EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 happy415さん
クチコミ投稿数:19件

x3で動画をとってパソコンに取り込んだのですが、写真のみ取り込まれて動画を見ることができません。ちなみにパソコンはvistaです。今までコンデジでは動画再生はできたのですが何かx3の付属ソフトを入れないとだめですか?画像処理初心者ですよろしくお願いします。

書込番号:10861416

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/30 16:09(1年以上前)

X3に付属のZoomBrowser EXで動画再生が出来ますよ。
EOS UtilityソフトをパソコンにインストールしておけばカメラとパソコンをUSBで繋げるとEOS Utilityが動作し画像の取り込みが出来ます。
その後ZoomBrowser EXが立ち上がると思います。

書込番号:10861428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/30 16:26(1年以上前)

こんにちは。

カードリーダーで取り込んでもZoomBrowser EXで普通に見られますよ。
但し、画像ファイル(MOV)だけだとサムネイルに絵が出ません。
一緒にTHMファイルも入れればサムネイルに絵が表示されます。

また、パソコンのCPUは最低でもCre2 Duoの2.53GHzが必要です。
これでも裏で作業をしていると動画が飛びますよ。

書込番号:10861489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:27件 カメラマンへの道 

2010/01/30 17:05(1年以上前)

QuickTime入れてますか?
MOV再生のコーデックが原因じゃないでしょうか?

書込番号:10861619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/30 17:13(1年以上前)

>QuickTime入れてますか?

QuickTimeよりはZoomBrowser EXの方がCPUへの負荷が少ないせいか、再生は比較的にはスムースです。

私のノートパソコンはVistaでCre2 Duoの2.00GHzですが、ZoomBrowser EXなら多少カクカクしますけど、何とか我慢出来る範囲です。
ところが、QuickTimeだと全然だめ。(-_-;)

書込番号:10861643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/30 18:41(1年以上前)

VISTAはエアロにしていると重いので、画面はWindows クラシックが良いです。

クイックタイムは再生時の負荷がかかるので、VLCプレイヤー、MEDIA PLAYER CLASSIC
HOMECINEMA等の軽量プレイヤーが良いです。

書込番号:10862003

ナイスクチコミ!1


スレ主 happy415さん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/30 18:43(1年以上前)

ZoomBrowser EXをインストールしたら立ちあがり、見れました。x2からの買い替えなのですでにZoomBrowser EXは入っていましたが、新たにインストールし直したら見れました。他のホームページもみてやはりQuickTimeもインストールしたのですが非常に重いのですぐインストールしてしまいました。多少ZoomBrowser EXでも動きがぎごちないですがしょうがないみたいですね。みなさんありがとうございました。

書込番号:10862012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

本体替えか?レンズ増しか?

2010/01/29 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

どちらの板で質問してよいのかわからず、私自身当該ユーザーなのでこちらに書き込みさせていただきました。

質問というか、経験豊富な諸先輩にアドバイスをいただきたいのですが、
以下の構成の場合
1.カメラを買い替えるべきでしょうか?
2.レンズを買い増すべきでしょうか?

現在所有
カメラ
・CANON EOS Kiss X3 ダブルズームキット
レンズ
・EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS (キット)
・EF-S55-250mm F4-5.6 IS (キット)
・EF50mm F1.8 II
・EF70-200mm F2.8L IS USM (中古購入)
アクセサリー
・バッテリーグリップBG-E5(1月購入)
・バッテリー 4個
軍資金
・15万円

撮影対象は、ミニバス、ラグビー、運動会、学芸会、スナップなどです。


1.カメラを買い替えるとしたら「X3」を売りに出して、
・AFが優秀と評判の『EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット』または『EOS 7D ボディ』

2.レンズを買い増すとしたら
・常用に追加『EF24-70mm F2.8L USM』または『EF24-105mm F4L IS USM』または『EF-S17-55mm F2.8 IS USM』
・不満のない(旧型)「EF70-200mm F2.8L IS USM」売って(新型)『EF70-200mm F2.8L IS II USM』

3.静観で様子見(60Dの噂もあるし…)

X3は購入して半年も経ってませんし、別板でアドバイスいただいてバッテリーグリップも購入したばかりで特別不満があるわけではないのですが、気になるのは7DのAFなのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10857925

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/29 21:37(1年以上前)

こんばんは。

候補としては7Dボディーのみの購入ではないでしょうか。
X3の何にご不満なのかが解らないのですが折角X3を購入したのでしたらサブカメラにしても良いと思います。
AFに不満があるならX3より7Dの方がピントのあたりは良いと思います。

書込番号:10857989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/29 21:58(1年以上前)

X3の機能で現状撮影に支障がないようでしたら、レンズ購入で撮影の幅が広がるような気もしますね。
現在の構成であれば、EF-S17-55や、単焦点レンズの購入するのもいいのではと個人的に思います。

書込番号:10858119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/29 22:14(1年以上前)

現状維持に一票。
不満を感じてる訳じゃなさそうなので。

書込番号:10858209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/29 22:32(1年以上前)

今の所、不満はなさそうなので現状維持で良さそうなんですが…
たぶん欲しい欲しい病が発症しちゃってるんでしょうね(^^ゞ

>気になるのは7DのAFなのです。
7Dを買ってスッキリ完治させる方が良いのでは?

今のレンズを活かしつつボディだけ購入し、7DのAFを楽しまれると良いと思いますよ(^-^)

僕も7D欲しいな〜
あかん…
欲しい欲しい病が染ってしまった(^^ゞ

書込番号:10858324

ナイスクチコミ!1


スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/29 22:36(1年以上前)

>titan2916さん
>石臼挽き珈琲さん
>ココナッツ8000さん

ありがとうございます。

X3に不満はないのですが、もともと軽い気持ちで子供でも撮影しようと思ってミニバス撮影(室内スポーツ)が非常に難度が高いことも知らずに『X3』を購入しました。
しかし、キットレンズではブレブレのボケボケ連発で成功率3%ほどで自暴自棄に陥りました。

いろいろ調べた結果『EF70-200mm F2.8L IS USM 』に辿り着き中古で購入、初心者レベルというか自己満足成功率70%くらいに劇的に進歩しました。

そしてさらに『EOS 7D』や『(新型)EF70-200mm F2.8L IS II USM』購入でミニバス撮影の成功率を上げるべきか、『70mm以下』購入でスナップなどの画質を向上させるべきか、迷ってしまいました。

『X3』に不満がないというか『7D』のAFに興味を持ったまでです。
それがどのくらいの違いなのかわかりませんが、それよりも『70mm以下』域を充実させるほうがいいのかなとも思いまして相談した次第です。

両方購入できればいいのですがそうもいかず…


わかりにくくてすみません。。。


>自然が1番さん

ありがとうございます。
そのとおりです。
欲しい欲しい病です。
バイクまで売り払ってしまおうと思ってます。

書込番号:10858346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2010/01/29 23:31(1年以上前)

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。
スポーツ撮影では、AF性能(ボディ+レンズ)が歩留まりに大きく左右されると思います。Kiss X3と比べて7Dは、AF性能や動体撮影における追従性に関しては、差があると思います。ただ、投資金額に対してどうかという点は、なかなか難しい判断ですね。
たとえば、1D MarkW+EF300mm F2.8 L IS なら、誰が見てもはっきりした結果の差が如実に表れると思います。ただ、その為には大きな投資が必要となります。スポーツ撮影は、何かと機材にかかる負担が大きいので、どうしても費用をかけてしまう分野だと思います。
投資対効果を考えると、使用する方がどのくらい熱心に撮影されるか、僅かな差に対する価値観の差、今後も長く使っていくのか、使用頻度はどのくらいか、どのくらい高いレベルの写真を望まれるのか、などによって、ずいぶん変わってくると思います。これらの点は他人では計り知れないことで、最終的にはご自身で決めないと結論は出ないと思います。
もしご自身のお子さんを撮られているのであれば、今年の写真は今年にしか撮れない、貴重なものですし、ドンドン大きくなる子供の成長の記録として、キッチリ形にして残してあげたい、とするなら、その価値はご自身にすれば非常に大きいものかもしれません。なかなか悩むところですが、趣味で撮られるなら、楽しく悩んで、撮影に集中できる体制を取られることが、良い結果につながるような気がします。
駄文失礼しました。

書込番号:10858713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2010/01/29 23:55(1年以上前)

現状維持でも大丈夫そうですが、室内撮影が厳しいと思うのでレンズでしょうね。
135F2など、室内向けの単焦点を購入されたほうがいいと思います。
「室内用なんかいらない」と言われるならサンヨンでしょうね。とにかくレンズの数だけ写真の幅が広がります。
ストロボもいいかも…430EXII。

ただ、自分でも気付いておられるように金があるからといって無理に買い換える必要はないです。
それに60Dが出ても7DのようなAFはないと思いますよ。

書込番号:10858840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/30 00:30(1年以上前)

7Dボディの購入に一票です♪

だって気になってしょーがないんでしょ(笑)
ダメって言っても欲しいでしょ(笑)

スッキリしちゃいましょ^^

書込番号:10859028

ナイスクチコミ!1


スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/30 00:53(1年以上前)

>ジュニアユースさん

ありがとうございます。
ミニバス撮影だけならおそらく『7D』購入でしょうね。
ジュニアユースさんがおっしゃるように

>今年の写真は今年にしか撮れない、貴重なものですし、ドンドン大きくなる子供の成長の記録として、キッチリ形にして残してあげたい

なら、ミニバスだけに限らずキットレンズでは不安な『70mm』以下の焦点域をカバーしたほうが有効なのではと思える部分があるのです。
それが即『7D』購入とはならない要因なのでしょうね。
子供たちの無邪気な横顔を撮るのも好きなので…


>1976号まこっちゃんさん

ありがとうございます。
室内用はミニバス撮影があるのでどうしても必要なのです。
『EF70-200mm F2.8L IS USM 』を購入検討する際には『EF135mm F2L USM』も視野に入れてはいたのですが前者を購入してしまった今となってはそれもなしかと。
ストロボ『430EX II』も頭の中にはありましたねぇ。ただ、今のところ「ストロボあったら良かったのにぃ」って場面に出くわさないものですから…


>ちょきちょき。さん

『7D ボディ』買っちゃうと資金切れで『EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS (キット)』使うことになっちゃうんですよ。これまたバランス悪くないですか?(笑)


最後は自分の判断なのは承知してますが、『EF-S55-250mm F4-5.6 IS (キット)』から『EF70-200mm F2.8L IS USM』で劇的に成功率が上がったように『EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS (キット)』から『EF24-70mm F2.8L USM』にしたら同じくらい感動を覚えますよね?


まさか自分がこんなにカメラにハマるなんて思いもしませんでした。
昨年の今頃はカメラに見向きもしなかったのですから。

この先怖いです。。。

書込番号:10859130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/01/30 01:00(1年以上前)

AF重要なら、7Dは買うべきですね。

食い付き違うらしいです。

書込番号:10859157

ナイスクチコミ!1


スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/30 11:46(1年以上前)

>貧乏してます。さん

こんにちは。

それなんですよね。
>食いつきの違い
に刺激されてるわけです。

『7D』で現行レンズか
『X3』で70mm以下のレンズ充実か

非常に悩んでおります。

書込番号:10860521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2010/01/30 12:22(1年以上前)

私は40D・50Dでミニバス専門に撮ってますが、単純にミニバスの事だけを考えれば
7D追加するに越したことはないと思います。で主に70-200を7Dで使って、X3には2.8
通しの標準域のズームを足して広角側をカバーします。
純正の24-70はちょっと高価なのでTAMRON(A09)あたりをもっておけば、集合写真などにも
便利です。
画質よりシーン重視の私なりの意見です・・・

ちょっとずれるのですが、ラグビーの撮影ってX3に望遠200mmで足りるんですか?
たまたま小学生ラグビー見かけた事あるんですが、広すぎて70-200でもかなり短そうな印象
でした。しかもヘッドギア?に隠れて顔見えないし、どれが自分の子か分かるのかな?
もしそちら方面も今回の予算で考慮するんであればエクステンダーx2.0などもありかと・・・

書込番号:10860648

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2010/01/30 12:47(1年以上前)

ソニーα700+70-200F2.8Gでミニバスを撮影しています。
自己成功率70%であれば十分では…
撮影したものに対し他人がどう評価しようと、自己満足が大切と思っています。

私なら、D7のボディを買い増しし2台体制にすると思います。
X3にダブルズームキットでスナップなど
ミニバス、運動会に動体撮影用として7DにEF70-200mm F2.8L IS USM

書込番号:10860722

ナイスクチコミ!1


スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/30 13:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

まだまだ修行中ですが…

ブレてます

>ちゃああさん

ありがとうございます。
ミニバスを撮られてる方のご意見は貴重ですね。
ただ、『EF70-200mm F2.8L IS USM』のおかげで失敗作を量産することはなくなったので、満足作品を増やすためにはとにかくたくさん撮りまくることで対応できるのかなと自分に言い聞かせてます。
いまでだいたい1試合平均で500枚くらい撮影してます。

TAMRON&シグマは勉強不足のため考えたことなかったです。
TAMRONでしたら『A09』、シグマでしたら『17-70mm F2.8-4』あたりでしょうか?

ラグビーの撮影については、自チーム所属の地元クラブ草ラグビーレベルですので、国立競技場のようなスタンドレベルからの撮影ではなく、タッチライン1mまで近づけるほどのグランドレベルです。
しかも自分の子供ではないのであまり気合も入ってません(笑)
「せっかくカメラあるなら撮っちゃおうかな」レベルです(笑)


>okiomaさん

こんにちは。
2台体制ですか…
まだまだ初心者なのでそこまでは贅沢な考えはなかったですね。
嫁に怒られそうです。ってか、確実に怒られます。


へたですが画像張ってみました。

書込番号:10860829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2010/01/30 13:24(1年以上前)

もしmixiやってたら「ミニバス写真」でコミュ検索してみて・・・
仲間がたくさんいますよ!!


と削除覚悟でかいてみた(汗

書込番号:10860863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2010/01/30 17:17(1年以上前)

(精神的な)根本の解決策は7Dの購入でしょうね・・・。
友人も使用していますが、動体へのAFの喰いつきはか
なり良いらしいので7Dはきっと期待に応えてくれるの
ではないかと思います。

ただ、X3も優秀なカメラですし“特別不満があるわけで
はないのですが”ということなら、腕を磨くのと合わせ
てもう少し冷静に付き合ってみてもいいのでは?と思い
ますけどね・・・。余計なお世話でした^^;

書込番号:10861665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/01/30 21:21(1年以上前)

当機種

28〜70LでMF撮影です。

こんばんは。

>まさか自分がこんなにカメラにハマるなんて思いもしませんでした。

もう手遅れです(笑)

私もX3を持っています。
私のだけかも知れませんが静止画であっても測距精度のバラツキを感じていまして
1DUを持っているので動きものはそちらにまかしてしまいます。

ですのでX3の動態撮影での実力をいまだ知りませんが、スレ主さんの場合、
レンズ替えでヒット率が上がったようですのでカメラは関係無いのでは?と
感じています。
70%なんて充分過ぎる確率と感じますし、1D系だって及第点だと思います。
7Dであるとすれば感度アップによる高速シャッター切りでの効果でしょうか?

いろんな意味で将来的にも断然7Dを買うべき!とは思いますが、X3用の
バッテリーを4つも買い揃えたのでは、私なら意地でもX3は手放さないと
思います。

ここはぐっと我慢の3の静観で腕磨き・・・
一脚などいいのではないかと思ったりもしますが。

書込番号:10862749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/30 21:33(1年以上前)

『7D』のAFサーボは反応の調整が効きますので。

それを使いこなすか?中心以外の部分でサーボを流すか?
その差はあると思います。

でもkx3でもう少しやってみてもいいとは思います。
でも写真を見るとまだss足りません。

EF70-200mm F2.8L でだめなら本来はss的には手はないですね。
isoはどうですか?もう少しは画質的に上がりませんか?

書込番号:10862821

ナイスクチコミ!2


スレ主 LEOSTAR 8さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/30 23:58(1年以上前)

>氷の爆笑さん

『7D』への欲望をグッとこらえてもう少し『X3』で腕を磨きます。
AFの食い付きが良ければいい写真が撮れると錯覚ですよね。
『X3』を乗りこなせるよう頑張ります。


>ミホジェーンVさん

画像までUPしていただきありがとうございます。
明らかに「9点AFでは物足りない」と『X3』を使いこなせるまで修行いたします。
70%というのはあくまで「初心者レベルの自己満足成功率」です(笑)
胸を張って人に見せられるレベルではありません。
三脚の足を束ねて一脚代わりにしようと試みましたが、腕も悪く慣れてないせいか逆に撮りにくくなってしまい、すぐ手持ちにしました。


>MOVEMOVEMOVEさん

技術的なことや設定に関することご指摘いただけてすごく感謝しております。
SS足りませんか…
前掲の画像ですが、縮専したらexif情報出ないのですね。

前掲の画像
f/2.8 ISO1600 補正+0.7
SS 一枚目 1/200 二枚目1/125 でした。

ISO3200でSS稼いだほうが良かったですかねぇ。

キットレンズで玉砕し『EF70-200mm F2.8L IS USM』に辿り着くまでISOやらF値やらSSやらいろいろいじって試撮してみました。
まだ修行中ですので腕も設定もまだまだ未熟ですので、今後もアドバイスいただければありがたいです。


実は今日夕方、近所のキタムラへ『7D』触りに行ってきました。すごくいいカメラで「買っちゃおうかな」と思いながら、2時間ほどいろいろなカメラをお触りしてきました。
店員さんと『X3』下取り『7D』購入の話もしましたが結局たくさんのパンフだけ頂いて帰ってきました。
頑張りました(笑)

もう少し『X3』で腕を磨きますね。
また、質問させてください。そして皆さんからまたいいアドバイスがいただけますように。


万が一『7D』板にいたらゴメンナサイ(笑)

書込番号:10863716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

ボディのみか,Wズームか迷っています。

2010/01/26 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:7件

皆様,初めまして。これまで銀塩カメラで頑張っていましたが(EOS7・GR1v所有),デジ一に移行しようと考えているものです。
機種に関しては,妻も使うことや機動力を考え,Kiss X3にしようかなと思っています。しかし,ここで悩みが…。お金がない。現在,EOS7のキャノン50mm 1.8f,キャノン80mm〜200mm,トキナー19mm〜35mmを持っています。質問は,この3本のレンズを生かしたほうがいいのか,Wズームセットを購入したほうがいいのかです。皆様のご意見をお聞かせ願いたいです。なお,被写体は7歳と5歳の子供が9割,風景・スナップが1割です。

書込番号:10844895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/01/26 23:57(1年以上前)

『お金がない。』

切実ですね ><;;
ボディのみとWズームキットの差額が1万5千〜2万といったところでしょうか。
大きいですね。

当分は現在お持ちのレンズでも十分と思いますし、あとで「EF28-105mm F4-5.6 USM」のようなレンズを購入すればズームの間も埋まりますから、ボディのみでもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:10845002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/01/27 00:00(1年以上前)

当機種
当機種

EF-S18-55IS

EF-S55-250IS

やぎなんパパさん  こんばんは

奥様も使われるのでしたら手ブレ補正付きのダブルズームキットが良いかと思います
この2本はUSMではないにしてもけっこうAFスピードもありますし
描写も良いレンズです
お買い得ですので損はないと思います!!

書込番号:10845031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/27 00:10(1年以上前)

KissのようなAPS-Cのセンサーサイズのデジイチだと、画角が35mm換算で1.6倍になってしまいますが、大丈夫でしょうか?
例えば、EF50mmF1.8が80mmに。
80〜200mmだと128-320mmに。
19mm〜35mmだと30.4-56mmになってしまいます。
その焦点距離で不満がないようならボディだけでも良いと思いますよ(^-^)

Wズームレンズキットの方がお得感はありますけどね♪
僕ならISも付いてるのでWズームレンズキットを買いますけどね♪

書込番号:10845104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 00:35(1年以上前)

EOS7とGR1Vは、私も大事に今も持っています。
趣味が合うなあと、嬉しくなって出てきちゃいました。

GRレンズが好みなら、キットレンズの解像度にガッカリするかもしれません。
私はガッカリしたクチです。
当時、手振れ補正のレンズを使ってみたくて、つい買っちゃいました。
値段の割にはよく写るし、軽いし、手振れ補正だしでなかなかいいレンズでしたが、出番はまったくないです。
写真がコンデジと変わりないように見えたからです。

とりあえず奥様にはコンデジを使っていただいて、もう少し貯金して他のレンズやストロボを買われるのはいかがですか?

書込番号:10845261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/01/27 02:46(1年以上前)

kissと言えども1510万画素、
僅かなブレも見逃さないからIS付レンズは便利よ。
なのでWズームキットをお勧めしますわ(^ω^)ノ

価格の割りにEF-S18-55ISは描写良いし、結構近寄れるし...
望遠レンズは絶対にIS付がお勧め。
使ってみて要らなくなったレンズは売っちゃいましょう。

書込番号:10845658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/27 03:10(1年以上前)

やぎなんパパさん こんばんは。

1)
>キャノン50mm 1.8f
生かすべきレンズだと思います。

2)
>キャノン80mm〜200mm
使ったことないですが、純正レンズですのでデジタルに移行してもピント調整などメーカー依頼しやすいですね。
ただ、他のレンズでしたが、「デジタルにジャスピンに調整するとフィルム機では保証できない」とキヤノンに言われて調整をためらった経験有ます。EOS7でも使うか否や。

3)
>トキナー19mm〜35mm
私もフィルム機で使ってました。当時破格の超広角ズームとして飛びついて買いました。が、、、、
値段を考えればその画質も許せました。しかし自分のデジ一では前ピンで、調整には費用が掛かるため売却してしまいました(もちろん個体差はあります)。
そして、比較的軽いが、図体がデカイ!!
取り回し、フォーカス速度(それ程遅くはないが)、画質、使いやすい画角等々、純正18-55ISのほうが勝ってます(私見ですが)ね。

4)
ダブルズームキットに付属のレンズは別途購入すると割高である。


以上を踏まえて、やはりダブルズームキットがお奨めです。が、百歩譲って、ココに登録の価格差が約2,000円ですので、ボディーのみよりレンズキットのほうが良いのでは?と、思います。

書込番号:10845690

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/27 05:59(1年以上前)

Wズームレンズキットを購入された方がボディーとのマッチングも良いのでセット購入がお勧めです。
X3なら動画撮影・静止画像の両方楽しめて女性の方でも扱いやすいと思います。

書込番号:10845815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/01/27 12:55(1年以上前)

ちょっと無理してでもWZKにいかないと画角面で使いにくく窮屈でしょう。
キット購入だとかなり買い得ですしね。
いずれは違うレンズを買い増しされるでしょうが---。

書込番号:10846862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/01/27 22:08(1年以上前)

当機種

X3と50f1.4です。

こんばんは。

2年落ちのDVDレコーダーとの交換という形でX3を入手したものです。

大柄な手の私にはグリップ部とマウント部とが接近し過ぎて、良く爪で引っかいた
跡がマウント部側面カバーに付いてしまうのが悩みですが、それ以外は小型軽量で
好感が持て、所有デジイチの中ではbP稼働率であり、多いに楽しんでおります。

>お金がない・・・

交換したX3はレンズキット品でして、18〜55ISが一緒に同梱されていました。
価格を調べるとX3ボディのみの最安値が55000円で、18〜55付きで合計
57000円なのですが18〜55IS単体の最安値が22000円・・
単純に考えると18〜55が2000円で買える気分になります(笑)

レンズキットタイプですとトキナーと被ってしまうので無理には薦められませんが、
IS付きな点、もしかして価値があるやも?

おそらくですが80〜200って200_域がf5.6のタイプと思われます。
トキナー以外、全てレンズマウント部がプラスチック製のタイプになるわけでして
きつい装着感があった場合、当然スレた際の摩擦ゴミが心配になるところでして
遠くない将来、金属マウントのEF35f2あたりを中古で追加購入されることを
お薦めします。

というわけで私のお薦めはボディのみ品で、次に価格差が少ないレンズキットです。

書込番号:10849105

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/27 23:30(1年以上前)

望遠側は手持ちのレンズで我慢すれば、18-55mm とのセットという節約は
あると思います。

書込番号:10849705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/28 16:12(1年以上前)

mt_papaさんのおっっしゃる通り
標準ズームだけセットで買えば、今ならボディ+1700円くらいで済みますね。
それは有りですね。

書込番号:10852282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2010/01/28 19:30(1年以上前)

やぎなんパパさん、こんにちは。

>デジ一に移行しようと考えているものです。

移行されるのでしたら、ダブルズームセットで間違いないと思います。
お子様を撮られる時は、55〜250が軽くて手ぶれ防止がついていてAFも結構早いです。

>EOS7のキャノン50mm 1.8f,キャノン80mm〜200mm,トキナー19mm〜35mmを持っています。

味のあるレンズでしょうが、ちょっとデジタルには向かないのでは。
とくに私の勘違いでなければキャノン80mm〜200mmはX3には重すぎませんか?
EOS7を手放されないでしょうから、その組み合わせで楽しまれるのがよいと思いますが。

書込番号:10852975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/01/28 19:51(1年以上前)

 私も、WZキットがよいと思いますが、予算上の問題があれば、レンズキット購入がよいと思います。ボディのみとレンズキットの価格差はほとんどありませんから、一本くらいIS付があってもいいでしょう。

書込番号:10853079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/29 01:14(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございます。仕事が忙しくて放置状態でしたが。すいません。
皆さんの意見をまとめるとWズームが良いようですね。いっそのことGRをオークションあたりで売ってプラスにしようかな。何とか資金を貯めて。うーん,もう少し悩んでみようかなと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:10854862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

その後のことで、再度、教えてください。

2010/01/26 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:27件

DNのピントが合わないことと、新たに買ったX3のことで、先々週ご相談し、早速、皆さんからアドバイスをいただいた、その後です。
(この場合、追信でよいのか、分からす新規書き込みします)
DNのピントが甘いと思い、修理の見積もりを、ヨドバシに出しました。
本日、見積もりのрェあり、
本体のフォーカス機能が不十分で、分解調整の必要あり、
同時期購入したF3.5の18〜55でしたか、レンズも動きが不十分ということで、調整の必要あり。
締めて、修理代ー22,600円で、ちょっと待った、をしています。
スタビライザー付きのX2が、価格コムで、48000以内で買えるのも見ています。やや高いFの案もありますし。(なぜ、Fに人気があるのかよくわかりませんが)先輩方のご意見を拝聴いたしたい。

書込番号:10843766

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/26 22:43(1年以上前)

修理代ー22,600円もかかるのならX2のレンズキット買われた方が良いでしょうね

>なぜ、Fに人気があるのかよくわかりませんが

え゛
Fって人気あったんですか?
X2のほうがスペック的には上ですよ
高いのは現在の掲載店が売れ残っている店舗だけだからでしょう

書込番号:10844429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/01/26 23:12(1年以上前)

FLankerさん
早速、ありがとうございます。
前回、DNとX3のテーマで、相談した際、あっという間に、多くの皆さんから、アドバイスをいただきましたが、今回、他の皆さんが、ーー、なのは、多分、分かり切ったこととのことでしょうか。
その結論は、Flankerさんのおっしゃるとおりかなーと思います。

書込番号:10844653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/27 01:58(1年以上前)

shimizu Koさん こんばんは

>DNのピントが甘いと思い、修理の見積もりを、ヨドバシに出しました。
shimizu Koさんはヨドバシカメラを普段良くご利用されますか?

もし、そうなら通常のポイントとは別に修理専用ポイントも貯まっているかもしれませんよ。
一度ポイントを確認されてみては?

そのポイントを使えば多少お安く修理できるかも知れません。


また、ヨドバシにカメラの修理を依頼すると、メーカー(この場合キヤノン)でなくヨドバシが契約した修理専門の別会社にて行うようです。
ですので駄目元で、一度キヤノンにも相談されると、良いかも知れません。

それで駄目ならX2又はX3のレンズキットに買い替えがベターかな。(私がその立場だったら絶対買い替えます)

職場とご自宅で同一メーカーが良いですか? もしこだわりが無ければ量販店で在庫があればの話ですが、ペンタックスk-mなんかお安く手に入りそうですよ。

追伸ですが、FはX2より下位機種です。これも量販店で見つけることができたら、交渉次第で格安になる可能性大ですね。

書込番号:10845559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/27 21:09(1年以上前)

なるほど。故障していたのですね。
しかしながら、2万円超の修理代金は悩みどころですね。
X2やX3も最安値で見るととてもお得なお値段になってきているので、こちらを新たに購入するのも有りだと思います(ご予算にもよりますが)。

他にレンズがあるのであれば、本体だけ直すとか、本体だけ直して、別の欲しいレンズを購入するなんていうのも有りかもしれません。
18-55のキットレンズで考えると中古で購入してもそれほど高くないですしね。。

書込番号:10848710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/02/02 22:18(1年以上前)

このたびは、様々なアドバイスありがとうございました。その後、皆さまのアドバイスを参考に、慎重に対応してみました。
DNのレンズキット修理代見積もりが、ヨドバシの修理店では、22600円と高かったので、修理をやめ、代わりに、X2を価格comで、48000で購入。予備電池やフィルター、SDカード、液晶カバーなどで、+5000円はかかってしまいましたが。そして、アドバイスを受けーコンデジとXシリーズでは、天と地の差があるー改めて、DNを、直してから妹にあげようかと、キヤノンの修理センターに、点検・修理見積もり依頼しました。本日、連絡があり、機械的には、異状がない。経年劣化があるので、無償で点検整備する、とのこと。いやーー、驚きました。

書込番号:10878398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらを購入するか迷っています。

2010/01/26 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件 美容師のホンネ 



デジタル一眼を買う決心はしました。


機種も自分なりに2つにまで絞り込みました。


EOS Kiss X3 ダブルズームキット

PENTAX K-X ダブルズームキット


なにしろそこまでカメラに詳しくないので、どちらにしようか決めかねています。


使用は、室内・屋外両方、子供や人物、イベント時などの普通の家庭での生活に関わる事を撮影します。


どなたか詳しい方がいましたら、それぞれの長所・短所、違いなどを教えていただけたらと思います。


実際に持っているにも、お話を聞けたらと思います。


書込番号:10841997

ナイスクチコミ!0


返信する
小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/26 13:36(1年以上前)

FZ38のスレが、ほったらかしになっているようですが
たくさんレスをもらっているのに、先にあちらにお礼等を書き込んでから
新しいスレを立てるべきではないでしょうか?

書込番号:10842018

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/01/26 13:53(1年以上前)

>EOS KISS X3 を購入するのですが、オススメのカード・容量があったら、合わせて教えていただけると助かります。
と新しいスレを立てておられるようですので、既にご自分の中では答えが出てるのでは?

どちらも良い機種だと思いますよ♪
今後、はまりそうならレンズの豊富なキヤノンの方が良いかもしれませんけど…
一度実際にお店に行って、実機を触ってみて自分の感覚で選ぶ方が良いと思いますよ♪

FZ38のスレは一応解決済み&Goodアンサーを選ばれておられているようですが、ちゃんとお礼のレスを書かれた方が良いと思いますよ(^-^)

◆お礼と結果報告を忘れずに!
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:10842077

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/26 16:38(1年以上前)

どっちが良いというわけではありませんが。。。。。
X3はモデル末期です。
カメラとしては優秀ですが、「私は」買ってすぐ旧モデルにされるのは好きではありません。

書込番号:10842587

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/26 19:32(1年以上前)

>FZ38のスレが、ほったらかしになっているようですが
ここのレスもほったらかしになるのでしょうか?(笑)

書込番号:10843276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/27 03:49(1年以上前)

よしむんさん、皆さんこんばんは。

>EOS Kiss X3 ダブルズームキット
>PENTAX K-X ダブルズームキット

両方買って両方使う。若しくは、しばらく使い気に入らないほうを売却するのってどうですか?


それぞれよりどちらも一世代古いですが、私はX2とk-m両方買いました(最初はどちらかを手放すつもりで)。
しかし、しばらく使ってみてどちらも売る気がなくなりました。

使ってみて初めて解る良さがあります。

>機種も自分なりに2つにまで絞り込みました。
と、言うことは、どちらの機種も、よしむんさんにとってベストパートナーと成りうる要素があるはずです。
健闘を祈ります。

書込番号:10845725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/27 17:53(1年以上前)

また放置かいな。

書込番号:10847758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/27 21:01(1年以上前)

僕はキヤノンの機種を今まで使ってきたのでどうしてもキヤノンの機種の方を贔屓目に見てしまいますね。

現状レンズ等の多さや機能のバランスはX3の方が良いのでは・・と個人的に思いますが、普段撮影を楽しむ分にはどちらも申し分ないと思いますね〜

書込番号:10848650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

価格的に今買うのは良くないですか?

2010/01/24 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

年末よりも値段が上昇し、キャッシュバックキャンペーンが終わってしまいました。2月9日ごろ新機種発表という噂を聞きますが、そのころになれば価格は下がるのでしょうか?せめてキャッシュバックキャンペーン分の8000円は安く買いたい、という考えは甘いものでしょうか?

書込番号:10835005

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/24 23:47(1年以上前)

>価格的に今買うのは良くないですか?
待てるのなら新機種が出てからの方が価格が下がるかも知れませんね。
でも新機種の新機能を見たら気が変わるかも知れませんよ。(笑)

書込番号:10835050

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/24 23:51(1年以上前)

前のモデルX2でも5-8000円の差ですよ
おそらく新機種出ても変わらないかもしれませんね
欲しい時が買い時なんですよ。
待っていても意味はないと思います
私もX3を1/10に買いました。
8000円キャッシュバック申請まちです
実売り65000円でした

書込番号:10835072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/25 00:04(1年以上前)

キャンペーンを利用した人ががっかりしないためにもそこの差はしっかりつけてもらいたい
気もします。しかしながら最安値がかつて70000円を切ったこともあるわけですし、可能性が
ないわけでもないとおもいます。私もキャッシュバックキャンペーンを利用して今郵便で
届くのを待っているのですが、先日CANONから「近日中に届きます」とのお知らせと
フォトサークルの一年無料招待券なるものが届きました。一瞬、「来たか!」と思いました
が、丁寧だなと思った反面、ぬか喜びさせるなよ・・・と思った出来事でした。

書込番号:10835165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/25 08:02(1年以上前)

欲しいのならキャッシュバック期間中に買うべきだったと思います。
期間終了した以上は、我慢して価格が下がるのを待つしかないかも?

書込番号:10836031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/25 08:13(1年以上前)

>せめてキャッシュバックキャンペーン分の8000円は安く買いたい
 難しいと思います。
新機種が出ても余り来たい出来ないかと
待っていると新機種とX3との価格差が無くなって来るので
X2とX3がそうだった様に
急がなければ待ってX4?のCBに買うとか

横レスすいません
>>ぶるずぁいさんへ
>>フォトサークルの一年無料招待券なるものが届きました。
2〜3日中には、郵便払い出し用紙が届きますよ♪
先週、私もそうでしたので
やっとCBの8,000円を貰って
X3を買った気がします。
8,000円は、カメラを内緒で買ったので
かみさんにあげました

書込番号:10836051

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/25 10:26(1年以上前)

後継機が出たらX2がキヤノン製品のラインナップから消え
変わりにX3がそのポジションに付くんでしょうね
当然価格も今のX2と同じくらいの価格で落ち着くのかなと思いますが、その時に目は後継機の方に移ってるかもしれませんね

書込番号:10836388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/25 10:28(1年以上前)

今は在庫がないので、、、もうちょっと待った方が安いお店の復帰が期待できるのでは、、、
でも、、、、
買い替えならばいいですが、一か月も一眼レフカメラがないのは
人の価値観に寄りますが、私なら数千円数万円分は損しますね。

書込番号:10836393

ナイスクチコミ!2


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/01/25 11:04(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんに同意ですね。
買いたい機種が決まったのであれば、即刻買うべきです。
待っている間に撮れたであろう写真は、お金には換えられません。

書込番号:10836492

ナイスクチコミ!1


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/25 23:29(1年以上前)

そんなに、下落はしないと思います。
新機種が出ても直ぐには、価格は下がらないでしょうね。

書込番号:10839817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/01/25 23:37(1年以上前)

少なくとも09年夏に買った私よりは2万近くは安いデスよ(笑)

ただ…この半年間で全自動モードは卒業しましたし、お出掛けするのが、より楽しくなりました。今となっては、授業料だと思えば損した気持ちは皆無です。…むしろ、高くても発売日に手に入れとけば良かったと思う程です。

書込番号:10839883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/01/26 00:47(1年以上前)

皆さんアドバイス・後押しありがとうございます。

>titan2916さん、Frank.Flankerさん、じじかめさん
そうですよね。下がりますよね。でも、新機種にクラッときたら、、、怖いです。他の皆さんの意見も伺っていると、数千円は気にせず早く買っちゃえばハッピー、という気がしてきました。

>asikaさん、ぶるずぁいさん、こてーつさん
皆さんキャンペーンを利用されたようで、ああうらやましい。「X3買おう」と思ったのが数日前。もっとはやくX3にたどりついていれば、、。(涙、笑)

>MOVEMOVEMOVEさん、B-Hさん 
一眼レフがない間に失う機会は何物にも代えがたい。とても説得力のある後押しでほぼ悩みは解決しました。ありがとうございます。

>asikaさん、FRP28さん
そうですよね。新機種出ても急に変わるわけではないとの分析ありがとうございます。あまり小さな値動きのことはこの際考えないことにします。

>グッチャンカメラさん
「09年夏に買った私よりは2万近くは安いデスよ(笑)・・・高くても発売日に手に入れとけば良かったと思う程です。」で完全に迷いは消えました(笑)。私も早く手に入れます。

皆さん本当にありがとうございました。
明日にでもお店に行ってみますね。
(MOVEMOVEMOVEさんに教えて頂いた在庫切れが心配ですが、、、)

書込番号:10840328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2010/01/26 03:09(1年以上前)

お店ではあるようですよ!!数名買った報告ありました!!!
交渉次第で年末の値段にはなると思いますよ!

書込番号:10840693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/30 19:16(1年以上前)

キャノン党をやめて、ニコン党にしろということかな。

D90ボディ+お好きなレンズ

でどうでしょうか。

書込番号:10862142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング