EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

微速度動画撮影(インターバル撮影?)

2009/09/13 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 momoko_kaiさん
クチコミ投稿数:30件

EOS Kiss X3の購入を考えていますが、EOS Kiss X3で微速度動画撮影はできるのでしょうか?
5Dとかであれば、YouTubeなどで撮影サンプルがアップされているのですが…
もしかしたら、インターバル撮影という機能名称なのかも知れません。
また、本体(もちろんSDカードは必要ですが)があればできるのか、何かオプションの購入が必要なのか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:10145310

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/09/13 10:25(1年以上前)

パラパラ漫画の様な、コマ送り動画の様なものでしょうか?
それなら、1眼レフでなくてもコンデジでも、どんなカメラでもできます。
インターバル撮影と言うのは、一定時間間隔で自動でシャッターを切る機能です。
この機能が無くてもできますが、あれば便利でしょう。
必要なものとしては、カメラを固定する三脚とケーブルレリーズ位でしょうか。
ケーブルレリーズはシャッターを押す際のブレを防ぐ為です。
撮影時の注意としては、背景等動かないものがブレない様にしっかりカメラは固定しておく
こと、動くものはコマ間で徐々になめらかに動かし、動きが飛ばない様にすることでしょうか。
照明や露出も急に変わらない様にすることも。

違っていたらすみません。

書込番号:10145410

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/13 11:39(1年以上前)

インターバル撮影出来る 機能の付いたカメラも有りますが、X3 は出来ないようですね。
タイマーリモートコントローラー TC-80N3 は使えなかったでしょうか?(Kissはダメ?)。
間隔を おいて撮った連番付きの画像を、動画にするのは検索して見て下さい。

インターバル撮影出来る機種か、TC-80N3が使える機種を選択ですね。

書込番号:10145738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/13 12:27(1年以上前)

>インターバル撮影

D5000でよろしいのではないでしょうか。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

取説P81あたりを参照。

書込番号:10145940

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/13 19:38(1年以上前)

YouTubeとかに出ている微速度動画撮影というのはインターバル撮影した数百枚以上の画像をソフトウェアでつなげて動画にしたものです。

X3でも可能ですが、50Dや7Dの方がタイマーリモートコントローラーTC-80N3を使えるので楽ですよ。

X3の場合はカメラをパソコンからEOSユーティリティーを用いてインターバル撮影するか、タイマーリモートコントローラーTC-80N3の改造が必要です。なお、EOSユーティリティーを用いたインターバル撮影はインターバル時間を1秒とか短く設定すると時々失敗します。

書込番号:10147729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/13 20:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10012622/
このまえこんなスレありましたね

書込番号:10147891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

ムービ撮影について

2009/09/13 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 quattro4さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。一眼カメラ初心者です。
この度X3購入を検討しております。
静止画については、皆様の評価の通りと推測し安心しておりますが
動画の方については如何なものでしょうか?
これまで子供の運動会等においてはコンデジとビデオカメラを持ち
撮影しておりまして、何とか1台でできないか検討しております。
皆様のご意見宜しくお願いします。


書込番号:10145093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/09/13 09:04(1年以上前)

> これまで子供の運動会等においてはコンデジとビデオカメラを持ち
> 撮影しておりまして、何とか1台でできないか検討しております。

1台では無理です。
今まで通り、ビデオカメラとカメラの2台で撮影してください。

一眼レフの動画はビデオカメラの代わりにはなりません。

書込番号:10145128

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/13 09:06(1年以上前)

動画に関してはビデオカメラの方がいいのでは…?
一台で済ませるのは便利ですけど、過度な期待はどうでしょうか。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx3/sample/sample-images/index.html

書込番号:10145141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/13 09:15(1年以上前)

1ファイル 4GB制限、ファイルサイズが大きいという
制約があるので、ちょい撮り動画によいが
本格的にはつらいと思います。

パナのGH1がありますが。

書込番号:10145170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/09/13 09:39(1年以上前)

私も動画撮影なら、一般のビデオカメラを使用した方が良いと思います。

書込番号:10145245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/13 10:08(1年以上前)

おはようございます。

 静止画では、ビデオカメラがデジイチのレベルに至らないのと逆ですねーーー。
 動画はビデオカメラ、静止画はX3ですね。

 ただし、許容範囲は人それぞれですから、カメラ屋さんで試させてもらってはいかがでしょう。

書込番号:10145354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/13 10:24(1年以上前)

>これまで子供の運動会等においてはコンデジとビデオカメラを持ち
撮影しておりまして

たぶん普通のiモードビデオと思われます。
このカメラはフルHDを謳っていますが、世界標準規格外の独自の20pOvre60iと思われます。

子供の動きを追うには非常に条件的に厳しいと思います。
普通のビデオは30フレーム60フィールドでいびょうを構成していますが、このカメラの定格では通常24p/60iが最低フレームに対し、独自に20p/60i担っています。

書き込みが追いつかないための処置かと思います。
将来書き込みの速いSDHCカードが出てくれば、ソフトで対応するかもしれませんが保証は現在ありません。

私はそういう理由からLUMIX DMC-GH1Kにしました。
こちらは24p/60iの他、30p.60pの対応が可能だからです。

さらに手前に走ってくる子供、例えばリレーを正面から炉ら得る時のピン追いはプロでも難しいテクニックの一つですが、誰にでもこう言うシーンが撮れる追尾AFモードも付いていますので動画メインの方には向いていると思います。

Canon製品を批判するものではありませんが、参考になれば。

書込番号:10145405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/13 10:31(1年以上前)

X3の動画機能はオマケ程度ですね。ピントがなかなか合わないので使えません。
今年の子供の運動会ではビデオは家内が担当、静止画は私が担当の予定です。(^^)

書込番号:10145429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/13 10:32(1年以上前)


訂正。

>普通のビデオは30フレーム60フィールドでいびょうを構成していますが、
訂正 普通のビデオは30フレーム60フィールドで一秒を構成していますが、

>さらに手前に走ってくる子供、例えばリレーを正面から炉ら得る時のピン追いは
訂正 さらに手前に走ってくる子供、例えばリレーを正面から捉える時のピン追いは

以上訂正してお詫びします。

書込番号:10145440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/13 11:27(1年以上前)

静止画はデジイチ、動画はビデオカメラ。
これに勝るものは無いでしょう。

但し、それでも1台で何とかしたいのであればパナソニックGH1でしょう。
当たり前ですが値は張ります。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090408/1025317/

お薦めはやはり別々に持つ、です。

書込番号:10145680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/13 14:11(1年以上前)

1台では無理です。
なぜなら一度に動画と静止画の両方は撮影できません。
その意味では動画と静止画の両方を同時に撮影するは二人必要です。
必然的に撮影機が2台になります。
(良い場面では、静止画と動画の両方撮りたいですよね)

書込番号:10146315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/13 14:28(1年以上前)

ビデオカメラで動画と静止画を撮る方が無理なく出来ると思います。
CANONのHF S11やSONYのHDR-CX500V等最近のHDビデオカメラなら、AFと手ぶれ補正性能もとても高く、同時に800万画素とかの高精細で静止画もとれます。
兼用を考えるなら、動画機能のあるデジ一より、ビデオカメラの方が絶対良いと思います。

デジ一の大口径レンズと大きな受光素子によるボケを生かした撮影に拘るなら、この限りではありませんが、子供さんの運動会等ならば、ビデオカメラの動画、静止画が手軽で確実です。デジ一の動画機能はGH1を除きAFが不十分ですので。

書込番号:10146369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 15:20(1年以上前)

デジイチの動画の利点は映画のような映像を撮る場合に
効果があると思います。

下記youtubeのような映像が撮れるようです。
ボケ感が非常にいい。 (EOS X3撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=Q9bqTd41unY

運動会のようなカメラ側に向かって走ってくる動体にピントをマニュアルであわせなければ
ならないのでビデオカメラのように完全AFオートは難しいようです。
それをわかった上ではおもしろい映像が撮れるでしょう。

書込番号:10146547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/13 20:29(1年以上前)

KX3の動画は高品位撮影ができる
レンズ交換ができる
でもビデオのように楽には撮れない
思い通り操作して撮れない
1920×1080でフレームレート20しかなく29.97ではないのが残念!
人も眼はごまかされるのですが、動きものだとばれるでしょう。
よくライブなどのプロモでは24を使うのですが、せめてそこまでは欲しいですね。
つまり、、じっくりとした撮影で使いこんではまれば、、、
プロモやV映画のようなシーンが作れるものです。

運動会で深度の狭いイメージとか超ワイドなシーンを撮るなら別ですが、、、、
使用する方向性が違うのでは?

例えば芸術写真を撮った時に、
風が吹いていたり流れがあったり、、、
この絵が動けばさらにカッコいいだろうな?
そんな時に使うのがお勧めで、、、、
特にパンとかチルトではなく、三脚フィックスでズームもなしで、
その中の風景が動いているようなイメージが一番気持ちいいと思います。

運動会の思い出を動画で残すために、、、
使い勝手をないてまで、そこまで大きなセンサーや
高品位なレンズはいらないのでは?とおもいます。
単板とはいえ業務用HDビデオよりデカイのです。

また動画でスチルカメラを選ぶのはナンセンスです。
静止画で好きな機種を選びたいですね。

書込番号:10148045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 21:32(1年以上前)

先日kiss x3を買いましたが動画に関しては
やはりオマケと割り切った方がよさそうです。

画質に関しては他の方々がおっしゃっているように
フルHDだと20fpsとなりますし、
録画中に静止画を撮ると約1秒ほど動画が止まった状態で記録されます。
また一番の問題はAFがビデオカメラに比べるとかなり遅く
しかもAFの音や手振れ補正の音がきっちり録画されます。

のでもしどうしても記録するのであればAFではなくMFで、
手振れ補正も切って撮るしかないです。
かなり慣れが必要だと思います。

書込番号:10148469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼レフ

2009/09/11 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 Dai0121さん
クチコミ投稿数:2件

一眼レフを始めようと思っているのですが、初心者にはどの機種がいいのか?Wレンズセットで購入したほうがいいのか?ご指導よろしくお願いします。被写体は主にペットの犬と景色です。

書込番号:10136485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/11 20:29(1年以上前)

こんばんは♪

とりあえず・・・X3Wズームキットと50mmF1.8Uという1万円でお釣りの来る値段で買える単焦点レンズを同時購入してみては??

書込番号:10136509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/11 21:56(1年以上前)

 こんばんは。

 予算も明記されると、皆さんもアドバイスしやすいと思うのですが。

 失礼ながら、仮にKX3Wズームが予算の上限だとすると、動き物の撮影は一般に、キヤノンとニコンが有利と仰る方が多いので、屋外で犬を撮るなら、KX3WズームかニコンのD5000Wズームが第一候補ですね。あと、オリンパスのE−620、ソニーのα380、ペンタのk−mの各々のWズームでも悪くない、と思います。また、レンズ交換が面倒なら、ボディに高倍率ズームをセットしてもいいと思います。
 
 ここはKX3の板ですので、多くの方がKX3を進めると思います。D5000の板なら、D5000を勧める方が多いと思います。ようは、その程度のものです。

 使い古されたセリフですが、取りあえず、店頭で実物に触れて、ご自身の感覚にあった機種を選んで、疑問点があれば、質問すればいいと思います。

 また、予算が潤沢にあるのなら、最初から上のクラスを購入した方が、後々悔いが残らないこともあり得ます。所詮、入門、中級、上級なんて、メーカーのマーケッティングの都合でしかありませんから、初めてのデジイチがフルサイズでもなんら問題ないと思います。

書込番号:10137025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/09/12 09:20(1年以上前)

僕はいきなり20Dの中級機でしたよ。
はやり手に取って自分のサイズや重量に合うものがいいと思いますよ。あと見た目も大事。

Kissを買うならWズームセットでいいと思います。

もし「うまく撮れないからすぐ辞めるかも」という考えがあるのでしたらX2やFからはじめて、物足りなくなれば中級機へステップアップするのも手だと思います。

書込番号:10139383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/12 09:36(1年以上前)

予算上限がX3ならWズームで宜しいかと。
もう少し余裕があるのなら50Dなんかがお奨めですね。
動き物なら連写性能がいいカメラのほうが優勢ですので50Dですかね。
7Dが発売されたので、今後値崩れが起こると思いますのでそれを待つのも良いかもしれませんね^^
X2の連写で幾度と無く泣かされましたので。。。

書込番号:10139456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dai0121さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/15 10:08(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました、50D,X3,D5000をもう少し詳しく調べてみたいと思います。

書込番号:10156225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

X3ダブル、お幾ら?

2009/09/11 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

初イチデジ!!、これを購入しようと思っています。

貧乏ではありますが、生まれたきた我が子2ヶ月が大変可愛く、友人のイチデジに撮ってもらった威力にびっくり!!こんなに、コンデジと違うの!!っと・・・。で購入決断。

で、実際のところ、お安く購入したいので、貧乏人には交渉あるのみと思い、皆様から特価価格の情報を頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:10134040

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/11 09:03(1年以上前)

価格.comでは83150円。キャッシュバック8000円で75150円。

店頭でこれより安くは厳しいと思いますよ。

ところで、どちらにお住まいですか?場所がわからないと近くのお店の特価情報などはお答えしようもありませんよ。

書込番号:10134106

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

2009/09/11 10:34(1年以上前)

申し訳ありません。・・・

住まいは、神奈川県の横浜です。
池袋の○○○電気がかなりポイントつけてくれるらしい。という噂。
池袋までは行けなくはないですが・・・。東京、神奈川の情報をもとに、
横浜の本店の○○○電気で交渉をと思っています。
皆様宜しくお願い致します。

書込番号:10134397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/11 11:48(1年以上前)

小さいお子様ならWズームキットでなく(望遠は後で)、とりあえずズームキットか
本体+EF50mmF1.8で、強行突破しましょう。。。

書込番号:10134634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/11 11:52(1年以上前)

追記

ここの最安値で! 

EF50F1.8Uも9,000円以下のサイトショップもあると思います。
(ヤフオクなら中古で更に安く)

壊れた時は、運が悪かったとCANONへ送りましょう。。。

書込番号:10134652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/09/11 15:43(1年以上前)

juntaro17さん、こんにちわ!

お子さんを撮るのが中心との事なので、
ここは覚悟を決めて、
即、購入!!
がいいと思います。

子供の成長は待ってはくれませんよね、
あとで、「撮っとけばよかった〜!!」
ってなことにならないように・・・

それと、横浜にお住まいとのこと、
それなら、メタボなお父さんさんの
情報が参考になるかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10111492/

当方は地方在住で、
キタムラ、ヤマダ、コジマ、ケーズ
があることはあるのですが、
横浜のような価格は
絶対にありえないです。

書込番号:10135459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/11 23:53(1年以上前)

もう2ケ月も経ちましたか。

今すぐ買いましょう。まだ間に合います。

本体とEF35F2、またはレンズキットが割安なのでレンズキットとEF35F2、

本体とタム28-75F2.8(A09)、本体とシグマ28-70F2.8EXDGとか。

望遠は幼稚園から考えましょう。

ネットを有効活用、最安値狙いで!

書込番号:10137829

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

2009/09/12 03:17(1年以上前)

初心者なので、良くわからず、何となく、純正で、望遠も、単焦点もキャノンで最初に済ませてしまおうと思っています。
ですので、このダブルズームキットと、EF50mmF1,8、あとは、270EXを購入予定です。基本は子供ですが、まあ、子供が1歳になれば色んな所に旅行に行くので、まあこれだけ揃えて置いてみようと初心者は考えました・・・・・。

宜しく御教授お願いします。

書込番号:10138699

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

2009/09/12 04:26(1年以上前)

だんだん悩んできた・・・・。わ・・・子供の夜鳴きと、どのカメラを購入するかで寝れないよ〜。ただ今4時です〜。

やっぱり望遠はあとでいいのかな〜?実はD5000と悩んでおりました。
このダブルキットはX3の場合、250mmまでありますよね?
D5000の場合、200mmなんですよね。その差が私に結構X3にしなよ〜って言われてる気がしてるんですよね。もし望遠なければ、D5000普通のキットと単焦点でもいいのかな?外観はD5000が好きなんですよね〜。ISOなど確かにX3、レンズの豊富さX3
まあX3の良さは、やはりD5000の外観の良さを上回るのかな?
基本的に動画は、ソニーのハンデイーカムがあるので使わないですよね〜
あ〜悩むな〜。え〜皆さんどうやって決めてんの?とりあえず子供の夜鳴きも止まったので、
二度寝しよ。それから本日電気屋巡りして来ます。

書込番号:10138765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/12 09:20(1年以上前)

私もレンズキットと単焦点がお奨めですね。
室内で50mmは焦点距離が長いので、シグマ30mmかキャノン35mmなんかが良いですね。
望遠は皆さんがおっしゃるとおり後でも良いでしょう^^

書込番号:10139381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/12 09:22(1年以上前)

別機種

望遠

おはようございます。

 もう、お出かけされたかもしれませんが・・

>え〜皆さんどうやって決めてんの

 私の場合は、親戚や友人がキヤノンユーザーだった(緊急時にレンズが融通できる!)。ほとんど関係ありませんが、プリンターもキヤノンを使っている。で、予算の都合上からKX2にしました。

 D5000とKX3では、バリアングルをとるか、背面液晶の綺麗さをとるか、がポイントでしょう。慣れれば、山勘でノーファインダー撮影しても、何とか写りますから、個人的にはバリアングルの必要性は、あまり感じませんが(あれば便利ですが)、そこは、人それぞれですね。

 D5000が、気に入ったなら、それでいいんじゃないですか?

 ただ、購入するなら、私はWズームをお勧めします。セットは割安ですし、望遠は遠くを撮るだけが能ではないので、近くのものを撮って、背景をぼかすこともできます。

 あと、センサーサイズの違いから、D5000Wズームの望遠は35ミリ換算で300ミリ、KX3のWズームノ望遠は400ミリ相当になります。

書込番号:10139394

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

標準

購入決意しましたが・・・

2009/09/10 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 RERINEOさん
クチコミ投稿数:5件

初デジイチで、EOS KISS X3のダブルズームキット購入を決意しましたが、
同時購入で何が必要かわかりません。

とりあえず
ライト CANON 270EX
SDカード 8G
プロテクター 58mm×2個

上記以外で同時購入した方が良い物は有りますでしょうか?

使用目的は
@ヤフオクの製品撮影
A子供の行事(旅行・運動会・入学etc)
Bバイク・車のレース
Cムフフ
です。(Cは想像に任せます)

御教授宜しくお願いします。

書込番号:10130596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/10 16:52(1年以上前)

> @ヤフオクの製品撮影

カメラぐらいの小物なら、
三脚と、エツミのドームスタジオをお奨めします。

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-1451

書込番号:10130627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/10 16:57(1年以上前)

ブロアーやクロスなどメンテナンス用品も揃えられた方がいいと思います。
カードリーダもあると便利ですね。

ドライBoxや防湿庫は来年の春先まで要らないでしょう。

ムフフに必要なものは・・・
多分、赤外線暗視鏡とマッ黒のジャージ上下かと・・・

書込番号:10130645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/10 17:07(1年以上前)

 こんにちは。

 あったほうがいい物、液晶の保護シート、レンズフード、カメラバッグ。一脚もあった方がいいでしょうか?RAWで撮るなら、SDHCの予備と、予備バッテリーもあった方がいいと思います。

書込番号:10130676

ナイスクチコミ!0


SINVIさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/10 17:36(1年以上前)

3,望遠レンズをかって下さい。

X3+Wキットでは役不足です。

X3に他のレンズ(他社1750F2.8とEF70200F4LIS、EF70300ISとか)を
買い合わせた方が良い様に思います。

書込番号:10130771

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2009/09/10 18:14(1年以上前)

こんにちは。

Cムフフ

が何なのか分からないと、適切な回答は出ないかも(笑)

書込番号:10130914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/10 18:27(1年以上前)

8G1枚より、4G3枚の方が便利だと思いますよ。
フラッシュは430EX2をお勧めします。

書込番号:10130959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/10 18:36(1年以上前)

4番には16-35と5012と328があれば幅広くムフフに対応できると思います。

書込番号:10130987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/10 19:32(1年以上前)

持ち出す時のカメラバッグと清掃用具(ブロアー/トレシー)はあったほうがいいと思います。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html

書込番号:10131199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/10 19:53(1年以上前)

赤外線リモコンもあれば便利かと。

書込番号:10131292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/10 20:42(1年以上前)

むふふはもうちょっと大型ストロボがいいですよ

書込番号:10131553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/09/10 22:07(1年以上前)

Cムフフ
は、超接近戦のための広角(ズーム)レンズです!
マクロ機能が付いていると更に好いかも?

なんか、オジ様と同じような方向性かも♪

書込番号:10132067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/10 23:40(1年以上前)

こんばんは。
@には、三脚とリレーズ。
Aには、場所取りの行動力と体力。
Bには、望遠ISレンズ。撮影者の好みにもよりますが、400o位。
Cには、腕前。
同時購入出来ないモノも有りますが、必要と予想されるモノ。私が使用するモノ、と云う事で。

書込番号:10132779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/11 04:16(1年以上前)

@三脚、レリーズ、ダンボール、背景用の白紙、ライトスタンド(又はライトクリップ)
AEF70-200 F4L IS、EF50 F1.8U
BEF300 F4L IS、一脚
Cマクロレンズ、予備電池、ぶろあー、カメラバック

書込番号:10133685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/11 08:53(1年以上前)

みなさんCムフフに答えたくて参加しているような。。

書込番号:10134080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/11 08:58(1年以上前)

>Cムフフ
>は、超接近戦のための広角(ズーム)レンズです!
>マクロ機能が付いていると更に好いかも?

えっ!マクロであんなもの撮っちゃうんですか〜!!(爆)

書込番号:10134092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/11 09:04(1年以上前)

首尾良く撮れても検挙される事が無いように気を付けて下さいね。

書込番号:10134110

ナイスクチコミ!2


スレ主 RERINEOさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/11 09:06(1年以上前)

おはよう御座います。
皆様、返答有難う御座います。

皆様の意見を見ると、予算がいくら有っても足りなくなりそうなので、
キャッシュバックも含め12万を目処に考えています。
3脚は安物ですが、有りますので除外しますね。

皆様の意見を参考にした、現在の思案では

Wズーム キット @84,000
ライト CANON 270EX @13,000
SDカード 8G @1980(4G×3の理由が解りません・・・。)
プロテクター 58mm×2個 @2600×2
カメラバック @????
レリーズ @2,000
自作ミニスタジオ用のDIY機材(〜@5000円)

既に11万超えてます。。。
残り約20000円分の使い方、御教授下さい。

Cムフフは別枠で継続中です(w
(しかしムフフは高いな・・・。良い案募集!)

書込番号:10134118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/09/11 09:27(1年以上前)

EF50 F1.8U(・ω・)ノ

書込番号:10134198

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2009/09/11 17:59(1年以上前)

こんにちは。

>SDカード 8G @1980(4G×3の理由が解りません・・・。)

リスク回避のためかと思います。
8GB満杯でカードトラブル(磁気や静電気など)があれば、データがすべて
パーなんてことも考えられますので・・・
小分けにすると1枚NGでも残りは助かります。

ただしメモリーカード交換時にシャッターチャンスを逃す恐れもありますが・・・

書込番号:10135910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/09/11 19:52(1年以上前)

 こんばんは。

>3脚は安物ですが、有りますので除外しますね。

 どの程度の三脚か分かりませんが、コンデジ用のものは、役に立たない可能性があります。

>4G×3の理由が解りません・・・

 BAJA人さんの仰る、リスク回避が一番でしょうね。何故3枚かは分かりませんが・・・。
 また、私はKX2を使っていますが、私の持っている「EOS Kiss X2 マスターガイド」という本には、条件が同じ場合、4Gの方が8Gより書き込み時間が短いと受け取れる記述があります。1年以上前の本ですし、今は違うかもしれませんが・・

あと、SDHCはクラス6でも、メーカーによって性能がかなり異なるようです。サンディスク、トランセンド、パナソニックなどの評判がいいようです。値段だけで選ぶと後悔する場合があるので、ご注意ください。

 他の方も指摘されていますが、モータースポーツの撮影なら、250ミリは焦点距離が不足するかもしれませんません。その辺は大丈夫でしょうか?

書込番号:10136336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のマニュアル操作について

2009/09/10 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

動画撮影時のマニュアル操作について質問です。

1/フィルムレンズで絞り優先が可能か。
動画撮影時にはフルオートしか使えないということですが、絞りリングの付いたフィルム時代のレンズをアダプタをかまして付ければ、絞り優先として撮影可能なのでしょうか?
また、それを実践されている方いられましたら、使用感等教えて下さい。

2/動画撮影時のAEロックは可能か。
5Dmk2を使っているのですが、ファームアップされる前は、手でレンズを覆って絞りを開放にさせて、AEロックすることで強引な絞り優先に対応してましたが、KISS X3には動画撮影時にAEロック出来るのでしょうか?

書込番号:10129471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/09/11 01:15(1年以上前)

こんばんわ

使ってみたことはないのですが 説明書によりますと

「動画撮影前にAFまたは手動でピントをあわせておきます」とか
「<ISO>ボタンを押すとAEロックを行うことができます」
「AEロック解除は<AF選択>ボタンで行います」と書いてあります。

参考になれば さいわいです。

書込番号:10133311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/14 12:11(1年以上前)

有り難うございます!
参考になったので、試してみました。
しかしながら、ズームを動かした際にロックが外れるようですね。
ファームウェアが出るのを期待します。

書込番号:10151480

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/21 06:10(1年以上前)

おはようございます。

「絞りリングの付いたフィルム時代のレンズ」が、どう言うものか良く判らない(教えて下さい。)のですが、

本体でのエラーが出なければ、絞り優先の撮影は、可能だと思います。

被写体がどのようなものか、不明ですが、それが、効果的に作用する場面もあるかと思います。

露出制御の“クゥ音”も出無くなる可能性もありますね。

書込番号:10186562

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/24 12:18(1年以上前)

追伸

「絞り優先が可能か。」

エラー無しで撮影可能です。

書込番号:10204684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/25 11:27(1年以上前)

yuji8737さん

ご回答ありがとうございます。
>「絞りリングの付いたフィルム時代のレンズ」
はレンズ自体にフォーカスリングの他に絞りリングが付いたもののことです。
古いレンズに見られるものです。

質問ですが、
>エラー無しで撮影可能です。
のエラーとはいったい何をさしておっしゃているのでしょうか?
絞り優先でムービーを撮影するという方法自体を教えて頂きたいので、出来ればもう少し具体的に、操作方法の部分を教えて頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:10210033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング