EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください&背中を押してください。

2010/01/06 03:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

はじめまして。
はじめての投稿で少し緊張しています。

2年ほど前にKISS Xを購入し大事に使用していました。
大事にしすぎていたせいで初心者マークのままです。。。
お正月明けに写した画像を液晶でみると赤い点が出没。
あわててカメラ屋さんに持ち込み見ていただいたところ、、、
液晶が故障?しかかってますね・・・とのことでした。
液晶交換は1万5千円〜2万くらいかかるかも?と言われました。
(キャノンさんにはまだ電話して問い合わせしていません)
プリントアウトしてみたら問題なく現像出来ていました。

液晶の不具合はデジものの宿命なのでしょうか?
液晶がおかしくなる前にみなさんは買い替え?(乗り換え)
それとも使い倒しますか?
私がはずれにあたっちゃったの?

CB期限のタイムリミットがせまる「今」が買い時になるのかしら・・・。
待てよ・・次が出るまで辛抱しろ?
乗り換えてまた液晶が壊れちゃったら困るな。。。。
はじめて購入したX愛着あるんだよな・・・。

かう・・がまん・・かう・・がまん・・・

どんなコメントでもかまいません。
諸先輩のかたがたのご意見あれば幸いです。

書込番号:10740099

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/01/06 04:12(1年以上前)

液晶が壊れるというのを聞いたことがありませんので、
たぶん珍しい現象ではないでしょうか?

写真そのものがきちんと撮れるなら余り気にせず、
初心者マークが外れるまで、そのまま KissX で練習されたらいいのではないでしょうか。

私ら、もっとまえの KissDN や 20D 使ってます (^^)

書込番号:10740113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/06 04:34(1年以上前)

両方使えば良いのですo(^-^)o

X3は自分も持ってますが軽くてエントリー機のなかではベストバランスのカメラです。

液晶も進化してます。

2台を順番に使ってください。

液晶はヒビが入った状態で使ってる人もいます。撮影できれば問題ないです(*^_^*)

書込番号:10740131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/06 04:48(1年以上前)

Xの液晶は撮影した画像の確認の為にあるようなものです
撮影には影響しないでしょうから、赤い点が少し出ていても気にしないようにすれば問題ないかもしれないですね

書込番号:10740143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/06 05:44(1年以上前)

CMOSが壊れて赤い点が出ているのでないのであれば、撮影には使用できると考えられますね。とりあえずは気にせず使うという手もあるかと。
使用に支障があるほどたくさんの点が出ているのであれば別ですが。

次機種が出るタイミングもわかるわけではないのでX3を買うか、待つかは悩みどころですね〜。

書込番号:10740171

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/06 05:56(1年以上前)

そう簡単に液晶部は壊れるものではないと思いますが修理に2万近くかかるのであれば
X3ボディーのみの購入も考えてはどうでしょう。(これだとCB使えませんけど)

>CB期限のタイムリミットがせまる「今」が買い時になるのかしら・・・。
新モデルもCBやると思いますがそれを待ったらきりがないですね。
キヤノンの新型投入はだいたい1年半ですから今購入しても9ヶ月は新型のままでいられますよ。(笑)

書込番号:10740185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/06 07:30(1年以上前)

撮影に支障がないのでした
そのままお使いになってわいかがですか?

気になるので仕方なければ自分もボディーのみ買って
KISS Xは、サブ機として使う

キャッシュバック案内
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/index.html

titan2916さん
ボディーのみでも\5,000円CBですよ。

書込番号:10740274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/06 07:32(1年以上前)

気にしないでそのまま使うか修理するかの二択ですね?
表示系故障は、\11,300 - \14,200 程度のようです。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B&i_method=02

書込番号:10740275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/06 07:56(1年以上前)

私なら、耐久性の高いニコン機とかに乗り換えますが、スレ主さんはレンズ資産あるので、X3の後継機の発売を待って決めた方がいいですね。X3か後継機か…。発売サイクルから、4月頃と思われるます。
とりあえず撮影可能であれば、それほとお金をかけて修理という選択肢はないでしょう。

書込番号:10740326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/01/06 07:59(1年以上前)

>赤い点が出没。

どれくらいの大きさのものが、どれくらい(量的に)出るのかわかりませんが、
ほかの方同様、気にしないでしばらく使われるのがいいと思いますが。

液晶でのチェックが重要!
赤い点がどうしても目障り!
または、Xでは絶対に我慢できない不満点がある、
というのでしたら修理または、買い替え(買い増し)しかないでしょうけど・・・・・・。

書込番号:10740336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/06 08:11(1年以上前)

あくまで自分なら新機種が出てから値落ちしたX3を購入します。
X3は十分高性能です、自分なら有り余るぐらい。
新機種が出たからといってX3の性能が落ちるわけではありません。
Xが使えるのですからあせらず自分の納得のいくまで十分考えてからで良いのでは?

書込番号:10740363

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/06 08:48(1年以上前)

赤い点って、背面液晶で表示させた場合ですか??

写した画像には問題ないんですよね。
赤い点も無いわけですから、そのまま使われていいと思います。

もし、写しが画像に赤い点が出たら、修理に出した方が良いでしょうね。

書込番号:10740422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/06 09:53(1年以上前)

KISS X3のキャッシュバックが11日で終わりますので、
12日以降にX4の発表があるかもしれません。
(EF70-200mmF2.8新型の国内発表も同時期にありそうですね。)

書込番号:10740596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/06 10:58(1年以上前)

いよいよX4ですか、楽しみですね。できたら名前選択可ならいいのに。
女性用 kissX4 ,男性用 550D  とか
いいおやじがkissじゃ、恥ずかしくって。
X3持ってて望むことは、5FPSと防滴くらい。カノンの撒き餌カメラ。


書込番号:10740821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/07 01:42(1年以上前)

お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
私の駄文に親切丁寧なお返事がたくさんありとても驚いて&嬉しく思いました。
おひとりおひとりの方にお礼のお返事をと思いましたがこちらでのお返事お許しください。

諸先輩のご意見は大変参考になり勉強にもなりますね^^

初心者なので、あわてて新しいカメラを買わずにもう少しXで頑張って練習してみようと思いました。

たくさんのお返事ほんとうにありがとうございました!
またわからない事などありましたら質問させて下さいね。

書込番号:10744979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/07 11:10(1年以上前)

KDXうちにもありますが!いいカメラですよ!
うちの移動写真館2008年の前半はKDXですがまた違った硬めの印象を作る時も
調整しやすかったです。
シャッターはもう7万回越えていますが(一般耐久の2倍ですね)
まだまだ現役です!もし友人で欲しい人が出てきた、、、とかがない限り
じっくりKX4を待つのもいいですね!

書込番号:10745975

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2010/01/06 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:37件


今始めてデジイチの購入を検討しているのですが

いろいろ調べた結果このEOS Kiss X3 ダブルズームキットにたどり着いたんですけど

少し質問があるので書き込みさせていただきます。

このカメラはストロボ内臓と聞いているのですがこのストロボは上に向けれますか?

バウンス撮影は出来ますか?今ちょっと忙しく店頭に足を運ぶ事ができないので確認するすべがありません;

やはり画像的に外付けのストロボを購入しなければいけませんかね?

後俺自身デジイチはまったくの初心者なんですが、操作性から見て慣れるまで時間はかかりますかね?





書込番号:10739946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/06 02:07(1年以上前)

内蔵ストロボでバウンス撮影はできません。
バウンス撮影の場合は外付けストロボが必要になります。

操作は難しくないと思います。


書込番号:10739960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2010/01/06 02:17(1年以上前)

こんばんは。

>>バウンス撮影は出来ますか?

内臓ストロボではバウンス撮影はできません。
仮に出来たとしてもバウンスさせるにはある程度の光量が必要です。
内臓ストロボの光量では環境や設定を選ぶことになります。

>>初心者なんですが、操作性から見て慣れるまで時間はかかりますかね?

どこまで求めるかではないでしょうか。
デジイチにもオート機能というものが合って、オートにしていればシャッターボタンを押すだけである程度の写真はできます。

ただ、デジイチと言うのは、使用者の意志をカメラ側に伝えることによって様々な表現ができます。
これが楽しくもあり難しくもあります。

さらにストロボも、となるともっと奥が深くなります。
もちろんストロボにも自動的な機能がありますが、バウンスとなると反射光の関係で自動機能では正確な光量を決め難いです。

ですのでどこまで求めるかではないでしょうか。

書込番号:10739979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2010/01/06 03:14(1年以上前)


ちょきちょき。さん

スカイカフェさん

回答ありがとうございます^^

まぁある程度触っていれば慣れますよね♪

ちょっと質問内容が変わるんですが、なぜ店によってこんなに値段が違うのでしょうか?

同じ商品なのに高いところでは10万越えで売ってるのに対し安いところでは7万円代で売ってるという・・・

なにが違うのでしょうか?

書込番号:10740054

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/06 03:25(1年以上前)

上には向けられないので、出来ないと思ってもらっていいです。
名刺バウンスとか方法もなくはないですが、光量が少ないのでかなり感度も上げないといけないし、スタイル的にも実用的ではありません。
やっぱりバウンス撮影のためには別途外付ストロボが必要ですね。
270EXも大丈夫ではありますが横位置のみなので、本格的に使いたいなら430EXUあたりをお勧めします。

操作に関しては普通に撮る分には特に難しくはないと思います。
出来るだけ失敗をなくしたり、思い通りの仕上がりにするためには色々と覚えた方がいいですが。
そこらへんはゆっくりでいいと思うので、まずは買ってみてたくさん撮るのが1番ですね。

価格に関しては、お店の仕入れ値等色々理由はありますね。
アフターケアなどしっかりしているお店であれば、ある程度価格が高くてもそちらを選ばれる方も多いと思います。

書込番号:10740069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/06 05:21(1年以上前)

内蔵ストロボはバウンス出来ませんがディフューザーをつければバウンス効果が出ますよ。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-6217

書込番号:10740164

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/06 07:59(1年以上前)

通常の撮影なら直感的に操作できると思います。
暗所での撮影はISO感度を上げる(簡単にできます)ことである程度解決でき、自分がしたいことの問題がみえてくると思います。
それからでいいのではないでしょうか。

書込番号:10740335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/01/06 20:29(1年以上前)


皆さん詳しい回答ありがとうございます^^

これでやっと購入に踏み切れます。

このカメラって動画も撮れるんですね!画期的で重宝しそうです。

ある程度使ってからここに感想書きにきますね。

書込番号:10743024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

何を買うか迷っています

2010/01/05 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Junko727さん
クチコミ投稿数:4件

写真を撮るのは大好きで、旅行に行くたびに大量の風景写真を撮っています。これまでずっとFujifilm FinePixを使っていましたが、ついに念願の一眼レフを買おうと決心しました。

そこでいろいろ周りやお店の人に聞いた結果、Canon Kiss X3、Pentax K-x、はたまたNikonあたりで迷っています。

被写体は主に風景と人物です。

カメラを選ぶ際に重視するポイントは、

1. 写真の画質が高い
2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい
3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい

の3点です。デジカメでもそうでしたが、たくさん機能が付いていても結局あまり使いこなしていなかったので、比較的シンプルな撮影方法でも十分綺麗な写真が撮れるものが欲しいです。

Kiss 3xは初心者には無難なチョイスなのでしょうか?
お店の人にはPentax K-xは持っていて楽しいカメラだと言われましたが、よくその意味はわかりません。。。
Nikonも質はCanonと変わらず良いと言われました。

結局どのカメラでも(腕しだいで)十分質の高い写真は撮れるということだと思いますが、上記3点を考慮した場合、特にお勧めのカメラがありましたら、是非教えてください。


書込番号:10738051

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/05 21:07(1年以上前)

こんばんは。

>1. 写真の画質が高い
>2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい
>3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい
>Canon Kiss X3、Pentax K-x、はたまたNikonあたりで迷っています。
どれを選んでもOKだと思いますがここの書き込みへの質問なら答えはX3ですね。

>Kiss 3xは初心者には無難なチョイスなのでしょうか?
このカメラは入門機みたいなカメラです。
後は触ったフィーリング、重さ、使い心地でしょう。

書込番号:10738091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/05 21:07(1年以上前)

]3がよろしいと思います
付属のソフトもすごく使いやすい

書込番号:10738092

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/05 21:18(1年以上前)

1. 写真の画質が高い

画質が高い??
高解像度って、事ですかね?色の再現性が高いって事ですかね?

高解像度は、逆に手ブレしやすいので、注意が必要です。
色彩は、、画像素子が大きいほうが有利になります。


2. 初心者でも使いやすい&綺麗な写真が撮りやすい

多分、コンデジに勝るものは無いと思います。
1眼は練習して、試行錯誤で綺麗に撮れる様になると思います。


3. 旅行などにも持って行きやすいよう、ある程度持ち運びやすい

コンデジに勝るものは無いでしょう。
1眼だと、ボディー、レンズ(数本)ですからね。

あとは、本人の覚悟しだいだと思います。

書込番号:10738158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/05 21:36(1年以上前)

ライブビューも含めてニコンのD5000あたりが初心者向きで良いです。

画質を求めるならキャノンの5D2になると思います。

どんな画質をお求めですか?

それと他の所に同じ板をたてるのはダメですよ?

書込番号:10738285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/05 21:58(1年以上前)

ニコンとペンタックスの機種はもっていないのですが、キヤノンのKISSシリーズはとても使いやすいカメラだと思います。

初心者だけでなく中・上級者でもしっかり写真が撮れる良い機種です。

持ち運びしやすいかどうかについては、僕個人としては持ち運びはしやすいですが、人によっては重いと思うかもしれませんね。お店で確認してみるのも良いかと思います。

書込番号:10738442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/01/05 22:22(1年以上前)

こんばんは。

お手持ちのFinePixはどのシリーズでしょうか?

Fシリーズですと、コンデジの中では標準以上とは思いますが。。

コンデジのシーンモードは使っていましたか?

使ってみると夕焼けとか綺麗に写せると思います。

でも、一眼にもオートモードがあります。それでも結構綺麗に写せますよ。
自分はコンデジからKissX(X3の前の前)にした時、最初感動しました!

写真の画質については晴れた屋外ですと(上手く行った時は)どれでも今より向上すると思います。

ここはマニアックな方もいらっしゃるので「そうではない」とお叱りをうけそうなのですが、風景モード・スポーツモード・ポートレートモード等を切り替えれば少しイメージに近づける事も可能と思います。
それで、思ったように写らない時に、少し勉強してAvモード、Tvモード、ISO感度とか覚えるといいと思います。

また、キヤノンX3やニコンD5000にはガイドもあります。ペンタにはAUTO PICTという全自動モードもあります。

後は、触ってみてフィーリングで決めてよいと思います。

持ち歩く時にも、触ってみての感触が一番です。僕は旅行にはKissが離せないです。一眼としては持ち歩きやすいです。


持ってみて「どうも旅行には無理そう・・でも今よりも綺麗に撮りたい・・」って時はオリンパスのペン、パナソニックのGF1とかはいかがでしょうか?随分ボディは小さくなりますよ。(値段は高いかもしれないですが)

書込番号:10738619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/05 22:48(1年以上前)

コンデジ画質を越えたい。でも手軽さも捨てられない。
あくまで風景と屋外静止人物が大部分なら

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット 6万5千円
さらに
LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS014045
 3万円があれば旅行も十分かな。

屋外スポーツ撮影、マクロ撮影、3脚での風景撮影及び
室内人物撮影がメインなら、キャノン・ニコンでしょう。

書込番号:10738815

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/05 23:09(1年以上前)

カメラは、kiss X3 がいいと思います。
一番支持されていますので何かと利点があります。

書込番号:10738972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/05 23:46(1年以上前)

特にお勧めはこのカメラ。
何か、キヤノン以外に、「こだわりがあるなら」、k-xでもニコンでもいいですね。
でも、それは買い替えの時にやっとわかると思います。




書込番号:10739254

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/06 01:32(1年以上前)

1.
どのカメラでもOKだと思います。
一応メーカーごとの画作りもありますし、投稿画像なんかで確認しておいてもいいかもですね。
画質を求めるなら、まずはキットレンズを使いこなしてからでいいですが、レンズに凝ってみるといいかと思います。
2.
これも、どれでもOKですね。
どれも必要最低限の機能は備えていますので。
3. 
入門機だったら、どれも大体大丈夫かとは思います。

個人的にはスペック的によくまとまったKissX3はとてもお勧めではありますが。(92万画素モニター、AF性能、ファインダー、キット-250mmの望遠等々)
無難と言えば無難なのですが、本当によく出来たカメラですので。

書込番号:10739843

ナイスクチコミ!2


スレ主 Junko727さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/06 16:35(1年以上前)

みなさま、

たくさんの貴重なアドバイスを頂き、まことにありがとうございます。
みなさまの返信の早さと、的確なアドバイスに感激しております。

画質が良いというのは、高解像度をイメージしていましたが、手ブレしやすいのが難点なんですね。。。

今使っているコンテジはFinePix のF31fd という今は絶版になってしまったモデルです。確かにこれはコンデジの中ではかなりの優れものだと思います。夕焼けなどもかなり綺麗に写せます。(今は中古で結構値がはっているとか。。。)しかし、念願の一眼レフに挑戦してみたいとう気があるので、「覚悟」を決めようと思っています。

確かにニコンのライブビューはお店の人も薦めていました。
Pentax K-xも同様に人気が高いようですが、やはり皆様のご意見をお聞きしていると、キャノンKiss x3の評価が安定していて、初心者には一番あっているのかなとも思います。また使い慣れて中・上級者になってきても満足のいくカメラということで、嬉しいですね。

オリンパス、パナソニック、ルミックスなどのお勧めもありがとうございます。キャノン、ニコン、ペンタックスにこだわらず、この辺りも調べてみます。

とにかくどれをとっても良いカメラとのことなので、皆さまのおっしゃるとおり、再度お店に行っていろいろ触って、持って、撮ってみて、最終的に自分に一番あったものを購入しようと思います。

たくさんの貴重なアドバイス、まことにありがとうございました。

なお、「マルチポストは禁止」とのこと存じませんで失礼いたしました。

書込番号:10741961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードのつけ方

2009/12/31 03:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

つい昨日質問させていただいたばかりなのに、また別の質問をさせていただきたく新規書き込みさせてもらいます。

本日レンズフードを購入したのですが、使用しない時や、収納時にフードを逆さまにレンズに装着するときに、レンズのくぼみとフードのくぼみを合わせて、ひねって固定すると思うのですが、その際にレンズを最後までひねりきってはめるやり方で正しいのでしょうか?

逆さまにレンズにフードを装着するためには、レンズの先端をつかんでフードをはめ込むことができないので、レンズのフォーカスリングをひねりきってフードをひねりこむしかないと思うのですが。

通常使用するときのようにレンズのフォーカス部分?(先端)を手で持って、動かないようにしてフードをねじりこむのとは違い、レンズの望遠部分をひねりきってそこに力をかけて脱着するので、レンズを壊さないか心配です。

書込番号:10711117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/31 04:26(1年以上前)

私もこのフードについては同様の心配がありましたので、キャノン
お客様相談センターへメールしました。
その時の回答が以下の内容でした。
ご質問そのものとは少し外れますが、参考になればと思い返信します。

○○○○様

平素はキヤノン製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
キヤノンお客様相談センター、メール担当の○○と申します。

メールを拝見いたしました。
○○様よりお問い合わせ頂きましたEOS Kiss X3の件につきまして、
ご案内いたします。

この度は、レンズフードの取り付けが固いとお伺いしております。

レンズフードの取り付け、取り外しにつきましては、広角側、
または望遠側でレンズを伸ばした状態でも、いずれも物理的に
着脱は可能ですので、回転が止まるまで回して頂いて問題ござい
ません。

※レンズフードの着脱時に、フォーカスがAFの状態で、強く力を
 加えると、AFのUSMモーターの歯車に負荷が加わってしまうため、
 MFに切り替えてからの着脱をお勧めいたします。

なお、かなり強い力を加えないと着脱ができない場合は、何らかの
トラブルが発生している可能性もございますので、一度弊社修理
拠点にて実機を拝見した上で対応させて頂きたく存じます。

○○様には誠にお手数をお掛けいたしますが、レンズフードと
レンズをセットにして頂き、最寄りの弊社修理拠点へ修理をご依頼
下さいますようお願いいたします。

弊社修理拠点の所在につきましては、下記ページにて情報を
掲載しておりますので、ご確認下さい。

◆修理のお問い合わせ
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/index.html

※修理窓口によって、ご利用頂ける修理メニューが異なります。
 修理窓口にお持込、送付される場合は、受付可能な修理窓口を
 必ずご確認頂きますようお願いいたします。
※ご購入頂きましてから1年未満の場合は、保証書を添付して下さい。

誠に恐縮ではございますが、年内ご返却分の修理受付を終了させて
頂いておりますため、修理・点検対応のご返却につきましては、翌年の
ご返却となります。何卒、ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。

◆年末年始対応時間のお知らせ
http://cweb.canon.jp/e-support/nenmatsu.html

以上、お手数をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

この度は、弊社メールサポートをご利用頂きありがとうございました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ頂ければ
幸いです。

今後とも弊社製品を、よろしくお願い申し上げます。

---
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
お客様相談センター ○○
キヤノンサポートURL:http://canon.jp/support

┌────────────────────────────────┐
  弊社では、現在電子メールによるお客様サポートの品質向上のために、
  アンケート調査を実施しております。今回差し上げました回答で
  ご質問いただいた内容が解決されましたら、大変お手数ですが、
  以下のサイトでのアンケート回答にご協力をお願いします。

   アンケートサイトURL
    http://cweb.canon.jp/e-support/rc/mail/index.html
└────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■誠に勝手ながら、弊社年末年始休業にともない、2009年12月28日17時より
 2010年1月5日9時までに頂きましたメールでのお問い合わせにつきまし
 ては、2010年1月5日より順次対応させて頂きます。そのため、返信に
 お時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承下さいますよう
 お願い申し上げます。
 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
■お客様のお問い合わせは受付番号で管理しております。
 当メールに返信をされる場合は、件名を変更されぬようお願い致します。
■Eメール対応時間
 9:00-17:00 (土・日・祝日及び、弊社休日を除く)
■電話での相談センター窓口
(050-555-90002)
【受付時間】■平日、9:00〜20:00■土日祝日 10:00〜17:00
(1/1〜3は休ませて頂きます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


結論から申し上げると、脱着が固いと思うなら最寄の修理拠点へ
持ち込めとの回答でした。
固いか、固くないか曖昧な問題ですので判断に少々困りましたが、
強引にねじり取り外しをしています。

ご質問の内容の逆さに収納出来るか、私も今やってみましたが、この
フードは逆さに収納できないような気がします。

回答になったかどうか分かりませんが、いずれにしても、このレンズ
フードはもう一工夫する必要がありますね。



書込番号:10711234

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/31 04:42(1年以上前)

アドバイス願いますさん 
追信です。
すいません。
再度トライしましたら、逆さにして取り付け可能でした。
望遠端にして、レンズの根元をもって強くねじれば可能ですね。

しかし、仰る通り固いので壊れるのではないかと心配する
ほどです。
私も正月明けにサービスセンターへ持ち込み、一度相談して
見たいと思っています。

書込番号:10711248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/31 09:20(1年以上前)

私は面倒ですが着脱の際はMF側にスイッチを切り替えてますしています
Wズーム両方のフードを買いましたが、標準ズーム用のフードのほうが
逆さに付けるときに若干固めですね^^;

書込番号:10711714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/12/31 11:54(1年以上前)

>通常使用するときのようにレンズのフォーカス部分?(先端)を手で持って、動かないようにしてフードをねじりこむのとは違い、レンズの望遠部分をひねりきってそこに力をかけて脱着するので、レンズを壊さないか心配です。
私も面倒ですがスイッチをMFにしてから着け外しをしています。
AFのままだと壊れると思うので...

書込番号:10712329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2010/01/01 18:33(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございました。アドバイスいただいた通りMFにしてフードの付け外しを行っています。

最初につけるときにMFにして付け外しすることを知らずに1度だけAFのままフードをつけてしまいましたが、大丈夫だったのでしょうか?特に支障は出ていませんが、やはり初めてのデジイチなので心配です・・・。

なんとなくAFの具合が甘いような気がするのですが、これは単純に初心者だから、フォーカスのあわせ方が下手なだけなのでしょうか?

書込番号:10718194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/01 23:12(1年以上前)

こんばんは。
私はMFに切り替えてフードの脱着を行わなきゃなぁ〜と思っていても、面倒なのでやってませんでした。
でもいまのところ問題ないです。
^^;

書込番号:10719308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/05 18:11(1年以上前)

アドバイス願いますさん 
早速、年が明けましたので、キャノンサービスセンターへ行ってきました。
フード取り付けの固さを確認してもらったのですが、少々固いのですが、
EF18-55の場合こんなもんだとのことでした。
固体差の問題かと思っていたが、そうでは無かったので安心しました。

EF18-55の場合フードが短いので、テクニックとして、フード面に手のひらを
あててねじると良いとの説明もしてもらいました。
何かの参考になればと思います。

話は変わりますが、EF18-55レンズが傷んでいないか確認して欲しかったのです
が、サービスセンターには確認する機器がないので預りになります。とのこと
でした。(最終的には目視確認をしてもらいました。)

サービスセンターに持ち込むのはある程度はその場で修理・確認できる機器が
揃っていると思い持ち込むのですが、すぐ預かりますとの回答になります。

いつも思うのですが、預りするだけなら修理センターへ直送すればその方が早い
わけでサービスセンターの必要性が少ないと思います。

持ち込んで調べて診ないと判断できないものもあるとはいえ、どの範囲の修理な
らセンターで対応可、不可を事前に明確にする必要があるのではないかと思った
次第です。

書込番号:10737235

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こんな質問ですみません

2009/12/26 15:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

こんにちゎ☆

買ったばかりのSDカードをうっかり初期化せずに使用してしまいましたが
これって平気でしょうか?
問題なく使えてるようですが。。。

やはり初期化した方がいいということならまだ撮った枚数が少ない内に処理しようと思います。
撮り直せる被写体なのでまた撮ります(^_^.)

このままでも問題ないならそのまま使います。
宜しくお願い致します。

書込番号:10687814

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/26 15:14(1年以上前)

特に問題ないと思いますが、気になるようだったら早めにパソコンなどに保存し、SDカードをカメラ側で初期化すればいいと思います。

書込番号:10687828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/26 15:20(1年以上前)

4cheさん、いつもありがとうございますっ(#^.^#)
。。。ホントに馬鹿です私。。。
そうですよね。
保存して初期化すればいい事ですよね。。。
昨日から説明書やら本を読み漁り情報が一気に脳内を駆け巡ってて
そんな簡単な事も分からなくなっていました(^_^;)

早速やってみます!
本当にありがとうございました(@^^)/~~~

書込番号:10687860

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/26 15:21(1年以上前)

>買ったばかりのSDカードをうっかり初期化せずに使用してしまいましたが
>これって平気でしょうか?

撮影後画像が確認できれば問題はありませんよ。
沢山撮影してください。

書込番号:10687864

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/26 15:49(1年以上前)

taitan2916さん、いつもありがとうございます☆
はい、画像は確認出来ています。
でも4cheさんの仰る通り保存して早めに初期化しておこうと思います。

嬉しくて、少々慌てているようです。。。(^^ゞ
もうちょっと落ち着いていじりたいと思います(#^.^#)

書込番号:10688019

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14934件Goodアンサー獲得:1429件

2009/12/26 16:54(1年以上前)

こんにちは。

解決済みのようですが、初期化はカメラ側で行なってくださいね。
パソコンでの初期化はトラブルもあるようです。

書込番号:10688291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/26 17:01(1年以上前)

解決済みですがコメントさせていただきます(^O^)

afromamaさんのカキコミ、いつも拝見させていただいてます。
僕も23日に購入したばかりですが、SDを初期化せずに何枚か撮影してしまいました(^_^;)試し撮りのつもりでしたので、思い切って全消去して初期化しました。afromamaさんと同じく、嬉しくて興奮していたのかもしれません(笑)気持ちがよくわかります。

書込番号:10688324

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/27 00:13(1年以上前)

BAJA人さん、キングぢゅんさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。

はい、カメラで初期化てみます。
大丈夫のようでしたが一応初期化しといた方がやはり安心するので(^_^.)
これからもパソコン側では初期化しないように気をつけますね☆

で、。。。。
思わぬ事が発覚しまして。
先に保存しようとパソにSDHCカードを入れたんです。。。
でもランプの部分が光らないので何度も試したんですが。。。
どうも壊れてるみたいで。
このパソコンは去年の今頃購入したんですが、カードリーダーを付けたので
これで読み込みはオッケーと思ってたのに(T_T)

SDHCカードを利用するのは初めてなのでもしかしたら最初から
壊れてた可能性も。。。?
今までは携帯のMICROカードしか利用してなかったので。
(こちらも最近は接触悪い時もありますが問題なく読みこめてます)
なのでカードリーダーも購入しないとダメなようです。
出費が嵩みますなぁ(^_^;)
探してるのですがどれがいいのやらまたしてもわからなくて。
早い、遅いがあるのでよく検討してからではないと後悔しそうです。
またスレをたてるかもしれませんが。。。
何でもかんでもこちらで聞けばいいと言う訳にもいきませんので。。。
もう少し頑張ってみます。


キングぢゅんさん、初めまして☆
と言ってもレビューも読んでますし、初めての感じはしませんが(#^.^#)
本当に同じ時期に購入ですねー☆
やはりそのまま撮ったんですね?ww
私も消去しちゃえばもっと楽だったのですが、一応25日のクリスマスの様子も
撮影したので消すのには忍びなくって(^^ゞ

私はコンデジも殆ど触った事のない全くの素人なので用語から覚えるのに必死です(+o+)
でも念願叶ったのでその必死さがまた楽しい☆

娘に邪魔されながらなので進展は余りありませんが。。。
遅い足並みなりにも気に入った写真が撮れるように頑張ります。
キングぢゅんさんも皆さんもこれからもお世話になるかと思いますが
どうぞよろしくお願いします。。。(*^^)

書込番号:10690663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/27 11:37(1年以上前)

afromamaさん

レビュー読まれましたか(笑)ありがとうございます!特に役には立たないレビューですが。。。afromamaさんの質問も読ませてもらっておりますが、初心者の僕にもすごくためになるもので参考にさせてもらってます。
クリスマスの様子を撮影したとなると消去は難しいですね。。。他の方が仰ってますように問題ないようでしたらそのまま使われてもいいと思います。

が、何やらSDがPCに読み込まない?みたいですね。。。大変そうですが頑張ってください!

書込番号:10692421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/27 13:10(1年以上前)

X3はパソコンにUSBでつなぐことが出来るので、とりあえずX3をパソコンにつないで、データをパソコンに取り込んで、それから初期化されたらどうですか?

詳しくは取扱説明書177ページ〜にあります^^

書込番号:10692847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/27 14:07(1年以上前)

SDHCとSD専用USB2.0だと
千円位ですよ
ちなみに故障ではなく
昨年でしたらまだSDHC非対応リーダーもおおく流通していましたよ

書込番号:10693073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/27 14:50(1年以上前)

数日前、USBカードリーダーを買い替えしました。
SDHCでなななか画像取り込みできなかった(日によってすぐに取り込める場合あり)のですが
確実に取り込めるようになり、煩わしさから開放されました。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra38u2/

書込番号:10693216

ナイスクチコミ!0


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/27 14:56(1年以上前)

キングぢゅんさん、ありがとうございます♪
そう言って頂けると、質問して良かったな〜と思えます(#^.^#)

自分の知りたい事がそのままズバリ!他の方が質問されてると嬉しいですよね(^^ゞ
それでもかゆい処に手が届かない。。。なんて時もあるんだけれど。。。。
そんな時は似たような質問になってしまうので相談するのを躊躇してしまいます。

ですが調べてみてもどうしても分からない、又は不安が残るようなら
思い切って質問した方がいいと今回の相談で思いました。

カードリーダーをその内には購入する事にします。
何やかやと銭っ子が出ていきます〜(^_^;)


とおるさんさん、いつもありがとうございます☆
はい!
とりあえず、インターフェースケーブルでつないでパソコンに取り込み、
その後、カメラ側で初期化いたしました。
でもこの繋ぎ方だとやはり少々面倒ですね(^^ゞ
なので近々、カードリーダーを購入します♪
既に色々探して、比較してるところです。
いいのがあるといいんですけどね(^_-)-☆

また何かありましたら、どうぞご教授くださいませ(#^.^#)


MOVEMOVEMOVEさん、こんにちゎ☆
いつもありがとうございます♪

そうなんです。。。
お安いのもあるんですが、それって性能的にどうなんでしょう?
高い物=いい物、と言う概念は今時通用しないとも思ってるんですが、
記録する媒体を取り扱うので信頼性のある物を探したいと思っています。

でも、どれも大差ないのでしょうか?

因みに、使用中のパソコンはリーダー部にSDHCとロゴが書いてあるので使用出来るはずです。
埃などが入っての汚れからくる接触不良かな?
掃除はしてみましたが、もう一度丁寧に掃除をしてみますね。

ありがとうございます(*^^)

書込番号:10693240

ナイスクチコミ!0


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/27 17:24(1年以上前)

じじかめさん、いつもお返事ありがたくお聞きしております(*^^)

じじかめさんも購入されたのですね☆
先ほどから私も価格の満足度などを参考に色々チェックしていまして。
じじかめさんの購入した商品も候補の中に(#^.^#)
シルバー辺りが埃も目立たずいい色だなぁ〜なんて思いながら見ていました。

これを恐らく購入するかと思います。
もう少しだけ調べてみますね。

じじかめさんも快適に使えるようになって良かったです♪
また何かございましたら、どうぞ宜しくお願いしますね(^_^;)

書込番号:10693806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/27 17:58(1年以上前)

まさかとは思いますが
SDのロック爪が有効になってたりしませんよね

書込番号:10693946

ナイスクチコミ!0


uemiiさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/28 09:19(1年以上前)

カードリーダがSDHC未対応のような気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:10696807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/28 12:29(1年以上前)

トラブルの原因がどこにあるのか切り分けをした方がいいですね。

パソコン・メディア・カードリーダーのどこにトラブルがあるのかの原因究明です。

但し今回SDカードは認識しているようなのでパソコン(USB端子の接点 )又はカードリーダー・あるいはUSBケーブルの問題と推定されます。

カードリーダーが外付けタイプ
・X3とパソコンを繋いでいる端子に付けて認識しますか
認識する→そのまま使ってください(パソコンの端子に問題あり)
認識しない→別のUSBケーブルを使ってみてください(→次の項目へ)

・カードリーダとPCを繋ぐUSBケーブルを別のケーブルに交換して認識しますか
別ケーブルでは認識する→USBケーブルにトラブルがあります
別ケーブルでも認識しない→カードリーダーの問題です
カードリーダーからUSB端子が出ています→カードリーダーの問題です

カードリーダーが内蔵タイプ(詳しい人が周囲にいる場合のみ)
・内部の端子との接続を再確認してください
刺し直したら認識した→そのまま使ってください
別の内部用USB端子に接続したら認識した→そのまま使ってください
どちらも認識しない→カードリーダーの問題です。


以上でカードリーダーの問題と判定された場合
規格の問題と、端子の接触不良・カードリーダー全体の問題が想定されます。

カードリーダーがSDHCに対応していない場合
・1G以下のSDカードを刺して認識しますか
認識する→お持ちのカードの規格にカードリーダが対応してませんので、SDHCと書いていないSDカード(最大2G)又は別のカードリーダをお使い下さい
認識しない→SDカードの差し込み口端子の接触不良またはカードリーダの故障です(以下をお試し下さい)

・他の差し込み口にメディアを刺して認識しますか
認識する→SDカードの差し込み口端子の接点接触不良です
認識しない→カードリーダが故障してます

SDカードの差し込み口の接触不良と判定された場合
・差し込み口中を覗いて曲がっている金属部分がありませんか
一部の金属が不自然に曲がっている→ドライバや爪楊枝などでまっすぐに直してください。うまく行けば直ります
特に異常はない→対処方法はない(故障と思われる)ので新しいカードリーダーをお求め下さい

最後に念のため
SDカードの挿入方向は正しいですか?(カードリーダーのイラストと、切り欠きの方向が合っているか確認下さい)

ちなみにロック爪はカードの認識には影響ないですよ(もちろん書込は出来ません)

書込番号:10697409

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/28 18:26(1年以上前)

新たにお返事いただきましてありがとうございます(#^.^#)
今ちょっとバタバタしてまして(師走とはよく言ったものですw)
後ほどお返事いたしますので、もう少々お待ちくださいませ<(_ _)>

書込番号:10698600

ナイスクチコミ!0


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/29 03:45(1年以上前)

当機種

右下にSDHCと書いてあるんですが。。。

>MOVEMOVEMOVEさんへ
いつもすみません(^^ゞ
ロック爪は両方で一応試してみました。
関係ないようです。。。

>uemiiさんへ
初めまして。宜しくお願いします。
写真も念のため載せますが、SDHCと書いてあるので対応してるとは思うのですが。。。

>とおるさんさんへ
いつもありがとうございます☆
詳しい情報感謝してます。
私のは内蔵型カードリーダーです。
幾つか試して絞り込んでみようとしたんですが、生憎SDカードを持ってないので
明日姉から借りて試そうと思います。
今は携帯のmicroカードしか利用してなかったので。。。

ケースの中の配線チェックもとりあえずSDカードで確認してから行います。
また報告致しますので結果お待ちくださいませ(^_^;)

皆さん、お返事がだいぶ遅くなってしまいましてすみませんでした。
さすが年末。
大掃除やら買い出しやらと。。。バタバタしてます。
皆さんもお忙しい中お答えくださって本当にありがとうございます(#^.^#)

書込番号:10701037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/29 09:09(1年以上前)

私のはUSB2.0ポート付きですが、それ以外は配置といい色といいよく似ていますね^^
1つ余っているので差し上げられるものなら差し上げてもいいくらいなのですが(笑)

さて、内蔵型カードリーダは、内部のコネクタを1つ使用するものと2つ使用する物があります。
何が違うかというと、同時認識できるメディアの数が1つか、2つかになります(ケーブルが増えれば同時認識する数が増えます)。

コネクタ1つの場合、お手持ちのmicroSDがこのカードリーダーで認識する(カードリーダのランプが点灯する)がSDカードは認識しない(ランプが点灯しない)なら、SDカードスロットの問題と思われます。
コネクタ2つの場合でmicroSDが認識してSDカードは認識しないなら、ケーブルの接続あるいは接続するPC側のコネクタの問題の可能性もありますね。

書込番号:10701464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/29 12:39(1年以上前)

さっき用事があってPCデポに行ったのでついでにカードリーダー見てきたのですが、お持ちのものはオウルテックの40in1の分でしょうか?だとしたら新品で押入に眠ってるうちのカードリーダーと同じかも(笑)

さて、上の商品と仮定して話を進めますが、店頭で箱を見ると複数のメディア同時刺し可能なタイプのようでした。
ただ、マイクロSDとは同時刺し不可とのことで、ということはマイクロSDとSDカードは配線を共有しているはずで、そうするとマイクロSDが使えるなら配線に問題はなくSDスロット接点周りあたりの不良(接触不良)の可能性が考えられます。

もう一つの可能性は、マイクロSDなどがカードリーダーに刺さったままになっていて、そちらを認識しているため認識出来ない状況にあるということですので、念のため他のスロットにメディアが刺さったままになっていないかを確認してみて下さい。

書込番号:10702189

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

キャノンで揃えるメリットって?

2010/01/04 02:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:311件

現在PowerShotG9を使用しています。

主に子供と風景を撮っていますが、一眼レフのボケ味ともう少し写真を本格的に
撮りたいという衝動に駆られて購入を検討しています。

候補はX3とニコンのD5000、ペンタックスのK-xです。

カメラとしての基本性能には大きな差はないと感じていて、最終的には実機を手
にして決めたいと思っているのですが、
今、キャノンのコンデジを持っているという点で、同じキャノンのデジイチを買
うことによるメリットって大きいのでしょうか?

メニューを選んだりする操作性は似ていて使いやすいということはあるのでしょ
うが、それ以外に大きなメリットがあれば、また逆に他メーカーにすることによ
る大きなデメリットがあれば教えていただきたいと思います。

書込番号:10729484

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/04 02:16(1年以上前)

操作性に似てる部分があることや、DPPやZoomBrawzerEXなどソフトが一緒で使いやすいという点が挙げられるでしょうね。
KissX3は候補とされている3機種の中でも性能的に1番よくまとまったカメラという印象ですので良い選択だと思いますよ。(ファインダー、AF性能、キットレンズ-250mm、背面モニター92万画素等)

書込番号:10729500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/04 02:17(1年以上前)

キヤノン最大のメリットは豊富なレンズから選べることだと思います♪

書込番号:10729503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/04 02:37(1年以上前)

こんばんは(^^

外部ストロボとか(レリーズスイッチも?)、アクセサリが共通で使える。なんてのもありますね。
でも、あんまり気にしないでいいような気もします(^^

一眼レフは一眼レフで、気に入るものを選べばイイんではないでしょうか。

書込番号:10729554

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件

2010/01/04 02:43(1年以上前)

4cheさん、ちょきちょき。さん 早速にありがとうございます。

自分なりに調べているのですが、細かな差こそあれ私のようなデジイチ
初心者には操作性やソフトが共用できるというのが一番大きなメリット
かもしれません。

ところで、ちょきちょき。さんからレンズの話題が出ましたが、ダブル
ズームキットのレンズってレベル的にはどうなんでしょう?
店頭で見る望遠レンズって安くても2万円以上しますよね?お得な気はす
るんですが、別に望遠レンズを買うのと何がどの位違うものなのか全く
感覚がわからないのですが・・・。

まあ、そもそも今までレンズ交換なんてしたことがないのでどの程度使い
こなせるかという不安もありますが。
たとえばG9だったら、6倍ズームまで

書込番号:10729564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2010/01/04 02:47(1年以上前)

タツマキパパさん ありがとうございます。

残念ながら今は持っていませんが、これからもっと本格的に使い
出せばアクセサリが共用できるという点は大きなメリットになり
そうです。

すいません。前スレの最終段は削除し忘れです<m(__)m>

書込番号:10729574

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/01/04 03:12(1年以上前)

黄昏流星群さん

こんばんは。
やはり絵作り・色合いが似てるから入りやすい。また違和感ないといったのもあります。

レンズキットですがお得ですね。
たいがいレンズキット+50mm/F1.8で購入される方が多いですよ。

後はレンズが豊富で中古でも安く多く出回っている事でしょうか。
サードパーティーの発売もニコン・キャノンは早いです。

書込番号:10729606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/04 05:03(1年以上前)

キットレンズの画質はかなり良いです。

絞ればLレンズと変わらないかもしれませんね!

ただ赤鉢巻きのレンズはキャノンの誇りですからモチベーションはかなり違ってきます。

画質的にキットレンズでも問題ないでしょう!写りがなかなかあなどれなく良いですから☆

あともし単焦点を買うのでしたらX3にはシグマの30mmF1.4が一番ベストです。

安い50mmF1.8は良いレンズですがフルサイズでこそ実力が発揮できるレンズです。

もしマクロも視野にいれて人間も撮るなら60mmマクロをお薦めします。

書込番号:10729713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2010/01/04 05:10(1年以上前)

コンデジと一眼レフのメーカーを揃えても、
余り大きなメリットはないように思います。
逆に一眼レフはレンズを揃え始めると、
中々別のメーカーには乗り換えにくいので、
コンデジのメーカーのことは忘れて、
自分にベストな一眼を探されたほうがよいと
思います。

書込番号:10729720

ナイスクチコミ!9


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/04 05:11(1年以上前)

>今、キャノンのコンデジを持っているという点で、同じキャノンのデジイチを買
>うことによるメリットって大きいのでしょうか?

G9の操作性はEOS系デジイチの操作性とにているのでG9をサブ機として使うのも良いですね。

書込番号:10729725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/04 06:15(1年以上前)

>別に望遠レンズを買うのと何がどの位違う

高いレンズは、レンズの口径が大きいとか蛍石や人工蛍石(UDとかの各社特殊低分散レンズ)を使って色収差を少なくしたりより高速なモーターや手振れ補正ユニットを搭載しています。

なので、撮影対象が屋内スポーツだったりすると以上のものが全て組み込まれた70-200F2.8ISクラスのレンズが必要ですが日中の屋外だとダブルズームクラスで問題ないですよ。

室内用には、F2クラスの28mm前後の広角レンズと天井バウンス可能な外付けストロボがあると使い易いです。

書込番号:10729775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/04 07:12(1年以上前)

3機種とも一長一短ありますが、故障の少なさとKXほどではないにしろ、デジタルフィルターの機能がそこそこある、AMSPモードでISO感度自動制御の機能(実に巧妙)があるのは使っていて便利です。ということでD5000推奨です。

書込番号:10729824

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/04 07:13(1年以上前)

キヤノンはAPS-Cからフルサイズとラインナップが充実していること
レンズがサードパーティも含めて豊富なこと
魅力的なF4とおしのLレンズ群とEF50mmF1.8IIの撒き餌レンズがあること

書込番号:10729828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 POICOMMUNITY 

2010/01/04 09:03(1年以上前)

私もG9からKiss X3購入にいたりました。
ニコンとも迷いましたが液晶の見易さは段違いでKiss X3が良いです。

あと動画で選んだのでKissになりました。
(私が購入した際にK-xは無かったので比較をしていません。)

フラッシュを購入したらG9でも使えるのがいいと思います。

参考までにKiss x3で私が撮った動画一覧です。
宜しければごらん下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=Q9bqTd41unY&feature=PlayList&p=CB793EC147D0B389&index=0&playnext=1

書込番号:10730058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件

2010/01/04 23:57(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

デジイチ入門前の私には少々難しい内容ではありましたが、
皆さんのご意見を参考にまた店頭で実機を触ったりして後悔
しないようにじっくり検討したいと思います。

またわからないことがあったらご協力いただきたいです。

書込番号:10734258

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング