  こんばんは

エクステンダーは135mm以上のLレンズのみに対応です!

書込番号:10143602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/13 00:20(1年以上前)

 こんばんは。

 エヴォンUさんの、仰るとおり、エクステンダーはレンズを選びます。私の知る限り、EF−Sレンズに使用可能な、コンバージョンレンズはありません。

 レンズについては、純正がいいと仰る方も多いですがサードパーティ製も、コストパフォーマンスを考えればかなりのものだと思います。

 なお、同じ内容のスレッドを複数立てるのは、マルチポストと呼ばれる禁止行為に該当しますので、ご注意ください。

書込番号:10143841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/09/13 00:22(1年以上前)

>キットのズームでは物足りなくなってしまいました。
予算の兼ね合いなのでしょうが、私は十分、間にあっております。
上を見たら、キリがありません(^^)

書込番号:10143857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/13 00:30(1年以上前)

社外品ですが、ケンコーという会社が出している、
「デジタルテレプラス」という種類のテレコンなら、
EF-Sレンズにも装着可能だと思いますよ。


…ただし、装着は出来ますがAFで使えず、マニュアル操作になっちゃいます。
キヤノンだけでなく、各社マウントごとに分かれており、
非常にややこしいので、お店と相談しながらご購入ください。


個人的には、中古で200/2.8Lを購入し、
それに純正1.4倍エクステンダーを付けるのが1番お勧めです。
ズームにこだわるのであれば、70-200/2.8LのISなしとエクステでも良いでしょう。
足りなきゃ二倍を使うことになりますが、、、トリミングの方がいいんじゃないかな?


200/2.8Lも、70-200/2.8Lも、保証のある、信頼のおける中古屋で購入しましょう。
間違ってもヤフーオークションで高価なレンズを買ってはいけません。

書込番号:10143916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/13 00:43(1年以上前)

makiayahonoさん、こんばんは!!

エクステンダーについては、手軽な反面マイナス面もあります。
それを承知している方がお使いになるのなら大丈夫だと思いますが、知らない方が手を出すものでは無い気がします。
(私もEF-Sで使えるものを知りませんが)

純正以外のレンズについても同様だと思います。

また、100〜400mmのズームですと、それなりにしっかりした三脚が必要だと思います。
もちろんしっかりした使用目的、表現意図なども。

ですが、単純に使ってみたいという動機も有りなんじゃないかとも思います(笑)
なんとか希望の機材が買えると良いですね。

書込番号:10144001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/13 00:46(1年以上前)

 ぽんた@風の吹くまま さん、こんばんは。

>社外品ですが、ケンコーという会社が出している、
>「デジタルテレプラス」という種類のテレコンなら、
>EF-Sレンズにも装着可能だと思いますよ。

 残念ですが、無理です。ケンコーのHPにEF−Sは使えないと明記してあります。

 そのため、私はKX2購入時にレンズキット+EF70-300 F4-5.6 IS USM を購入し、後日、ケンコーのデジタルテレプラスPRO300の1,4倍を追加購入しました。この組み合わせの場合、AFは一応作動しますし、手持ち撮影も可能です。

書込番号:10144015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 02:36(1年以上前)

深夜にもかかわらず、沢山のご意見ありがとうございます。
EF-Sには対応していない、との結論で納得しました。
ただ、残念です。
ぽんた@風の吹くままさんの言われるように、中古屋等も含めて出来る限りを尽くしてみたいと思います。
オークションはご忠告どおり考えないようにします。
Dあきらさん、三脚に関しては、まずレンズを手に入れてから・・・と考えていましたから、なんとかクリスマスまでにはレンズを手に入れて、クリスマスプレゼントで強請ろうかと考えていました。
遮光器土偶さん、そういう買い方もあったのですね。
最後になってしまいましたが、重複スレ、マルチポストのご忠告ありがとうございました。
以後、気を付けます。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:10144463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフカメラの購入について

2009/09/12 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 uutan6さん
クチコミ投稿数:18件

一眼レフ自体は初心者ではないのですが、現在、初のデジタル一眼の購入を考えています。
 数年前まではフィルムの一眼レフEOS1000を使用しておりましたが、壊れてしまってからは、オリンパスのコンパクト一眼を5年ほど、その後フジフィルムのコンパクト一眼を1年ほど使用しております。
 やはりコンパクト一眼では物足りなくなり、デジタル一眼レフの購入を検討するに至りました。
 EOSkissX3は値段的にも評価てきにもお手ごろで良いのですが、ペンタックスのk−7やsonyのαシリーズにも心引かれるものがあります。
 そんなに本格的にやるわけではないので、EOSやsonyα230くらいで良いような気もしまし、すこし奮発してペンタk−7やα700を買いたいような気もします。趣味程度ならEOSでも満足できるでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:10143192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/12 22:53(1年以上前)

uutan6さんこんばんは
uutan6さんはコンデジでは満足できませんでしたよね?
満足できる方もいると思います。なので、KissX3でuutan6さんが満足できるかわかりません。

でもカメラより、レンズかと思いますので、機種はどうあれ、良いレンズを買われた方が満足度が高まると思いますよ。

書込番号:10143222

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/12 23:01(1年以上前)

こんばんは

多用途に無難に被写体を選ばず使っていて不満の出にくいEOSです
拘ればまた相応に答えてくれるEOSです
レンズ選びもまた楽しめるのがEOSだと思います・・・褒め過ぎでしょうか

まぁ最近は他社も良質なモデルが揃ってますけどね
悩んでる時が一番楽しいですね^^

書込番号:10143279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/12 23:06(1年以上前)

  uutan6さん、こんばんは。

 KX2を使っていますが、大きな不満は、感じません。KX3ならISO感度もアップしていますし、スポーツ撮影などで連写を多用しない限り、大きな不満はないと思います。バリアングル液晶がないのが弱点かもしれませんが、その辺りは、好みの問題になります。

 ニコンのD5000や、ペンタ、ソニー、オリンパスの同クラスも、各々、多少の得手不得手はあっても、充分な機能を備えていると思います。実機に触れて、気に入った機種を選んで、大きな間違いはないと思います。

 ただ、EOS100のレンズが残っていれば、KX3なら、そのレンズも使用可能だと思われるので、KX3が有利でしょうか。

書込番号:10143311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uutan6さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/12 23:11(1年以上前)

お答えありがとうございます。
沢山有りすぎて迷ってしまいます。
やはりレンズですよね、ペンタはレンズが良いと聞いていたので候補に入っておりました。αは単にsonyが好きだという理由なので、EOSかペンタで搾って考えることにします。

ペンタはお高いので、EOSにして レンズを別に買ってみるのもいいかもしれませんね。
EF50mmf1.8Uはお安くてなかなか味のある写真が撮れるようですね。価格.comはとても勉強になります。

書込番号:10143350

ナイスクチコミ!0


スレ主 uutan6さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/12 23:16(1年以上前)

レンズ残ってます!本体も有ります・・・長年愛用していたので・・・捨てられませんでした。レンズ使えたら嬉しいです。そうすると・・・EOSが良いですね。

素敵な情報ありがとうございます♪

書込番号:10143388

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/09/12 23:28(1年以上前)

 私の周辺でもデジ一眼を買った方が多いですが、その重さや大きさで使わなくなる人も多いです。
 グリップの大きさも人によって千差万別ですので、まずグリップを握って構えてみてください。(まさか店の外に持っていく訳にはいかないので)少し持ってみてください。フィルム一眼とは重量が違いますし、手ぶれ補正付きレンズは重いです。
 ソニーとペンタックスはボディ内手ぶれ補正ですのでレンズは軽くなり、トータルとしても軽いです。ペンタックスKmはソニーより多少重いですが単三乾電池が使えます。

 KissD3はグリップも女性向で、よく出来ているカメラです。キットレンズや18−200の純正レンズで使うなら良いと思います。(重いレンズだと?ですが)

 望遠などは、手ぶれ補正が無いと苦労すると思いますので、手持ちレンズ(今までのフィルム用だとAPSCでは1.6倍望遠よりになってしまうので)はあまり考えず、先のことを考えて選ぶのもいいかと思います。

 α700はもう売っていませんので、もし中級機から始めたいならK7よりは、ニコンD90の方をお勧めします。(もし本格的に始めたいならレンズも豊富ですし、重量も重いですが何とか日常的に使えます)
 レンズがいろいろほしくなると思うので、グリップ感や重さが受け入れられるなら、中級機から始めるのもいいかと思います。(大口径レンズなどでトップヘビーにならず、バランスよく構えられる)

書込番号:10143473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uutan6さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/12 23:51(1年以上前)

 お答えありがとうございます。

 重さとかも重要ですね、たまに仕事でイベントがあると写真係をするのですが(ニコンD50です主に望遠)1日撮っていると次の日筋肉痛になります・・・

 先を考えると限がないですね、心のどこかに、中級から始めたい気持ちがあります。でもそんなにのめり込めるほどの時間がないので、宝の持ち腐れになってしまうのに高いお金を出せないという気持ちも有ります。難しいですね。

 早く買いたいですが、我慢してじっくり悩みます。また何か質問してしまうかと思いますが、宜しくお願いします。

書込番号:10143640

ナイスクチコミ!0


スレ主 uutan6さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/13 22:23(1年以上前)

 本日EOSkissX3購入致しました。
 結局色々悩んだのですが、マニュアル操作には6年のブランクがありますし、ゆっくり撮影に行く時間もあまり無いので、中級機種を使いこなせるようになるのはまだまだ先だと思われます。ですので、とりあえず今はX3で修行しながらレンズを買い足していこうと思います。
 使いこなせるようになったらもっと上の機種に買い換えたいと思います。

 沢山の回答ありがとうございました。

書込番号:10148927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

EOS Kiss X3を購入予定です。(デジイチ初購入予定)
自宅に、フィルム一眼があるのですが、
知人から、このフィルム一眼のレンズでも
デジタル一眼で使えるはずと、コメントをもらいました。
使えるものなのでしょうか?

フィルム一眼と言っても、
当時使っていたのは、MINOLTAのこ「α101si」で、知人いわく、
「コンパクト以上、一眼以下のカメラ」だそうです ^^;

故障などでレンズを買い替え、レンズはSIGMAと、望遠がTokina
というメーカーのものが残っています。
説明書等無くなってしまったので、品番などわからないのですが、
これではお答え頂くの、難しいでしょうか。

使用可能であればボディだけでもいいかなと思っていますが、
ダメなら、ダブルズームを買う予定です。

また、使用可能な場合でも、
「使えるけど・・・買い換えたほうがいいよ!」
などのご意見もあればいただけるとうれしいです。

使用用途は主に日常スナップ(屋内)、
たまに子どものサッカーの撮影といったところです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10142928

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/12 22:22(1年以上前)

こんばんは。
>MINOLTAのこ「α101si」
このカメラ所有のレンズだとマウント合わないのでレンズ使えません。

X3を買われるなら0から買い換えだと思ってください。
たぶんダブるズームがいいかな。
18−200のレンズでもいいかな。

書込番号:10142981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/12 22:27(1年以上前)

>goodideaさん

早速のお返事、ありがとうございました!
すっきりしました。
イチから勉強します!

書込番号:10143030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/12 22:28(1年以上前)

カメラがαなら、そのレンズがそのまま使えるのは、SONYのαシリーズになると思うのですが?
もし良いレンズならα330等を検討した方が良いのでは。

・・・まぁ、その経緯ですと、よいレンズという事はなさそうなので、全部諦めてX3にしてしまっても良さそうではありますが。

書込番号:10143032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/09/12 22:32(1年以上前)

当機種
当機種

EF-S18-55IS

EF-S55-250IS

kymykさん こんばんは

残念ですがαのレンズはキヤノンのEOSには使えません!
ソニーのボディを御買いになられれば使えると思いますが
ミノルタ製でないレンズですと古いレンズの場合AFが作動しない場合もあります

KX3のダブルズームキットは安い割に優秀ですので
こちらの方の購入が望ましいかと思います!
AFスピードはα101Siとは比較にならないですよ!!

書込番号:10143062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/09/12 22:38(1年以上前)

皆さんのご回答の通り、αマウントのレンズなので
適合するカメラはSONY製のデジイチとなります。
ただ古いサードパーティ製(純正以外のレンズ)ですと
現在の新しいカメラとのマッチング等で問題が生じる
可能性も有りますのでSONY機に強い魅力を感じている等の
理由が無ければX3のダブルズームセットがベストチョイスだと
思います。
キャッシュバックキャンペーンも行なわれているので
お勧めです。

書込番号:10143102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/12 23:12(1年以上前)

その古いレンズのために、ボディの選択肢を狭めるのはナンセンスだと
思います。X3 のレンズキットあたりから始めることをお勧めします。

書込番号:10143357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 06:37(1年以上前)

みなさま、いろいろアドバイス頂き、ありがとうございます。

やはりEOSでは使えないのですね。

レンズはどちらが最初からついていたものか、
忘れてしまったのですが、
壊れて買い換えるときには、カメラのキタムラで
「同じ性能なら、こちらのメーカーの方が安いので
こちらはいかがですか?」
という感じで買い換えたものです。

という訳なので、すごくいいレンズ、では無いはずです。

思い切って、X3へ買い替えます。
ありがとうございました。

書込番号:10144758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/09/13 14:48(1年以上前)

買われるならWズームキットをお勧めします。描写力の割にCPが高いですから。
今ならキャッシュバックもあり、だいぶお得感があがりました。
機能性能は入門機の範疇を超える部分もありますので、長く使っていける物と思います。

ちなみにすでに所有のレンズを使うとか、ボディの買い増しの場合でも、Wズームキットを勧めます。
キャッシュバックとキットレンズをヤフオクで売ることで(2本で25K円位になる可能性があるので)、本体を50K円少々で入手出来ることになるため。(うまく売れるか多少のリスクは発生しますので、自己責任でどうぞ。)

書込番号:10146443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/19 08:00(1年以上前)

ついていたレンズはおまけだけど当時は
そこそこ使えたレンズです。
今は使いにくい画角の28mmはじまりではないですか?
だからメーカーに縛られることはないですね。
「使えるけど・・・買い換えたほうがいいよ!」


ボディーを買うなら安いレンズがおまけ値段で付いてくるレンズキット。
望遠が欲しければWズーム
一本で望遠から広角が行ける高倍率標準レンズを買うとしても
もっといい望遠サッカー用のものを買うとしてもこの価格差では
レンズキットはお得です。

また転売する時にもこのおまけレンズつけないと売りにくいですね。

書込番号:10176549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:25件

ボディの購入を考えてますが、40D以降に搭載された光源特性を検知するセンサー付いてますよね? ホームページでもカタログでもこの機種では全くうたってないので気になりました。50DでもX2でもカタログのAFの欄には光源検知センサーの機能が書いてあります。このセンサーがないと室内での撮影に支障をきたすので確認したいのですが。

書込番号:10142327

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/12 20:53(1年以上前)

「技術レポート」ですが…
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/200905/200905.html

書込番号:10142403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/09/12 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF17-40F4L

EF85mmF1.8

EF-S18-55IS

EF300mmF4LIS

リュイーンさん  こんばんは

室内で猫撮りしてますが
どのレンズでも全く問題ありません!

書込番号:10142471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/09/12 22:40(1年以上前)

技術レポートと画像ありがとうございました。
技術レポートで光源特性センサーを確認できました。
改めて技術レポートでX3の内容確認すると、50Dとか上位機種にも引けをとらない
くらいの性能ありますね。ないのは連射とファインダーくらいでしょうか。
今EFS17−55を持っていますが、このレンズを付けるボディがないのでX3を購入し、
5D2と二台体制で行きたいと思います。
KDX持っていましたが、最近買い替えの資金にしようと売ったので。

書込番号:10143133

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/12 23:14(1年以上前)

5D2 のサブで X3 + 17-55IS はいい組み合わせだと思います。

書込番号:10143369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

いよいよ・・

2009/09/12 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:21件

思い切ってこちらを購入しようと思うのですが、デジイチはまったくの初心者ですのでいくつか教えてください。

@レンズキットとダブルズームキットはどちらを選んだら良いでしょうか?
 撮影したいのは主に室内飼いの猫です。

Aこちらを購入した場合、他に付属品として別に購入するものはありますか?

できたら今日買ってしまいたいのでよろしくお願い致します。

書込番号:10139577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/09/12 10:20(1年以上前)

 
azarasiparachanさん、こんにちは。

@
ご予算にもよると思いますが、可能ならダブルの方がいいと思います。
当面は室内での猫ちゃん撮りでも、先々野外でも色々と撮ってみたくなると思います。
望遠ズーム1本あると、撮影のバリエーションも広がると思います。

A
まずはレンズの保護フィルターでしょうか?
後は必要に応じてカメラバッグやブロアー(シュッシュッとするもの)などを買い足せばよろしいかと。。。。
 
 

書込番号:10139637

ナイスクチコミ!2


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/12 10:28(1年以上前)

お買い得感の強い、wズームが良いと思います。
それを使っていく内にご自分の求めるレンズ(超広角、大口径、高倍率ズーム、Lレンズ、単焦点などなど)が見えてくると思います。
当面、カメラ以外で必要なものは
1,メディア(SD、SDHCカード)
2,予備電池(ROWAでも良い)
3,プロテクトフィルタ
4,USBカードリーダー(パソコンへの取り込みが楽)
5,将来は三脚など

書込番号:10139671

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/09/12 10:32(1年以上前)

ありがとうございます。

キタムラのネットショップでダブルズームキットを探したら、下取り後の価格が88800円でした。

これに8000円のキャッシュバックで買いかなぁと思うのですが・・どうでしょうか?

書込番号:10139681

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 10:37(1年以上前)

初めてのご購入ならダブルレンズキットがお買い得です。この2本があれば大概の被写体に対応できますからね。室内でもって軽くて便利な望遠レンズとして背景をぼかしたいときなんかに重宝しますよ!
後は8GBくらいのメモリーカードとレンズ保護フィルター、液晶保護シート、カメラバック、レンズクリーニングキットくらいがあれば、万全ですね。予備電池があれば更に安心です。

書込番号:10139701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/12 10:52(1年以上前)

Wズームキットをすぐに買ってください
猫には追加で50−F1.8をどうぞ

書込番号:10139763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/09/12 12:02(1年以上前)

azarasiparachanさん、こんにちわ!

やっぱりWでしょうね!

キタムラネットは下取り込みで88800円、
Amazon.comは、83180円、

自分なら、下取りの手続きが
面倒そうなキタムラより、
5千円以上安い
Amazonにして、
差額プラスちょっとの出費で
予備用のバッテリー1個、
保護フィルター2個、
SDカードを買いますね〜。

書込番号:10140050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/12 12:59(1年以上前)

別機種
別機種

レンズキットでもダブルズームキットでもどちらでも良いと思いますが
EF50mmf1.8Uだけは安くて暗い室内で便利なので買って下さい。

書込番号:10140272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/12 14:30(1年以上前)

当機種

EF50mmF1.8 屋外ですが…

私は先月キタムラネットでX3 Wズームを買いました。
以下のものをKISS X3用に買いました

・液晶保護フィルム
・SDHC 4GBx2枚(Lなら600枚近く撮れます)
・EF50mm F1.8 II(室内撮りするなら絶対あったほうがいいです)
・ケンコープロテクター(Wズーム用に58mmx2枚、EF50mm F1.8用に52mmx1枚)
・ROWAの互換バッテリ(SANYOセル品)
・ドライボックス

プロテクターに関しては不要という人もおられますが
不注意でレンズを傷つけないよう保険のつもりで買って付けっぱなしにしてます。
予備バッテリーは必要になってから買えばいいと思いますよ。
みなさん仰ってるEF50mm F1.8 IIはあったほうが絶対良いです
予算の都合がある場合はなるべく安くX3を買って
このレンズを買う資金を浮かせる手もありますね〜

書込番号:10140662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/12 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF-S18-55IS

azarasiparachanさん  こんばんは

もう遅いので購入後でしょうか?

ダブルズームキットはお買い得ですし
良いレンズだと思いますよ!

EF-S18-55ISはかなり近くまで寄ることができますので
猫ちゃんのアップも面白いです!!

書込番号:10142536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/12 23:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

結局、今日は買いませんでした・・

防湿庫も必要とのアドバイスをいただきまして、調べてみたら結構高いものですねー。

そういったものも必要なら、ちょっとこちらのカメラを買うのももう少し考えようかなーなんて思ったりして。

でもみなさんが載せてくれた画像を見るとやっぱりいいですね!!

悩みます・・やっぱり防湿庫は必要ですか??

書込番号:10143364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/09/12 23:43(1年以上前)

高い防湿庫は要りません。
タッパーのでっかい版、ドライボックスで十分ですよ。
まぁ、大き目のタッパーでも最初は間に合うと思いますけどね。
乾燥剤もお忘れなく。

皆さんお勧めの50F1.8は私もお勧めします。

書込番号:10143573

ナイスクチコミ!0


MALT`Sさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/13 07:24(1年以上前)

ドライボックスはキタムラでおまけしてもらったら
店頭でもネットショップの値段になると思います

書込番号:10144851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/13 08:31(1年以上前)

まだ、購入していないということで。

<<主に室内飼いの猫です。

ニコンD5000ボディと
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
の組み合わせはどうですか。

バリアングル液晶は便利な機能と思いますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d5000/index.htm

http://review.kakaku.com/review/K0000030208/

キャノンのEF50mmF1.8は室内では少し長くありませんか。

書込番号:10145015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/13 20:48(1年以上前)

別機種
機種不明

A16です

28oF2.8

D5000いいなとおもったんですが
ローアングルとかってそうそう撮らないですし
家だと寝転んでもファインダー撮影しちゃいます。
最近バリいるかな?と思う事も多いです、あってもいいですが
出っ張りが増えるデザインだと実際入れてみると邪魔だなあとも感じるし、、、
せっかくの毎回見る液晶が小さくなるのでどうかな?と思いだしました。
もちろんKX4にバリついてきたら大喜びですがその点はクリアして欲しいですね!

猫は単焦点や大口径標準ズームがいいですね!
50oは思ったより接写できず、猫ちゃんにはちょっとちかよれないので、、、
単35oF2や明るいタムロンなどの大口径A16がいいですが。
今度それに手ぶれ補正付きが出るので、B005の発売待ちをするのもいいと思います。
これはもちろんニコン用もあります。


まずは、お得なレンズキットで待つのもいいですね。

Wズームは室内で使える望遠ではないので、外で色々な焦点距離を撮りたくなったら
望遠ズームや高倍率標準を買い増しするといいと思います。

書込番号:10148161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング