EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

賢い買い方???

2009/08/15 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

既出かもしれませんが一応探したけれど見当たらないので質問します
当方レンズはタムロンの18−200が1本で済むのでこれにしようかと考えています。

EOS KISS X3 ボディ64950円+レンズ21400円 合計 86,350円

ところが純正レンズって意外と高く売れるんですね
ダブルズームキットのレンズ
18−55  26000円
55−250 34800円

そこで
ダブルズームキットを84,200円で購入して
18−55と55−250をオークションで売ってタムロンのレンズを買うと
84,200円−26,000円−34,800円+21,400円
計44,850円という計算になり半分くらいと値段で買えちゃうという結果になるんですがこれでいいんでしょうか?

どうもどこかに私の勘違いか落とし穴があるような気がするんですが・・・
皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

書込番号:9999324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/15 00:17(1年以上前)

そのタムロンの18-200mmは手ブレ補正がないですが…
よろしくて?

書込番号:9999382

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件

2009/08/15 00:18(1年以上前)

Wズームの下取り価格が価格込むの最安値より高いので、どこかで買い取り価格を見間違われたのではないでしょうか?
これが正解なら最安値で大量に買って売りさばきます。

書込番号:9999387

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/15 00:30(1年以上前)

レンズの下取り金額(中古売買相場)はオークファンで調べましょう。
ヤフオクはショバ代が高いですから、その分も原価計算にいれましょう。

そんな程度の鞘ヌキで家を建てた人はいないので、まぁ、その1個でホクホクでやめておくか、この際10億くらい借りて会社を興してやったほうがいいかも知れませんね。

書込番号:9999460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/08/15 01:34(1年以上前)

Kiss X3 ボディ \64950

Kiss X3 ダブルズームキット \84,200

例えば、レンズを価格コムの最安値の価格で売却した場合ですと、
\84,200 ー (EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS \22,470 + EF-S55-250mm F4-5.6 IS \28,299) = \33501
(ヤフーオークションで売った場合、5%が徴収されるので)
結局、 \33501+\1123+\1415 となり、ボディ単体を \36039 で買った事となり、
\64950ー\36039=\28911の儲けとなります。

合ってる? ( ; ̄ω ̄)ゞ

オークションの売却にに慣れてらっしゃるなら良いとは思いますが、
売値は確実な数値ではありませんし、いろんな面倒もありますし、私ならしません。

書込番号:9999719

ナイスクチコミ!2


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/15 02:17(1年以上前)

オークション、上手く売れても8000円+19000円程度でしょうか。
しかもヤフオクだと5%の手数料取られます。

書込番号:9999822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/15 06:26(1年以上前)

面倒なこと考えてる時間を計算すると

ほかの事していたほうが得な気がします

書込番号:10000100

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/15 06:56(1年以上前)

『売値は確実な数値ではありませんし、いろんな面倒もあります』はその通り。
こんなもん、ひとつ失敗すれば大赤字です。

『面倒なこと考えてる時間を計算するとほかの事していたほうが得』もその通り。

でも、そんなことにでも興味をもつのは悪いことではないです。
本当に面白そうだと感じたら、三菱商事に就職されたら良いでしょう。


書込番号:10000136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/15 10:07(1年以上前)

機種不明

EOS KISS X3 のレンズ、、、これって新発売でもないので
KX2の時代からの中古もあります、うれてもだましだましで
「2万5千円」ほどですね。

それ以上で売る自身があるならその方法でいいでしょう。
でも、その対価を払って購入するのが、、、、18-200MMでは前時代的ですね。
135oから暗くなるものです。

高倍率はB00318-270MMじゃないと、VCもなくキットより寄れません。
つまり比較が倍率的にも、手ぶれ補正的にも、標準域の明るさ的にも
フェアじゃないのです。

手ぶれ補正があるなしだけではなく、画質ともに最新の超高倍率をお勧めします。
高倍率は便利で多彩なレンズなので使うと離せないレンズですが、
B003は頭一つ前に出ていて、手ぶれ補正付きで明るく長くキットと交換しても
問題はないレンズです。

設計の新しいものをお勧めします。


書込番号:10000640

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/15 10:16(1年以上前)

追伸
私はKDXの時、、、実はこの方法で買い>オク売りしました。
離島でカメラが壊れ地元で買うにはWズームしかなかったからです。

私は高倍率が手元にありWズームキットはまったく必要なかったので
その方法になりました。。。

当時レンズが三万円で売れて、ほぼボディだけとの差0.5万円浮きで、、、
結局手間や送料オクの費用を考えるととんとんでしたよ。

書込番号:10000680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/08/15 20:41(1年以上前)

爺じゃwさん
タムロンレンズは手ぶれ補正がないので、高画素機のX3だと常に高感度撮影を強いられるでしょう。DPPで現像してもレンズの補正まではしてくれません。私ならやらない選択です。(Wキットをそのまま使った方が良いと思います)

書込番号:10002868

ナイスクチコミ!2


スレ主 爺じゃwさん
クチコミ投稿数:52件

2009/08/16 00:08(1年以上前)

皆さんご親切に回答をいただきましてありがとうございました。
グッドアンサーが3人しか選べないのが残念です。
ヤフオクの売値の高いほうだけ見て「とらぬ狸の・・・・」になってしまったようです。
実は銀塩のイオスキッス3にタムロンのLD28−200と300EZを持っていまして、500円玉貯金がそろそろ8万円くらいたまったので試しにヤマダ電機に300EXを持って行ってX3につないだら光ったので店員さんが「大丈夫使えますよ」って言ってくれたので、一気に購入意欲が高まった結果です。
これだと町内会の盆踊りの撮影もいけるかなと思ったんですが、今日いろいろ調べてみると300EZも使えないようですね。
子供と一緒にテニスをしておりまして、動画もちょこっと撮れれば便利かなと思ったところです。
最終的に考えたのは
X318-55レンズキット+防湿庫をとりあえず購入し
お金が貯まったら三脚→ストロボ270EX→タムロンB003
と買い足していこうかと思っています。

書込番号:10003959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/16 01:18(1年以上前)

シームレス撮影のメリットをご存じな方には、
その方法が一番現実的だと思います。

最近のカメラは内蔵ストロボもあるのでバウンスとデイライトシンクロさえしなければ
問題は少ないですね。
私はあまり使わないし、リモートもしないので、サンパックで問題なしです。
追加でもう8千円頑張って盆踊り用に単焦点50MMF1.8 でもあればいいのでは?

キットのレンズはあってもなかっても価格的には変らないのでとりあえず買っておき。。。
手ぶれ補正付きの望遠や18oからの高倍率が欲しくなったらB003狙いですね。

標準域では、キットより明るいので軽く持ちたい時以外使わなくなりますが、、、
カメラを転売する時にはキットレンズは結構必要です。
でも結局早々に交換がおっくうになったり、
逆の方は18o(広角)使う時以外は28‐200oつけっぱなしになるかもしれないですね。
でも、、結局 LD 28-200mm の画質では満足できないかもしれないです。

即B003や単が、欲しくなるのでは。。。
キット買ってからが本当の試行錯誤ですね。


書込番号:10004268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバック

2009/08/14 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 hera-heraさん
クチコミ投稿数:3件

先日、Wズームキットを購入しました。このカメラにあう、携帯しやすいバックをさがしています。今のところ、バンガードkenline 16Zかoregon 14Zを検討しています。どなたか、このカメラにあうバックのアドバイスをいただきたいと思います。もし、お勧めのサイズがわかるかた、アドバイスをお願いします。

書込番号:9998334

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/14 21:12(1年以上前)

これは いかがですか。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/westend.jp/g/MD-06-04A/index.shtml

書込番号:9998354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/08/14 21:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>このカメラにあう、携帯しやすいバックをさがしています。
おまけのスマイルフォトBOXは貰えなかったのでしょうか...
予算が解らないのですが、クランプラーなら6ミリオンが丁度良いかと思います。
旧型が残っていれば8千円程度で入手可能です。

書込番号:9998499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/14 21:42(1年以上前)

こんばんは♪
X3ご購入おめでとうございます^^

下記スレを参考にされてはいかがでしょうかw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=9991920/

書込番号:9998505

ナイスクチコミ!0


スレ主 hera-heraさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/14 22:04(1年以上前)

早急な回答ありがとうございます。みなさんが口をそろえて良いというクランプラーを検討してみようと思います。ただ、バンガードkenline、oregonも捨てがたいと思っています。どなたか、バンガード製品の評価を頂ける方いませんでしょうか。よろしくお願いいます。

書込番号:9998638

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/14 22:42(1年以上前)

気に入ったのが 有れば、それを買われたら良いのですよ、実は私は tamrac pro8 ほかいくつもバック、リュックを
持っていますが、どのメーカーと言うよりも、大きさ、ポケットの数とかで選べば大丈夫です。
行き先、ボデイ、レンズの数で取り替えます。
tamrac pro8(これは、X3 WZKには大き過ぎますが)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000009964/index.html

それから 一見してカメラバックと判るのが嫌な方も居られますよね、デザインと色とかもそうですね。
バックは ショルダーにするか、リュックタイプにするかを先ず決めて、気に入った物を選らばれたら良いです。

書込番号:9998845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/15 00:01(1年以上前)

ちょっとバンガードkenline 16Zとoregon 14Zを調べてみましたが
ダブルズームのレンズ2本入らないような気がしますが…(汗)
できれば店頭で確認されたほうがいいと思います^^

これ以上レンズやスピードライト等のアクセが増えないのであれば
ジャストサイズでもいいと思いますが
少し余裕があったほうがよくないですか?

書込番号:9999292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hera-heraさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/16 08:19(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。クランプラーで攻めてみようと思います。

書込番号:10004985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのレンズは?

2009/08/14 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:435件

義理の母がEOS kiss X3を購入しました。
これまでは、フィルムのEOS Kissを使っていて、初めてのデジタルデビューです。
どうやらフィルムカメラが故障したので、あまり知識が無いままデジタルに移行した様です。

確認するとレンズは28−60と70?−300が手持ちであるようです。

やはりデジタルの場合、18mmがあった方が良いと思うので、レンズの買い増しを進めようと思うのですが、お勧めのレンズはなんでしょう?
(用途は主に旅行や孫の運動会の様です。また、PCは持っていないのでL版プリントでの観賞がメインとなります。)

私自身はニコン派なので、此方の情報は良く分かりません。よろしくお願いします。
(仮にニコンであれば、純正にこだわらず、シグマの18−200OS付きを勧めるところです)

書込番号:9995812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/14 08:30(1年以上前)

できれば純正EF-S18-200がいいのでしょうが、少し高いのでシグマがいいかもしれませんね。
17-70mmF2.8-4.5が便利だと思いますが、手ぶれ補正がほしいなら18-125か18-200になりますね。
(18-250もありますが)
この中ではHSM仕様の18-125がいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501012018.10505011514.10505011965.10505011852

書込番号:9995846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/14 08:40(1年以上前)

機種不明

旅行運動会ですね

高倍率ならタムロン18-270mm
中倍率ならシグマ18‐125o
大口径標準ならタムロンA17-50F2.8当たりでいいと思います。
予算がないなら18-55MMのキットでいいのでは?
デモのいままでの資産はさておき
望遠から広角までVCが非常に効きクラス一明るく長いタムロンは便利ですね。
サーボ撮影も問題ないですね。
キヤノンとも相性はいいですし、しかし、、、
28−60と70?−300という資産は必要はなくなります。
そのかわり散策用にかるい単を追加してあげるといいのでは?
マクロなんて買うといい写真趣味になると思います。

書込番号:9995872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件

2009/08/14 08:48(1年以上前)

早速のコメントありがとうございました。

義母が使う事を考えてみると、軽量である事は重要な要素ですね。
過去の資産との組み合わせで、18−125OS付きが妥当な気もしてきました。

書込番号:9995891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/14 08:49(1年以上前)

キヤノン板では、シグマの18-125mm DC OS HSMの評判が良さそうですね♪

書込番号:9995894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/14 09:32(1年以上前)

御義母様が使うことの条件として

1.軽量
2.手振れ補正
3.300までの望遠
4.速いAF

ということでお薦めのレンズはありません(笑)

軽量重視の純正18-200ISか望遠重視のタムロン18-270か、AF重視のさんにっ・・・

敬老の日にいつまでも元気で孫を撮ってね、と、ポーンと太っ腹で・・・

書込番号:9996036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/14 09:35(1年以上前)

運動会のとき、レンズ交換は面倒ではないですか?
何キロも重くなるわけではないので、高倍率ズームの方が旅行、運動会には便利と思います。
一度持ってみて、どうしても重いというのであれば仕方ありませんが。

書込番号:9996048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/14 12:17(1年以上前)

今回ボディだけ買われたのですね…
普段はシグマ18-125mmOSでいいとして
運動会用にEF-S55-250mmISはいかがでしょうか^^
http://kakaku.com/item/10501011869/

書込番号:9996598

ナイスクチコミ!2


RV125jpさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 12:44(1年以上前)

EFS18-55ISでいいのではないでしょうか?

画質もまあまあですし、軽いです。
ヤフオクで安いですし。

高倍率ズームでもいいですが、そこは
腕力と相談ですね。

書込番号:9996697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 17:22(1年以上前)

現在お持ちのレンズは少々古いようですね、それに重い・・

EF−Sと言う事もあり、私なら最初からダブルズームをお薦めします。
私も色々とレンズは持っていますが家内が持っている
XUとダブルズームを借りる事が結構多いです。
軽さと写りの良さは条件にもよりますが素晴らしい物です、
XVの能力を充分に生かしてくれるレンズと思います。

書込番号:9997560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/08/14 22:50(1年以上前)

貧乏性3号さんこんばんわ

フィルムのEOS KISSが初代KISSであれば望遠側のレンズは75-300IIかもしれません。
私が始めて買ったときの組み合わせでもあります。
75-300IIはリングUSMではなくマイクロUSMですので合焦速度はやや落ちますが
USMならではの静かなレンズです。
また、軽いレンズでしたのでKISS+75-300はかなり軽い組み合わせでした。

さて、X3に組み合わせるレンズですが、今の画角をそのまま再現するのであれば
シグマの18-200で十分だと思われますが、キヤノン用はHSMではありません。
18-250にすればOSHSMになります。
また、レンズを勧めるさいにはデジタルになったから18-200で28-300相当
になるということを説明してあげてください。

書込番号:9998882

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/15 00:12(1年以上前)

レンズ交換が苦にならない方であれば、Wキットレンズ。
そうでなければ、EF-S18-200mmIS がいいと思いますよ。

書込番号:9999349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2009/08/15 09:30(1年以上前)

皆さん、貴重な意見有難うございます。
口で色々説明してもピンとこないと思われますので。
実物を触ってもらってカメラに着けた時のフィーリングと使い安さを判断してもらう事にします。
まずは事前説明用にカタログ入手してきます。

書込番号:10000501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/30 07:06(1年以上前)

8月29日、ついにX3をアマゾンに、発注しました。これでX1/X2/X3と揃います。X3はまだ入荷していませんが、研究するのに楽しみです。
さてレンズですが、特に今回は購入しません。出来れば18−300ズームがほしいのです。
現在は、18−250でがまんしています。50,000円以下で購入できれば、最高ですが。

書込番号:10071753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの耐性について

2009/08/13 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。
kiss x3は入門機とのことですが、カメラの耐性はどうなのでしょうか。
大体10000回のシャッターが切れるとか、プロ向けの機種と比べてやはり
使用を続けていったときの耐性は低いものなのでしょうか。
実際に発売されている製品だし、そんな事まで気にする必要はないといえばないような事柄なのかもしれませんが...。

書込番号:9992369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/08/13 13:20(1年以上前)

防滴防塵ではないので過酷な環境では故障の原因になります。
ファミリーユーザー向けなのでプロ機と比べると…でも、大事に使えばそれなりに使えるはずです。

書込番号:9992394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2009/08/13 13:24(1年以上前)

プロの場合 年に 1000枚x100日=10万ショット
撮るには心もとない耐久性かもしれませんが

アマ(家庭使用)年 100枚x12日=1200ショットであれば
シャッター幕の破損よりも
落としたりぶつけたりする心配(かばんに入れるなどの対策)
をしたほうがいいでしょう。

書込番号:9992402

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/08/13 13:25(1年以上前)

車と同じで使い方次第ってところも有ると思います。
ただ、エントリー機種で有る事を考えると使用部品にしてもそれ程耐久性の有る部材は使って無いとは思います。

昔からキヤノンは、コストダウンと生産性の効率化・在庫管理の適正化に掛けては、超一流の会社ですから其れなりの耐久性を保ってると考えます。

書込番号:9992407

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/13 13:41(1年以上前)

シャッター耐性は、3万回位は欲しいし多分その位は使えると思いますが、その間に故障す事も有るかも知れません。
耐性や故障の事を 今から心配しても仕方無いです。故障したら 普通に修理すれば良いとお考えに成って、
楽しまれるのが一番です。

書込番号:9992462

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/13 14:07(1年以上前)

シャッター耐性はうたっていませんけど、数万〜10万ショットぐらいは
十分だと思いますよ?
ある程度シャッター数を重ねたらどうしても耐久消費パーツ(消耗品とは言いません)
だと思いますので、さほど高い値段でなく交換できます。

まあ月にせいぜい3,000ショット(日に100ショット)でも年間、36,000ショット。
3年ぐらいは大丈夫だと思いますが・・・最初はおもしろくてガンガン使うでしょうけれど。

書込番号:9992559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/13 14:13(1年以上前)

こんにちは
お金のかかるフィルムとは違って、デジタルでは飛躍的に枚数が多い方が出てきます。(個人差が大きい)
気になるのでしたら、
エントリー機でシャッター数10万回レベルの高耐久性を謳ったものではニコンD3000があります。
これの発売を契機に、高耐久化がエントリークラスに及んでくることを期待します。
海外旅行など重要な撮影機会もあるわけで、エントリー機だから低耐久レベルでいいのだとは思えません。
こちらも検討してください。

書込番号:9992582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/13 14:20(1年以上前)

こんにちは♪
初代Kissデジを今も使ってらっしゃる方もいますので普通に使えば問題ないと思います^^

その他のデジタル製品と同じく水と衝撃に注意すればよろしいかとw

書込番号:9992607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/13 16:00(1年以上前)

ヴィーゼさん こんにちは。
私は5DとKDNを使っています。
KDNは軽く4万枚以上撮っております。
KDNで10万枚を超えた方もいらっしゃるので
耐久性はあまり気にしなくていいと思います。
たった1万枚くらいで本当に壊れるんでしょうか?

でもシャッターユニットは消耗品だと思います。
消耗品は交換すればしっかり直りますよ。
それに、壊れる頃には腕も上がり、
上位機種が欲しくなる可能性もあり!
シャッターユニット交換か買い換えか迷うでしょう(笑)

中級機の二桁Dは連写が凄いので、耐久力があっても
到達は早いとも考えられると思います。

あまり先の事は考えなくてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9992910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/13 16:06(1年以上前)

一般的には週1回150ショットぐらいではないでしょうか?
1年で7200枚程度になりますから、シャッターの心配は不要だと思います。

書込番号:9992939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/13 18:59(1年以上前)

つぶれるときはつぶれます保証はないです
でも普通の寿命でつぶれる頃って買い替え時はとっくに過ぎていると思いますよ!

書込番号:9993487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/08/27 12:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
結論といたしまして、そんなに気にする事なく使っていこうと思います(まだ購入していませんが)

本当にありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:10057056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカード

2009/08/13 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:153件

Full HD動画での撮影で、このカードでもストレス無しで撮影出来ますか ?
http://kakaku.com/item/K0000002460/#ShopRanking

書込番号:9991700

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/13 14:09(1年以上前)

実際はどうかという話はあると思いますがスペック上はOKですね。
FullHD 動画は 330MB/分なので、5.5MB/sec です。このカードは
15MB/s なので、数字上はいけるはず、、ですが。。

書込番号:9992566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2009/08/13 21:47(1年以上前)

アドバイスのお陰で注文しました、アマゾンの方が総合的に安いです。有り難うございました。

書込番号:9994213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

センサーへのごみ混入について・・

2009/08/11 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

別機種
別機種
別機種
別機種

F32 空

F16

F14

F6.3

こんばんは。

 KissXで申し訳ないのですが・・先日TAMRON18-270を購入し、色々絞ったりして遊んでいたら・・・いっぱいゴミが写っているではないですか!

 昨日SCに持ち込んで掃除してもらったのですが、ローパスの内側(?)に入り込んでるゴミが全部取れないので今回は無料とさせていただきます。。。との事・・少し撮影しましたがF14からだいぶ薄いのですがF6.3までは確認出来ます。

 一応、F11ぐらいまでは絞る事があるのでどうしたものか・・・と。また、SS優先で流し撮り(モータースポーツです)をする際、気が付くとF16ぐらいになっている時があります。。

対策として・・・

@空を写す訳でないのでだましだまし使う。
 (花を下から写す時は開放なので写らない)

Aキタムラの5年保障を使って除く。
 (もっと、本格的に壊れた時の為とっておきたい。。尚、今回の修理代は9千円ほどとの事)

BNDフィルターを使い絞りを制御する。
 (何番を使えばいいのかよく分からない・・・)

Cいっそ、修理後売却し、KissX3を買う
 (超非現実的・・マクロレンズの方が先だ、高感度ならフルサイズに行きたい)

と考えてみたのですが、皆様ならどうされますか???また()内に対する回答も願えたらと思います。

写真やカメラにお詳しい皆様からの意見をお願いいたします。。

書込番号:9984893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/11 21:48(1年以上前)

知らん顔して他のキタムラに売る

書込番号:9984979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/08/11 21:52(1年以上前)

> 一応、F11ぐらいまでは絞る事があるのでどうしたものか・・・と。

ゴミはいくら掃除しても絶対に入りますので、なくすことは不可能です。
なので、ゴミが目立たない方法を覚えるのが良いかと。

まず、絞りすぎないことです。
APS-Cサイズの場合、最も画質の良くなる絞りはF5.6〜F8です。
それ以上に絞ると画質は低下します。
被写界深度は深くなりますが、もともとAPS-Cサイズは被写界深度が深いので、
パンフォーカス写真でもF8までで普通は十分です。

といっても、露出調整のためにF11くらいまではありうる話です。
ただ、F11だとややゴミに不利になるということと、
空などでない普通の絵柄ではゴミは目立たないことを覚えておきましょう。

一般にはF8までで使えば大丈夫だと思います。


書込番号:9985007

ナイスクチコミ!3


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/08/11 22:33(1年以上前)

ND4 2段
ND8 3段

F8で実用上問題あるかどうかで判断されてはと思います.

書込番号:9985280

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/11 23:32(1年以上前)

別機種
別機種

拡大してないそのまんまサイズ

絞り開けても目立つなぁ。

ローパスの内側まで入ることは、そうそうないはずですので、掃除してもらった後普通に使えば良いと思いますけど。

普通のローパス表面のゴミは、掃除を何度かしている内に、軽くブロワーで吹く位で簡単に取れるようになってくるかと思います。ってか、私の初代キスデジはそうでした。

今の40Dはそこまでいってません。だもんで、時々サービスセンターでクリーニングお願いしています。

ちなみに私はもっと巨大なゴミが付きました。しかもセンサークリーニング機能でも落ちない粘着質。参考にと言うか、自慢気(?)に添付します。

書込番号:9985697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/08/12 00:14(1年以上前)

私自身は使用の経験は無いのですが
DPPで撮影画像へのダストデリートデータ付加による
ゴミの写り込みの消去の機能を一度試されては?

書込番号:9985962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/12 00:54(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、こんばんは!!

一番に一票です。
この程度でしたら、実用上は差し支えないと思います。
空の画像でさえ探さないとわからないくらいですから、絵柄がある画像でしたら全くわからないのでは??と思います。

で、何か故障があった時についでにローパス内の清掃もキタムラさんの保証でやって頂けば良いかと。
故障しなかった場合は、5年保証が切れる寸前にやってもらえば良いかと。

私のは、もっと汚れていると思いますが、絞らないので全く写りません。もしくは気がついて無い??(笑)

書込番号:9986142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/08/12 01:03(1年以上前)

 こんばんは。

 私も最初、かなりローパスのゴミが写るのに神経質になってました^^;(今もですが…

 ただ、残念ながら、レンズ交換しなくても、内部の摺動部から出るダストがあるため、ローパスへのゴミはどうしても付着しちゃいます。

 なので、新しい機種に変えた所でそんなに違いはないと思われます。

 ちなみに…私もKDXを使用しておりますが、ある程度ショット数が行くと内部からのゴミはあまり出なくなるようで、最近はほとんど付着していません。

 とはいえ、そうなるまで無駄に空シャッター押すのももったいないですし、基本的には(1)で、流し撮りなどの場合は必要に応じて(3)を使うというのが一番現実的かと思います。
 あとは、自力でローパスフィルターの掃除を覚えるっていうのも一つの手かと思います。
 事故責任ではあるのであまり強くお勧めはしませんが・・・

書込番号:9986184

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/08/12 05:16(1年以上前)

ブロアで中を吹き過ぎ
普通に使えばゴミなんて入らない。

書込番号:9986544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/12 06:11(1年以上前)

光量の多いときの流し撮りで困るんですよね。
気にしないのが一番と思いますが(青空のみを1/60以下F8以上とかで撮らないですよね?)DPPを試してみるか、流し撮りのときは絞りを確認する癖をつけて、やはりNDフィルタ装着がよいかな〜と思います。

ちなみにお掃除無料でよかったですね!

書込番号:9986588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/12 10:58(1年以上前)

ゴミはともかく、晴天での流し撮りにNDフィルターは必須だと思います。

書込番号:9987267

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/12 16:42(1年以上前)

私も@でいいと思いますよ。
空を写す機会が多ければ考え物ですが。。

書込番号:9988357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2009/08/13 09:10(1年以上前)

おはようございます!

朝6時から返信を書き込んでいましたら、ネットに繋がらなくなり全部消えてしまいました。
もう、再度同じ内容を書き込む力と時間(本日帰省予定です)がなく簡単になりますがお許しください。

やはり、通常の撮影ではそこまでゴミに神経質になる事は無いようですので、@で行きます。それに、保障の切れる前か他の故障と抱き合わせで修理したいと思います。

また、流し撮りの時用にNDフィルターの使用も考えて行きたいと思います。ただ、最低2枚は購入しないといけないのでまたもや散財しそうです(笑)

お盆休みの撮影には間に会いませんでしたが、絞りとシャッタースピード、被写体深度の関わりに気をつけてお気楽に楽しく写真を撮って来たいと思っております!

皆様におかれましても事故等の無きよう、気をつけて良きフォトライフをお送りください!

書込番号:9991652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/13 19:11(1年以上前)

その間カメラがないのが一番の問題!

書込番号:9993535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件

2009/08/17 22:25(1年以上前)

MOVE MOVE MOVEさん。

カメラは2台体制(+40D)ですので、とりあえず撮影は出来ます。でもKissの軽さ気軽さは捨てられません。

マクロレンズとか、NDフィルター、外付けフラッシュ等まだまだ、本体に回帰するには早いですのでゆっくりと揃えて楽しんで行きたいですね。

そうそう!コンデジも2台持ってるんですよ!!!(←アホ)

書込番号:10012480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング