EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信89

お気に入りに追加

標準

コンデジかデジイチか・・・

2009/09/17 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

カメラ、撮影に関してド素人ですが宜しくお願い致します。

来年第一子が誕生します。これを機にカメラを購入することになりました。
主な被写体は家族と風景の予定です。
産まれるまでの4ヶ月、写真撮影を口実に自分の重い尻を叩いて散歩に出かけ
この購入を機に趣味にしてしまおう!と思っています。

諸事情により選択肢は限られているのですが
その中でも、入門者向けであり、高い評価が付いていること等から
こちらのEOS Kiss X3に一番心惹かれております。その他デジタル一眼では
●olympus E-P1 レンズキット
●Nikon D3000 レンズキット
●panasonic DMC-GH1K レンズキット
があります。

しかし。コンパクトデジタル or デジタル一眼という
根本的な選択段階で迷いが生じています。
同じく評価の高いコンパクトデジタルのDMC-FX60も選択肢にあります。

『わざわざ重たいデジタル一眼を購入する必要があるのか?』
との父からの言葉がありました。それを説得する必要はないのですが・・・
わたし自身、一眼レフに惹かれる理由が
物珍しさ、かっこ良さ、直感、高画質で写真を残せる、
撮影をより深く楽しめそうという程度で
あまり自信が無く決断に至れません。

購入期限が迫っている為、購入前に知識を付けてじっくり検討することができず
皆様の経験、お知恵を拝借したいと思い書き込ませて頂きました。
後々ビデオカメラの購入もする予定がある為
動画に関する機能は判断軸に入れておりません。

読み辛い、情けない書き込みで申し訳ありません。
どうかお力をお貸しください。

書込番号:10165886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件 フォと 

2009/09/17 01:19(1年以上前)

私も、一眼レフにはあまり興味がありませんでした。
撮れればいいと思ってましたが、手にしてみたところ
コンデジと比べ物にならないくらい、良い写りが
するので、感激しました。
今は、趣味になってしまって、子供が生まれてくるのを
楽しみにして、腕を磨いております。

ぜひ、一眼レフの仲間になってみては。
でも、レンズ沼とゆう恐ろしい物欲が
出てくるので、ご注意を。。

書込番号:10165917

ナイスクチコミ!4


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 01:28(1年以上前)

レスありがとうございます!
単純ですが『とっても嬉しいなぁ・・・』と感じました。

小さな倖せ様も似た感じだったのですね。
しかもお子様が産まれるのですか!とっても楽しみですよね。
あれこれ楽しい妄想に走っているのですが
初心者の身で動機不十分な高い買い物をしてしまうのかな・・・
と、なかなか不安が消えてくれなくて。

突然の購入機会で期限までもう日数がなく
焦燥感にかられておりました。参考にさせて頂きます。

母子ともに健康で元気なお子様が産まれますように!

書込番号:10165945

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/17 01:30(1年以上前)

機種の推奨は次の段階みたいですね。
デジタル一眼レフを選択する懸念は、値段とサイズ的に持ち歩くかという2点だと思います。
前者はともかく、後者が唯一のデメリットでしょう。

でも、使い始めるともはやコンパクトには戻れませんよ?
撮ろうと思った瞬間にシャッターが切れる、多少暗くても綺麗に写る、
背景をぼかせる、はっと思った絵作りが出来る・・・色々ありますが
なんなら、型落ちで39800円という値段の、ズーム1本付もあります。
その辺から初めて見ることをお勧めします。

実際、MOVIEカメラを買われる方も多いですが、後からの編集のめんどくささや
見返すか?という意味では、絶対的に写真をお勧めしますよ。

書込番号:10165953

ナイスクチコミ!4


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/17 01:38(1年以上前)

今一眼レフを買っておけば数年後にその選択で良かったと思う事間違いなし。

書込番号:10165982

ナイスクチコミ!3


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/17 01:40(1年以上前)


確かにそうですね。PENTAX K-m ダブルズームキットなど46,000円とキャノンG11などより安く買えますがAPS-Cの撮像素子を使用しているなど大きさ面以外では有利な点多いいでしょうけど欲しい交換レンズを買おうものならこのレンズキット以上の出費に直ぐなってしまい、頻繁に使用し、よほど枚数撮らない人には宝の持ち腐れになりますね。

事実、フィルム時代には自分も安いなと思い、丁度PENTAX K-mレンズキット程度のカメラを買いましたがフィルム4本も使わないうちにデジカメに移行して今も新品同様のままホコリかぶっています。
デジカメの場合フィルム時代のカメラと違い、昔のあの機種の方が良かったなどと言う事は有っても精々1〜2年までで、大抵は日進月歩の電子回路等ハイテクがあっと言う間に今日の最新機を陳腐な製品にしてしまいます。

フィルム時代より消耗品という考えで数年で買い替えられる金額のモノを持つのがいいですね。
確かにコンデジよりデジイチの画質が優れるでしょうがポスターにしたり見比べたりせず、パソコンで見たりデジタルフレームで飾る程度なら15,000〜40,000円程度の製品で充分満足できる画質だと思います。

書込番号:10165988

ナイスクチコミ!3


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 01:43(1年以上前)

コメントありがとうございます!

そうですね。特にわたしは車を利用せず、ひとりで出歩くことが多い環境なので
実際使い始めると重さはネックになるんだろうな.....
とある程度の覚悟はしています。
実機は持ってみましたが、しかしあくまで想像の世界でしかないのが事実です。

この購入機会でのデジタル一眼機種は上記に挙げた4点に限られており
Kiss X3 レンズキットは\77,000での購入になります。

DMG-FX60とは約5万円の差ですね。

予算はともかくそうそう買い替えるものではないのでかなり迷います。

フィーリングで選ぶとこちらの機種になるのですが.....

書込番号:10166000

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 01:59(1年以上前)

すみません!上記のコメントは
>>TAIL5様宛です。

>>G55L様

レスありがとうございます。
わたしもなんとなくですがそんな気がしてます。
そのうち望遠レンズを買い足して大事に使っていけば...なんて風に。

>>HDMaster様

レスありがとうございます。なるほど。
デジイチ1台+アクセサリで確かにコンデジ3台買える値段になりますものね。
ひとまずコンデジを買うべきなのかな.....
大きく引き延ばすと云っても頻度は低いだろうし.....
普通のサイズにプリントしてアルバムを作ったりA4サイズに延ばす程度が
目先の目的であることは間違いなさそうですものね。

書込番号:10166045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 02:06(1年以上前)

重さ、大きさが気にならなるかならないかですね。私は勢い込んで一眼レフを買いましたが、最初の旅行後にあきらめました。現在はPana LX3ですが、何処へでも持ち歩けるのが自分には何よりです。これ以上の画質は私には必要ありません。見分けが付かないから。

書込番号:10166067

ナイスクチコミ!3


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/17 02:14(1年以上前)

レンズキット77000円って高過ぎませんか?
最低でもここの最安値から更にキャッシュバック5000円で購入できるのに。

書込番号:10166090

ナイスクチコミ!2


L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/17 02:40(1年以上前)

chiro3550さん、はじめまして。

子供を写すのに、最初はビデオカメラ。2年前、画質が違うと言われ、運動会用にデジ一を薦められたのですが・・・
値段と大きさにビビり、オートのコンデジLUMIX DMC-TZ3(SDカードや予備バッテリーで当時5万円超)を買いました。
運動会でコンデジを使ったら、100mm走はタイムラグで誰もいないゴールを写し悔し涙。
コンデジでは子供の動きを追うのが厳しいため、デジ一の追加になりました。
でも最初は、どうやってレンズを替えるのかも判りませんでした^^;

コンデジはあえて言うなら、オート機よりマニュアル操作のできるハイコンデジをお薦めします。
ただハイコンデジでも、動きへの対応は難しい所があります。
動きはじめた幼児(友人の子供)など、半端ない動きでお手上げだった事があります。

●olympus E-P1 レンズキット
●panasonic DMC-GH1K レンズキット

何度か●を比較検討しています。一番興味を持っていたのは見た目の良さからE-P1。
でもAF速度がコンデジ並みに感じ、子供を追うのには厳しそうで諦めました。

それもあり高感度に弱いKiss Digital Xを、Kiss X3に買い替えました。
でも私もカメラの動画は(今の所)全く興味がありません。
動画はビデオカメラで写しているため、デジ一にビデオカメラを持参しています。
子供の頃、父がCanonやハッセルブラッドのかなり重たいフィルムカメラで私を写してくれていました。
重さには変えられない想い出を残してくれたんだなー...と今になって思います。

普段使いにはコンデジで足りるシーンもありますが、一瞬の表情を切り取れるのはデジ一。
chiro3550さんが実機を操作して手になじむ機種、楽しく使用できそうなデジ一を選択されたら良いと思います。

書込番号:10166141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/09/17 02:46(1年以上前)

こんにちは。


>>産まれるまでの4ヶ月、写真撮影を口実に自分の重い尻を叩いて散歩に出かけ
この購入を機に趣味にしてしまおう!と思っています。

いい風景や、これから生まれてこられる赤ちゃんを、記念写真として残しておきたいぐらいでしたら、コンデジで画質の良いもので十分だと思いますが、動機が写真を趣味にされるのでしたら、デジイチの方が画質がいいですし、いろんな描写を楽しめますし、コンデジだと物足りなくなってくると思います。


価格コムの皆さんが投稿されている、そのカメラで撮った写真サイトがありますので、このサイトで比較されて、あまりコンデジとデジイチと画質が変わらないと思われましたら、コンデジでもいいと思います。
もし、違いを感じられましたら、デジイチの方をオススメします。

http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x3

http://photohito.com/camera/brands/PANASONIC



書込番号:10166146

ナイスクチコミ!5


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 02:58(1年以上前)

>>Coffee Nut様
コメントありがとうございます。
大きさ重さは『乗り切ることが出来そう』と感じています。
高揚した気持ちから来る勢いでないといいのですが...
コンデジも画質かなり良くなってる様ですものね。もう一度検討してみます。

>>G55L様
コメントありがとうございます。
確かに高いな...
購入方法を確認してみます。
Amazonで商品ページを開いてみたのですが
保証の事がイマイチ分からなかったです。

書込番号:10166164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/17 03:04(1年以上前)

こんばんは♪
コンデジとデジイチの画質の違いはわからないかもしれません^^

でも表現力は大きく違ってくると思います☆
デジイチにハマると楽しいですよ^^

書込番号:10166170

ナイスクチコミ!3


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:09(1年以上前)

>>L_mama様

コメントありがとうございます。
『一瞬の表情を切り取れる』という表現にドキっとしました。
撮る側の経験やセンスも出て来るのでしょうが...
日々の表情をリアルに残したいと願う心をぐっと掴まれます。

E-P1。わたしも見た目で一番に惹かれた機種です。
しかし主張されている軽さをそこまで認識する事もできず
更に一眼レフではないと判明し魅力が分からなくなりました。
DMC-GH1Kに関しては動画がメインなような印象を受け
価格も一人勝ちみたいな所があったので
結果的にkiss x3での検討に落ち着きました。
知識を持ってない中での消去法判断なのですが。

本日もう一度売り場に行って実機に触ってきたいと思います。
同じ目線からのご意見参考になりました。分かり易いです。
ありがとうございます。

書込番号:10166179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:17(1年以上前)

カメラの実力的には、言うまでもなく一眼レフの方が
きれいで、背景をぼかした美しい写真が撮れると思います。

がしかし、カメラ1台目、ということであれば、持ち運びのしやすい
コンパクトのほうが良いのではないかと思います。

私自身、canon IXY とデジイチのkissを使っておりますが、
子供と外出時の9割は、IXYです。
KISSのほうがカッコイイ写真が撮れるということは分っているんですが、
首から提げるのがどうも面倒で、めったに持ち出しません。
我が家のKISSは、室内および庭での子供撮り専用となっています。

最近のコンデジはだいぶ性能も良くなっているようなので、
お店で操作してみて、起動スピードが速いもの、シャッターを押せば
すぐシャッターが切れるものを選んでみてはいかがでしょうか??

そして、コンデジの写真の出来具合に不満が出るようであれば、
一眼を検討してみては、と思います。もしコンデジが不要になったら、
オークション等で早めに売れば、上手くいけば買った値段の7〜8割は
返ってくると思います。

私の経験では、子供とディズニーランドへ行った時、持っていったデジ一が
邪魔で邪魔で仕方ありませんでした。


書込番号:10166188

ナイスクチコミ!3


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:22(1年以上前)

>>アルカンシェル様

コメントありがとうございます!
写真サイト見てみました。ちらちらと写真サイトを見る度に思っていました。
同じ被写体を撮る対照実験的なことができれば良いな。と.....
撮る人の目線の差なのでしょうか?
上手に説明できませんが、画質ではない何かが決定的に違うといつも感じます。
画質は差を感じません。コンデジ写真、繊細で綺麗だと感じます。
これはやはり撮る人の腕なのかな?何れにしても入り口からすごく深い!




書込番号:10166193

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:24(1年以上前)

>>ちょきちょき様

コメントありがとうございます!
前レスでも書きましたが画質の差、正直感じません。
でも画は違うように感じます。もやっとします!
ハマるとすっごく楽しそうですね。
世界が違って見えそうです。

書込番号:10166195

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:31(1年以上前)

>>マグナムトーピード様

コメントありがとうございます。
『一台目』という観点に『なるほど!』です。

ディズニーランドで邪魔になる。
これも想像→納得させられます。

実際の生活から見えたデメリット、参考になります。
本日コンデジのほうも実機をいじってきます!

ありがとうございます。

書込番号:10166201

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro3550さん
クチコミ投稿数:18件

2009/09/17 03:41(1年以上前)

>>皆様

ここまで頂いたコメントを拝見し
kiss x3を選択する場合『家族を撮る』に加え『趣味にする』という
娯楽要素が多分に含まれることに気付きました。

かなり私事ですが。現在大きな喜びの反面
ナーバスになり閉じ篭ってしまう部分が正直隠しきれません。
そんな中、元々興味のあったカメラを手にするということが
ちょっとした希望というか、楽しみの糸口を手にした感じというか。
日々を暮らす中の相棒のような観点から
デジタル一眼に向かう気持ちが大きくなりました。
しかし。実際ちゃんと持ち歩いて使うのか、又使いこなしていけるのか
若干の不安も消し去れません。ダメだこりゃ。

経験に基づく双方のアドバイス、とても貴重に感じています。

また日中再検討していこうと思います。

遅い時間に沢山の貴重なアドバイスをどうもありがとうございます。

書込番号:10166214

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/17 04:56(1年以上前)

全然関係ないんですが、以前、2歳の子に「ママのお腹の中で何してたの?」って聞いたらちゃんと答えたんです。
つまり、赤ちゃんにはお腹の中の記憶ってちゃんとあるんです。
お腹の中の記憶のある時期としゃべれる時期がほんの僅かしか重複しないので、お腹の中の記憶なんかないと思われがちですが、トンでもない誤解です。
話せるようになる頃に記憶がなくなるだけで、1歳児や2歳児はお腹の中の記憶は鮮明に残っているものです。
そして幼少期の情操は、そのお腹の中の記憶の上に地層のように重ねて刷り込まれていくものです。
なので、お腹の中にいる時の赤ちゃんの記憶はとても大事な基礎要因であり、お腹の中から赤ちゃんの人生はしっかり始まってるんです。
なので、たくさん話しかけてあげて下さいね。
胎児はそのママの声をちゃーーーーんと聞いてますよ。

書込番号:10166264

ナイスクチコミ!3


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 X3キャッシュバックキャンペーン

2009/09/16 19:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

質問させて頂きます。

 去年、X2を購入する際、このサイトの口コミで、キャッシュバックキャンペーンが始まるとモデルチェンジが近い、と聞きました。
 現在キャノンがX3のキャッシュバックキャンペーンを行っていますが、モデルチェンジか近いと考えてよいのでしょうか?

 よろしくお願いします。

書込番号:10163572

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/16 19:52(1年以上前)

こんばんは

X3は今年の4月出たばかりなので、早くても来年の4月頃だと思います。

その前に出るならkissFの後継機だと思います。

書込番号:10163636

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/09/16 19:55(1年以上前)

こんばんは
チェンジは早くて来春でしょう。
CBはモデル末期だけとは限りません。
メーカーが必要だと考えればやるわけです。
たしかに末期にやってくれた方が時期も読みやすいですし、
なんとなく、境目の人もしょうがないかという感じになるのでしょうけど、
中途で始めると、直前に買った人の不公平感が尾を引いて残ってしまう感じですね。

背景はニコンのD5000&D3000そしてマイクロフォーサーズ対策でしょう。

書込番号:10163655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 20:55(1年以上前)

 回答ありがとうございます。
 X3への買い替えを検討していたものですから、参考になりました。

書込番号:10163994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/17 20:59(1年以上前)

いや、流石にそれは無いと思います。
今回の場合は、NIKONが発売直後にキャッシュバックキャンペーンなどした為対抗してなのではないでしょうか?
後は思ったほど売れ行きが良くないとかw

流石にもうモデルチェンジがあるとは到底思えません。
モデルチェンジがあっても、後1年後くらいではないかと思います。

書込番号:10169355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

連写設定

2009/09/14 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

今日ダブルキットを購入しました。教えていただきたいのですが全自動にした場合は連写は出来ないのでしょうか?

書込番号:10154663

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/14 23:46(1年以上前)

全自動は、単写のようですね。
人物などで後ろをぼかしたい場合は、ピクチャーモードの「ポートレート」 P47
動きのあるものを移したい場合は、ピクチャーモードの「スポーツ」 P50

いずれかであれば、シャッターを押し続けると連写となります。
またクリエイティブ全自動 P63 か、P(プログラムモード・多少任意設定のきく自
動モード)に切り替えて、連写モードに切り替え P68での使用でも良いでしょう。

各説明書のページ番号を参照してください。

書込番号:10154733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/14 23:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

まずはマニュアルを読んでくださいね(^-^)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx3-imh-ja.pdf

僕はkissX3は持っていないのですが、マニュアルP43〜55を見る限りでは
全自動モードでは連続ではないようですね。
ポートレートモードとスポーツモードは連写になるようです。
クリエイティブ全自動だと連写モードに切り替えれるようですよ♪

書込番号:10154754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/15 00:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。やはり全自動ではだめなんですね。普段使うのをスポーツにして連写で止まっている人物等撮影した場合、出来上がりは全自動で撮ったのと変わりますか?

書込番号:10154889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/15 00:42(1年以上前)

スポーツモードにするとAIサーボに切り替わると思いますよ(^^ゞ

動かない人物を連写で撮るならポートレートの方が良いかもしれませんね(^-^)

それかクリエイティブ全自動で連写に設定するのも良いと思います。
あれこれ人に聞くよりも、まずは一度自分で試してみるのが一番早いですよ♪
フイルム代もかからないですからね♪
部屋の中でスポーツモードにして動かないコップなどを撮ってみると分かると思います。
たぶんAF合焦のピッという音が聞こえないと思いますし、シャッター半押しで構図を変えようとフォーカスロックせずにレンズが変な動きをすると思いますよ♪

書込番号:10155115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/09/15 01:02(1年以上前)

ちょっと訂正
>たぶんAF合焦のピッという音が聞こえないと思いますし、シャッター半押しで構図を変えようとフォーカスロックせずにレンズが変な動きをすると思いますよ♪

AFポイントが光らずAF合焦音がピッ!ピッ!ピッ!と連続してなっていると思います。
またシャッター半押しするとワンショットであれば、そこでフォーカスロックされますがAIサーボの場合は常にピントを合わせ続けるため、レンズがキュッキュと動くと思います(^-^)

書込番号:10155220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/15 11:30(1年以上前)

フラッシュポップアップなど以外は変らないので、
Pで撮ればいいと思います。
そして連射機能の設定など順番に覚えていけばいいと思います。

書込番号:10156521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/09/15 12:56(1年以上前)

こんにちは。

恐らくほとんどかわんないと思います。

オートですから、そこまで絵に差が出るとも思えません。

僕も

動き物→スポーツ

動かない人→ポートレート

にダイヤルをまわすのが良いと思います。

あと、MOVEさんの言われるPモードもお勧めです。

物足りなくなったら、反対側のAvやTvを使ってみてください。(その時に、どう撮りたいかを決めて質問されると良いと思います。)

書込番号:10156854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/14 09:05(1年以上前)

デジタルカメラ
 アナログではないカメラ

デジタル一眼レフカメラ
 デジタル且つ一眼レフカメラ

同じスレ立てる前に、前のスレに何か返したほうがいいのでは?
理解したとか納得できないとか、何か感想があるはずですが。

書込番号:10150916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/09/14 09:08(1年以上前)

マルチスレッドはいけません。削除依頼を出して下さい。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4

書込番号:10150925

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/14 11:38(1年以上前)

このスレ主さんの過去の書き込みを見てみたら、ほとんど質問スレ立てっぱなしの書きっぱなしですね。
納得。

書込番号:10151368

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

X3購入します。アドバイスください。

2009/09/13 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 sansyusyuさん
クチコミ投稿数:3件

初めてデジタル一眼を購入します。初心者ですのでよろしくお願いします。
悩んだ結果X3ダブルズームキットを購入しようと思いました。
しかし私の父がEF90-300mm1:4.5-5.6というレンズが余っていて貸してやると言います。
ここで質問です。
@このレンズをX3につけて問題無く使えるものなのですか?
A使えるとしたらダブルはやめてレンズキットの方を購入すればよいですか?
なにしろド素人なものでネットで調べてもわかりませんでした。
お答いただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10148831

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/13 22:19(1年以上前)

問題無く使えますけどWキットの方が焦点距離の繋がりが良いし手ぶれ補正付きだし写りも良いし軽いし良い事尽くめです。

書込番号:10148887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/13 22:22(1年以上前)

別機種

こんばんは。
問題なく使えますが、いまのダブルズームキットのレンズは手ブレ補正が付いていますので、Wズームキットを購入したほうがいいと思います。値段の割りには写りがいいと評判のレンズです。

書込番号:10148925

ナイスクチコミ!2


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/09/13 22:25(1年以上前)

EF90-300mmは問題な使用できますよ。

皆さんが既にコメントされていますが、望遠側はとくに手振れしやすいので手振れ補正があるWズームキットの方が安心して撮影できると思いますよ。

書込番号:10148946

ナイスクチコミ!2


スレ主 sansyusyuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 23:13(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。
よく理解できました。
ダブルズームキットを購入しようと思います!
ですがせっかく今手元にあるEF90-300mmというレンズを使わないのはもったいないと考えてます。
また質問で申し訳ないのですがこのレンズがズームキットのレンズより優れてる点はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10149381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/13 23:19(1年以上前)

>ズームキットのレンズより優れてる点

250mm〜300mmの焦点域があるぐらいかと思います。
これぐらいだったらEF-S55-250mmで撮った写真をトリミングしたほうがいいと思います。

書込番号:10149436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/09/13 23:22(1年以上前)

sansyusyuさん、こんばんは。
ダブルズームキットを買われたほうが
良いと思いますよ。

ゆーすずさんのアドバイス通りでダブルズームキットの
望遠側EF-S55-250よりEF90-300mm1:4.5-5.6の方が
優れているのは望遠側の焦点距離が50mm長い事だけですね。

どうしても300mmの焦点距離が必要なケースが
有るかも知れませんが三脚等を使用されないのであれば
ブレ無しの250mmでトリミングの方がブレ有りの300mmより
綺麗に写るのは間違いないです。

書込番号:10149469

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/13 23:23(1年以上前)

APS-Cじゃ無くても(5D 1D 1Ds)使える。
焦点距離が少し長い。(キットレンズの250mmでトリミングした方が良いかも)
オートフォーカスが超音波モーターで速い。(でも大差無い)

書込番号:10149471

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/09/13 23:30(1年以上前)

90-300mmはUSMタイプのレンズですか?

EF90-300mm F4.5-5.6 USMなら以前に使用していたことがありますが、AF速度もあまり遅くなく特に不満はありませんでした。300mm側で手振れは連発でしたが・・・(汗)

あまり望遠側を使わないのであれば、最初はレンズキット+90-300mmで使用して後から検討してみてはどうでしょうか?浮いたお金がカメラバッグや三脚などに回せるかも知れませんよ。

書込番号:10149532

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/13 23:56(1年以上前)

価格COM最安値でざっと計算

KissX3 Wキット 
82499-8000(キャッシュバック)=74499円

KissX3 レンズキット+EF-S55-250IS 
65678-5000(キャッシュバック)+25230=85908円



KissX3 WキットからEF-S55-250IS売却
82499-8000(キャッシュバック)-12000(じゃんぱら買い取り価格)=62499円

KissX3 レンズキット
65678-5000(キャッシュバック)=60678円

書込番号:10149709

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansyusyuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/14 00:28(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございます。
初心者にわかりやすい回答で助かりました。
やはりダブルズームキットを購入します!
G55Lさんが計算してくれたように後からレンズを買い足すと1万円位損しますもんね。
使ってみて不要だと思えば売るっていう手もありますしね。
本当に参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:10149928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 KissX3とD50どっち?

2009/09/13 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

初めてデジイチを購入しようと考えています。機種は、X3かD50のどちらかを購入するつもりです。
そこで、質問ですが、X3とD50の性能の違いが今一つ解りません。画素数もCMOSもDIGIC4も同じみたいだし(たぶん)
連写と重さの違いは解りますが…
価格も下がっているのでD50でもいいのですが、性能にそう違いが無いなら価格が安いX3に決めるのですが…
やはり値段の差の分、性能の違いかあるのですか?
教えてください。

書込番号:10148524

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/13 21:53(1年以上前)

D50ではなく50Dのことでしょうか?

たしかにぱっと見では大きな差はなさそうですよね。

代表的なところでは、

50Dでは連写速度が速いとか、ISO感度を細かく設定できるとか、バッテリーの持ちが良いといったところ等X3より優れている点です。

X3では動画が撮れることと、軽いことが50Dより優れている点です。

スポーツ写真や、暗い室内での撮影をするなら50Dの方が有利です。

書込番号:10148639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/13 21:55(1年以上前)

D50 → EOS 50Dですね。D50だとニコンになっちゃいますね。

これから、本格的に撮影に取り組むおつもりで資金に余裕があるのなら50Dの方が良いと思います。
X3にしておいて、資金をレンズに振り分けるって言うのもありかもしれませんが。

>やはり値段の差の分、性能の違いかあるのですか?
連射の速度とか連続で撮影できる枚数とかが違います。
50Dの方には背面にサブダイヤルという大きなダイヤルが付いていますので、操作がより便利になっていたり・・・、やっぱり価格なりのことはあります。

書込番号:10148645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/13 22:03(1年以上前)

 大夢真芯さん、こんばんは。

>X3とD50の性能の違いが今一つ解りません。

 KX3と50Dで、いいんですよね?

・連写速度      KX3 3.4コマ/秒   50D  6.3コマ/秒
・RAWでの連写枚数 KX3 約9枚       50D  約16枚
・動画機能      KX3 あり  50D  なし
・記録メディア    KX3 SD/SDHC   50D  CF

 その他、50Dは一応、防塵防滴が考慮されており(防水じゃないですよ)、耐久性もKX3より上のはずです。細かなところで、違いはありますが、分かりやすいのは、こんな感じでしょうか。

 スポーツ撮影や、動きの多いものが被写体なら、50Dが有利。軽くて、時には動画も撮るけど、連写速度を要求しないなら、KX3といった感じですね。

書込番号:10148724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2009/09/13 22:09(1年以上前)

こんばんは。

50Dでもイイならば、50Dにしといた方が無難だと思いますけど...(^^
ファインダーを覗くと、50Dにしようかな。って気になりませんか??♪
裏っかわの大きなダイヤルとかジョイスティックみたいなのも、結構便利なんですよ(^^

書込番号:10148776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/13 22:10(1年以上前)

D50ではなく、50Dの間違いでした。失礼しました…

書込番号:10148793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/13 22:31(1年以上前)

大夢真芯さん、こんばんは。

X3と50Dの違いを一言でいえば連写とAFシステムですね。
ほかにもファインダーの見易さとかレスの速さとか細かな設定ができるとかありますが、それを求めてる人にはこの価格さや重さは納得なのでしょうが、求めていないのであれば要らないだけで、要は被写体次第だと思います。
ただよく言われますが、X3(2)と50D(40D)で迷われた方は50Dを買われたほうが幸せになってる感じです。(私はX2から50Dを買い増しました)

書込番号:10149010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング