EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGIC3とDIGC4の違いについて

2009/08/03 10:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 syouhiroさん
クチコミ投稿数:5件

KISSX3かX2を検討しているものです。
X3とX2の違いについて、店員さんがDIGICが違うということを
言われておりました。デジイチを今から始めようとしているものでして、
果たしてDIGICがなんたるかがさっぱり判りません。
是非教えていただきたく・・・
あと、あわせて3と4の違いも判れば教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9946660

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/03 12:04(1年以上前)

ご参考に 成るかな?と、思いましたので…
4その1
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090215/165679/
4その2
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/165739/
3との比較
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090217/165791/

3と4の違いは、4は3より(単純に)進化している!で良いと思います。
あまり 難しく考えない方が…

書込番号:9946913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/03 20:49(1年以上前)

こんばんは。

少なくとも私は、出力された写真から、デジックU(キッスDN)とデジックV(40D)の違いは判別できませんでした。なので、VとWもそんな程度の差ではないでしょうか。

書込番号:9948561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/03 21:00(1年以上前)

 syouhiro さん、こんばんは。

 DIGICは、画像エンジンの名前です。画像エンジンは、ご存知かもしれませんが、センサーが捕らえた光学データを、画像に変換する電子回路のことです。回路については、robot2さんの紹介されている記事をご覧ください。個人的には、X2の1200万画素から1500万画素に増加したセンサーへの対応と、ISO感度の増加、オートライティングオプティマイザー機能の強化などが3と4の違いだと思います。

 XやX2で素晴らしい写真を撮っておられる先輩方も多数いらっしゃいますので、夜間や暗い室内での撮影がメインで無い限り、あまり気にする必要は無いと思います。

書込番号:9948625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件

2009/08/03 21:13(1年以上前)

個人的にはWの画作りは何かモッサリとしていて好きになれません。Vはかなり派手目の発色です。
EOS 40D(DIGICV)を使っていて、新しくEOS 5D MarkU(DIGICW)で写真を撮った時、かなりのモッサリ感にガッカリしました。ですが、ピクチャースタイルでDIGICVの色表現を再現できたので今はEOS 5D MarkUでかなり満足しています。

購入されるのであればやはり新しいKISS X3の方をオススメしちゃいますね。

書込番号:9948701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/05 09:02(1年以上前)

センサーからの情報を写真映像にするエンジンは新しい設計の方がいいのは確か。
でもそれは決め手となるような画作りを撮影者がするかどうか?によります。
それは買い替えて比べて初めて分かるもので少々の違いはわかりにくいですよね。
でも絶対的にわかるのは高感度の拡張。

KX3かKX2かで悩まれる時、値段もこなれてきたので予算が合うなら
KX3でいいと思います。

予算がないならどうせ高感度は使わないというのならKX2でも十分ですね。

書込番号:9955132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/05 19:56(1年以上前)

私の親父がKX2を使っていて私がKX3を使っているのですが、父曰く、
「高輝度側・階調優先をONにしたときのカメラの処理速度が速くなっている」
と。次が撮影可能になる時間が短縮されているのだそうです。DIGICによる違いがあるとすればこういうところに出ているのかもしれません。

あくまで個人の感覚だと思うので話半分に聞いていただければ。

書込番号:9957067

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/08/09 10:15(1年以上前)

KissD・20D・40D・5D2と歴代DIGICを使っています。
はっきり言ってDIGICの違いなんて画的には分からないでしょう。
画的には撮影素子の違いの方が遙かに影響が大きい。
高画素対応や高感度処理の能力向上が目的でしょう。
DIGICで違うと語っている方がいますが単なるカメラの違いによる
“味付け”の問題だと思います。

書込番号:9973684

ナイスクチコミ!1


スレ主 syouhiroさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/09 19:02(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
ちなみに、ここ3週間ほど、どのデジイチにするか相当なやんでおりましたが、
やはり、妻も一緒に使う前提である以上、
一人よがりではいかんと思いまして、ショップで
色んな機種を持ってもらいましたが、開口一番
軽くてこれが良いと指定されたのがX3でした。
(重厚感のある機種は、次にお預けです)
DIGIC3とDISIC4でさほど違いはないとのことでしたが、少し動画に色気がでて、X3を買うことにしました。みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:9975390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

D90と迷います・・。

2009/07/31 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:16件

デジ一デビューを考えておる者です。
以前、D90のスレでお世話になり、シャッター音やグリップの感触、皆様のご意見などでD90AF-S DX 18-105G VR レンズキット でほぼ心は固まりかけていたのですが、ここ数週間非常に迷っています。
なぜなら、
@当初は自分のみの使用を想定していたのが、妻も使用するであろうこと。
A妻はもちろん、自分自身も入門機(D5000、X3、K-m)の軽さやコストパフォーマンスに魅力を感じていること。
B中級〜上級域まで腕が上達するかいまひとつ自信が無いこと・・・。
の3点が主な理由です。

いわゆる入門機といわれる中では断トツでX3が気になっておりますが、D90等の中級機を検討したものの入門機でデビューされた方、いらっしゃいますでしょうか?
また、X3であればWZKの評価が高いようですが、レンズ交換の手間が気になります(元々面倒くさがりな性分で・・)。X3で18-105クラスのレンズをお使いの方いらっしゃったら、是非感想をお聞かせ頂けませんでしょうか??

来週の盆休みの帰省にはデジ一デビューを果たし、孫の写真で鯛を釣りたいと考えておる邪心の持ち主ですが、皆様アドバイスお願い致します。

書込番号:9936014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/31 23:24(1年以上前)

3.高級機ほど使いやすいと思っています。
X3が気になるのなら、それを買うのがいいかと。

書込番号:9936049

ナイスクチコミ!5


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/07/31 23:37(1年以上前)

X3を買う→鯛が釣れる→写真が楽しくなる→ご主人が60Dを買う→X3は奥様用

書込番号:9936133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/08/01 00:03(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
使いやすさは金額(スペック)と比例する、ということでしょうか??
なんだかプライオリティがグラグラしてしまって。
軽いほうが持ち運びできシャッターチャンスが増えそうですし、
中級機のほうが長く愛用でき、結果満足度が高まりそうで・・。
んー、迷います。

G55Lさん
いいですね。わらしべ長者的な・・。でも、60Dですか!新発売は気になりますが、かなり猫に小判、豚になんとか、素人になんとやら!!
そういえば50Dはかなり店頭で触りました!マグネシウム合金(?)の重厚感、いつかは手に入れたいなと。。渡辺謙さんも格好イイですよね?!

書込番号:9936263

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/01 00:11(1年以上前)

ここで X3 にしても、また D90 またはその後継機が気になると思いますよ。(笑)
18-105 VR なら奥様でも扱いやすいレンズだと思います。キヤノンにはこの
レンジのレンズがありません。シグマの 18-125mmOS という手はあるのですが。

書込番号:9936305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/01 00:51(1年以上前)

 lovehinaminamiさん、こんばんは。

 X3ではありませんが、50Dと比較の上、先日X2レンズキット(プラス、70−300)でデジイチデビューしました。その後にシグマの18−125を買い足しました。非常に優秀なレンズで、友人と小旅行した際には、ほとんどこれ1本で用が足りました(鳥の写真を撮ろうとしたときだけは、70−300を使いました)。日常使うには、このクラス1本で十分だと思います。もう少し望遠が欲しい場合は純正の18−200、タムロンの18−270等があります。

 ただし、WZKのレンズと比べると、少し重くなりますので、軽さを追求する場合、軽さと便利さのどちらを取るか、スレ主さまの決断になると思います。
 
 入門機とか、中級機とかは、価格からみた便宜上の分類だと思っています。いわゆる中級機の方が、耐久性や連写性能に優れますが、基本性能に大きな違いは無いと思います。ですから、どのクラスからデジイチデビューするかは、個人の判断になると思います。

 予算が許せば、X3のWZKに50Dボディ+高倍率ズーム(ニコンならD5000とD90になりますが)を、まとめて買って、状況により使い分けるという手もあると思います。

書込番号:9936488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2009/08/01 04:15(1年以上前)

知り合いにフィルム一眼を愛用してた女性がいまして、しばらく前にペンタックスの入門機でデジ一デビューしました。その後 旅行に行ったというので、どんな写真を撮ってきたのか見せてもらったところ、あれ?

よくよく尋ねたらデジもフィルムも一眼は重くて持って行く気にならなかったから、これコンデジね、ということでした。ダンナがペンタックスの中級機を持って行ったので、少しつかったそうですが、ほとんどは自分のコンデジで撮ったそうです。

このカンカクは頭ではそういうプライオリティもあるのかも と理解できますが、実感としては私にもよくわかりません。
でも、そういうこともあるので、1.と2.から言うと入門機のほうがいいような気もします。
3.は杞憂です。(重さと大きさを除けば)ぼくちゃん.さんのおっしゃってるように高級機ほどラクチンです。

書込番号:9936857

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/01 05:21(1年以上前)

X3ならもう少し待てば値崩れして、今より更に買いやすくなると思います。

書込番号:9936906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/01 06:10(1年以上前)

おはようございます。
悩んでいるときは楽しいですね。

Bについては、全く考える必要はありません。

中級機が気になっているのであれば、上位機種を買われた方が良いと思いますが、奥様が重さを嫌がらないかどうかですね。
私は、キッスDNでデビューし現在は40Dですが、当初は大きさ・重たさからキッスしか眼中にありませんでした。しかし、2年も使っていると、上位機種が欲しくなってしまい、40Dを購入してしまいました。
今は、その40Dも2年…、正直5DmUが気になっている今日この頃です。貯金は十分あるので、ホント真剣に考えているのですが、4つ切程度の大きさが画質の差があまり分からなければ購入するメリットもないので。

話が横道にそれましたが、基本的には気に入ったカメラを買うのが一番です。中級機ではD90ということですが、50D若しくはその後継機種60Dは候補にないのでしょうか?同じ中級機でも、こちらの方が連写性能等が上なので、お勧めかも。

書込番号:9936949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/01 06:24(1年以上前)

入門機の中ではD90が一番と思いますね。X3は二番目でしょうか。
D90の連射が速い以外は、どっちにしても大差がないと思います。

D90なら18-200(旧型)も良いと思います。http://kakaku.com/item/00490711145/
キヤノンの18-55標準ズームの性能がそんなに良いとは思いませんが、軽くて使いやすいです。

書込番号:9936966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/01 07:13(1年以上前)

自分で決められないのなら、奥さんに決めてもらえばいいと思います。

書込番号:9937053

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/01 07:22(1年以上前)

じじかめさん、素晴らしくスマートなレスですね。
いつも感心してしまいます。

書込番号:9937077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/08/01 08:16(1年以上前)

皆様おはようございます。
深夜にも関わらずたくさんのアドバイス感激です!
盆休み間近のため、今日明日にでも購入したいと考えており参考になります。
時間が不規則なため、一括での返信ご容赦頂ければと存じます。

PS.
mt_papaさん
シグマの 18-125mmOS は手振れ補正機能が付いているのですか?
遮光器土偶さんの仰るように、使い道から考えてこのレンジがとても使いやすいように思っています。
素人のため、手振れ補正があれば最高なのですが・・・。

書込番号:9937202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/01 08:22(1年以上前)

>シグマの 18-125mmOS は手振れ補正機能が付いているのですか?
ハイ♪付いてますよ♪
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_125_38_56_os.htm

シグマの 18-125mmOSを買われるなら…週末特価
http://www.medialab-plus.jp/item.html?id=135787

書込番号:9937214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/01 09:28(1年以上前)

シグマのレンズでは、OS
キヤノンのレンズでは、IS
タムロンのレンズでは、VC

の表記があるレンズが手振れ補正機能付です。

書込番号:9937428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/01 10:39(1年以上前)

VCとOSは何か変な名前だと思いますね。他に、

ニコンはVR(Vibration Reduction)、
パナソニックはOIS(Optical Image Stabilization)、
ソニーはSS(Steady Shot)、
ペンタックスはSR(Shake Reduction)、
オリンパスはIS(Image Stabilizer)、

センサーシフト方式のSS、SRと、(Olympus)ISは頑張って欲しいと思います。

書込番号:9937680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/08/01 23:26(1年以上前)

皆様こんばんわ。
貴重なアドバイスありがとうございました。

ついに、

ポチッと。

逝ってしましいました・・!

自然が1番さんに
お勧め頂いたレンズ、シグマの 18-125mmOS(週末特価で31,500円)と
X3のボディを購入致しました!

到着は水曜日の予定のようですが、それまで楽しみでもあり不安もあり、とりあえず書き込みさせて頂きました。

やはり決め手は被写体ですかね。
量販店ではD90、50Dもホント散々触りまくったのですが、子供中心に撮影することを考えたら重さ、大きさはネックになりました。
今後テクニックを磨き、必要な時に上位機種を検討できればいいなと考えております。

また、近い将来色々なレンズが欲しくなると思いますので、また皆様のお知恵を拝借できればと思っております。

それでは。。

書込番号:9940514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/08/01 23:36(1年以上前)

すみません、追記です。

購入前、夕方近所のヨドバシにてX3とシグマのレンズを試着。
金額がかなり高かったので店頭購入は見送りましたが、
重さやフィット感はかなり良かったと思います。

到着後のインプレッションをまた送りたいと思います。。

書込番号:9940564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/08/01 23:49(1年以上前)

lovehinaminamiさん、“ポチッ”とおめでとうございます。

X3はCANONでは入門機という位置付けですが、連写やAFポイントに拘って活用するなんて事が頻繁になければ充分中級機並みに力を発揮するカメラです。

X2もそうですが、5D2や40・50Dのユーザーが不満も無く併用しているカメラです。

私は40Dと、KDXというX3より2世代前のKissを併用してますが
むしろ普段撮りではこちらがメインです。

軽量コンパクトで身内の上級機を脅かすのが歴代Kissの売りなので、安心してX3で沢山写真を撮って下さい。

書込番号:9940627

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/02 07:57(1年以上前)

>mt_papaさん
>シグマの 18-125mmOS は手振れ補正機能が付いているのですか?

もう購入されたのですね。(笑)
みなさんの書かれている通り、テブレ補正はありです。
私は 18-200mmOS を出たときに買って使っていますが、シグマのこの 18-200mmOS
や、18-125mmOS は高倍率の割にはそこそこいい画質だと思っています。
(OS なしのころのはちょっとあれでしたが、、)

18-125 は OS + HSM があるのでいいですね。

書込番号:9941540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/02 12:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろいろ話を聞く限りベストな選択だったと思います。

もし鯛を釣りたいのであれば、単焦点レンズ(ズーム無しレンズ)がおすすめです。
便利なズームレンズとは違いズームがないのですが、描写力の違いは初心者でもわかります。
私はEF35mmF2.0 (キャノン)を使っています。
うまく表現できませんが、空気まで綺麗に撮れる感じがします。

あとは多くの写真を見ること。
雑誌やブログに素敵な写真がたくさんあります。
自分のお気に入りの写真を見つけたら、構図だけでも真似してみると上達が早いと思います。

私も子供が生まれてデジイチ(KissDX)を買って2年半がたちます。
子供は最高の被写体です!!
写真者ではじめたカメラも今ではどこへ行くにも持ち出し、息子をパシャパシャ撮って楽しんでいます。

子供の最高の笑顔を残すためにお互い頑張りましょう!!

ちなみに子供が生まれてからずっとデジイチでの写真を中心としたブログをやっています。
写真のこと、カメラのこと、レンズのこと、少しは参考になるかな???
http://gogogo-process.cocolog-nifty.com/blog/
時間があれば見てください。。。

書込番号:9942478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大切に使っていくにあたって

2009/07/29 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

ご覧いただきありがとうございます。
一眼レフデビューの超初心者で分からないことが多くて困っています。


こちらのサイトで色々な方の意見を聞き、先日Kiss X3を思い切って購入しました。
まだ予約している状態(その時持っているお金が少なかった)なので、カメラは手元にはありませんが、家に持って帰る前にいくつか準備をしておこうと思い、質問させていただきます。

【夏場の管理】
よく風通しの良い場所に置いておくべき!と聞きますが、我が家は風通しが良い場所がないような気がします。
クーラーボックス、ドライボックス等に入れておくべきでしょうか?

【保護】
レンズの保護フィルターはつけるべきですか?
また、パネルに保護シート的なものをつけますか?


他にも皆様がこれは必要だろう…と思うものがあったら教えて下さいm(_ _)m




・バック(初回特典らしいです)
・KM SD HC6×4G(店員さんがおまけでくれました)
この2つは持っています。

書込番号:9927325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/30 00:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。
あれこれ考えるより、まず撮ることが重要と思いますよ。
使っていればカビも生えません。心配ならドライボックスはあっても良いと思います。

最初は扱い方に馴れていないので保護フィルターなどは付けた方が良いでしょうね。

楽しいフォトライフが送れますように。

書込番号:9927482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 00:26(1年以上前)

頻繁に使用するようなら、ドライボックスなどに入れなくてもカビが発生する確率は低いと思います。カビが発生するのは、全く使わずに押し入れの中などに数年間入れっぱなしにしてしまった時などです。もし数年間ほったらかしにするつもりなら、ドライボックスなどに入れて保管するのが安心。でも普通に使用していたらカビなんか生えませんよ。

保護フィルターは、レンズの保護という意味では役に立ちます。
液晶パネルの保護シートは、キズ防止の観点からは役に立ちます。

レンズのクリーニング用品(クリーニング液、ペーパー)は既に買われたでしょうか?ときどき清掃してやる必要ありです。

書込番号:9927504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/07/30 00:45(1年以上前)

現時点で、保管場所の湿度が60%を越えているようならば、防湿庫がオススメです。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/13/drybox/index.html


フィルターレンズは、レンズを手でうっかり触ってしまうと、綺麗に拭くのが面倒なので、付けておかれた方がいいと思います。


液晶保護シートは、液晶パネルが、一旦、キズ付いてしまうと元に戻らないので、シートはしといた方がいいです。
ズボンのベルトのバックルなどに当ってキズついたりで、うっかり何気なく細かいキズを付けてしまいます。


書込番号:9927617

ナイスクチコミ!2


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 01:04(1年以上前)

>えふまささん

コメントありがとうございます!
そうですね…まずは撮ることに馴れるのが重要ですよね(^_^)


ご意見ありがとうございました!
楽しいフォトライフ送りたいとおもいます♪

書込番号:9927700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/30 01:05(1年以上前)

なにょさん こんばんわ Kiss X3 ご購入おめでとうございます。(^^)

デジタル一眼レフ 一年生のMIZUYOUKANNと申します。

>【夏場の管理】

多分、しまい込まなければ大丈夫だと思います。しまい込むならドライボックスが良いでしょう。

私個人の話になりますが、一眼買って4年間一度も使わずにテーブルに放っておいても
なんでもありませんでした。
むしろ、買ったときプロテクトレンズを付ける為だけに開封して、
付けて元通り梱包したレンズの方にカビがはえました・・・(T_T)


>レンズの保護フィルターはつけるべきですか?
>また、パネルに保護シート的なものをつけますか?


私は両方付けてません、(カビが生えて懲りたかもしれませんが・・・(^^ゞ  )
レンズキャップも閉めづらくなるし
かえってホゴフィルターのほうが汚れがつきやすい感じがしたし
個人的にはジャマなだけです。

すでに、SDカードとカメラバックを持っていらっしゃるなら
あとはお掃除用具
ブロアー、トレシー レンズペン(これは楽)があれば
あとは使い込んでいくうちに欲しくなったらの購入で大丈夫!!

お互い楽しく写真を撮っていきましょうネ (^^)/

書込番号:9927707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/07/30 01:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>クーラーボックス、ドライボックス等に入れておくべきでしょうか?
除湿が目的なので、ドライBOXが手頃で良さそうですね。

>レンズの保護フィルターはつけるべきですか?
>また、パネルに保護シート的なものをつけますか?
レンズフィルター、液晶保護フィルムは、両方とも着けています。

>他にも皆様がこれは必要だろう…と思うものがあったら教えて下さいm(_ _)m
必要と思った際に、買い揃えると良いかと考えます。
それよりも、購入されたカメラを使いこなしましょう(^^)
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:9927742

ナイスクチコミ!1


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 01:15(1年以上前)

>世界のひろりんさん

コメントありがとうございました!
さすがに数年間しまいっぱなしにする予定はありません。
遠出した時や友人との集まりや季節のイベント等で使うと思うので、放置するとしても2.3ヶ月程度だと思います。

パネルのキズや汚れは個人的に気になるので、やっぱり必要かもしれませんね(^_^;)


レンズのクリーニング用品はまだ購入していません。
検討中です。



ご意見ありがとうございました!

書込番号:9927747

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 01:22(1年以上前)

>アルカンシェルさん


コメントありがとうございました!

湿度60%ですか…。
家の湿度はいくつなんだろう?
防湿庫はお値段が少し張るので、躊躇しています。



やはりレンズもパネルも保護したほうが良いんですね!
私は多分うっかり触ってしまうタイプだと思いますから(笑)


ご意見ありがとうございました!

書込番号:9927777

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 01:33(1年以上前)

>MIZUYOUKANNさん


コメントありがとうございました!

しまいこまくてもとりあえず大丈夫なら良いんですが。

フィルターもジャマに感じるんですね、私の場合はどう感じるのだろうか…??



お掃除用品。
ブロアー、トレシー、レンズペンですね!
探してみます(^O^)



ご意見ありがとうございました。

書込番号:9927803

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 01:40(1年以上前)

>ベジタンVさん


コメントありがとうございました!

フィルター&シート両方使っているんですね!!
何かデメリットを感じたことはあるのでしょうか…?



カメラを使いこなすこと…確かにそうですよね!
カメラ馴れしなくては何も始まりませんよね!

たくさん撮影楽しみます♪

ご意見ありがとうございました!

書込番号:9927818

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/30 03:45(1年以上前)

こんばんは

EOS Kiss X3 購入おめでとう御座います。

カメラライフを楽しんで下さいね。

液晶保護フィルムは貼った方がいいですよ。傷が付いたら張り替えれば済みますし
見えにくくなることは無いです。張らないと液晶に傷が付いた時の方が大変です。
なのでデメリットは無いと思います。

もう一押しして、カメラを取りに行くときサービスして貰いましょう。

保護フィルターはレンズに傷の付くのが嫌なら装着すれば良いと思います。
デメリットも無くは無いですが、初心者のうちは付けた方が無難です。
フィルターは汚れてきますので、レンズペンが有ると掃除が手軽に出来ます。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=133272

カメラの保管は初めの内はドライBOXで十分です。2000円位で買えますし。

あとレンズフードは必要です。
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2639a001.html

書込番号:9927981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/30 07:37(1年以上前)

おはようございます。ご購入おめでとうございます。
最低限必要なものは出揃いましたね。液晶保護シートですが、私の場合、付けても特に悪い点はありません。傷が付かないだけではなく、液晶表面のテカテカの反射を抑えてくれるので、少し見やすくなったような気がします。
レンズフィルターも付ける派と付けない派の方がおりますが、私は付ける派です。

書込番号:9928207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/30 09:56(1年以上前)

防湿庫が安心ですが、時々使えば机や棚の上でも大丈夫だと思います。(埃よけは必要)
単身赴任中(約5年)にガラス戸付の本棚に置いてあったカメラは大丈夫でしたが、
カメラバッグに除湿剤と共に入れて押入れに置いてあったカメラはカビだらけでした。

書込番号:9928595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/07/30 18:50(1年以上前)

カビはあなたの手アカからも出ます
手入れしましょう!

書込番号:9930222

ナイスクチコミ!1


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 19:31(1年以上前)

>R38さん

コメントありがとうございます。

やはり液晶保護フィルムは必須みたいですね。
デメリットがないようで安心しました!
店員さんがサービスしてくれるよう誘導出来るか分かりませんが、頑張ってみます(笑)


レンズフードですか?
物をみたことないのでちょっと探してみますね。



ご意見ありがとうございました!

書込番号:9930357

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 19:38(1年以上前)

>ゆーすずさん

コメントありがとうございます。

レンズフィルターは付けない派と付ける派がいるんですね。

私はどうしよう…と考え中です。
とりあえず店舗で物を見てこようと思います。


ご意見ありがとうございました!

書込番号:9930399

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 20:42(1年以上前)

>じじかめさん

除湿剤と一緒に保管したのにカビが発生したんですか!?
保管の方法によっては何がどうなるか分からないんですね(^_^;)



ご意見ありがとうございました!

書込番号:9930687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/30 20:44(1年以上前)

最近ネコ撮りのチャンスを逃すまいと常時2台を部屋に転がしてる私には耳の痛い話です。

書込番号:9930699

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 20:52(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん

手あかからカビが発生するんですか!?
お手入れはしっかりとやらないといけないんですね。
頑張って掃除します!


ご意見ありがとうございました!

書込番号:9930751

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 21:00(1年以上前)

>乱ちゃん(男です)さん

コメントありがとうございます!
ネコ撮りなら転がしておいても(多分)大丈夫ですよー。
しょっちゅう使用しているってことですもんね。
カメラもたくさん使ってもらえて嬉しいはずです!

書込番号:9930807

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

どうすればよいのか・・・?

2009/07/27 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

いままでコンパクトなデジカメしか触ったことの無い“ド素人”です。
皆様のご意見を聞かせてください。

先日、Nikonのアウトレットショップをたまたま通りがかったら、D80が生産終了でセールをやっていました。子供の運動会などもあり、今秋には購入予定だったので興味本位で話を聞いたら、レンズキット(AF-S DXZOOM NIKKOR ED18〜55 F3.5-F5.6G)6万円弱という値段で、店員さんに『わざわざ東京から買いに来た人がいるぐらいのお買い得』と言われ、その殺し文句に他の製品と比較したり、調べることなく買ってしまいました。

ただ、以前から気になっていたEOS Kiss X3 ダブルズームキットと比較するとどちらを買うべきだったのか悩んでいます。(Nikonの望遠は、まだ購入していません)

使用目的としては、いまのところ子供の運動会等です。いずれは、風景などを撮りたいとは考えています。

全くの“ド素人”なので、正直製品の比較も出来ていません。やはり、Nikon D80を手放してEOS Kiss X3 を買いなおした方が良いのでしょうか?ご意見いただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:9917424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/27 23:59(1年以上前)

もう買ってしまったんだから、悩んでも仕方ないですよ。

今からできることは、D80を使い倒して、「やっぱり自分の判断は
間違ってなかった。やっぱりD80を買って良かった」と思えるよう
にならなきゃ。

半年ほどみっちり使い込んで、それでも「EOS Kiss X3の方が良い」
と思うんだったら、その時は買い換えもありかなと。

書込番号:9917499

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2009/07/28 00:13(1年以上前)

akira.512bb 様

コメントいただきありがとうございます。

NIKON D80とCANNON EOS Kiss X3の性能は大して差は無いのでしょうか?
発売時期は、D80が2006年発売でEOS Kiss X3は2009年なのですが・・・。

akira.512bb のおっしゃられていることはごもっともなのですが、
まだ新品未開封だけに悩んでおります。

書込番号:9917583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/07/28 00:27(1年以上前)

高感度などの性能的にはX3の方が上でしょうね♪
ただカメラの性能で写真が撮れるわけではなく、あくまでも撮影者によると思います。
20DやKissXなど古い機種でも素晴らしい写真を撮られる方はたくさんおられます♪
ただ、どうしても気になっておられるなら、自分の心がスッキリする選択を選ばれると良いと思いますよ♪
自分の心の中に既に答えがあるのではないですか?

書込番号:9917677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/28 00:48(1年以上前)

D80の方からヒョイと飛んできました。D80を愛用しているやまりうです。

で、Kiss X3と、D80では約2年半のブランクがありますので、
どうがんばってもD80は性能面で勝ち目はありません(^^;
※ファインダー倍率くらいでしょうか…D80の性能面でのストロングポイント(ってほどでもない)は…

ただ、他の方が仰るとおりだと思います。
「カメラを使うのか」「カメラに使われるのか」によって、
答えはかわると思います。

まずはD80を使い倒してあげてください。
それで足りなければ、そのときにまた次のステップへ向かえばいいと思います。

悶々とするなら、
スパッとKiss X3に行くのもありですよ〜。
それは悪いことではありません。

私はNikonを使っていますが、CanonだろうがNikonだろうが、カメラはカメラ、使い方次第だと思います。
最初に手にとったのが、たまたまD80だった。それだけです。ヽ(´∇`)

因みに私はこの生産終了とともにD80をもう一個買ってしまった変わり者です。(^^;

書込番号:9917786

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/07/28 03:14(1年以上前)

カメラ自体の性能差はいかんともしがたいものがあります。比較対照する機種ではありませんね。

画像の美しさという意味では、カメラの性能が左右するのでX3で撮ったほうがいいと思いますが、いい写真かどうかは撮影者の技量によります。その意味ではD80でもいい写真はまったく問題なく撮れます。しかし、同じ瞬間をもしも2機種で撮り比べたとしたら、X3で撮ったほうがきれいな画像になる可能性が高いと思います。特に経験のない人は、JPEG撮って出しでの撮影になるでしょうから、ピクチャースタイルなど画質を決定する選択肢が多いほうが満足のいく結果になると思います。

D80でがんばって写真を勉強しても、いずれその性能に満足できなくなるでしょうから、X3に買い換えたほうがいいと思います。余分なコストが発生しますが、それはご自身の衝動買いによる失敗の授業料と思うしかありませんね。

書込番号:9918139

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 04:19(1年以上前)

もうすでに後悔してるんでしょ?
だったら買い換えれば????

書込番号:9918195

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 04:31(1年以上前)

私はX3の空き箱のようなボディよりD80のボディのほうが好きですけどね。
別に性能が写真撮るわけじゃないんだし、もう好きずきで良いと思います。
X3が好きならX3使うほうが幸せでしょう。。。

書込番号:9918202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/28 04:55(1年以上前)

18-70のセットじゃないんですよね?それで『わざわざ東京から買いに来た人がいるぐらいのお買い得』
はちょっと酷い気がしますが。新品未開封なら返品されてはどうですか?

わたし本来の好み(画質・色・操作性など)ではD80をおすすめしたいところですが、
望遠がそもそも欲しいと思っていたのですよね。D80+18-55に望遠を足すのでしたら
EOS Kiss X3 ダブルズームキットがイイと思います。

写りがどうとかより、心の問題です。これからD80で撮る度に「Kiss X3のほうがいいんだろうな」
という気持ちが絶対入ってしまうと思います。そしてある意味正解ですし・・・

次点として、「EOS Kiss X3 ダブルズームキット買い増し」もアリかなとも思います。(予算があれば)
両方使えば、両方に利点があり、一概に新しい機種が良いとは言えないのがおわかりになるかと思います。

書込番号:9918220

ナイスクチコミ!5


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2009/07/28 05:51(1年以上前)

まりくま16さん こんにちは

「以前から気になっていたEOS Kiss X3 ダブルズームキット」を買いましょう
気持ちの問題ですからX3を買ってスッキリしたほうが幸せでしょう

>NIKON D80とCANNON EOS Kiss X3の性能は大して差は無いのでしょうか?
発売時期は、D80が2006年発売でEOS Kiss X3は2009年なのですが・・・。

性能の差ってなに?
生産が終わったものより新しい機械のほうがきっと性能がいいという思い
わかりますが使ったらきっとわかりません
初めて持った人が気になるような違いは液晶画面の大きさぐらいでしょう
(是は見てわかります)

Kiss X3 と D80 微妙に性格が違います
X3は最初に買うならぴったりのバランスのいいスペックと価格
D80はそれより少しマニアよりの設定でしょうか
望遠を買うときには、X3ダブルズームキットとくらべれば
55-200VRでも良いんだけれど、きっと70-300VRを進められます(6万円弱)
そういう意味でもX3ダブルズームキットは是は是で完結していますので
あまり写真に深入りしないなら良いかもしれません

D80も悪くないですよ

書込番号:9918261

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/28 06:15(1年以上前)

一度も使わずD80の出す画が、好みなのか気に要らないかも見ず、使い勝手も確認しないで購入を後悔されているのは、とても残念な気がします。

未開封と開封使用少々品の下取り価格がどの程度なのかな?
もしその差が少ないので有れば暫く使って判断されても良いと思います。(下取り価格は、御自分で調べてみて下さい。キタムラ等で多分判ります。キタムラの下取り価格は、多分かなり低いとは思います)

開封するのが嫌であればhttp://photohito.com/ 等でサンプル画を見て評価するのも良いかも。D80で素晴らしい画を撮ってる方々も大勢居ます。

小生の見解は、兎に角使ってみて判断するなのですが、どうしてもX2が欲しいとか キヤノンの方がニコンより良いと判断されているのなら買い替えも仕方ないですね。

書込番号:9918285

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 06:27(1年以上前)

あっちの板にも書きましたが、これはカメラ云々の話しじゃなく、貴兄の胸先三寸の話しだと思います。
ご自分の意に沿うよう、ご自分で決めるしかないと思いますよ。

書込番号:9918305

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 06:30(1年以上前)

あと、そのD80も可愛そうだと思います。
もともと本当にD80が欲しかった人に使ってもらえるほうが、そのD80も幸せなはずです。
なので、その貴兄の目の前にあるD80のためにも、貴兄はX3へ買い換えられることをおすすめします。

書込番号:9918311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/28 07:33(1年以上前)

発売時期が2年以上違うので、それなりにX3の方が性能は上とは思います。
特に、高感度撮影ではそれなりの差があるかもしれませんね。

ただ、ISO400までの撮影、例えば、外(晴れの日)でのスナップ撮影などではほとんど差はないと思います。
それにD80が駄目なカメラなら、それ以前に発売されたキッスNや20D、30Dも駄目なカメラになってしまいます。これらのカメラの写りはまだまだ現役だと思いますよ。

書込番号:9918423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/07/28 07:56(1年以上前)

いいカメラですがな!

http://www.flickr.com/groups/d80/pool/

開封したならもうすでに価値は4万円程度になりました。。。
使いきってから、、後悔しましょう。

書込番号:9918472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2009/07/28 08:53(1年以上前)

 少し、早まってしまいましたね。

 スレ主さまが想定している使用方法なら、D80でも十分だとは思いますが、カタログデータを見る限り、X3と勝負にならないのは事実ですね。本来でしたら、D80でデジイチライフを堪能してください、と申し上げるところですが、未開封ではありますし、今後、望遠が必要になる、X3が気になるというのであれば、高い授業料を払ったと思って、X3Wズームへ買い換えたほうが、すっきりするのではありませんか?

 厳しい言い方になるかもしれませんが、D80を使ったとして、満足できない写真ができたときに、カメラが悪い、X3ならうまく撮れていたかもしれない、などと思われては、D80がかわいそうだと思います。

書込番号:9918585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/28 09:21(1年以上前)

お買い得品を見つけると早まってしまうこと、ありますよね。

私はD80を使っています。非常に気に入っています。
購入する時は徹底的に勉強して、財布と相談して買いました。

もし、持ち出し無しで返品できるなら返品した後、勉強してからあらためて購入をご検討されてはいかがですか?
持ち出しが発生してしまうのなら、D80をしばらく使ってみて欲しいです。
X3にすれば良かったというよりも上位機種やレンズが欲しくなると思います。

D80なら古いタイプのレンズも使えますので、VR(手ぶれ補正)やHSM(超音波モータ)でなくて良ければ、タムロンやシグマの中古の望遠レンズが1万ちょっとで手に入ると思います。私もその口で、オークションで買ったタムロンの70-300が最も出番が多くなっています。

書込番号:9918648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/28 09:22(1年以上前)

素直にX3に買い換えればと思います。
それでD80のほうが良かったら、またD80に買い換えるのも手です。
そのうち財力が尽きれば、冷静になれるかもしれません。

書込番号:9918650

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2009/07/28 09:36(1年以上前)

こんにちは。

D80を使ってみたら?と仰る方のご意見にも頷けます。私自身ほぼ同世代
の30Dを使っていて大きな不満がありませんし、ニコンの中級機の質感や
シャッター音などに魅力を感じているクチなのでD80をお奨めしたいところ
ですが、今回はやはり「心の問題」かと・・・

よって、と ら ね すさんのご意見に一票入れさせて頂きます。

書込番号:9918693

ナイスクチコミ!0


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 09:54(1年以上前)

D80とX3使ってます。

>使用目的としては、いまのところ子供の運動会等です。いずれは、風景などを撮りたい

ということであればどちらのボディでも問題ないですよ。ただし望遠レンズが必要です。X3ならキットの55-250でもなんとかなりますが、D80には70-300VRあたりの追加購入が必要です。これ結構高いです。

この2機種を比較すると
質感、ファインダー:D80が1ランク上です。D80からX3に持ちかえるとちょっと安っぽく感じます。
画質:D80はJPEGの絵作りが個性的であたればすばらしいのですが、はずすことも多いです。X3の方が安心できます。ただしRAWで撮るならどちらも同じです。
高ISO感度ノイズ:D80はかなりノイズ多めで、ノイズリダクション使うとすぐつぶれます。高ISO感度多用するならX3が良いです。

書込番号:9918735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/28 11:04(1年以上前)

今日売っても、一週間後に売っても、値段はそんなに変わらないでしょう。
とりあえず一週間使ってみて判断してみては?
それでも結論が出ないのであれば一ヶ月
それでも結論が出なければ・・・買い換えてみる。
やっぱりD80の方が良かった〜
と思ったら・・・D90(^^;;

書込番号:9918942

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボ制御

2009/07/27 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:153件

メニュー・ストロボ制御・内蔵ストロボ機能設定の調光補正をプラス2にしているのですが、写真だけを撮ってるときは、電源を切ってもその補正量を記憶しているのですが、途中で動画を撮って再び写真に戻ると0になります。どうして動画を撮ると調光補正が0に戻ってしまうのでしょうか ?

書込番号:9916715

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/28 06:40(1年以上前)

マニュアルに明記されていない現象ならキヤノンのサポートに
聞いてい見るのがいいと思います。(おそらく仕様です。。のような
気がしますけど。(笑))

書込番号:9918327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2009/08/28 06:38(1年以上前)

サポートにメールした所、故障との事で修理に出しました。保証期間内で良かったです。

書込番号:10061201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2009/09/05 18:08(1年以上前)

修理から帰って来ました。故障では無く、録画モードにおいてCF設定で露出設定ステップ1/2段は無効なCF設定となるので、1/3段で使用して下さいの事です。説明書には書いてない事なので解りませんでした。失敗も成功の元、このカメラが徐々に自分の相棒になりつつあります。

書込番号:10104871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入するべきか…

2009/07/26 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

ご覧いただきありがとうございます。
一眼レフを購入しようか悩んでいる者です。

今日近所の家電ショップに行ったらKiSS X3が店長特価価格!とかでこちらに載っている最安価格より安く売っていました。
チャンス!?と思う反面、もう少し待った方が新しい商品が出て安くなるのかなっと思ってしまいます。
αシリーズと悩んでいることもあって、決断が出来ません。

ちなみに店長特価価格は7/31までらしいです。


ここで焦って買うよりも待ってみるべきでしょうか?

書込番号:9911984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/26 22:17(1年以上前)

X3は発売日:2009年 4月24日なので当分はでないでしょう。
買うのが利口かと。

書込番号:9912081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/07/26 22:19(1年以上前)

是非どうぞ〜。

書込番号:9912098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/26 22:29(1年以上前)

次を待ってると、この夏の撮影ができませんねw

さぁ〜どうします?w

書込番号:9912171

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/26 22:33(1年以上前)

こんばんは
次の機種が出るとしても、店長特価は最初からないでしょう。

書込番号:9912207

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/26 22:38(1年以上前)

月末が近いので、店長売上を少しでも上げようと頑張っていますね。
30日か31日の夕方だともう一声、何とかなるかもw

書込番号:9912232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/26 22:40(1年以上前)

こんばんは♪

キスかαか?

今までのレンズ資産などなければ、鉛筆を倒して決めてもいいかも?

私なら、レンズのラインナップでキスを選ぶと思います。

カメラ本体以外にも決定要素があると思いますよ。

書込番号:9912251

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/07/26 22:44(1年以上前)

焦って決めても良い事は無いのですが…α***と良く比較なさって決めてください。
ただし特価で無くてもKissX3は良い商品と思いますよ。
特価ならなおさら^^

KissX3の後継機は来春まで無いでしょうね(^^;)

書込番号:9912278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/26 22:45(1年以上前)

ここで逝かなきゃあとで後悔するかも・・・。
>もう少し待った方が新しい商品が出て安くなるのかなっと思ってしまいます。
そうなると、今度は新しいのが欲しくなります。

書込番号:9912289

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/26 22:56(1年以上前)

キットレンズでの作例なども考慮された方がいいですよ。

αもDTレンズに関しては新しいレンズも出て以前よりラインナップも揃ってきましたし、超望遠レンズを揃えたいとかそう言ったことがなければ問題ないと思いますよ。

キヤノンもレンズラインナップは充実していますけど、発売されてからかなり経っているものもありますし、写りも良いものももちろんありますが、それなりのものが比較的多いです。画質で言えばLレンズでしょうけど、リニューアル時に新しいIS機構が搭載されたりすると高くなりそうです。

書込番号:9912381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2009/07/27 00:28(1年以上前)

X3でも、αでも、基本性能に大差は無いと思いますが、X3の特価というのは、おいしいお話ですね。

 さてここで、少し冷静になりましょう。あなたにとって、デジイチは本当に必要ですか?趣味にせよ、家族の記録を残すにせよ、他にもっと必要なものはありませんか?それで、なおかつデジイチが欲しいのなら、将来の値下がりなど気にせず、さっさと買って、使いまくりましょう。悩むだけ損です。

 また、他に必要なものがあるのなら、今回は縁が無かったと、あきらめましょう。

書込番号:9912940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/07/27 07:51(1年以上前)

αの何と悩んでいらっしゃるのかわかりませんが、
値引率だけ?

でも、その値段に納得がいけば、買い、でしょう。

書込番号:9913627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 09:21(1年以上前)

どのくらいの価格か判りませんが、ここより安いのなら、買ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:9913797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/27 11:37(1年以上前)

今がいちばん楽しいときでしょうか?

私は動画がいらないということ、
ライブビューが意外に使えるということ、
ちょっと頑張れば購入できそう、というお手頃価格のレンズがでてきたということで
デジイチならαに傾いています。

撮影したいもの、操作性で決められてもいいのではないでしょうか?

(※私の場合、主人の買ったデジイチを操作する中で、"花"に夢中になってしまったので、
買って多くのの枚数を撮ってから自分の撮影したいものがわかる場合もあるかもしれません)




書込番号:9914112

ナイスクチコミ!0


スレ主 なにょさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/27 20:30(1年以上前)

皆さんたくさんのコメントありがとうございました!
実は私の勘違いが発覚しました…。
本日ふたたび店舗に伺ってみたらダブルズームの方でなくレンズキットの値段でした!!
最安より安くて当たり前ですね(^_^;)



そして…思い切ってレンズキットを購入してしまいました!
手持ち金がなかった為、まだ予約状態ですが…。


これからはKiSS X3レンズキットの方で質問などをしていこうと思います。
見掛けましたら色々ご教授下さいませ。


たくさんのご意見本当にありがとうございました!

書込番号:9916042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング