EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

rawはどうですか

2009/12/21 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:207件

以前40Dを使ったことがあるのですが、rawとjpegの画質の差に歴然とした思いがあります。以降ずっとrawで撮ったのですが、時にはソフトを起こすのが面倒に感ずることもありました。X3はrawとjpegで画質に大きな差があるでしょうか。ご教授ください。ついでに先日スレを立てたX3の不良品、新品交換とのことで連絡が来ました。お騒がせしました。

書込番号:10664260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 18:11(1年以上前)

勘違いしてるみたいだけどRAWは画像ファイルじゃないよ
良くなるか悪くなるかは現像の腕と設定次第だな

書込番号:10664377

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/21 18:40(1年以上前)

こんばんは。

RAWはどのカメラでも綺麗に撮影出来ると思います。
ましてやX3でしたら尚更綺麗に撮影出来ますね。
私はRAW+JPEG撮影が基本です。
これはと思う写真は後からキヤノンDPPで現像しています。
使い分けが宜しいのではないでしょうか?

書込番号:10664481

ナイスクチコミ!2


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/21 18:41(1年以上前)

>X3はrawとjpegで画質に大きな差があるでしょうか。

おおきな差をつけることが出来る、ということであって、カメラがかってに差をつけてくれるのではありませんよ。

もう少し基本的なことを学習されたほうが、間違いがなくてよろしいかとおもいますよ。

書込番号:10664483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 18:51(1年以上前)

ありますが、気になるほどではないですね。
それはカメラが作るjpgとpcで作るraw現場設定保存の場合です。
逆にソフトを扱うテクニックがないとノイズリダクションはカメラで記録した方が
上手いやん!という人もいますが、、、
慣れていると撮影時に上手くない人は、数倍見栄えのいい絵を作れます。
でも素材が悪いと何やってもダメな時もあります。
撮影も上手い人は、もっと自分の思うように触れます。
でも撮影が上手い人が現像も上手いとは限らないので、
どちらもたのしめばいいと思います。結局上手くなればRAWの方が綺麗となります!

jpgは
jpgで納得ゆく絵が作れる人。
現像が面倒な人およびレタッチはZBの補正程度ですこし画質落ちてもいいやという人
保存容量が多いと嫌な人
まだ、簡単撮影ゾーンの人。

私は、色温度が面倒な時、暗すぎで限界の時、商品撮影の時、連写が要らない時、
集合写真やポートレートであとで補正したいときは切り替えてRAWにしますね。
でも結局+LのLを使う事も多いですね。

書込番号:10664521

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/21 19:23(1年以上前)

私の場合ですが
RAWで撮った同じ写真でも、昨年現像したものと
1年後の今現像したものの結果は微妙に変わってきますね。

技術力がアップしたのか、気分が変わっただけなのかはわかりませんが...

書込番号:10664629

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/21 19:58(1年以上前)

パッと見でものすごく違うかと言えば、それほどでもないと思います。
撮った後に色々な調整などで追い込んで行ったときに差が出るとは思います。

また、最近のEOSはJPEGでノイズリダクション設定をOFFにしても
高感度時などに内部で若干のリダクション処理をしているようですので、そのあたりの差もありそうです。

総合的にはやはりRAWだと思います。

書込番号:10664789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2009/12/21 20:02(1年以上前)

私が質問したのは ニコンのD90では rawで撮っても jpegで撮っても そのまま印刷しても大きな変化はあまり感じません。もちろんrawはいろいろ設定を変えられるわけですがD90に関してはさほどいじりません。α900もjpegでも十分楽しめます。ところがキャノン機の場合、rawを現像して現像印刷すると、とてもすばらしいのですが、jpegだとかなり見劣りしました。(40D)それでX3はどうなのか知りたくて投稿したのです。きっとキスの名称がつくくらいですからjpegからでも期待できるのでしょうね。

書込番号:10664811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 20:17(1年以上前)

「私が質問したのは。。。」ともうされれても、
そんなことは、ちゃんと書かないと
ちゃんとした期待する言葉はかかれません。
トピ立ての達人だと思ったのに。

書込番号:10664876

ナイスクチコミ!7


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/12/21 20:25(1年以上前)

基本的には40Dと変化ないですよ.

書込番号:10664916

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/21 21:22(1年以上前)

すでにご購入されているのですからお試しになられることのが一番明確な答えを得られる方法だと思います。

書込番号:10665231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 21:45(1年以上前)

で、、回答ですが
KX2であってもプリント後の変化は、わかりません。

書込番号:10665376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/21 21:54(1年以上前)

こんばんは(^^

私が実際に試したワケではないですけど、雑誌なんかの記事を見ると、X3もRAWは解像度が高いけど、JPEGはかなり見劣りする。というトーンでした。
50Dもそんなコトが書かれてましたね。

DIGICのせいなのか?と思ったけど、PowerShotなんかはJPEGでとても解像感があるみたいなので、EOSの味付けというコトなんでしょうかね。

書込番号:10665439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/21 22:22(1年以上前)

雑な答え方をしてしまいました.申し訳ございません.

画質の比較は新品交換から戻ってきてからお試しになるのが一番です.それぞれの条件それどれの人の感覚の基準が異なりますので.言葉では言い表せないと思います.

RAW撮りの考え方として,RAWはフィルムでJPEGはプリントです.
現像して最適化してプリントするのですから,きれいかどうかというのは,撮影時の設定がジャストであればそんなに変わりません."きれいになる"ではなく自分の意図としているものと乖離している場合において,現像時に調整して"きれいにする"のです.(正確には"自分の思うところのものに近づける"といった表現のほうが良いかもしれませんね.)

あと,都度DPPソフトを立ち上げなくとも,お使いのPCに"Canon RAW Codec"プラグインをインストールしておけば,ある程度ですがJPEGと同じような感覚で扱えます.結構便利です.
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/rc160upd-7l.html

書込番号:10665618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件

2009/12/21 22:32(1年以上前)

redmaruさん 丁寧にありがとうございます。早速インストールしました。カメラの到着が待ち遠しいです。

書込番号:10665694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/21 23:52(1年以上前)

>rawとjpegの画質の差に歴然とした思いがあります。
『歴然』⇒『愕然』だと思います。

RAW + JPG で撮影して比較してみてください。
基本的には後から現像時に調整が出来るRAWがよろしいのでは?

書込番号:10666257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードライト

2009/12/21 14:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 ☆NOOB☆さん
クチコミ投稿数:15件

2週間前にKDX3を買って先週末は初どりで画質の良さにおどろきました。
外で取ると顔が明るく写りすぎて立体感が無いのが残念ですが、多分設定が間違ってるんだろうと思います。露出マイナス1/3にしたら大分良くなりましたので。。。

さて本題ですが、スピードライトを買おうと思っています。
キタムラに行ったところ、270EXと430EX2(中古美品)が共に1万3千円でどちらにするか迷っています。
ガイドナンバーが大きい方が潰しききそうなんですが。。。
スピードライトって寿命短いのでしょうか?
中古品にたいする抵抗感は無いのですが、気になりますのでアドバイスおねがいします。

書込番号:10663593

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/21 14:17(1年以上前)

レスしようとしたら、スレの場所移動したのですね
それはともかく

ストロボは発光部とか内部のコンデンサーとか寿命がありますね
430EX II発売したのは昨年の七月末で、ストロボって買ってもあまり使わない人もいるから、そういう方が前のオーナーならもうけもの

美品で13000円なら私なら買っちゃいそう

書込番号:10663606

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/12/21 14:23(1年以上前)

こんにちわです。
>270EXと430EX2(中古美品)が共に1万3千円でどちらにするか・・・
間違いなく430EXIIがお得だと思いますし、そう言うのは見つけた時に買わないと無くなっている可能性が高いのでご注意です。
私の場合580EXがあったので、430の中古を追加しようと1年近くのんびり探してましたが、結局新品で買いました(笑
ご購入されるなら、お早めがよいと思いますよ〜  ではでは(^^//

書込番号:10663626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ☆NOOB☆さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/21 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!
スレの場所変えたこと書いておりませんでした、すみません。
スピードライトにも寿命ってあるんですね。勉強になります。
んー、週末まで悩んでみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10663641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆NOOB☆さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/21 14:31(1年以上前)

あーー!
お値打ちなんですね!
今からキタムラに戻って試写して良かったらすぐ買います!

お二方、アドバイスありがとうございました!

書込番号:10663656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/21 14:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10661268/
即したに同じスレ!が

書込番号:10663728

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆NOOB☆さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/21 15:06(1年以上前)

キタムラの中古コーナーに行ったら、店員さんが、お金持ちそうなおじ様の対応してて、ずっとレンズの話してて、後ろで待ってたのに、これって全然関係ないのに指差して430EX、目の前で無くなりました。。もう同じ在庫ないそうです。そねひとが出た後聞いたら、昨日、入荷だそうです。270の新品買う気も失せました。。。

書込番号:10663752

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/12/21 15:31(1年以上前)

>430EX、目の前で無くなりました。。もう同じ在庫ない・・・
☆NOOB☆さん、残念でしたね(TT;;
中古での良品探しでは良くある事なので・・・あまり気にしない事ですよ(^^;;
>270の新品買う気も失せました。。。
270と430どちらを新品購入したとしても、もっていて損はないと思いますよ。
外付けフラッシュが有ると無いとでは、撮れるシーンが大きく変わってきますので・・・これに懲りずに是非どちらかをご購入される事をお勧めします(^^//
ちなみに↓は、先日地元の夜祭りをフラッシュ使いながら撮った作例です。室内撮影時に天井バウンスなどを使えば普通にフラッシュを炊いたとは、かなり違いがあるとお解りになるかと思います。ではではm(_ _)m
http://coshi.exblog.jp/9309018/

書込番号:10663840

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/21 15:43(1年以上前)

☆NOOB☆さん 
目の前から消えていったのはとても残念でしたね
残念、無念さが伝わってきます。

私も中古屋のHPなど定期的にチェックするけど、目ぼしいものを見つけたら電話で在庫確認して仮押さえしてもらうようにしています。
ま、中古って1個限りなので、悩んでいるうちに無くなるということも多いですが

書込番号:10663872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/21 17:00(1年以上前)

残念でしたね。
「見たら買え!」という名言もあるくらいですから(笑)

でも・・・
その430EXUは前の所持者がアホほど連写(連続発光)しまくってて・・・
壊れる寸前のものだった。
と、自分自身に言い聞かせて気を取り直しましょう(^o^)/

と言う事で、私見ですが・・・
ストロボの中古はちょっと恐くて買えません。

ちなみにガイドナンバーは「大は小を兼ねる」ですので大光量が欲しい時は別ですが、
270EXはコンパクトで軽くて使いやすいですよ。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:10664092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックについて

2009/12/11 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

初めて書き込みさせていただきます。
デジイチ初心者になろうとしているものです。
というのも、1月2日にKX3Wズームキッドを購入しようと、
強く心に決めたからなのです。嫁も了承済(^▽^笑)
私の住まいが田舎のため、正月に実家(池袋)に帰郷の際に
購入しようと考えています。

そこで皆さんに教えていただきたいのですが、キャッシュバックが
来年早々に終ると聞いていますが、1月2日購入で、早々に手続きすれば、
間に合うものなのでしょうか?

また、池袋の量販店でのお得情報がありましたら、教えていただきたく。

初めての書き込みで、聞いて良いことか悪いことか判らず書いていますので
変な質問かも知れませんが、ご勘弁ください。

書込番号:10612883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/11 12:07(1年以上前)

キャッシュバック期間が、2010年1月11日までですから、2日購入でしたら
十分に間に合いますよ。また、応募締め切りは1月25日当日消印有効だそうです。

書込番号:10612920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/11 12:38(1年以上前)

akira 512bb さん、早速の回答ありがとうございます。

何とか、間に合いそうですね。安心しました。
購入後は、撮りまくろうと思います。

書込番号:10613051

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/11 12:39(1年以上前)

↓ご参考にして下さい。

http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/index.html

書込番号:10613058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/11 16:08(1年以上前)

実際に触ってみてから購入したいのであれば仕方ないですが、
量販店よりも通販の方が安いですよ。
もしポイント還元されても地元に店舗がないんじゃ意味ないですし・・。
金銭的に可能なら早速通販で買って、今年中に使いこなして
実家で撮りまくって親孝行することをオススメしますw

書込番号:10613823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/11 16:27(1年以上前)

もも助2005さん、アドバイスありがとうございます。

実際には既に触ってみてKX3に決めてはいるのですが、
通販はちょっと抵抗があって見合わせています。
低額商品なら良いのですが、私の中では高額商品なんで。

月に1回ぐらい実家へ顔を出してるんで、ポイントは使えるとは
思っています。Wキット以外にも単焦点なんかもほしいんで、そこで
使おうと思っています。

池袋はいっぱい店があるんで、どこで購入しようかは、まだ迷っています。
結局は足で稼ぐしかないのかも知れませんが。。。

書込番号:10613880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/11 16:49(1年以上前)

たしかに、つい最近でも横領さわぎでトラブってるショップがありますが、
amazonなど大手であれば、まず安全ですよ。
私も池袋は自転車でスグ行ける距離ですが、安い通販でよく買ってますし。
但し通販で面倒なのは初期不良が出た場合に、即交換できないところですね。
ちなみに量販店は、開店イベントでもなければ量販店通販価格と同じ場合が殆どですし、
競争が激しい分、価格は横並びです。
価格COMランキング内で都内実店舗を持つところもありますので、そこを狙うのもオススメです。
年始にお店開けているかは分かりませんが・・。

書込番号:10613969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/12/21 16:52(1年以上前)

いろいろ皆さんからのアドバイスにより、通販にて購入いたしました。
購入後、翌日に商品も届き、いじり倒しています。(^▽^笑)
又、判らないことがあった時は、宜しくお願いします。

書込番号:10664068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
昨日、X3ダブルズーム購入しました!
(LABI日本総本店\86800/P25%でカメラバック&SD付)
さて、キャッシュバックする際の保証書、
レシートのコピーについて質問なんですが
恐らく皆さん、A4、B5あたりでコピーされるかと思うのですが、
お申し込み方法には「切らずに折って貼り付けてください」とあります。
そこで質問です。
皆さん、A4、或いはB5のまま貼り付けましたか?
それとも保証書、レシートの大きさに切ってしまいましたか?
それとコピーをスキャナでやられた方、いらっしゃいますか?(構いませんよね?)
若干、長文になり申し訳ありません。
宜しく、お願い致します。

書込番号:10658340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/20 13:19(1年以上前)

コピーはスキャナーでも構いません。
「切らず」とは不正キャッシュバック防止のための、対策だと思います(コピーですので所詮簡易ですね)。
切るのは面倒ですし、コピーした用紙は切らないで
そのまま送って問題ありませんので、スキャンする際に
保証書、レシートが重ならないように上手く並べてコピー枚数を削減しましょう。
私はスピードライト270EXも購入して、領収書がA4のアマゾンで購入したので
A4・2枚になってしまい、ダウンロードした専用封筒がパンパンになりましたが
ちゃんとキャッシュバックされましたよ。

書込番号:10658591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/12/20 14:11(1年以上前)

お返事、ありがとございます。
そうですか、やはり切らない方が良いわけですね。
おっしゃる通り、ぱんぱんになりそうですね。

ところで国際保証書というのは、「コピーして貼る」対象ではないですよね?

それと切手代はどれくらいかかりました?

書込番号:10658760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/20 15:38(1年以上前)

スピードライト270EX用の国際保証書であれば必要です。
下記に詳しく書かれています。
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/apply.html
切手代は、25g以下の定形外郵便物ですので80円で大丈夫です。
不安でしたら、郵便局で量って貰ってください。

書込番号:10659071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/12/20 15:44(1年以上前)

お早いご回答、ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10659092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/20 16:06(1年以上前)

すみません。
定形外郵便物でなく、定形郵便物でした・・

書込番号:10659180

ナイスクチコミ!0


バテリさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 11:33(1年以上前)

横から失礼します。
当方「切らずに折って貼り付けてください」を見落としていました;
まだ送ってはいないのですが、あとは切手貼ってポストインするだけ!までの準備が出来ています。
切ってしまうと問題ありでしょうか?

書込番号:10663063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 marksmanさん
クチコミ投稿数:11件

EOS Kiss X3 ダブルズームキット を購入した一眼初心者です。
ドライボックスの購入しようと、ネットで 「ナカバヤシ キャパティ ドライボックス DB-8L 」を見つけました。
大きさや機能等どうなんでしょう?
使っている方や他のお勧めあれば教えてください。

書込番号:10654810

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/19 19:33(1年以上前)

こんばんは。

私は東洋リビングED-80CDB使用していますが大きめのものを購入しておいた方が良いですよ。
今ある機材に合わせて購入すると将来手狭になると思います。
少し大きめのドライボックスがお勧めですね。
http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html

書込番号:10654920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/19 20:01(1年以上前)

ダブルズームキットなら8Lに余裕で収まります。
私はDB-8Lを2個積み上げて、念のため防カビ剤を買い足して入れてます。
当然、防湿庫の方が機能面でスグれていますが
置き場所も確保できないので、当分の間はドライボックスで凌ぐつもりですw。

書込番号:10655025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/20 00:04(1年以上前)

私もナカバヤシの同じ製品使ってます^^
乾燥剤と湿度計が付いてるのでそのまま使え便利ですね

ダブルズームキットなら全然余裕ですよ
私は他にEF50mm F1.8Uも入れてましたが、頻繁に使ってますので殆ど出しっぱなしです^^

書込番号:10656490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/12/20 03:52(1年以上前)

わたしの場合は、
HAKUBAのドライボックスが大小あわせて5ヶ(15、5.5 各2ヶ、9.5×1ヶ)
部屋の中に転がっています(2列に積んであります)。

8Lあれば、当面は十分でしょう。

乾燥剤または防カビ剤をメンテすれば十分だと思います。
(湿度計が付いたドライボックスもありますが。)

なお、部屋の環境しだいでは、別に何もしなくても大丈夫ですよ。

わたしは、使っているドライボックスは、ホコリよけ程度にしか考えていません。
(あと、時々こんな保管方法はダメ、という書き込みを見かけますが、)
布製のカメラバッグとアルミ製のカメラバッグにもカメラ、レンズを入れてクローゼットの中に入れてあります。
(乾燥、防カビ剤はとりあえず入れてありますが・・・・・・。)
これまで20年以上、カビが生えるなどの不具合は一度もありません。

ご参考まで。

ようするに、保管環境によって大きく異なります。

ちなみに、カビ、ホコリ防止に一番いいのは、頻繁に使うことです。

書込番号:10657239

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/20 06:37(1年以上前)

別機種

「ナカバヤシ キャパティ ドライボックス DB-8L」使用しています。
簡易の湿度計も付いてますし、結構いい感じですよ。
ちなみに収納しているのはKissDX+「EF-s18-55mmF3.5-5.6IS」、「EFs-10-22mmF3.5-4.5USM」、「EF70-300mmF4-5.6IS USM」、バッテリーグリップです。

書込番号:10657383

ナイスクチコミ!2


スレ主 marksmanさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/20 11:33(1年以上前)

有難うございます。非常に参考になりました。
DB-8L 購入します。

書込番号:10658179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんの組み合わせは?

2009/12/15 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

こんにちゎ☆

いつもお世話になっております。

少し、皆さんにお聞きしたい事があります。


  ☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本

  ☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本

  ☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本

この3パターンの組み合わせの時に選ぶレンズを教えて頂きたいんです。

それぞれ撮りたい写真によって用途・選ぶ基準なども違ってくるでしょうが、
ここでは自分ならこの1本を選ぶ!これさえあれば当面大丈夫!
などのどんな理由でも構いません。

来月早々にレンズを購入するかもしれないので参考にしたいと思います。

あとは。。。単純にいつも拝見している皆さんがどんな選び方をするのかなぁ?
という興味もあります(^^ゞ
恐らくここで皆さんに挙げられるレンズは実用性があるものだと思うので☆

良かったらでいいのでお答えくださいませ(^_^.)
簡単でいいのでそのレンズを選ぶ理由もお聞かせ願えたら嬉しいです(@^^)/
宜しくお願い致します。

書込番号:10634733

ナイスクチコミ!0


返信する
らめぇさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/15 13:43(1年以上前)

どもどもぉ

わたしならですねぇ
  ☆kiss×3ボディのみ&24-105F4L

  ☆kiss×3レンズキット&70-200F4LIS

  ☆kiss×3ダブルズームキット&EF-S10-22
かなぁ(へへ

書込番号:10634757

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/15 14:11(1年以上前)

予算次第ですが、とりあえず5万以下で。
☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC  または AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
どんな状況でも使える高倍率ズームか、標準ズームで明るいレンズ
☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
重くなるけど遠くまで写せる高倍率ズーム
☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本
EF35mm F2またはEF50mm F1.8 II
手頃な単焦点レンズ

迷ってる時間って楽しいですよね(笑)

書込番号:10634844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/15 14:38(1年以上前)

>らめぇさんへ
 こんにちゎ☆
らめぇさんのお名前もいつも拝見しておりました(*^^)

早速ありがとうございます♪

今そのレンズ達を見てきました。
どれも10万円前後のレンズですね〜(^_^;)
中に白くてかっこいい?のもありましたっ!!
(すみませんコメントが素人丸出しですね(汗))
特別に白色になってるレンズはやはりプロが使うようなレンズでしょうか?
扱いが難しいのかな?
キヤノンのHPで拝見するとEF-S10-22は。。。
「花畑で手前の花をクローズアップ撮影しながら花畑の全景を背景として写し込むという表現も可能です」
とありました。
写真の情景が目に浮かびました(#^.^#)

参考になります。
ありがとうございました☆

書込番号:10634926

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/15 15:01(1年以上前)

>とおるさんさんへ
 はじめまして☆
こちらのレンズ、値段もべらぼうに高くはないので好感触です(^^ゞ
そして手ブレ補正があるのはやっぱりいいですね。
特にまだ持ち慣れてない私のような者には必要な機能です。
ただそうなると手ぶれ補正のないレンズよりは若干お高くなってしまうんでしょうね。

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCの高倍率ズームレンズはとっても魅かれます。
私はマクロで花なども撮りたいと思ってるので(メインかもしれません。次に子供+風景、夜景でしょうか)
このレンズがあるとレンズ交換が減りそうでいいなぁ〜(#^.^#)
でもレンズで500g以上ある物は多少なりとも重く感じるんでしょうか。
その点EF35mm F2またはEF50mm F1.8 II辺りは軽量でいいですね☆

でもレンズの重さは夢中になって撮ってると案外そんな苦にはならないものなのかもしれない。。。
なんて甘い考えを持ってたりします(^^ゞ
力には不安はない方なので持ち方を練習すれば重さはクリア出来そうです。
(力仕事を長年していましたし、昔から荷物持ちの役目を任命される身ですので(汗))

参考になります(*^^)
ありがとうございました☆

書込番号:10634978

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/12/15 15:32(1年以上前)

afromamaさん こんにちは。

難しい質問ですね。

☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本

標準ズームが欲しいような気もするし、単焦点のみで勝負ってのもありのような気もするし・・・
私は一眼レフの入門ははるか昔、フィルム一眼に50mmの単焦点1本だけ。ズームを買ったのは1年以上たってからでした。50mm1本で何でも撮っていましたから、やはり単焦点1本勝負かな?

単焦点1本勝負で今一番お気に入りなのがEF28mmF1.8USM。

というわけでEF28mmF1.8USMに1票。


☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本

私は望遠レンズはめったに使いません。子供の運動会くらいですね。体育館での撮影もたまにしますが、ズームは使いません。これも単焦点勝負です。

したがって、レンズキットに加えるとしたら望遠側はあまり使わないため広角側になります。
いつもEF-S10-22USMを使っていますのでこのレンズで。

☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本

ダブルズームがあれば通常の画角はそろっていますからやはりここは超広角のEF-S10-22USM。

実際、現在一番使っているのがEF-S10-22USMでその次がEF28mmF1.8USMです。

書込番号:10635066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2009/12/15 16:01(1年以上前)

afromamaさんこんにちは^^

> ☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
 ・EF-S15-85IS かな
  1本だけなら贅沢にEF-S17-55mmF2.8ISってのもありかも・・・

> ☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
 ・EF-S10-22 です
  風景派の自分としてはこの広角レンズは外せません

> ☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本
 ・EF-S10-22
  同じく10-22ですね、私は風景撮影ではこの軽量な3本で出かけることが多いです
  たぶん撮れた写真を高級レンズ・高級カメラと見分けられる人は少ないでしょう

なお室内撮影用なら10-22の代わりにEF28mmF1.8できまりです!

書込番号:10635155

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/15 16:37(1年以上前)

白いレンズは全部Lレンズの望遠系ですよね。
これは日中のスポーツ撮影などで用いられることも多いため、レンズ内部に帯る熱を防ぐよう白塗装されている訳です。
(参照)Technology→白レンズの項目に書いてます。
http://cweb.canon.jp/ef/l-lens-j/index.html
AF性能が良かったり、写りが非常に良いため扱いはむしろ楽な方だと思いますが、ほぼどのレンズも結構な重さがありますね。(僕はKissで使用する時はホールドしやすいようにバッテリーグリップを必ず使用します)

それぞれの組み合わせはとおるさんさんとほぼ同じ意見でしょうか。
単焦点レンズなら「EF35mmF2」の方がいいかな。(お子さん室内撮りなどに重宝するかと)
ちなみに僕も「EF28mmF1.8USM」を使用していたりしますが。
マクロ撮影をされたいようでしたら、ひとまずキットで撮ってみて不満を感じたらでいいですが「EF-s60mmF2.8マクロUSM」「タムロン60mmF2Macro(G005)」「タムロン90mmF2.8Macro(272E)」なんか良さそうですね。
最新の「EF100mmF2.8LマクロUSM」なんてあったら最強でしょうが。

書込番号:10635249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/12/15 16:49(1年以上前)

高倍率ズームは止めておいた方がいいですよ。
Wズームキットで17-55と55-250が付属する訳ですから、
焦点域まる被りで、購入する意味が全くありません。
それどころか、無意味に重いし、嵩張るし、コンパクトデジカメ買った方がマシかも?


キヤノンが開催している「EOS学園」では、
55-250 ISレンズを使ったマクロ(近接)撮影を指導しています。
レンズよりむしろ、別売りストロボの購入を薦められますよ。
まずはWズームキットとストロボ430EX2、
予算が余るようでしたら、接写用に60/2.8マクロが良いと思いますね。

書込番号:10635285

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/12/15 16:52(1年以上前)

> ☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
 Tamron 17-50/2.8(A16 or B005)
 純正はむやみに高い、F2.8 通しの標準ズームで満足 (^^)


> ☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
 EF-S10-22 or EF-S55-250
 超広角でも、望遠でもお好きなほうのズームをもう1本


> ☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本
 EF-S10-22 or EF35/2 or EF28/1.8
 室内用の単焦点があれば便利

書込番号:10635294

ナイスクチコミ!2


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/15 16:54(1年以上前)

>明神さんへ
 こんにちゎ☆
いつもお世話になります(^^ゞ

やはり難しいですかね(^_^;)
究極の選択、まではいかないまでも。。。
それに近い感覚で選ぶ場合、皆さんならどんなレンズを選ぶのかな?とふと思いました。
そこで名前の出てくるレンズは活躍してくれるハズ!と思っています。。。(*^^)v

実は質問する前はこんな内容の質問なので。。。
ケース・バイ・ケースだから聞いてもしょうがないとのお叱りを受けそうで。。。
質問するのを迷ったんです。
でも皆さんが気持ちよく答えてくださるので安心しました(^^ゞ

撮影スタイルが違えば選ぶレンズも違うでしょうし、そこは皆さんの挙げるレンズを
調べてみて自分にあてはめてみて検討いたします☆

予算も問題ですが。。。
いつかは10万越えクラスのレンズも持ってみたいですが、やはりまだ手が出ません。
なので5万円前後を目安にしたいと思います。
最初に書いておくべきでした。

ただ、参考にしますが、皆さんが思い思いのレンズをピックアップしてくれるのも
楽しみではあります。

なので値段は関係なく自由に書き込んでくださいませ。

望遠レンズはめったに使わない、ということもあるんですよね。
私もそうすると。。。これからの娘の運動会が主で他ではあまり出番はないのかしら。。。

EF-S10-22USM。
人気なんですね♪
ディズニーランドなんかに行った時なんかもこの超広角レンズがあると
便利なんでしょうね。

参考になります。
ありがとうございました☆


>Thはじめさんへ
 こんにちゎ☆
いつもお世話になります(^^ゞ

EF-S15-85ISはキヤノンのHPで見るとNEWとなっていました。
最近発売されたのかな?
使用を詳しく拝見すると。。。まだまだ私の分からない言葉が沢山ありまして(^_^;)
レンズ構成12群17枚となってます。
そんなにレンズが入ってるのですか?
知りませんでした。。。。
いいレンズ程枚数が増すのでしょうね。
あと絞り羽根枚数とか。。。しっかり勉強しないと使いこなせない感じです(+_+)

でもやはりEF-S10-22が人気ですね♪
価格ドットコムならもう少しお安い情報が載ってるんでしょう。
あとで調べてみます。

ところで皆さんはいったい何本のレンズを持っているんでしょう。
それぞれの用途で1本づつくらい持てればとりあえずはどんな写真も
撮れますよね。
でも予算もありますし。。。
一度に買えるのは1本だなぁ(^_^;)

皆さんもこうやって悩みながらレンズを買ってるのでしょうか?
そうだと思いたいですぅ〜(^^ゞ

参考になります。
ありがとうございました☆

書込番号:10635306

ナイスクチコミ!0


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/15 17:04(1年以上前)

4cheさん、ぽんた@風の吹くままさん、cantamさん、
ありがとうございます☆

他の方のお返事を入力してる間にお返事をいただいたようです。

ですがこれから夕飯の支度タイムに突入しますので
後ほどお返事しますのでおまちくださいね。

ではでは。。。
これから餃子の具をコネコネしてきます(@^^)/~~~

書込番号:10635339

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/12/15 17:52(1年以上前)

afromamaさん こんばんは。

>ところで皆さんはいったい何本のレンズを持っているんでしょう。

10本以上ありますが、半分が単焦点ですね。

ちなみに、EF28mmF1.8USMを良く使っているのは室内撮りが多いからです。
室内は28mmが私にとって一番良い画角で、明るいレンズですからストロボを使わないで余裕で撮影できます。

レンズの明るさと軽さが購入の選択基準になっています。

書込番号:10635513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/12/15 19:04(1年以上前)

 こんばんは。

 みなさん、色々な意見をお持ちのようですが、私の場合だと

 ☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
 やはり、タムロンの18-270(B003)が第一候補、望遠が必要なければ、シグマの18-125 OS HSMが安くなっているので、お買い得かなと思います。

 ☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
 4月末にデジイチデビューしたときにX2レンズキットにEF70-300 F4-5.6 IS USMを購入しました。EF-Sレンズと違い、MF覚悟なら、ケンコーのテレプラスが使えるので、望遠が必要な場合、比較的安価で望遠が利用できます。

 ☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本
 広角に惹かれるなら、EF-S 10-22、マクロに興味あるなら、EF100 F2.8L マクロ USM が欲しいです。

 ちなみに所有レンズは現在4本、EF-S 18-55,EF 70-300,シグマ 18-125 OS HSM、シグマ17-70 マクロと、ケンコーのデジタルテレプラスの1.4倍です。

書込番号:10635801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/15 19:27(1年以上前)

ボディとセットで買うなら、予備バッテリとかアクセサリにもお金も入り用ですよね。

私はKissDNというもう3代前のデジカメを使っています。レンズは4本、以下の通りです。
18-200mm(タムロン)
50mm F1.8(キヤノン)
30mm F1.4(シグマ)
17-55mmF2.8手ぶれ補正付き(キヤノン)この1本のみ手ぶれ補正付きです。

レンズは、最初に買ったのが18-200mm(タムロン)でした。これはまだ発売直後と言ってもいいくらいの時期で、当時は確か最大の高倍率ズーム、かつワイド側が一番大きな高倍率ズームでした。ISなしなのが残念ですが、当時は手の届く価格帯に、手ぶれ補正付きレンズはありませんでした(近いうちに、お勧めした中の18-270mm手ぶれ補正付きに置き換える予定です)。

次に購入したのは、50mm F1.8(キヤノン)。これもお勧めした単焦点レンズです。上の18-200mmレンズは屋内での撮影があまり得意ではなく、当時うちに赤ちゃんが生まれたばかりだったこともあり、室内撮影用に購入しました。この頃、室内では明るいレンズの方がいいこと、レンズの明るさはF値の少ないものが有利、ということを知り、また価格も手ごろだったことから、購入したものです。

3つ目に購入したのは、30mm F1.4(シグマ)。これは、上のレンズ購入後、室内では50mmというのは写せる範囲が狭いと感じ、改めて購入しました。

最後に購入したのは、17-55mmF2.8手ぶれ補正付き(キヤノン)。これは、結婚式などでは上の組み合わせに限界を感じたこと、購入前に旭山動物園に行くことが決まったので、これを契機に購入を決めたものです。正直どこでも使える万能レンズ(これ以上明るくて手ぶれ補正のついたズームレンズは存在しないためこのズーム範囲ではほぼ選択の余地がない)なので、今では、ほぼこれ1本で済ませています。これもお勧めしたいレンズではありますが、値段が今の最安値で9万5千円を超えること、ほぼレンズのスペックが同じであるAF17-50mm F/2.8(タムロン)をお勧めさせていただきました(私の購入時にはこのレンズはありませんでしたが、あれば価格差からタムロン社のものを選んでいたと思います)。

ただ、55mm-250mmのWkit付属の純正レンズもなかなかいいものと聞きますし、ボディのみとの価格差を考えると18-55mmのキットレンズもものすごくコストパフォーマンスがいいので、仮にF2.8のレンズを買うにしてもまずはそちらを試されて、それから移るのでもいいかもしれないな、と思います(本体ほど激しいものではないですが、レンズも価格競争から無縁ではいられませんし、長い目で見れば値段は下がっています)。

書込番号:10635877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2009/12/15 19:43(1年以上前)

>ところで皆さんはいったい何本のレンズを持っているんでしょう。

買っては手放しで現在所持は12本です。ズームと単焦点半々ですね。
まぁ使ってみないと良い所も悪いところもよくわかんないし・・・近道がいいとも思ってません、何事も経験!・・・(強がりかも(T_T))

ところで10-22をオススメしたみたいになってしまいましたが、デジイチが初めてのご経験であればちょっと使いにくいレンズかもしれません。
まずはWズームに単焦点のEF50mmF1.8あたりからはいかがかと・・・

書込番号:10635951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/15 19:54(1年以上前)

お邪魔します。

KissX2ダブルズームですが、レンズ欲しい病に罹り始めましたのでここですっきりさせて下さい。

現在所有レンズは借り物も含めて6本です。
ダブルズームキットレンズ 2本。
EF50mm F1.8 II、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 純正3本。
シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM です。

欲しいよ〜レンズ。
タムロン A09  31500.-
シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM  42500.-
純正 EF135mm F2L USM 92500.-
この3本は資金があれば全て揃えたいレンズです。

私は子ども撮りがメインですが、結構明るいレンズが欲しくなるイベントが多いんです。
水族館やピアノ・バレエ、動物園では檻をぼかして撮りたいし、屋外イベントでも曇天が多かったり・・・。
そんな時、この3本なら撮影の手助けをしてくれそうと思っちゃうんですよね。

一気には買えませんので、どれから先にというところでジタバタしちゃってます。♪

書込番号:10636003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/15 20:01(1年以上前)

なかなか面白いですね。

☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本

うーむ。「一本だけ」という条件であれば、すごく悩みますが、
 EF50mm F1.4USM
かな。

好きなので^^;

ただ、APS-CサイズのX3はちょっと望遠気味になるので、X3ボディのみの場合は
もう少し広角のレンズと悩みますね。
そう考えると、願望だけ書いていいなら、
 EF35mm F1.4L or EF24mm F1.4L
がいいです。単なるあこがれですが^^;

書込番号:10636045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/12/16 00:02(1年以上前)

afromamaさん こんばんは

あまり深く考えずに思いつきで回答します。
>  ☆kiss×3ボディのみ&レンズ1本
シグマ18-125F3.8-5.6DC OS HSM
他人のレンズを使用しただけですが、実用的にはコレ1本で十分かと?
タムロン18-270でも良いのですが...

>  ☆kiss×3レンズキット&レンズもう1本
EF70-200F4L IS USM
10万チョットしますが、最高の望遠ズーム(^^)

>  ☆kiss×3ダブルズームキット&レンズもう1本
EF50F1.8U
本当はタムロン90mmマクロを推奨しますが...

でしょうか...

書込番号:10637716

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/16 00:30(1年以上前)

>4cheさんへ
 いつもお世話になります☆
なるほど。白いのにはそういう理由があったからなんですね。
物凄く納得しました。
ただお洒落だから。。。とかかも?なんて思ってしまいました(^_^;)
いかんですね、もっとちゃんと調べないと。
教えていただいたリンク先で詳しく書いてありました。
Lレンズの魅力が気になり始めてしまいました(^_^;)

「EF-s60mmF2.8マクロUSM」「タムロン60mmF2Macro(G005)」「タムロン90mmF2.8Macro(272E)」
辺りを狙うといいマクロ写真が撮れますか!
よく花弁の水滴に写っている風景の写真を拝見しますが。。。
いったいどうやって撮っているのかと首をかしげるばかりです。
あれはレンズの力が主なんでしょうか?
それとも撮影者さんが何か特別な事をしてるから写せるのかしら??

参考になりますっ♪
ありがとうございました☆

>ぽんた@風の吹くままさんへ
 こんばんゎ☆
なるほど、高倍率ズームだと似たようなレンズを持つ形になる。。。
ダブルズームを買った後のレンズ選びは気を付けた方がいいですね。

教えていただいた「EOS学園」はまだ拝見したことがありませんでした。
今度じっくり見てみたいと思います。
ストロボの購入も視野に入れるべきですね。
マクロ撮影はタムロン。
覚えておきますっ♪

参考になります。
ありがとうございました☆


>cantamさんへ
 こんばんゎ☆
純正はむやみに高い。。。
本当にそうですね。
でも悲しいかな、私のようにまだ知識の浅い者は
つい純正を購入しがちです(^_^;)

やはりこちらでもEF-S10-22レンズの名前が挙がりましたね♪
それだけの理由があるのでしょうね。

ダブルズームキットには。。。
EF-S10-22 or EF35/2 or EF28/1.8
うーむ。。。迷います(^^ゞ

明るいレンズの室内用を1本用意しておくとバッチリかな。
ダブルズームには単焦点レンズをチョイスですね。

とても参考になります。
ありがとうございました☆
 


書込番号:10637919

ナイスクチコミ!0


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/16 11:21(1年以上前)

>明神さんへ
 おはようございます。
もうこんにちゎ、ですかね(^_^;)

レンズを10本以上もお持ちなんですかっっっ(+o+)
25年以上もカメラを楽しんでらっしゃるのだからそれくらい持ってるのは
普通なのでしょうが。。。
今の私には夢のような本数です(^_^;)

明るいレンズでストロボを使わずに撮影。。。
こういうのって使い捨てカメラが主だった私のような者には
憧れのフレーズです。
デジカメが出始めの頃の物を友人からお下がりで貰いましたが、
壊れかけでしたので(笑)殆ど使わず寿命をまっとうしました。

ですからレンズを換えて好みのスタイルで撮る、とか
マクロのように拙者してまるで別世界のような写真を撮るのは
楽しくって仕方ないです☆
(まだ購入前ですが(^_^;))

ありがとうございました☆

書込番号:10639270

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング