EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2009/09/05 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 yo_enriさん
クチコミ投稿数:2件

このほどデジ一デビューしました。
念願のデジ一で喜んで室内で試し取りをしていたところ、
突然、オートフォーカスが動かなくなりシャッターが切れなくなりました。

撮影モードは、全自動(□)で、
レンズは、一緒に購入した「EFレンズ 50mm F1.8 II」です。

レンズでAFからMFにするとシャッターは切れますが、
AFに戻すとシャッターは切れません。
電源をON・OFFしても他のモードでも症状は一緒です。

これは、私の設定が悪いのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
すみませんが教えて下さい。

書込番号:10106161

ナイスクチコミ!0


返信する
HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/09/05 22:34(1年以上前)

EF50mmF1.8以外では問題なくシャッターは切れるのですか?

EF50mmF1.8はあまり寄れないレンズなのでこのレンズの撮影最短距離0.45mより近くの物を撮影さている可能性はありませんか?

少し離れた物もAFが効かないようであればレンズの故障の可能性もあるかも知れませんね。

書込番号:10106258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/09/05 22:34(1年以上前)

こんばんは!

MFではピントが合ってなくてもシャッターは切れますが
AFの場合、ピントが合焦しないとシャッターは切れないですよ。
一度レンズを外して接点を拭き拭きしてみて下さい。
それでもダメならカメラ本体ではなく、レンズ側の異常だと思います。

書込番号:10106264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/05 22:37(1年以上前)

私は本日EOS Kiss X3 を購入して部屋の中であれこれいじくっていたら
同じくシャッターが切れなくて焦りました。

私のときは単純に焦点があってなかっただけでした。
ファインダーの右下の方に丸い印が出ているときは
焦点があっていない状態らしくシャッターが切れなくなっているそうです。
その場合も一度AFをあわせるかマニュアルで撮影するれいいそうです。

書込番号:10106284

ナイスクチコミ!1


スレ主 yo_enriさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/05 22:52(1年以上前)

> HAL-HALさん
キットに付いてきたレンズでは問題なくシャッターは切れました。
また、撮影距離も2m位離れてます。


> EOSキャパさん
レンズを外して接点を拭き拭きしてみましたが症状は一緒でした。


> め覚ましさん
そうなんです。
焦点があってないようで、半押ししてもオートフォーカスが動かないんです。
(ファインダーの右下に丸い印が出ています)


みなさん、有難うございます。
やはり、レンズの故障のようですね(>_<)
明日、メーカーへ電話してみます。

書込番号:10106415

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/09/06 00:11(1年以上前)

他のレンズでは問題ないということであればレンズ(EF50mmF1.8)の故障の可能性が高いですね。購入店で交換してもらえると良いですね。

書込番号:10106992

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボ制御

2009/07/27 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:153件

メニュー・ストロボ制御・内蔵ストロボ機能設定の調光補正をプラス2にしているのですが、写真だけを撮ってるときは、電源を切ってもその補正量を記憶しているのですが、途中で動画を撮って再び写真に戻ると0になります。どうして動画を撮ると調光補正が0に戻ってしまうのでしょうか ?

書込番号:9916715

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/28 06:40(1年以上前)

マニュアルに明記されていない現象ならキヤノンのサポートに
聞いてい見るのがいいと思います。(おそらく仕様です。。のような
気がしますけど。(笑))

書込番号:9918327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2009/08/28 06:38(1年以上前)

サポートにメールした所、故障との事で修理に出しました。保証期間内で良かったです。

書込番号:10061201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2009/09/05 18:08(1年以上前)

修理から帰って来ました。故障では無く、録画モードにおいてCF設定で露出設定ステップ1/2段は無効なCF設定となるので、1/3段で使用して下さいの事です。説明書には書いてない事なので解りませんでした。失敗も成功の元、このカメラが徐々に自分の相棒になりつつあります。

書込番号:10104871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バスケット

2009/09/03 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 orbea orcaさん
クチコミ投稿数:24件

バスケットの試合観戦が好きでよく行きます。
いつもだいたい最前列で観るのですが、私の持っているコンデジでは向かい側のベンチに座っている選手でも小さくしか写りません。この一眼レフならば、その位の距離ならもっと大きく撮ることが出来ますか?あとバスケットのような激しい動きでも連射で綺麗に撮る事ができますか?よろしければ、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:10093200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/03 15:29(1年以上前)

場所にもよりますが、学校の体育館ではISO1600でF2.8のレンズなら1/250秒程度となるようです。
これより暗いレンズなら、その分ISOを上げざるをえないと思います。
(スローシャッターでは被写体ブレします。)

書込番号:10093288

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/03 15:47(1年以上前)

暗くて早いバスケの試合は、難易度が最高に高いです。

書込番号:10093373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/03 15:48(1年以上前)

こんにちは♪
室内スポーツの撮影は難易度高いです^^

高価な明るい望遠レンズが必要になると思いますw
過去スレを検索されると室内スポーツ撮影のスレはたくさんあると思いますので、参考にされてくださいね^^

書込番号:10093379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/03 16:32(1年以上前)

遠い被写体をどれだけ大きく写せるか??・・・は、レンズの焦点距離で判断します。

コンデジが「35mm換算」(言葉の意味はググってね♪)で・・・
6倍ズームと呼ばれているものが・・・
28-168mm〜35-210mm位ですから。。。
最大大きくて168〜210mm位と言う事です。

X3のWズームキットは、
標準ズームレンズ(18-55mm)が35mm換算で・・・
29-88mm
望遠ズームレンズ(55-250mm)が・・・
88-400mm
ですから。。。

Wズームキットの望遠ズームレンズの方を使用すると・・・コンデジの6倍ズーム機の2倍くらい大きく撮影する事が出来ると考えてよいでしょう。
標準的なコンデジの11〜14.5倍ズーム機に相当すると思って良いです♪

ただ・・・残念ながら。。。
このレンズは望遠側の明るさがF5.6と暗いですから。。。
体育館の様な室内撮影では、シャッタースピードが上がらずにブレブレ写真を量産する事になります
(^^ゞ

バスケの撮影には・・・どーしても70-200mmF2.8と言う10〜20万円位するレンズが必要ですね。。。

書込番号:10093579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/03 18:20(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

自分も1/250秒以上の速いシャッター速度が必要だと思います。
という事でISO感度は6400を常用しています。

書込番号:10093991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 19:05(1年以上前)

バスケに釣られてこんばんは☆
1年前迄バスケ(中学校)メインに撮っていました。
今は高校陸上と中学テニスがメインになってしまいました。

早速ですが、プロの試合であればそれなりに明るいとおもいますが、
学校単位の試合であれば皆さんがおっしゃるとおりに明るいレンズが必須アイテムに
なると思います。
自分が撮っていた時代は40D+70-200F2.8ISが殆どでした。それでもISO1600前後になると
思います。
あとは若干露出をマイナスにしてRAW取りを進めます。
ブレるよりは良いと思いますのでISOを上げ、連写多投でSS1/250〜320を目処にファイトです

自分も久々にバスケが撮りたい・・・

書込番号:10094199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/03 19:12(1年以上前)

バスケの試合(大きな大会)なら、良い会場で明るそうですね。

会場によってはダブルズーム使って使えないことはないと思いますが、それでダメなら出費覚悟です。スレ主さんがそこまで覚悟できてるなら最初から連写のきく40D、50D、7D、と#4001さんお勧めのレンズが間違いないですね。

無駄な出費にならないよう、最初から行くか、撮れなかったら素直に諦めるか。諦められるか。

書込番号:10094230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/03 20:40(1年以上前)

レンタルもありますよ。

マップカメラ
http://www.maprental.com/category/lens/canon/lens_single.htm
http://www.maprental.com/category/lens/canon/lens_zoom.htm

EF300mm F2.8L IS USMやEF400mm F2.8L IS USM
3日で2万円前後ぐらいですね。

書込番号:10094666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/04 00:36(1年以上前)

70-200F2.8IS!無理なら
タムロンかシグマ
でもサンニッパ欲しいですね!

書込番号:10096395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/04 15:57(1年以上前)

バスケはX2を買ってすぐに撮り始めました。ミニバスでしたが、サイドラインからなら50mm F1.8Uでもハーフ限定なら撮れます。X3ならトリミングでもOKではないですか?オールコートなら85mmか135mmは欲しいですね。WZKの250mmではエンドラインから逆サイドゴール下のディフェンスが縦で全身写る位ですがSSが稼げませんのでブレブレ写真を量産してしまいます。お金をかけて高いレンズを買うか、それでも体を使っていいポジションをとるかだと思います。私は資金が無かったので50mmハーフ限定でトリミングしました。頑張って記念の写真を撮って下さい。

書込番号:10098707

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/04 20:00(1年以上前)

こんばんは。

20年ほど前ですが、フィルムカメラ、マニュアルレンズの時代にバスケットボールの試合を結構撮っていました。
 学生でしたので、お金もなく、安い一眼レフとズームレンズでしたが、十分に良い写真が取れていました。


バスケットボールは動きが早いので明るいレンズのほうが良いのは明らかですが、キットレンズでも十分撮れますよ。ただし、撮影のタイミングなどのコツはあります。


以下にこつを挙げます。

ISO感度を十分に上げる。(800〜1600)。
撮影する場所はなるべく近く。(キットのズームレンズは焦点距離が短いほうが明るいのでシャッタースピードが稼げる)
オートフォーカスは複数点ではなくなるべく中心の1点のみに変更しておく。撮影対象の人を中心に必ず入れる。バスケの試合では多数の人が交錯するので複数点のオートフォーカスだとピントがどこに合うかわからない。
撮影モードは絞り優先モードでF値(絞り)をもっとも小さい状態にしておく。(シャッタースピードがもっとも速くなる)

デジタル一眼の場合、カメラの設定はこんなところでしょうか。


なお、機材であったほうがよいのは、一脚と自由雲台です。一脚に自由雲台をつけてその上にカメラを固定するとぶれが少なくなります。自由雲台のヘッドは固定しないでおくと自在に動かせます。





書込番号:10099672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

X3購入予定で色々調べてますが先日お店で質問しても的を得た答えが返ってこなかったのでここで質問させてもらいます。

説明書(124ページの動画機能の設定)にはAEロックの保持時間を変える事が出来るとありますが(要は露出固定出来るって事ですよね?)これについての質問です。

1、最長でどれくらい保持できるのでしょう?

2、押しっぱなしならテープでボタンを固定すれば最長記録可能時間まで露出値を固定できるのでしょうか?

最後に5DmkIIのようにファームアップでフルマニュアルの動画が撮れるようなるという話は聞きませんが何か裏技的な方法で絞りやシャッタースピードを設定する方法はあるのでしょうか?それから5DmkIIをお持ちの方で一緒に使った場合の感想など(5DmkIIと殆ど同じなので使いやすい、又は全く操作方法が異なるので混乱する、カスタム設定で殆ど同じに出来る!等々)ありましたら聞かせて下さい。

書込番号:10093802

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度4 POICOMMUNITY 

2009/09/03 17:48(1年以上前)

はじめまして!

実は動画撮影中の露出固定を先日まで知りませんでしたが、
やってみると結構使えますよ!
30分が最大です。

露出固定ボタンを押すたびにその時点での適正露出に固定されます。
30分たったらもう一度押せばずっと固定できると思いますが30分も撮ることはなかなかないかもしれません。


裏技は僕も是非知りたいです。
長い間ファームアップを期待して待っているのですが・・・

書込番号:10093861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/09/03 18:18(1年以上前)

質問に対する返答でなくてすみません。

露出固定、、、知りませんでした。
これは便利です!
おかげで便利な機能に気付きました。
ありがとうございます!

あとファームアップ、期待してるんですけど、、、。
なかなかアップされないので、もしかしたら、、、などと期待してます。^^

書込番号:10093977

ナイスクチコミ!1


スレ主 cJaneさん
クチコミ投稿数:84件

2009/09/04 00:53(1年以上前)

早速の返答有り難うございます。

ゆたぽいさん
30分も撮れれば私的には十分です。その前にメモリーが一杯になりそうですが。(笑)

mtrfさん
ファームアップでマニュアル設定が付く事を祈りましょう!7Dは大きすぎます。

書込番号:10096480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

kiss X3 か 50D か

2009/08/28 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

今までフィルムカメラ(EOS5)を使用していましたが
そろそろデジタルカメラを使ってみたくていろいろ探しています。
(EOS5が修理になったことと、デジタルだったら現像、フィルム、プリント代などを気にせず気楽にいっぱいとれるかなと思って)

最初はpowershot SX20IS や CyberShot HX1 などを考えていましたが
店頭で実際使ってみると連射後のあとの取り込み時間が長くストレスになりそうなので却下。

Kiss X3 を使ってみるとなんとも軽快に機敏にシャッターがきれてびっくり

やっぱり一眼レフがいいなと思って
kiss X3(レンズなし)+EF-S18-200mm
にしようかなと思って帰宅。

価格com で値段を調べていたら
なんと、上位機種であまり考えていなかった
50DのEF-S18-200mmセット
が13000円しか違わないようでびっくりしました。

13000円の違いなら50Dがお得かなと思いました。

使用目的は子供のスナップ、運動会、旅行先での風景などです。
動画は撮るつもりはありません。
いくつもレンズを持ち歩くのは大変なのでレンズはEF-S18-200mmにしようと思っています。

軽くて使いやすそうなX3か
画質を優先して50Dにするか迷っています。

ご意見を伺いたいのは
1.50DとX3は素人が見てわかるほどの画質の差があるものなのでしょうか?
 ちなみにあまり大きくひきのばしたりすることはないと思います。
 通常のL判か2L判にプリントする程度です。

2.50Dはそろそろ次の機種がでるころなのでしょうか?

3.撮った画像は気に入ったのだけ写真屋さんに持っていってプリントするものかと思っていましたが。PCなどで編集してからプリントする方が多いのでしょうか。またそうしたらかなりいい写真になるのでしょうか?

書込番号:10064410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/28 21:49(1年以上前)

 こんばんは。

>1.50DとX3は素人が見てわかるほどの画質の差があるものなのでしょうか?
 ちなみにあまり大きくひきのばしたりすることはないと思います。
 通常のL判か2L判にプリントする程度です。

 少なくとも、私には分かりません。

>2.50Dはそろそろ次の機種がでるころなのでしょうか?

 今、その話題で盛り上がってます。

>3.撮った画像は気に入ったのだけ写真屋さんに持っていってプリントするものかと思っていましたが。PCなどで編集してからプリントする方が多いのでしょうか。またそうしたらかなりいい写真になるのでしょうか?

 私は、自宅でプリントします。お店まで持ってたり、注文するのが面倒と感じるのと、いつでも気が向いたときに、気楽に印刷できるからです。

書込番号:10064491

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 21:52(1年以上前)

こんばんは
迷った時は上位機種を がボクの基本です。
理由は、思うような写真が撮れない時、やはり上位を選べばよかったと悔やまないためです。
上位を選んで、撮れない時は、自分の腕の不足と考えます。
さて、後継機のD60?の噂はここ一ヶ月前位からここで見ています。
まぁ、多少値下がりするD50でも十分かと。

書込番号:10064508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/28 22:14(1年以上前)

迷ったときは安くて軽い方とまではいいませんが、、
50Dの重さで持ち運べるかどうか
ですね
出てくる絵は変わりませんから。

あと50D高倍率標準レンズ付きでその差額はかなり安いですが動画は撮れません
そのあたりは大丈夫ですか?
連写というキーワードがありますが
KX3のほうが遅いのでそれはいかがですか?
でかくて丈夫。
軽くて動画つき、、、
そのあたりで決定されてはいかがでしょうか?

書込番号:10064652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/08/28 22:14(1年以上前)

ichiroroさん、こんばんは。

1.画質の差はないと思いますが、AF精度、スピードが良いので動体を撮影した場合にピンボケの写真が少なくなります。結果として良い写真がたくさん残ると思います。いくら1500万画素でL版印刷といえ、ピンボケ写真はピンボケ写真ですね。

2.そろそろ出るころです。盛り上がってますよぅ!

3.これはその写真自体によりますよね。私は当初そんな面倒くさいことはごめんだ、と思ってましたが、ホワイトバランス、露出の調整はよくします。
ホワイトバランスは例えば色が被っていたときに一瞬で透き通った感じになったり、青い空をもっと青くできたりします。(ピクチャースタイルというのも調整できます。)
露出は文字通り明るさの調整ですが、付属のソフトではシャドーやハイライトだけを調整できるので便利です。
いずれにせよ、パソコンで調整するならRAW撮影がお奨めです。

書込番号:10064654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/28 22:36(1年以上前)

こんばんは。
EOSkissX3とEOS50Dの差額が13000円ですか?私なら迷わず50Dですね。造りの違いによる丈夫さは、使ってみなければ解らない事かもしれませんが、エントリークラスか否かの大きな違いです。
@ X3も50Dも適正な露出でピントが合っていれば、大差無く綺麗に写りますよ。しかし、AFでピントを合焦させるのはカメラとレンズですね。優秀なボディーと優秀なレンズの組み合わせでなければ、素早く正確に合焦するまでの時間が掛かりますよね。
私は初心者の人にこそ、優秀なボディーと優秀なレンズをお勧めしています。初めてのデジタル一眼レフでしたら、同様に50Dをお勧め致します。合焦のスピード差はピンボケ回避に繋がりますからね。
A 50Dの上位機が7D、50Dの後継機が60Dとの話しを聞きました。
正式な発表は時間の問題の様です。
B カメラ側の設定(ピクチャースタイル)の変更だけで当面は充分かと思いますよ。
撮影のベテランが、始めたばかりのPCでレタッチして、色飽和したプリントを見掛けます。
レタッチは必須のスキルでは有りません。
必要なのは、下手なレタッチではなく、適正露出です。

書込番号:10064799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/08/28 22:36(1年以上前)

 こんばんは。

 今までも一眼をお使いだったとの事で、操作は大丈夫と思いますので、後は大きさ・重さの違いをEFS18-200をつけた状態で手に持って確かめられたら良いと思います。

 私はKissXと40Dを持ってますが、写真の違いはほとんどありません。ただ、40DはISO感度等のステップが細かく設定できるのが嬉しく思います。

 そうですよ〜、これからはフィルムを取り替えないと出来なかった感度調整がダイヤルをまわすだけでできてしまいます!これには感動しますよ!

 後、プリントですが何気に家でプリントする場合の1枚あたりコストとお店に出した場合のコストは違いがありません。。おまけに僕はプリンターが古い(03年製)のでお店に出した方が綺麗なので出しています。今はネットでプリントに出せますよ。プログラムCDがお店においてあります。

 後、暗部の撮影時は必ずRAWで撮り後で気に入ったショットだけ、WBやピクチャースタイル(これも面白いですよ。。)を変えたりノイズを減らしたりして最適な一枚を作ります。それから現像にデーターUPしています。

 大体、以上です。僕の最終的なお勧めは50Dです!どうせなら!ですよ。

書込番号:10064801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/08/28 22:36(1年以上前)

予算に余裕が有るなら、50Dでしょうなぁ…。

回答は、
1.そんなに差は感じないと思います。

2.出るかもしれませんなぁ。

3.プリントしないので知りません。

では、ナゼ0Dなのかと云えば、それは「ホールディング性」がKissX3よりは50Dの方が優れているし、中級機故の性能的余裕も有るのでこちらの方が後悔しないからですなぁ。

レンズはソレで良いと思いますな。

書込番号:10064803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/28 22:42(1年以上前)

カメラは一台を長く使うつもりでしたら、50Dが良いかも知れませんが、
X3を買って、50Dの後継が出て値段が下がってから、ステップアップのもありと思います。
18-200よりは、標準と望遠レンズをつけた二台の方が画質が良いです。

書込番号:10064838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/08/28 22:52(1年以上前)

13,000円の差なら、迷わず50D+18−200ISですよ。
どうしても重さ、大きさが駄目というのであればX3ですが、そうでなければ50Dにした方が13,000円以上の価値はあります。

書込番号:10064914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/08/29 03:58(1年以上前)

今までも一眼をお使いなら設定の自由度が高い50Dの方が良いのではないでしょうか。
高感度ノイズではX3の方が秀逸との噂もありますので、お子さんが被写体なら屋内撮影も
あるかと思いますので、この辺りも思案のしどころですね。
私は40DがあるのでX3を買い増ししましたが、X3+タムロン18-270VCはあらゆる
撮影を可能にしてくれます。
テンポ良く撮影できる40D
高感度撮影ならX3
と使い分けておりますので、両方の良いとこ取りなら50Dに落ち着くのでは。

書込番号:10066240

ナイスクチコミ!1


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/29 04:56(1年以上前)

こんばんは

その値段差なら50Dの方が良いですね!画質はぱっと見変わりませんが
ボディの質感やレスポンスが違うと思います。

書込番号:10066289

ナイスクチコミ!2


スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2009/08/29 06:05(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。

どちらかといえば50Dをお勧めの方が多いようですね。

もう一度お店で50DとX3を手にとって
重さ、質感などを確かめてから決めようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:10066349

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/29 08:27(1年以上前)

1)画質の差はありません。50Dがファームアップするまでは、X3 のほうが
 よかったくらいです。(笑)
2)春くらいに、、という話が出ていますね。秋は 7D っぽいですね。
3)RAW 撮影したあと、現像すれば、例えば、WBを細かくあわせたり、露出を
1/6段ステップで微調整できたりします。大きくはこの2つのことができる
 のがRAW撮影の良いところだと思います。他にもいろいろできますが、まずは
 この2つで充分かと。あとはピクチャースタイルの適用を撮影後に変更でき
 るなどの慣れないうちに便利な機能もあります。

書込番号:10066647

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/29 08:31(1年以上前)

出てくる絵は同じですので、
 持った感じ、AFの感触、重さ、シャッターの感触・音
 レンズとのバランス(大きさ)、ファインダーの見え方
 連写の感覚
などを比較してみましょう。(笑)

書込番号:10066660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/29 11:21(1年以上前)

同じ条件で厳密に比べたことがありませんが、X3のシャドーノイズが少し多い可能性があります。

書込番号:10067333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/30 01:12(1年以上前)

値段が僅差の13000円ですか。。

この差でしたら、皆さんお勧めの50Dが良いと思いました。

わたしも使っていますが、作りもしっかりしていて50Dの方が
一眼レフとしての見栄えも良いです。

書込番号:10071167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/30 12:18(1年以上前)

もともと
たった三万円の差ですからキットじゃないとお得感はすくないですね。
でも50Dは動画も撮れないので新機種がでると・・・
これから、どんどん下がるとおもいます。
わたしなら純正高倍率標準レンズではおもしろくないので
明るく長くシャープで手ぶれ補正のきく
タムロンにしてしまうでしょう。
それだと差額分きっちりと変わるので
その差で大口径標準なりを足してもいいと思い。。。
重い50Dという選択はまずないです。
また高倍率標準レンズは大変使いやすいのでKX3の方が購入ターゲットのニーズにあっていると思います。

キヤノンも予定通りKX3の高倍率標準レンズキットやってくれていればよかったのにと感じたクチコミでした。

わたしも我慢して高倍率標準レンズキット買ったとおもいます。

書込番号:10072768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/08/30 12:30(1年以上前)


スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2009/08/31 16:25(1年以上前)

皆様貴重な情報ありがとうございました。

お店に行ってみると
なんと
kiss X3(レンズなし)とEF-S18-200mmを別々に買うより
より
50DのEF-S18-200mmキット
の方が安い・・・

あとは重さだけ・・・
やっぱりkissは軽い が 安っぽい
50Dは重い 今使っているEOS5より重いかも・・・

書込番号:10077791

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/31 16:51(1年以上前)

レンズキットはメーカーから見ると、二つの商品が同時に売れるメリットがあり、格安となっています。
マグネシュームボデーの重さには安心感がありますが、慣れが必要ですね。

書込番号:10077875

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 x3 をamazon で購入予定ですが

2009/08/29 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

初めて一眼レフを購入するつもりですが、知識がないので
なにかトラブルが起きたときに対応してもらいやすい
デンキ屋で購入したいのですが、amazonの価格と4万円も違うので
(某デンキ屋 125000円 amazon 85000円 ) ともにWKIT
いつも書籍などで利用しているamazonでの購入を考えています。

初心者は高くともデンキ店で購入した方がいいでしょうか。

書込番号:10069954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/29 21:51(1年以上前)

電器店よりも、できればカメラのキタムラのような専門店がいいですよ。

書込番号:10070049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/29 21:53(1年以上前)

安心といえば近所のカメラ屋さんなどの店舗で買われるのが良いかと思います。
最安値などの情報を提示して価格交渉されると少しは安くなるかもしれませんね♪
もしくはオマケなどを付けてもらうなどすれば良いかも♪
今回、顔を売っておくと今後レンズなど欲しくなった場合、安くしてもらえるかもしれませんしね♪

まぁネットで買われても問題はないと思います。(店舗にもよると思うので、お店の評価などもチェックされるほうが良いですよ♪)
ただ、もし何かあれば直接キヤノンのサービスセンターに電話して対応してもらえるので大丈夫だと思いますよ(^-^)

昨日からキャッシュバックが始まってますので、キャッシュバックの申請の仕方などもチェックされることをオススメします。

書込番号:10070066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/29 21:54(1年以上前)

そうですね、普通にカメラ屋で買ったほうがあとあと、色んな事教えてもらえるかもしれませんね。

書込番号:10070074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/29 22:02(1年以上前)

実店舗で安いところでしたら
キタムラでしたらメールで会員登録すれば¥95,800です。
店舗で受け取れるのでいろいろと相談しやすいかもしれませんね!
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/53462
ベスト電器でしたら¥91,800です。
http://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4957792073087

書込番号:10070133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/29 22:12(1年以上前)

>花とオジさん

ありがとうございます 早速キタムラのHPチェックしてみました。
確かにカメラ専門店がいいですね。

>自然が一番さん

キャッシュバック始まったみたいでラッキーです。
元々動画不要のためx2を買う予定でしたが、少しの+でx3が購入できるので
切り替えました。ありがとございます。

>hiderima さん

カメラ専門店での購入検討します。ありがとうございます。

>XW120-37PX80さん 

キタムラの95800円なら、そこから1万のキャッシュバックで
許容範囲内の額なので、キタムラに行って相談してきます。
ありがとうございます。

書込番号:10070202

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/08/30 13:57(1年以上前)

近くにSSが有れば安い方が良いんじゃないですか?
僕は20D、40D、レンズ多数が通販です。
でもキタムラも交渉すれば安くなりますよ。
キタムラで交渉してここの最安値と同等ならそちらで買っています。
(5D2、レンズ数本)

書込番号:10073118

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 19:09(1年以上前)

>TOCHIKOさん 

ありがとうございます SSとは何でしょうか
お願いします

書込番号:10074171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/30 20:31(1年以上前)

キタムラあたりで買えばアフターも相談できますが、家電屋で買っても質問に回答できる店員はいない可能性大です。
アマゾンで買うことをおすすめします。
SSはキヤノンサービスセンターですがお住まいはどのへんでしょうか?

書込番号:10074487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/30 21:07(1年以上前)

キヤノンサービスセンター ↓
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/list.html

↑ここの近くにお住まいなら、気軽に持ち込めますのでネットでの購入でも比較的安心かと♪
またここから遠くても電話(郵送)にて対応していただけますし、ちょっとした質問にも答えてもらえます。
何かあってもメーカー保証が付いていますので大丈夫だと思いますよ♪

書込番号:10074663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/30 22:26(1年以上前)

アマゾンは確か初期不良での交換対応は2週間までじゃなかったでしょうか。
カメラでどうなのかは分からないのですが。

2週間を過ぎると不具合の交渉はメーカー直となると思いますが、
それでもOKですか?

アマゾンだとクレジットも可だし、送料もかからないのですが家電・カメラ
の購入先として最適なのかは?です。

私もココはよく利用しているのですがさすがにカメラを買うのは勇気が
いります。

書込番号:10075085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 気まぐれブログ 

2009/08/30 23:11(1年以上前)

カメラのキタムラが近所にあるので
一昨日カメラの価格を偵察に行きお店の人に聞いたのですが
ネットの無料会員価格は店頭価格より高い場合も安い場合もあるそうです
でも店舗でちゃんと聞いて買えば万が一店頭に行ってネット価格の方が安い場合は
安い方のネット価格で販売してくれるそうですよ。
いづれにしても店舗に行けば店頭価格でもネット価格でも安い方の価格で販売してくれるらしいです。
ちなみにその日の価格は91,400円だったと思います。ちなみに動画対応のSDカードも付いてました。
キタムラがもし近所にない場合はあまり役に立たない情報ですいません。

書込番号:10075322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masa1192さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 23:51(1年以上前)

>びっぐろーどさん 

ありがとございます。近くにサービスセンターがあるみたいです。
今回はキタムラの方向で進みます。<m(__)m>

>自然が1番さん

ありがとうございます。
メーカーのサポートが厚いですね。初心者には心強いです。

>ワイルドSTさん 

そうですね 確か2週間くらいです。(家電等はまた違うかもですが
10万前後の買い物なので、やっぱり怖いです。
同じくらいでキタムラでいけそうなので 今回そちらで進みます
ありがとうございます。

>にゃははんさん 

91400円ですか。安いですね それは
とても参考になりました。近くにキタムラがあるので
一度覗いてきます。ありがとうございました。

書込番号:10075568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング