EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X3で使用するマクロレンズについて

2010/05/07 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

こんばんは早速沼に足を入れてしまいそうなムスペルです。

レンズについての質問なのでレンズの方に書くべきなのでしょうが人の出現率的にこちらの方が高いので悩んだ末こちらに書かせていただくことにしました。


すぐに買う訳では無いのですが、次はマクロレンズを買ってみようかと考えてます。

小物や花の撮影に使用したいと考えています。
また背景は結構ぼかしたりしたいと思ってます。
金額的にそんなにかけれないんで(4万以下)値段的に候補を絞ってみました

@キャノンEF-S60_ F2.8 マクロ USM

Aシグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG

BTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1

この辺かなぁと考えているのですがこの中でのオススメや他にオススメありましたら教えてください。

またAFでは使うつもりはあまりないのでAFの遅さとかは気にしません。
よろしくお願いします。

書込番号:11328476

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/05/07 00:32(1年以上前)

> 金額的にそんなにかけれないんで(4万以下)値段的に候補を絞ってみました
金額だけを考慮しているのでしたら、
Canon 50/2.5
http://kakaku.com/item/10501010057/
も安いですよ。但し他のマクロより寄れないのと、発売が古めなのが難点です。

他にお勧めとしては
Sigma 70/2.8 がカリカリシャープとして評判良いですね。
http://kakaku.com/item/10505011775/
予算オーバーですが、投稿写真をご覧頂ければお気に召されると思いますよ。
http://kakaku.com/item/10505011777/picture/
http://kakaku.com/item/10505011775/picture/
http://kakaku.com/item/10505011779/picture/

価格.comの最安値としては、これも予算内
Tamron 60/2
http://kakaku.com/item/K0000041224/
明るいので普通のレンズとしても使い易そうです。

書込番号:11328578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/07 00:44(1年以上前)

>また背景は結構ぼかしたりしたいと思ってます。
なら、(3)で決まりです。
今ならSLIKのミニ三脚プレゼント。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/10707010135.jpg

書込番号:11328640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/05/07 02:08(1年以上前)

機種不明

手持ち撮影

ムスペルさんこんばんは
マクロは幻想的で肉眼で見るのとはまったく違う写真が撮れるので足を踏み入れたくなりますよね♪
私もその一人です。
私も当初悩み、EF-S60mm F2.8 マクロ USMを購入しようと思いましたが、結果的に予算をオーバーしながらもEF100mm F2.8Lマクロ IS USMを購入しました。

EF100mm F2.8Lマクロ IS USMはマクロだけでなく100mm単焦点としてもシャープな写真を撮ることができます。

マクロもハイブリッドISで、手持ちでもそこそこの写真が撮れます。技術の進歩はすごい!!
ボケもすばらしいですよ

4万円以下との事ですが、マクロ、100mm単焦点の2本買ったと思って私はEF100mm F2.8Lマクロ IS USMをお勧めします。

添付の写真はX3で手持ちで撮影したものです。

書込番号:11328902

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/05/07 02:23(1年以上前)

いろいろご意見はあるでしょうけど、
まずは EFS60mm を使ってみてからでいいのではないでしょうか?

過不足なく、手始めにはよいレンズだと思います。

マクロレンズのAFは、概して遅いです。

書込番号:11328927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/07 04:03(1年以上前)

トロトロタムロン90mmマクロは良いでツよ〜。
美しいボケと柔らかな描写で人気ありまツしね。

今ならスリックのミニ三脚付き(2回目)

書込番号:11329035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/07 07:42(1年以上前)

この中だと、MFの手触りはタムロン90mmが一番好きです。
映りもよいですよ。
特徴は安い、軽い、キレイ、伸びる・・・。
伸びるのがいやと言う人もいるようですが、MFの場合、伸ばしきった上体からちじめていく作戦で無問題です。

キヤノン60mmはAFでさっとあわせておいて、そのままMFで追い込むのがとりえでしょうか。
ただ短いマクロレンズで、インナーなのはどうも・・・。
このレンズは、AF性能前提です。インナーも画質よりAF速度を優先する選択ですし。
それと、些細な点ですが、候補中、これだけが将来5D3とかに買い換えたら使えなくなります。

候補に有りませんが、僕もシグマなら、50mmより70mmをおすすめします・・・。
50mmは古いですね。リニューアルしたのが70mmと考えても罰は当たらないくらいです。

キヤノン50mmは・・・・悪いことは言わないから、やめといたほうが良いです。
すでに持っているのなら活用するのもよしですが、新たに買い足すほどの・・・では・・・・・・うーむ。

書込番号:11329256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/07 10:08(1年以上前)

わたしならタムロン90mmF2.8。
タムロン60mmF2も気になりますが、まだ使ってません。
あとトキナーの100mmとか。
タムロン90mmF2.8は親戚に上げてしまったので、最近キヤノンEF100mm F2.8Lマクロ IS USM買いましが、
値段考えたら、タムロン90mmF2.8又は60mmF2 + シグマ150mmF2.8のほうが楽しめると思う。

書込番号:11329523

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/07 11:43(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

ヤマブキ

モミジの花

八重桜

ツツジ

最近、「タムロン SP-AF-90mm f/2.8 Di Macro 1:1[モデル272E]を手に入れ使い始めました。
写真を添付しておきますので、検討の材料にして下さい。
全てレタッチソフトでトリミングし構図を整えたのと、若干明暗調整などをかけたため撮影データは表示されませんが、絞りはF2.8〜F8の間、画質はカメラ側で「ビビッド」に設定しているので、色はやゝ派手気味かもしれません。
また、ヤマブキ以外は、全て手持ち撮影です。

書込番号:11329792

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/07 11:49(1年以上前)

(追加)
書き漏れました。カメラはニコンD5000ですが、レンズの参考になればとUPしてみました。

書込番号:11329816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/07 12:19(1年以上前)

こんにちわ。

7Dの板で同じような質問が出てましたので、ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=11326968/

今すぐ欲しいのでなければ、まずはあるレンズで色々撮ってみて
使いやすそうな長さ(焦点距離)を見つけてみてはどうでしょうか?

でも 考えてるうちに「今すぐ欲しい」になっちゃうんですよね(笑)
恐るべしレンズ沼ですな

書込番号:11329901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/05/07 16:06(1年以上前)

こんにちは
最近はツァイス、シフトブレ対応EF100mmとタムロン90mmのトライアルゾーンあたりで悩むわけですが、
予算が潤沢でないときはタムロンで決まり。
価格面を除外しても、描写のよさは素晴らしい。
タムロンは本当にレンズ造りがうまい。次に目指すは180mmマクロ!

書込番号:11330539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/08 00:38(1年以上前)

皆さん多くの回答ありがとうございます。

写真貼ってくださった方ありがとうございます。非常に参考になります。

皆さんからの意見をもとに新たに考え直した結果…
やはり価格、ボケ具合に定評のあるBが頭一つ抜け出した感じです。

会社の人が何本かマクロ持ってるとの事なので明日使わせてもらってみてまた考えたいと思います。

書込番号:11332854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か助けて下さい…

2010/05/04 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

昨日X3ダブルズームキットを購入して今日の午前中から外に出て色々と撮影してきました。
そして先程家の中の花の撮影をしようと思ったのですが…

何故かシャッターボタンを押すと一回カシャッって音が鳴って止まってしまいます…(ファインダーを覗いても暗いままです)

少し数秒してもう一回押すと撮影されます。
自動モード等の所謂かんたん撮影ゾーンでは普通に撮影されるのですがTv等の応用撮影ゾーンだとこのような症状が現れます。

どなたかわかる方いましたら助けて下さいm(__)m

書込番号:11319249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/04 23:35(1年以上前)

キヤノンのことよく知らないけど...
タイマーかミラーアップ撮影なのかな

書込番号:11319293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/05/04 23:36(1年以上前)

カスタム機能9のミラーアップ撮影が「する」になっていませんか?

書込番号:11319297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/04 23:38(1年以上前)

たぶん、ミラーアップの設定になっていると思います。
一回目でミラーアップ、2回目で撮影。
故障じゃないと思いますので、設定を見直してください。

書込番号:11319304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/05/04 23:43(1年以上前)

お騒がせしましたorz

先程兄がいじっている時に設定が変わってしまっていたようです…

早い回答本当にありがとうございました♪

書込番号:11319330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/05/05 09:59(1年以上前)

もう見ないとは思いますが。。。

大抵の機種には、すべての設定を元に戻すボタンがあります。

色々いじって動きがおかしくなったらこれを試してみてください。

あと、オートで撮るのは正解です。オートで撮れるのなら、自分が行った設定が原因で動きがおかしいってことなので!

でも、解決してよかったですね♪

書込番号:11320706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/05 10:42(1年以上前)

解決して良かったですね。

>先程兄がいじっている時に設定が変わってしまっていたようです…

こう言う場合を、「アニはからんや」と言うのかも?

書込番号:11320858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入前に教えてください。

2010/05/03 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは。この度初めてデジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。
使用目的はディズニーシーでのキャラクターやダンサーさんを撮影出来るだけ綺麗に撮影したいと思っています。家電量販店に行き、使用目的を相談するとこのX3ダブルズームキットをお勧めされましたが・・その店員さんはディズニーに行ったことが無いと言われ不安です。
動きのあるダンサーさんや、少し離れた海の上でショーを行っているミッキーやミニーを綺麗に、このX3でも十分可能でしょうか?勿論使う私の技術次第とは思っておりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11312349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 13:15(1年以上前)

追記です。もし他にお勧めの製品があれば教えていただければありがたいです。
予算は8万円までしかございませんが、使用目的に合うものがございましたら、一眼レフかめらではなくてもかまいません。何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:11312363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/03 13:36(1年以上前)

夜ならちょっとレンズが暗すぎるかもしれないけど
高ISO使えば大丈夫かな

ランドはWズームでもいけるけどシーはもっと望遠が必要だと思いますよ。300〜400ぐらい
でも予算が全然足りないので、X3のWズームキット位しか選択肢はないかな

書込番号:11312427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 13:53(1年以上前)

MR-S40様
早々のレス誠にありがとうございます。
やはり、シーでは250mmの望遠では無理なのですね。
そこでなのですが、一眼レフカメラではございませんが、店員さんから望遠率が高く、安く購入したいのであれば、SONYのデジタルスチルカメラのHX1という商品もお勧めされました。高額20倍で望遠560mmまで対応らしいのですが画素は910万画素です。
この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり悪くなるのでしょうか?
もしお分かりになりましたら、教えていただければ助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11312477

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/03 13:55(1年以上前)

>少し離れた海の上でショーを行っているミッキーやミニーを綺麗に、
このX3でも十分可能でしょうか?

十分可能かには、主観的な考えが入りますので。
控えさせていただきます。

シーですと撮影場所にもよりますよね。
いくら望遠でも、被写体との距離があると、ドアップなどはさすがに・・・

日中なら、晴れているとき逆光を考慮して撮影をしてくださいね。

夜間のでは・・・
外付けストロボがあるとよいですが。
ただ、海上ショーなどは光が届かない距離の被写体に対し、
よくストロボを発光させて撮影されているのを多く見ますが、
発光しても無駄ですからね。

X4のほうが高感度など何かとよいと思いますが、問題は予算ですよね。

書込番号:11312488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/03 14:02(1年以上前)

家電量販店で購入するのはよいですが。
聞くのであれば、キタムラ等のほうがより詳しく教えてきますよ。

家電量販店の店員は、知識も乏しい人が多くいます。
在庫処理など早く売りたいものを薦める人もいます。
家電量販店での質疑応答は、あまり考えないほうが良いですよ。
もちろんキタムラの店員でも知識の乏しい人もいます。店長などど話が出来ればよいですか。

書込番号:11312511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/03 14:23(1年以上前)

こんにちは(^-^)
予算的に考えればKissX3のWズームでしょうね。
できればX4の方が高感度も良くなったので、夜の撮影もしやすいとは思いますけどね♪

>SONYのデジタルスチルカメラのHX1という商品もお勧めされました。高額20倍で望遠560mmまで対応らしいのですが画素は910万画素です。
KissX3のWズームも250mmではありますが、35mm換算で言いますと28.8mm〜400mmになりますよ(^-^)

>この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり悪くなるのでしょうか?
画質がキレイかどうかは、その人の許容範囲によりますけど、日中の撮影であれば、デジイチでもコンデジでも画質の差は少ないかもしれませんが、悪条件になればなるほど、その差は歴然としてくると思いますよ(^^ゞ
撮像素子の大きさが全然違ってきます♪
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
ソニーのが1/2.4型、KissがAPS-Cサイズになります。

書込番号:11312573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/05/03 17:00(1年以上前)

こんにちは。

>この商品を利用した場合、望遠率は高くなりますが、やはり画質はかなり
 悪くなるのでしょうか?

コンデジとデジイチを単純に比較します。
撮像センサーの大きさですが対角線の長さ(イメージサークルの直径)ですが
フルサイズ機とは5:1くらいの大きな差があります。
フルサイズ機もコンデジも分解能は1000万画素とし、構図も同じものとすると
コンデジがフルサイズ機と同等の絵を出すのにレンズの解像力が5倍くらいのものを
用意すると対等になる計算になります。あくまでも単純に考え・・です。
でも実際にはそうはいかないわけでしてコンデジ側が多少良い程度かと・・・
今回はX3ですのでセンサーの大きさ比は2.5:1程度の差ですが・・

というわけでコンデジ側がジャスピンであってもどこか鮮明さが劣る感じになるものと
思われますが、それを我慢すればHX1での望遠効果に期待してもよろしいかと。

個人的にはディズニー以外の後々の撮影のためにはX3のほうがご利益があると
思っております。

書込番号:11313022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/03 19:31(1年以上前)

沢山の方々の貴重なご意見、アドバイス本当に感謝いたします。
とりあえず、この春にディズニーに急遽行ける事になり、何年かに1回しか行けないので、出来るだけ良い物を残したいと思い、どんな物を購入すればよい形として残せるか分からなくスレを立てさせて頂きました。予算が8万の中で、皆様のアドバイスを参考にさせていただいた上、今回は残念ながら諦めようかと思っています。カメラ代に費やせる費用を増やして、後悔の無い商品を購入したいと思います。その時がきましたら、また皆様のアドバイスを受けさせていただくかもしれませんが、その時はどうぞ宜しくお願いおいたします。
また、レスを頂きました皆様全員がグッドアンサーの気持ちで一杯です。
この様な素人に的確にお答えいただきましてありがとうございました。

書込番号:11313539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X3かX4で迷っています

2010/04/29 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

先日はありがとうございました。
そして海外出張無くなりました…今更部長が二人も行く必要ないだろと…


それは置いといて本題です前回の質問でX3かX4に絞りました
その後色々と調べて悩んでみてるのですがどうにも決められないので、また皆さんの意見を聞かせて欲しいです。


当然X4の方が新しく性能も良いのでしょうが超初心者である私にX3とX4の差がわかるのかなぁと思いまして…

別に作品として写真を撮る訳では無いのでX3でも良いのかなぁと思ったりしてます。


ただ一つ重要視してるのが夜景やライトアップされている物を撮影する予定があるのですが、この撮影でX3だとあまり良い写真が撮れないとなるとX4を購入したいと考えてます。

やはり金額がネックとなっているのでX3でも目的に合った良い写真が撮れるのであればX3にしたいなぁと考えてます。
X3でも問題がなさそうなら少しはレンズ代にも回せるかなと


皆さんの意見お待ちしてます。


書込番号:11295241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 12:04(1年以上前)

手持ち撮影なら高感度の強いX4の方が良いわ(^^)
三脚使うならX3で十分よ(^^)ノ

書込番号:11295255

ナイスクチコミ!2


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 12:07(1年以上前)

予算とスレ主さんのプライドも含めた自己満足しだいだと思いますよ。


私感なら
後発のx4でしょうね。


夜景のライトアップ等々x3でもx4でもA3ぐらいまでなら大差は無いと思います。
どちらかと言えば使い手のセンスなり技量が大きいですよ。(何事もそうですが)

楽しんで悩んでください。






書込番号:11295263

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/04/29 12:25(1年以上前)

高感度性能と、画素数の過多、使用可能メディアとかに差が有りますね。
PC スペックに 不安が無いのでしたら、最新機種を買っておく方が良いと思います。

書込番号:11295326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/29 12:51(1年以上前)

出張は残念でしたね^^;

X3とX4、少なくとも写真として成立するか破綻するかの違いは
出ないと思います。

ですが、仮にうまく撮れなかったとして

「やっぱX4にしときゃよかったなぁ」と思いそうなら
X4にしておいた方がいいでしょう。
でも多分 次回もうまく撮れません。
次は7Dとか欲しくなるでしょう。

「こう撮ればよかったなぁ」と思えそうなら
X3でも、なんならX2でもXでも。
きっと次回はうまく撮れるでしょう。
次はもっといろんなものを撮ってみたくなるでしょう。

私はそう思います。

書込番号:11295410

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 13:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます♪
ちなみに最初に超初心者と書きましたが、今までコンデジを使用していてデジイチへのランクアップを目指してます。


さくら印さん
一応三脚はあるのですが、多分手持ちでの撮影が主になると思われます。
やはり手持ちだとX4の方が強いですよね


Dr.T777さん
確かに良いカメラでも技量が伴わないと良い写真は撮れないですね。
そう考えると私みたいなデジイチ新人はX3でも良いかなと思えてきます(笑)


robot2さん
実はPCスペックは結構不安だったりします。結構前のノーパソ使用してるんですがやっぱスペック低いとX4だと辛いですか…


approximateさん
確かにおっしゃる通りですね。カメラが良くなっても腕が上がるわけではないですし。
それに『こう撮ればよかったなぁ』と思える方がきっと撮影してて楽しそうですね♪


まだまだ御意見募集しておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:11295569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/29 14:39(1年以上前)

出来る限り新しい機種のほうがいいと思いますが、X2とX3を使っている知人(二人)の
画像を見ると、ほとんど差はない感じです。

書込番号:11295731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 14:43(1年以上前)

こんちは! 
私もつい最近コンデジからデジイチに入学したばかりの1年生です
私はX4発売後にX3を買いました
 
X3を使った感想ですが
買ったその日に、薄暗い部屋で ノーフラッシュで撮影したら驚くほど簡単に鮮明な写真が撮れました
わざともっと暗くして、また撮って遊んだほどです
 
『暗いとこで撮ったらどうなるんだろう』と言う、適当な考えで適当なモードでストロボなしで適当にパシャ 
で、驚けます
 
なにが言いたいかというと
X3を過大評価したいのではなく
コンデジと比べ、デジイチは映像素子の大きさが全然違うのでX3でもX4でも、コンデジに比べれば夜景等暗い場所での写真の写りには驚けると思います
 
X3とX4を買って撮り比べればX4の方が良いでしょうがコンデジから比べればX3も十分すごいです
X3とX4の差よりコンデジとデジイチの差の方が大きいです(当たり前ですよね・・・
 

コンデジからのステップアップでしたらX3でも満足されるとは思いますが
感性の鋭い方でしたらX4がいいかと
ただ、X3とX4の差に簡単に気づく、すーぱー感性の持ち主だったらすぐにX4でも不満になるかとおもいますが・・・
 
予算に余裕があるならばX4でいいと思いますが、X4を買ったら他のアクセサリー系は当分我慢
ってなことになるならばX3を買って外付けストロボなどを買ったほうが楽しいと思います

書込番号:11295738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 14:46(1年以上前)

じじかめさん
返信ありがとうございます。
ふむ。あまり差はなさそうですか参考にさせていただきます。

書込番号:11295750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 14:58(1年以上前)

ぽぽぽいさん
返信ありがとうございます確かにコンデジからデジイチへの乗り換えだと何を使っても驚きそうです(笑)
予算的にX4はかなりキツイところなんですよね…
やっぱそうなるとX3になるのかなぁ



皆さんへ追加で質問させていただきます
フードとかプロテクターってあるじゃないですか??やっぱり付けた方が良いのでしょうか?
また他にこれは買っておいた方が良いぞって物があったら教えてください。

書込番号:11295802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/29 15:26(1年以上前)

まず純正のレンズキットにフードは付属されていません
プロテクターもです
 
フードはそのレンズ(ほぼ)専用なので使いまわしは出来ません
これは屋外など明るい場所で写真(レンズ)によけいな光りが入るのを防ぐもので、フレア防止になります
これはないと写りにX3とX4の差より大きな差が出ると思います 
 
ダブルズームキットですと2個必要です
 
プロテクターはレンズ経が合えば使いまわしは可能ですが『プロテクター』ですので各レンズにつけっぱなしが基本です
なくても写真の写りに支障はありませんが(むしろないほうがクリア)レンズの保護のために私はつけてます
 
純正フード、プロテクターともに1つ約2千円ほどです(多分あってます)
なので1万円あればフード×2とプロテクター×2は買えるかと
 
あとはSDカード容量によるが3千円〜
       ドライボックス2千円〜(カメラとレンズを湿気から守る物)できればほしい
        カメラバッグ2千円〜
           
いま思いつく必需品はこんな感じです

書込番号:11295890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/04/29 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海外出張残念でした。

さて、X3かX4か迷われているとのこと。
私は、購入する時期で決めるのがよいと思います。
夜景撮影は、X3でも十分満足な写真が撮れます。秋までにデジイチで写真を撮りたいと思うならばX3がよく、秋以降であれば、去年同様にキャッシュバック等も出てきて、X4が今のX3並みに安くなると思われます。よってこの時期はX4です。但し、おそらく数ヶ月後にX5が出ると思いますが。

実は、このような迷いは毎年繰り返されていることだと思います。去年のデジイチ選びのガイドブックを読むと、夏に出版された本は、X2が機能は少しだけ劣るけどコストパフォーマンスでは上だとされていました。私は、少しでも新しいものがよいと思い、年末で底値だったこともあり、X3と心に決めていましたが、今考えると、当時さらに1万円以上安かったX2でも、撮れる写真は全く同じレベルだったろうと思います。
X2からX3に変わる時は、X3からX4より大きな性能差があったと思いますが。動画機能有無とISO感度(1600-->12800)等ですが、ISO感度についてはどちらも一定レベルを超えるとノイズが目立ち始めるので、実用域では差は大きなものではないと、撮りかたの解説本には書いてありました。
「EOS Kissの撮り方手帖 X3,X2,F対応版」(毎日コミュニケーションズ)という本も読んだので、紹介します。
「...問題はさらに高感度が必要な場合です。手動でISO感度を設定します。X2,Fは最高ISO1600までですが、これはまず大丈夫です。X3は標準状態で最高ISO3200ですが、ちょっとざらつきが見えてきます。さらに感度拡張をオンするとISO12800まで上げられますが、かなり画像が荒れてしまいます。」

結局、私のような初心者が、性能差の小さな前年モデルと当年モデルで迷うことは、実はナンセンスなことだったと思えるほどです。写真の写り方の違いは、むしろもう1ランク上のモデル群にするか、入門モデルにするかに現れるのかもしれません。いや、カメラの性能よりも、被写体と光のバランスを考えながら、マニュアルモードをうまく使いこなす腕こそ、いい写真を撮るのには必要なのでしょう。

早くデジイチを手に入れて、楽しい撮影の世界にどっぷり浸かるのもよいですよ。(私のお勧め)
でも、いや、技術は日進月歩、少しでもいいものを妥当な値段でと考えるのも、妥当な考え方です。その場合は、秋から年末がチャンスです。

書込番号:11296699

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 19:30(1年以上前)

予算もあるのならx3で良いと思いますよ。
カメラ本体だけじゃ意味無いですからねぇ〜

フードなりプロテクターの件ですが
フードは有った方が良いです。ダブルズームキットには付いてないんですねぇ〜知らなかった・・・

プロテクターは使い手の気持ち次第でしょうが私はほとんど付けてません。
ジャンルにより明らかに汚れそうな時は付けますがねぇ〜

他の必需品ですが
夜景を綺麗に撮りたいって目標があるんですよね。
だったら最低限ある程度しっかりした三脚とリモコンスイッチまたはワイヤレススイッチは必要と思います。
メディアなりバッテリーの予備はしばらく使ってみて足りないようなら買い足しで良いと思います。
カメラバックは・・・
お好みで良いんじゃないですか?
私はカメラバックも数個ありますがお手軽の時はメッセンジャーバックに汎用のソフトケースを中に入れてクッション性を持たせています。
ストロボは夜景に人物も入れるのなら必要でしょうがとりあえずは内蔵ストロボを使ってみて不満があればで良いと思います。

パッと思いつくものはこんな感じですが一度にあれもこれも揃えなくても(予算の関係もあるでしょうし)使ってみてから徐々にそろえるのが良いと思いますよ。





書込番号:11296782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/04/29 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景写真がうまく撮れるか気にされていらっしゃるようですので、参考までに自分がX3で撮った写真を添付します。
私もまだ4ヶ月の初心者ですし、買って間もない頃の写真ですので、全く平凡な写真ですが、普通に夜景が写せることはわかると思います。3脚は使っていません。

X3も十分な性能だと思います。でも、最新型の製品を持っていると、やはり気分がいいものですよね! これも重要なことだと思います。私もX2でなくて最新モデルのX3だということも満足感の1つでした。

じっくり悩まれてください。(^^)

書込番号:11297050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/29 22:08(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

ぽぽぽいさん
成る程フードはほぼ使いまわし出来ないんですか…
ドライボックスなる物があるのですか勉強になります

Coupe Camperさん
6月のボーナスを絡めて買う予定なのでやっぱX3かなぁ
確かにこの迷いは毎年繰り返されますよね
そろそろ我慢出来なくなってきてるんですよね早く撮影したくて堪らないです(笑)
夜景写真ありがとうございます非常に参考になります

Dr.T777さん
とりあえずフードは購入してプロテクターは少し考えてみます。

三脚はあるのですがリモコンなんですが、星を撮影する予定があるのですが、長時間露光タイマーのセットが可能なリモコンじゃないと意味ないですよね??
オススメのリモコンとかありましたら教えて頂けませんか?


他の物は使用しながら必要なものを探していきます。

書込番号:11297646

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/29 23:18(1年以上前)

リモコンはタイマー付って思ったらx3には使えないですね・・・

タイマー付は何かと便利なんですがチョット大きいのがねぇ〜〜
とは言え使えないんじゃしょうがないので
純正のレリーズロックが使えるリモートスイッチで良いんじゃないですかねぇ〜

星とかで使うなら小型のキッチンタイマー等々で人間タイマーすれば良いと思います。





書込番号:11298027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/04/29 23:31(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>X3かX4に絞りました

X3ユーザーです。
X4の実力は把握していませんが、概ねX3より好評のようで最新鋭機ですので
当然と言えば当然かと。

個人的なX3の不満点を申し上げますと、塗装の弱さ?です。

大柄な手の人の場合ですがボディも小さくグリップ部も小さいため、保持しようと
する際に右手中指、薬指の爪でレンズマウント部側面に引っかき傷を付けやすいです。
で、塗装が弱いのか痕跡がなかなか落ちませんし、傷跡がいまだに残っています。

X4だと塗装の種類が明らかに違う感じでして高級感漂うものに感じました(笑)

まあ、だからといって買換えするほどのものではありませんが参考まで。


書込番号:11298112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/30 01:16(1年以上前)

当機種

EF50mm F1.8 IIで撮影

私は、X3とX4で悩んだ事は
4と言う数字が大好き!だからX4いいなぁーくらいでした(^^;

予算は10万以下だったので金額で悩むという事はなく

オート撮影でX4は、ライブビューを見ながら撮影できる(店員さん談)が
X3は、オートでは液晶を見ながら撮影できない!と言われました。

しかしファインダーを覗いて撮影するから心配なし。

カメラに動画は邪道!(一度だけ使用して、あれば便利かな?と思いましたが(^^;)
当然X4のが進化しています。

1800万画素必要なし!

と、悩む対象には正直なりませんでした。

どちらかと言うと前回も書きましたが、
D5000と悩みました(^^;

予算に余裕があるなら、最新機種の方が良いとは思います。

それよりも
X3を購入し、単焦点レンズやマクロレンズを差額で購入された方が
より一層楽しいカメラライフが待っていると思います(^^)

一方的な意見を述べましたが、あくまでも私的感想なのでご了承下さい。

まだまだ未熟な自分が 1時間程前にEF50mm F1.8で撮影した
画像を添付しておきます。

深夜に、普通の黄色い電球の下で撮影したチューリップです。

書込番号:11298526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/30 10:33(1年以上前)

Dr.T777さん
返信ありがとうございますなんと!!X3には使えないですか…
確かに使えないじゃしょうがないですね
キッチンタイマーか携帯についてるタイマー機能で代用したいと思います。


ミホジェーンVさん
返信ありがとうございます塗装の弱さですか
自分は綺麗な状態の物に消えない傷が付くと地味にショックを受ける人間なんで参考にさせていただきます
早速今日の仕事帰りにヤマダに寄って確かめてみようと思います



いろはにほへと。さん
そういった悩み方もあるんですね(笑)

私もファインダーを覗いて撮影するつもりなのでオート撮影に関しては問題なさそうです

やはりEF50_F1.8良いボケ具合ですね一万でお釣りが来る辺りも経済的ですねこれは買わせていただきます。

マクロレンズは一本欲しいと思ってるんですけどやっぱ高いですね…
安めのがあれば欲しいところですが…

書込番号:11299384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/01 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600 105mm

50mm

こんばんわ。
X3、ISO1600で撮ったものを上げてみます。
レンズは105マクロ。
これだけノイズレスなら十分だなぁと思っています。

他2枚は50mmマクロ(ストロボ使用)です。
105も50もシグマの1世代前のEXシリーズで
中古で1万チョイで買ったものですけど
なかなかのものですよ

それとキズですけど
塗装がちょうどヤスリ状?な感じで、ツメの方が削れて
白く汚れてしまいます(私の場合)
布やブラシで掃除すると簡単にとれて、塗装自体には
キズがついていません。
グリップが薄いので、どうしてもツメがあたっちゃうん
ですよね〜

書込番号:11302314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/01 19:13(1年以上前)

approximateさん
返信ありがとうございます
1600でも綺麗ですね♪
ふむふむシグマのEXシリーズですか後で探してみます



回答して下さった皆さん様々な意見本当にありがとうございます。自分の意見も大切にしつつ皆さんの意見を取り入れてじっくりと考えた結果…

X3のダブルズームキットを購入することにしました!!
本当にありがとうございました!おそらく近々レンズの事で質問させていただくと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:11305087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を迷ってます

2010/04/25 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

始めましてムスペルと申します。
20代カメラ初心者であることを前提でお願いします。


現在コンデジを使用しているのですが、デジイチへの乗り換えを検討してます。
購入時期は7月を予定してます。

コンデジでの主な用途は風景、スナップ、です。

ただ、デジイチでは夜景や星空の撮影も行いたいなぁと思ってます。


ネットでの評判や実物を見てみて以下の機種に絞ってみたのですが、どれが自分の用途にあっているかさっぱりわかりません…。


@KISS X3 ダブルズームキット

ADMC-GF1C パンケーキレンズキット(用途には合わないですよね?見た目は気に入ってるのですが…)

BK-x ダブルズームキット

Cオリンパス・ペン E-PL1ダブルズームキット


自分はこの4機種を選びましたが他のオススメや、これが用途にあってるって言えるものがありましたら教えて下さい。

ちなみに出掛けるときはいつも大きめのカバンを持ち歩くのでカメラの大きさや重さは余り気にしません。




またコンデジでは単純にただ撮っていただけだったのでデジイチ乗り換えの為に現在カメラの勉強中です。

しかし、来月下旬から海外出張があるので、出張先に参考書(?)的なものを持って行きたいと考えています。
オススメの参考書がありましたら教えて下さい。


以上、皆様のご意見をお聞かせ頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:11281629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/04/26 00:25(1年以上前)

こんばんは。

重さが気にならないのであれば、X3かな?Kxでもいいけど、高感度は多分こっちが良いと思います。(ネットのUP写真を見ての主観です、夜景とか手持ちで撮る時有利です)資金的に余裕があれば、最新のX4が良いと思います。

何処でも書かれることですが、キヤノンにはEF50F1.8という安価な単焦点レンズがあります。これで夜景を撮れば良いと思います。

持ち出しが苦でないということなので、マイクロフォーサーズのオリとパナは今回パスしても良いと思います。

書込番号:11281750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/04/26 00:26(1年以上前)

大きさや重さが気にならないというのならばGF1やE-PL1は外れてしまうのかもしれないですね〜。
X3はX4が出て7月下旬まで店頭に残っているのか分からないので必然的にK-mに決まってしまうかも?

書込番号:11281758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/04/26 00:42(1年以上前)

AやCもコンパクトで良いのですが
夜景や星空なら少しでも高感度でノイズが少ない方が良いので
@かBが良いと思います。

星空の撮影ならここが参考になるかも
http://ryutao.main.jp/tips_howto.html

書込番号:11281828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/26 01:39(1年以上前)

ムスペルさんこんばんは
予算に余裕があるのであれば、新しいX4をお勧めします。

私もX3を利用していますが、夜景なども綺麗に撮影できますが、技術は日進月歩進化していますので、新しい物を購入された方がいいですね

事実、X4の方が高感度で撮影した場合のノイズも少ないですし・・・

参考書に関しては、はじめは機種別に解説本が販売されていますので、解説本を購入されてはいかがですか?
細かく、判りやすく解説されていますよ

また、KissX3、X4(CANONデジイチ)にはRAWの現像を行うDPPと言うソフトが付属しています。
DPPに関しても解説本が販売されていますので、これも1冊あれば便利です。

一方的にKissへのお勧めになってしまいました(^^ゞ

書込番号:11282003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/04/26 17:07(1年以上前)

私も大きさ等、気になさらないのなら、
この先を見据え@、Bをお勧めします。

今後レンズ沼に嵌りそう・・・と
少しでも可能性があり望遠重視(300mm)なら
ボディに手振れがあるK-x


また、キンタロスさんもおっしゃっていますが、
Canonには、単焦点EF50F1.8(中望遠ですが)という破格と思えるくらい
安くて、しかも明るいレンズで夜景撮影できます。

私も、この2機種+D5000で悩みましたが
最後は、握った時の感触とダイヤル等操作しやすさで

安くなっているX3を先月終わりに購入しました。

単焦点レンズも購入直後すぐ買ってしまった(^^;

ムスペルさんも是非、店頭でニギニギして
イメージでる機種を選択して下さい。

悩んでる時も楽しいですよね(^^)

書込番号:11283593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/04/27 01:22(1年以上前)

私も年末にEOS Kiss X3 Wズームキットを購入し、一眼レフの撮りかたを練習中のものです。
当初、PowerShot S90の購入を検討していたのですが、思い切ってデジイチにしてしまいましたが、本当によかったと心から思っています。

一眼レフなら、オートモードでもコンデジとは段違いの撮影を実感できると思います。したがって、どの機種を買ってもたぶん満足できるはずです。
その上で、やはりお勧めは、EOS Kiss X3 Wズームキットです。他社製品も去年デビューのものですので、去年のデジイチの性能比較の記事は、どれもX3を一番お勧めとしていました。記事の受け売りですが、評価項目がどれも高得点で、初心者でも失敗の少ない、誰にでも安心して勧められる機種として、紹介されていました。特に、動いているものに対するピントの合う速さや成功率では、他機種を圧倒し、夜間撮影も強いということが特徴だとありました。
実際に使ってみて、それらは実感できました。手ぶれ防止機能も極めて優れていて、月面撮影も望遠レンズで3脚なしでやれるほどです。(当然、マニュアルで設定しますが)
X4は昨年絶賛されたX3をさらに進化させたものであり、秋くらいからは去年のX3と同様に安くなるでしょうから、少しでも進化したものをお望みであれば、待つのも手です。ただ、今X3を買っても、性能面では全く後悔しないと思います。

但し、もし予算に制約があるならば、KXを買っても十分満足できるようにも思います。

お勧めの本として、私が気に入ったのは、以下の2つです。

「はじめてのデジタル一眼 撮りかたレッスン」(川合麻紀著)三栄書房
 説明がとてもわかりやすく、また写真のセンス抜群。はじめての本として最適。

「被写体別デジタル一眼レフ撮影テクニック ハンディ版」 (Gakken Camera Mook デジタル一眼レフ入門 2)
 タイトルどおり、被写体別に、マニュアルモードの設定のやり方が丁寧に説明されており、次のステップアップに好適。ほんと勉強になりました。

 EOS Kiss X3を購入して、写真を撮るのって、こんなに楽しかったんだと思いました。毎週末が楽しみです。

書込番号:11285745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/27 14:06(1年以上前)




皆さん回答ありがとうございます。
少し前に某知恵袋で質問した時は冷やかし目的の人がかなり来たので少し不安でしたがここは良い人ばかりで助かります。


キンタロスさん
とりあえずX3かX4のダブルズームキットにしようと考えてます。
ただX4だと予算がオーバーなんでじっくり考えてみます単焦点レンズは欲しかったのでEF50F1.8は購入予定です。


からんからん堂さん
7月下旬まで残ってるか不安だったので店員に確認して来ました。
その結果7月下旬なら残っているだろうと言われたのでX3かX4のどちらかにしようと思います。


テクマルさん
とても参考になりました!
星を点として写すには多分私には赤道儀が必須になりそうなのでお金が貯まるまでは来たる時の為に撮影の練習に励みたいと思います

あきととろさん
買うのはKISSにしようと思います。
X4ダブルズームキット欲しいですけどねぇやはり値段がネックです…
ただ大きい買い物なんでじっくり考えて買いたいと思います。
DDPに関する本も探してみようと思います。


いろはにほへと。さん
確かにこの迷ってる時も楽しいですね。
今日また電気屋に行って実物を触って来ようと思ってます。


Coupe Camperさん
やはりX3とX4だと非常に悩みますね…。
確かに少し待ってみるのも良いかもしれませんね。

本のオススメありがとうございます。
どちらも自分にピッタリの本な気がします。
とりあえずは撮りかたレッスンの方を買っていこうかと思います。



皆さんありがとうございますとりあえずKISSのどちらかで悩ませていただきますね。
また質問することもあるかと思いますのでその時はよろしくお願いします。

書込番号:11287144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのデジイチで…

2010/04/20 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:21件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

この春高校一年生になった娘が、”写真部に入るからカメラを入学祝いに欲しい”と言われボディーはX3で決めたのですが、レンズをどうしようか迷っています。
始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
素直にレンズキットを買ってやるか、タムロン・シグマあたりの高倍率ズームにするか?
望遠系(70-300 DOIS)は僕の手持ちを貸してあげれば良いかなって思っています。
皆さん、アドバイスお願いします。

書込番号:11257579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/04/20 11:59(1年以上前)

Wズームレンズキットがよろしいかと

書込番号:11257602

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/04/20 12:00(1年以上前)

ご入学おめでとうございます。銀塩の頃なら50mmレンズで勉強しなさいと言われたと思いますが、今でも言われるのでしょうか。
もし、それで有れば35mmF2と言うレンズが出てくるとは思います。好きに撮るのであれば、まずはキットレンズで良いのではないでしょうか。

duraでduraさんがEFレンズをお持ちなようなので、必要あらばお貸になるスタイルが宜しいのではないでしょうか。

書込番号:11257607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/20 12:00(1年以上前)

此処はグッと堪えて、レンズキットで良いかなと思います。

部活動を通して必要なレンズや他の機材が出てくると思うので、
望遠レンズのない18-55mmの標準レンズキットが良いかなと思いますね。

書込番号:11257608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/20 12:02(1年以上前)

>あまり贅沢はさせたくないし…

duraでduraさん が使っている物をあげては?

どこかのPCのCMのように、
duraでduraさん用に新しいマグロを買う。

使用機会がダブルことが多いなら、Wズームキットか高倍率がいいと思いますが。

書込番号:11257612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/20 12:16(1年以上前)

とりあえずレンズKITでいいと思いますよ。写真部として「写真を勉強する」ならば。

ただね・・・
お嬢さんは父親を見ていると思います。
>始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
ご自身を振り返ってみてください。自分が物欲に走り、他人の話を聞いて「アレがいい」「コレならできる」「ソレは便利」と買いあさっているのなら、そのような人に「贅沢はさせたくない」と言われても子供は説得されないでしょう。

Canonのみならず各社で用意されている18-55mmクラスのKIT用汎用標準ズームレンズ。使い込めばかな〜りデキますよ?
ただ、親御さんがそれを実践して見せてなければねぇ・・・一番手近なお手本が親御さんでしょうから。

書込番号:11257652

Goodアンサーナイスクチコミ!15


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/04/20 12:19(1年以上前)

こんにちは
望遠はお父さんから貸してもらえるので、レンズキットがいいでしょう。
写真部内で作品の評価とか、対象になると思うので、高倍率は止めておきましょう。

書込番号:11257662

ナイスクチコミ!4


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/20 12:21(1年以上前)

duraでduraさんが使いたいレンズで良いのではないでしょうか。
注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。
早晩、レンズだけでなくボディもとられそうですし、既存含めシステム構成を検討されたらどうでしょうか。

うらやましい限りです。

書込番号:11257671

ナイスクチコミ!3


笑う龍さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 笑う龍 

2010/04/20 12:35(1年以上前)

初めてならボディ+単焦点50mmじゃないですか、
と言いたかったけどこれはAPS-Cでしたね。

レンズキットのが安上がりになってるなら、それでいいんじゃないですかね。
大学で自分のお金で30Dの18-55mmレンズキットを買いましたが、
概ね過不足無く使えました。

書込番号:11257728

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2010/04/20 12:51(1年以上前)

こんにちは。

ぬる〜く18-55ISキットにするか、ストイックに35ミリF2や28ミリF1.8など
単焦点一本勝負にするか、どちらかがいいように思います。

書込番号:11257785

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/04/20 13:17(1年以上前)

こんにちは
レンズキットで始めればいいでしょう。
やがてのめりこんだら、具体的なリクエストが出てくるでしょう。

書込番号:11257876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/04/20 16:29(1年以上前)

ご入学おめでとうございます

KISSX3との事ですが大人の目から見ると確かにレベル的にも十分かと思います

私はとある学校でテニスのコーチをしていますがこの時期真新しいラケットを購入し入部してくる生徒がいますがその殆どが1ヶ月も経たない間に買い替えています

テニスを始めて先輩が持ってるラケットなど欲しくなるんですね…

私は新入部員の保護者には1ヶ月はラケットはいりません1ヶ月後に本人が決めたラケットを買ってあげてくださいと説明しています

自分が理解して自分で決めたものは大切にする

物を大切にすると言う面でも1ヶ月は様子を見た方が良いと思います

ラケットと違いカメラは高額ですから娘さんがクラブ活動を続ける上でも嫌々使うのではなく本当に自分が欲しいと決めたものをプレゼントされてはいかがでしょうか?

書込番号:11258370

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/20 18:40(1年以上前)

duraでduraさん 娘さんのご入学おめでとうございます。

学校のクラブ活動というのは、学校ごとにその活動方針というのが違っていて、より活発であればあるほど特色ある内容となっていることが多いです。
そのため、入学したてで買い揃えてしまうといらない機材ができたり、一方で他のものが必要になって余計な出費を迫られることもあります。

それに、たいていのクラブではある程度自由に使える機材というのが備わっていることが多いです。
とりあえず夏休みまでは、様子見で何も買う必要はないと思います。
本番はおそらく夏休み期間中になると思いますが、その頃には方針も見えてきて、どんなものを買えばよいかわかるでしょうし、わからなくても先輩も指南してくれるものと思います。

書込番号:11258767

ナイスクチコミ!5


GRX-120さん
クチコミ投稿数:12件

2010/04/20 20:57(1年以上前)

現在高校の写真部で主に花や電車、車などをメインで担当しています。
女の子でしたら重たいカメラは負担になるかもしれませんね。
オリンパスのペンなどどうでしょうか?


ミラーレスレンズで今は魚眼レンズなど搭載できないレンズがありますが、スぺーサーを噛ませると問題ありません。
2011年までには発売されるとオリンパスは発表していますが。

書込番号:11259345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 23:21(1年以上前)

GXR-120さんの言うように少し負担にはなるかも知れませんが、やはり本格的に撮影をしていこうとなるとミラーレスなどよりも一眼レフのほうがいいのかも知れません。
ペンタックスのk-xなどもカラフルなものがラインナップされていて好まれるかもしれませんが、レンズ資産を生かせるキャノンのボディを選ぶことが賢明と思われます…
当方の部(高校)でも女子部員のほとんどがkissX2などのボディを使用しています。

レンズに関しては望遠系のものを貸すことができるならば、あえて用意する必要はないと思います。
高倍率となるとサイズや重量も増すほか、描画もキットレンズのほうが良いようです。
プラス暗い場所などでの撮影にも対応させるために、50oの単焦点が8000円程度で手に入るので追々買ってみても良いかもしれません。

まず、顧問の先生の話を聞いた後機材を選定することをお勧めします!

書込番号:11260260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度4

2010/04/21 06:50(1年以上前)

皆さんおはようございます。大変参考になるアドバイスをたくさんありがとうございます。
皆さんのアドバイスを元に娘ともう一度話をしましたところ、明日第一回目の部活があるとのことで、その後どういう物が必要か考えることにしました。
結局どうするかは、後日またここに書き込みます。
皆さんいろいろありがとうございます。
またよろしくお願いします。

書込番号:11261193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/21 11:54(1年以上前)

いろんな事は考えず、一番新しい、一番安い標準セット。
逆にそれ以上は買ってあげては駄目。
写真部だったら、みんないろいろ持ってるし。

書込番号:11261955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/21 15:03(1年以上前)

部活で、先輩方がどのようなカメラを使用しているか聞いてからでも良いと思いますy
写真部といっても、コンパクトなデジカメが主力ということもありえますから。

また、現像するための機器は、個人で自宅で対応することになるのか、部室にPCがおかれているのかでも変わるかと思います。
フィルムのころであれば、現像機器映写機は個人で所有するには高価で場所や薬品の処理が大変なので、部室で現像が当たり前でしたが。

昔、私の通っていた高校の写真部では、現在は部室が新しくなり時代もかわったためか、コンデジメインになっているそうです。デジイチはまだ高校生には高くて買えないと。
私の頃は、部活で山や名所巡りなど撮影に出掛け、部室で色が構図がどうだと言いながら現像していたものですが、今は遊び半分で集まり現像は各自で印刷してきたものをどうだと言っているそうです。

昔に比べて、薬品を使わないデジカメの手軽さにより、女子部員が他校でも増えたとも聞きましたね。

書込番号:11262465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/21 19:31(1年以上前)

 レンズの種類は山ほどあります なにを選んだらよいか 迷います
  万能レンズはありません よって悩み 深い沼に引き込まれるのです

  私は こう思います  

  今もっているレンズで表現できる写真を考えそして撮ればよい。

  
  たとえばフルサイズの 50ミリ 
  APSの30みり

  でも45年前の学生時代はぼーえんがほしかったですねー
  

 

 

書込番号:11263220

ナイスクチコミ!1


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/22 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

α900

α900

トピックスから来ました。

個人的にはソニーを使っていますが、キヤノンのすっきりとして
低ノイズの絵と対照的に、ややノイズ感は残るものの
しっとりとした雰囲気、素材の質感が伝わる絵に共感を持っています。

α230
http://photo1.ganref.jp/impression/0/242/a230_smp_07_l.jpg
7D
http://photo1.ganref.jp/impression/0/342/7d_smp_01_l.jpg

α230・Wズームが4万円を切っていたときもあったのですが今は4.2万円。
現在α330・Wズーム(ブラウンカラー)が4.7万円なので、
これにポートレート用DT50mmF1.8をプラスすると、
娘さんにかなり喜ばれるのではないか?と思います。

http://video.nate.com/clip/view?video_seq=204434708
http://video.nate.com/clip/view?video_seq=76604631
http://www.youtube.com/watch?v=7snQ5ua-_lY
http://www.youtube.com/watch?v=xiQWNQJ6EE4&feature=related

α330・α350(330の前の機種)動画

書込番号:11266599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/04/22 18:40(1年以上前)

別機種

こんばんは。

>注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。

私も1票です、特に先輩より高価そうなものは避けるべきかと(笑)

最初はレンズキット。
スレ主さんとの会話にて進歩が多いに感じた場合(1〜2年後?)、28、50、
85、100あたりの単を。

なによりも娘さんとの会話の題材で写真について語り合えるのが素晴らしいです。
最大の課題はスレ主さんが娘さんに写真術で負けぬよう努力する事??

書込番号:11267146

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング