EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

X3とNikonD5000のWLKで・・・

2009/06/27 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 agm2009さん
クチコミ投稿数:7件

デジタル一眼初心者です。
CanonX3とNikonD5000で迷っています。

クチコミもいろいろ読みましたが・・・
『本当の初心者』なのです・・・。

デジカメはCanonIXY5.0を長く使っていました。
今回購入を検討しているのは
このカメラの老朽化と子供の誕生が重なった為です。
また仕事でもウェブ掲載用の物品画像や
料理の写真をPOP用に撮ったりしています。
古いデジカメの5MGレベルでも
ここ数年は満足していました。
PC系作業は得意な方でDreamweaverや
PhotoShopなどのソフトも使えます。

これからは様々な記録や趣味レベルの写真を
撮っていきたいと思っています。
とにかくカメラ撮影の知識は殆どありません。

どちらもエントリーモデルかと思いますが
価格帯が同じくらいなので・・・大変迷っています。

様々なご意見、厳しい意見でも構いません。
ご指導頂ければ幸いです。

書込番号:9766165

ナイスクチコミ!2


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/27 18:39(1年以上前)

どちらでも気に入ったほうでいいと思いますよ.
どちらもスレ主さんの用途にはオーバースペックですから
快適に使えるでしょう.いまのデジイチってそんなもんです.

私なら店頭で動画とかの使い勝手と液晶ディスプレイが
動いたほうがいいのか,動かなくてもいいのかとか確認しますけど.

あと,カメラよりもレンズにお金かけたほうがいいので
X2,D60に50mm F1.8とか30mm F1.8とか追加してみてもいいと思いますよ.
カメラで悩むよりもレンズで悩んだほうがいいですよ.
カタログとかネットの画像とかいろいろ見比べてみてください.

書込番号:9766313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/27 19:28(1年以上前)

こんばんは♪
実際にカメラを触ってみていいなぁ〜って感じるほうでいいと思います^^
LR6AAさんが言われているようにレンズが重要です☆

書込番号:9766555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/27 19:50(1年以上前)

あなたの手になじむ方で間違いはないかと。
ただ使いたいレンズ、アクセサリーがあるなら 
そちらのメーカーのカメラにしないといけないですけど。

書込番号:9766637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/27 20:09(1年以上前)

X3の方がお勧めです。
D5000はAFできるレンズに制限があります。初心者の人で知らずに買って後悔している人も
いるようなので。
ニコンにするならD90以上がいいと思います。

書込番号:9766723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/27 20:59(1年以上前)

このクラスはどっちを購入しても良いと思います。
ただ、Seiich2005さんが書かれていますように"D5000はAFできるレンズに制限があります。初心者の人で知らずに買って後悔している人もいるようなので"がありますので、注意が必要ですね。
後、使うかわかりませんが、縦位置グリップはKissX3は付きますが、D5000はありません。 

書込番号:9766934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/06/27 22:00(1年以上前)

agm2009さん、こんばんは。

この2機種、なかなか実力が伯仲してますので、お悩みですよね。
液晶がきれいなほうがいい(X3)のかフリーアングルがいいのか(D5000)で決めてしまっても良いと思いますが、キヤノンには必殺まきえさレンズというのがあります。
キットレンズ+このレンズ(EF50mmF1.8U実売9,000円)をお買いになるとお子様を綺麗に撮れること間違いなしです。

書込番号:9767296

ナイスクチコミ!0


スレ主 agm2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/27 22:32(1年以上前)

LR6AA様。

そうですか・・・(笑)
オーバースペックですよね。
でも使いこなすのに色々勉強したいと思います。

店ではX3しかまだ触っておりません・・・。
Canonのデザインは親しみがあるというか
IXYを持っていたので表示のアイコンや
見方、操作が飲み込み易そうです。

ただおっしゃる通り『取り説』を
読まないと理解できない機能や設定がありました。
なのでNikonでも【一から学ぶ】点では
同じなのかなと思いました。

液晶部分が動くのは・・・D5000の良いところですね。
私レベルで使うことがあるのかは別にしても
面白いアングルから容易に撮れるような
素人心を擽るものがあります(笑)

皆様仰る通り、最終的には好みの問題かもしれませんが
そうですか・・・レンズ・・・う〜ん。

全くノーマークでした!そんなに違うんでしょうか?
望遠とか接写とか広角とか?
私の知識はこの程度でして。。。。

私が何を期待しているのかを土台に調べてみます!
有難うございました。

ちょきちょき。様

有難うございます!そうなんですが・・・
見た目やブランドで選んで・・・
『あれ!こんなことは出来ないんだ!
 あちらのメーカーのはできるのに・・・』
みたいな事が家電では多くありますよね・・・。
高機能、それも未知の道具に関しては
さらに素人なミステイクが発生してしまいそうで・・・。

CanonX3は持った感じ良かったです!
デザインもやっぱりコナレテ【COOL】ですよね。
触ってないのですがD5000はちょっと【無骨】な
感じがNikon全体から受ける印象と一緒な感じですよね!?
男なのでNikonの雰囲気も好きです。

ぼくちゃん様。

有難うございます!
アクセサリーですか・・・う〜ん。
どんなものでしょうか?皆さんおっしゃる【レンズ】でしょうか?
ケースやバッグもそうですか?
レンズ+様がおっしゃる【縦グリップ】なるものも
そうですよね?

小さな物品の接写撮影(30x30x30cmに納まる位の物品)や
料理のメニューを作るときにやはり接写までいきませんが
物体の撮影を考えています。
三脚はあったほうが良いですよね。
(どちらのブランドも変わり映えはきっと無いですが・・・笑)

少し勉強してみます・・・

Seiich2005様。

有難うございます!
またレンズ出ましたね・・・AFできないレンズですか。
素人なのでこれは困りますね・・・。
でもWLKでついてくるのはAFできますよね。
出来ないレンズは主に何に使うものですか?
本当に素人ですいません・・・。

いつか細かい花や物品を撮りたくなった時
それに適したレンズがAFで無いと私自身は困ります(笑)
でも接写はある程度、付属のレンズ出来ないのでしょうか?

レンズ+様。

有難うございます!
そうですか・・・やっぱりレンズですか・・・。
う〜ん。。。よく質問で見かける・・・
【明るいレンズ】が欲しくなる。。というのは
どういうことなのでしょうか?

付属のレンズは暗いのでしょうか?(愚問恐縮です!)

グリップは機動力アップ的な使い方でしょうか?
ちょっと調べてみますね!
有難うございます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

いろいろ頂いたのですが私の下調べも足らず・・・
単純に【私はここが気に入った!】的なご意見はございますか?
私のレベルが低いので・・・玄人な部分は判らないかも知れませんが
【ここが良いよね】みたいなものがあったらお教え頂けると幸いです。

お手数ですがよろしくお願い致します!


書込番号:9767484

ナイスクチコミ!0


スレ主 agm2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/27 22:37(1年以上前)

ペコちゃん命様。

有難うございます!
うーん。まきえさレンズなるものはどんなものでしょうか?
ちょっと前にも他の方の質問返答にて出てきていましたね。
ダブルレンズ以外にこの一本を購入した方が良いでしょうか?
付属の2本には無い良さがあるのでしょうか?
(本当に・・・すいません・・・素人で)

ご教授頂ければ幸いです!!

書込番号:9767515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/06/27 23:10(1年以上前)

別機種

EF50mmF1.8U

agm2009さん、こんばんは。

キヤノンにしろ、ニコンにしろ、一眼買ったなら単焦点レンズはぜひとも買ったほうがほんとに幸せになれると思います。ニコンでも35oのが2万円台でありますが、キヤノンは9,000円くらいであるんですね。で、このレンズに釣られてキヤノンのカメラにしてしまうことが多いことからまき餌レンズといわれてます。
なにが違うかというと、
1.被写体がぱりっと写って、背景がボケるので、立体感のある写真が撮れやすい。
2.室内などの暗い場所で、ストロボを焚かなくてもシャッタースピードが稼げるので、ブレにくい。
3.そのかわりズームがきかなく、自分が動いてズームの代わりをしなければならない。
という特徴があります。

と言いつつ、うまいサンプルがないのが恥ずかしいところですが、姪っ子を撮った写真があったので参考までどうぞ。(ってこれで逆にニコンに決められたりして...)

書込番号:9767738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/27 23:15(1年以上前)

これこれw
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:9767767

ナイスクチコミ!0


スレ主 agm2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/28 01:52(1年以上前)

ペコちゃん命様。

うわ〜やられました!
そういうことですか!すごく良くわかりました。
ってゆうか姪っ子さん可愛いですね〜

ちょきちょき。様も有難うございました!

単焦点レンズってやつは付属じゃないんですね。
先程メーカーサイトでも確認しました!
これは欲しいところですね。

う〜ん、、X3に傾き始めた・・・かな!?
それにしてもリーズナブルですね。
Nikonだと2万円台ですか・・・。
メモリカードやソフトケース(?)など
別売で買わなければいけない物もあるので
魅力的ですね〜。

前に他の質問で読んだのですが・・・
細かな別売品をサービスしてもらったり
もちろんポイント還元などもあり、
ウェブ販売最安で買うより【専門店】や【電気店】の
店頭で買うのも賢いと知りましたが・・・
比較的新しいX3やD5000はどうなんでしょうか?
値引きも渋いのでは・・・

購入するならどの方法がお薦めでしょうか?

優柔ですいません。
フリーアングルの液晶も捨てがたいですね。
あまり使わないのかな〜(笑)


書込番号:9768657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/28 06:36(1年以上前)

D5000のレンズに関しては以下のページの下のほうに説明があります。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d5000/spec.htm

しかし、初心者の人にはけっこう分かりにくいと思います。
X3ならEOS用のレンズなら制限なくほぼ全機能使えます。

もし、ニコンが気に入っているならD90の方がいいです。価格差は1.5万円くらいですし、初心者
の方は自分にどんなレンズが必要か今の時点ではわからないと思うので、使えるレンズに制限
が少ない方がいいです。

キットレンズでもある程度、接写は可能です。
でも、本格的に接写するならマクロレンズがあったほうがいいです。
追加のレンズはまず、レンズキットのレンズを使ってみて、それで足りない点があれば必要に
応じて買い足していけばいいと思います。

書込番号:9769037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 X3の液晶保護フィルム

2009/06/26 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

x3の液晶保護フィルムはみなさん何をお使いですか?いいものがあれば教えてください。お願いします。

書込番号:9762405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/26 23:04(1年以上前)

こんばんは。チロリン7さん

クリーニングペーパー付きのハクバのフィルムがいいかと。
http://www.oriental-hobbies.com/?pid=13601827

書込番号:9762469

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/26 23:06(1年以上前)

今まで使った中で1番良かったのはハクバの液晶保護フィルムですね。
エツミが一般的ですが、こっちの方が硬質で剥がれにくい感じです。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=130972
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=131504

書込番号:9762484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/06/26 23:07(1年以上前)

チロリン7さん こんばんは

保護シールはさほど永く使えませんので
私は100円均一(ダイソー)の8インチナビ用を切って使ってます!

失敗しても気になりません!

書込番号:9762494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/06/27 00:14(1年以上前)

保護フィルムですので、安いので十分と思います。
DSも保護フィルムを貼っていますが、特に高価なフィルムを貼るメリットはないと思います。

書込番号:9762990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/27 00:33(1年以上前)

elecomとhakubaを使っております。
違いは判りません、こだわりさえなければどれでもOKだと思います。

書込番号:9763108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/06/27 00:37(1年以上前)

チロリン7さん
こんばんわ(^-^)
僕もエヴォンUさんと同じモノを使っています♪
十分だと思います♪

書込番号:9763132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/27 00:41(1年以上前)

度々です。

HAKUBAからこんなものが新発売されてました。

液晶保護フィルム−指紋軽減タイプ

https://www.hakubaphoto.jp/search/index.php?keywords=%BB%D8%CC%E6%B7%DA%B8%BA%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0+%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E1%A5%E9%CD%D1&.x=9&.y=15

書込番号:9763153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/27 00:50(1年以上前)

100円ショップの保護フィルムでOKの人と
カメラ機種専用のフィルムがいいと思う方の2パターンあると思います。
後はチロリン7さん次第ですね。

書込番号:9763198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

検討しております!!

2009/06/26 17:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種を購入しようと考えています。
バッグは友人にもらったのでいりません。
撮影用途としては人物撮影と花とか風景も撮りたいです。
友人は単焦点レンズがいいと言ってたのですが
別で買うとすれば高くなりますよね。
他に必要なものは何があるでしょうか?
なるべく安く済ませたいんですがどれくらいで買えるんでしょうか。
オークションや通販は抵抗はありませんが新品がいいですね。

書込番号:9760817

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/26 17:50(1年以上前)

こんにちは
最初はレンズキット(予算があればダブル)がいいでしょう。
それで写真の楽しさ(難しさも)分かってきたら、撮りたいものに合わせた単焦点を追加されるのがいいでしょう。
他に必要なものはSDorSDHCカード4G位かな、液晶保護フィルム、レンズ保護用フィルターなどですね。

書込番号:9760893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/26 18:01(1年以上前)

Wズームキットなら殆どの範囲をカバーしますから、それを使って見て他に必用なレンズが出てくるか検討されるのがいいと思います。
単焦点と言ってもどのくらいの焦点距離のものが必用になるか、まだ分からないと思いますし・・・。

書込番号:9760930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/26 18:04(1年以上前)

主な被写体が「人物撮影と花とか風景」なら、レンズキットでいいと思います。
それでスタートして、室内用に50mmか35mmの単焦点とか、花のクローズアップに
マクロレンズを検討すればいいのではないでしょうか。

書込番号:9760944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/26 18:06(1年以上前)

こんにちは。
標準レンズでしたら結構寄れますので、最初のうちは単焦点レンズは要らないと思います。
もしも、もっとボケが欲しいとか近づきたいと感じてきたら、マクロレンズなどを考えられればいいと思います。

書込番号:9760948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/26 18:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

望遠ズームで花(60mm)

望遠ズームで花(200mm)

マクロで花(100mmですが)

マクロ+チューブで花(100mmですが)

こんばんは♪
私もX3Wズームでスタートされたほうがいいと思います^^

>撮影用途としては人物撮影と花とか風景も撮りたいです。
Wズームで対応できますがマクロ的な写真を撮りたくなってから
EF-S60mmマクロなどを検討されてはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501011376/

書込番号:9761050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 20:29(1年以上前)

みなさんいいアドバイスありがとうございます。
X3のダブルズームにしようと思います。
ヤフオクを見てたら新品のダブルズーム+EF50F1.8Uが8万円台で出てたんですが
この組み合わせは悪くないでしょうか?
安く落とせればこれにしようと思います。

書込番号:9761493

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/26 20:39(1年以上前)

ここでも同価格で買えると思いますが。

書込番号:9761533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 20:57(1年以上前)

えっ!?最安値を見ると
ダブルズームで¥88,280
EF50F1.8Uで¥8,298
ですよ!!
初心者で分からないのですが、もしやこれは最安値では無いのでしょうか?!
フィルター3枚とSD4GBもついて8万台なので安いのかと思いました・・・。

書込番号:9761635

ナイスクチコミ!0


MOEGさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 21:49(1年以上前)

自分で安いと思うなら買えばいいと思います。

書込番号:9761939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/26 22:14(1年以上前)

確かに安いですね。
私がオクはあまり信用していませんが、よしかず03さんご自身が納得できるのならいいのではないでしょうか。

書込番号:9762094

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/26 22:17(1年以上前)

出品者の過去の経歴(評価)などもご確認ください。

書込番号:9762110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/28 19:02(1年以上前)

もう買われたでしょうか?
遅かったのでしたら申し訳ございません。

私はカメラは初心者以下ですが、オークションや通販はよく利用しますので答えさせてもらいます。
私はオクや通販を利用する際、安いものを見たら「必ず安い理由がある」と考えています。
企業努力や流通経路がその大半だとは思いますが(粗悪品は問題外)、
早く商品をさばきたい。
訳あり品。
など理由は多岐に渡ります。
オクの場合は里いもさんのおっしゃるとおり評価を見るのもいいでしょう。
出品数を見て、個人の割には出品数が多すぎる場合は、オクで利益を出したい人というような推察が出来ます。

またオクの場合は保証の問題もあります。
新品と新品未開封品は中身は一緒でも保障の期間が違いますから確認が必要です。
私などはとてもビビリなので(笑)カメラのような精密機器は近くのカメラ店で買いました。
多少高くついてしまいましたが、保障(安心)を買ったと思えば納得も出来ます^^

結論としては納得して買える方といった解りきったものになってしまいますが、やはりその一言に尽きると思います。
よしかず03さんがいい買い物を出来るよう祈っております。

書込番号:9771856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

X3に合ったカメラバック・入門書

2009/06/24 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

こんにちは。
こちらのX3の購入を考えています。今が買い時か迷ってはいますが・・・
そこでX3のカメラバックを探しています。
候補にあがっているのは、
1CRUMPLER the 5million Dollar Home MD-05-**A
2NATIONAL GEOGRAPHIC『 NG 2475  』
です。この他にもお勧めあったら教えてください。バックの中に入れるものは、カメラ+レンズ+入門書+携帯・サイフ以上です。

後、一眼デジカメの購入が初めてなので、素人でもわかるX3の入門書などお勧めがありましたら教えていただければ嬉しいです。ご教示おねがいします。

書込番号:9752258

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/24 21:41(1年以上前)

チロリン7さん こんばんは。

欲しい時が買い時だと思いますが…?
Kiss製品なら購入時にスマイルフォトバッグ(X2迄の販促品)サービスの交渉をされたら如何でしょうか
殆どの店でまだ在庫があると思いますが?
ムック本でもいいのですが、分厚い使用説明書も良い教科書ですよ。

X3の販促品も貰ってくださいよ!

書込番号:9752387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/06/24 21:50(1年以上前)

vall villさん早速の返信ありがとうございます。
販促用のスマイルフォトバッグは、通販なんかでももらえるんですか?

書込番号:9752457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/24 21:58(1年以上前)

通販は値段勝負のお店が多いので、サービス品は難しいかも?

書込番号:9752524

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/24 22:07(1年以上前)

確かに通販Shopだと難しいかもしれませんね?

奈良県の通販Shopは販促品のスマイルフォトバッグを
自家値段で売っていましたからねぇー。

書込番号:9752581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/06/25 00:32(1年以上前)

チロリン7さん こんばんは。

>そこでX3のカメラバックを探しています。
普通にX3を購入すれば、ライオンの液晶クリーナー付きスマイルフォトバッグが貰えるハズです。
それがあれば、同一サイズの5ミリオンは不要かと考えます。
クランプラーを購入されるのであれば、6or7ミリオンが良いでしょう。

書込番号:9753551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/25 01:35(1年以上前)

こんばんは♪

バッグはベジタンVさんと同意で6か7がいいと思います^^

本はX3の入門書ではないですが…
デジタル一眼レフ こんな写真が撮りたかった! (日本実業出版社)もわかりやすくていいですよ♪

書込番号:9753796

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/25 15:27(1年以上前)

入門書は色々出てますので、本屋で読みやすそうな物を選ばれるといいかと思います。
http://www.amazon.co.jp/kiss-x3/s/qid=1245908098/ref=sr_nr_i_1?ie=UTF8&rs=&keywords=Kiss%E3%80%80X3&rh=i%3Aaps%2Ck%3AKiss%E3%80%80X3%2Ci%3Astripbooks
バッグはドンケなんかも格好いいですよね。
色々探すならキタムラのホームページがまとまってて見易いですよ。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001017-001017001

書込番号:9755679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/27 01:05(1年以上前)

CRUMPLERとNATIONAL GEOGRAPHICですか〜

どちらも良いですね、私も持ってます。。。。。。((( ^ ∀^)

*CRUMPLER the 7million ダークブラウン×オートミール×ペールオリーブ

*NATIONAL GEOGRAPHIC『 NG 2343  』 小型ショルダー

流石にCRUMPLER 7millionは使い勝手は良いのですがデカイです。
そこで小型バックもほしいと思い 前々からかっこよさにほれ込んでいたGEOGRAPHICを購入(入荷待ち)した次第です。

私のお勧めは↑2点です。

書込番号:9763266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/06/27 17:47(1年以上前)

別機種

私はX2ですが、犬印鞄製作所のバックを使ってますよ。
http://inujirushi.net/inujirushi/7.1/IN-12504/

ちょっと大きめですが、レトロ感と言うか、なんかいい感じです。
洒落っ気でモノグラム(刺しゅう)を入れてもらいました、賛否両論ですが(笑)
ちなみに私のバックの色は通販では選べないようです。

書込番号:9766091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/06/27 20:34(1年以上前)

チロリン7さん

まだ撮影に行っていないならあせらずに
インナーを購入しで普通の鞄に入れてもいいですよ、、
持ち歩くものが固定され将来の展望が決まったらかわないと、、
Wズーム専用になってしまうかも、、、です

撮影スタイルや機材量、、そして持ち物は人それぞれ、、なので。
おっしゃっているだけですむかもわからないので。

書込番号:9766829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

X3にちょうど良いSDHCカードは?

2009/06/18 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

X3を明日仕事帰りに、難波のキタムラで、10%OFF で購入しようと思っています。そこで、必要なSDカードですが、クラス6とかクラス4とかあるようですが、キタムラの人の話だと、普通の撮影では差はないとのことだったので、安いもの4GBぐらいを買っておこうか(確か700枚ぐらいは撮れるという話)と考えていました。そして実際動画を取るようになれば、その頃(例えば1年後)には16GB〜32GBとかでも随分安くなっているのでは・・・と考えました。
 しかし、折角動画が取れるのだから、あまり撮る予定はなくても、少しぐらい遊ぶつもりで、動画もとれるSDカードにしようと考えた場合、どの程度のものが宜しいでしょうか?
とりあえず、クラス6で8GBぐらいを考えればよいかな? とか明日はメモリーカードとか3脚も2割引で買えるので、思い切って7〜8000円程度は張込んでも、5〜6000円程度で買えるかな?と考えると、可能な範囲で容量の大きいものを買った方がいいだろうな・・・と考えるようになりました。 大体そのグレードのものを買うとして、どこのメーカーのものが良いでしょうか? サンディスクが人気が高いのですか?パナソニックも良いのでしょうか?相性みたいなものもあるとか、あまりグレードの差を感じさせないとか、色々あるようですが、今日の明日なので、皆さん色々ご助言頂けると幸いです。よろしくお願い致します。m(。。)m

ちなみに、カメラのキタムラ難波店、中古カメラを引き取りに出すと、どんなカメラでも5000円引きになります。明日から3日間は、ミナピタカードを使えば、価格COM最安より、さらに安いですよ〜。
ミナピタカードは即日発行可だそうです。
確か受付は5時か6時までだったかもしれませんが・・・(これは不確か)。
 

書込番号:9721558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/18 23:44(1年以上前)

ご購入決定おめでとうございます。

メディアは当面クラス6の8Gでいいと思います。
サンディスク、パナ、東芝、ハギワラなどなら安心だと思います。

ミナピタカードの即時発行も受付が込むかも知れませんので、着いたらまず申し込むのがいいと思います。

書込番号:9721622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/06/19 00:22(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみに、カメラを買うならいつでもキタムラ難波店♪ですので、ミナピタカードは、持っています。 キタムラのセールのときしか、使いませんが・・・^^;;)

ちなみに、

Transcend
型番  : TS16GSDHC6
価格  : ¥3,680 (税込)

これは、16GBでこの値段とは、飛びついてしまいそうですが、クラス6でしょうか?
問題あり、でしょうか??

書込番号:9721843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/06/19 00:42(1年以上前)

SANDISK SDSDX3-016G-J31 (16GB) \9,723  SDSDX3-8192-J21 (8GB)   \4,300

これはどういう違いでしょうか?
容量の同じでの価格・性能比較になりませんが・・・。

どなたか教えてください!

書込番号:9721948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/19 06:40(1年以上前)

私はこれを購入しました

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001U3UNNA/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

海外仕様版で説明書が日本語ではありませんが
メイドインジャパンです
購入者のカスタマーレビューを参照してみてください

メーカーは人それぞれで、信頼性に好き嫌いがあるみたいです

書込番号:9722544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/19 09:37(1年以上前)

TS16GSDHC6はクラス6ですね。
トランセンドのSDHCは、時々不具合かと思われる書き込みがあるのが気にかかります。
もちろん、快調に使って居られる方の方が圧倒的に多いと思いますが・・・

SDSDX3-016G-J31 (16GB)  
SDSDX3-8192-J21 (8GB)
は両方共クラス6のEXTREMEVですが、最大転送速度はJ31の方が速いようです。
J21でも全く支障は無いと思います。

書込番号:9722976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/19 12:44(1年以上前)

以前にKissX2でTS16GSDHC6とエクストリーム3の書き込み速度を比べたら、倍くらいエクストリーム3が速かったです。

書込番号:9723578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/19 16:32(1年以上前)

メーカーを気にするならトランセンドはやめといた方がいいですよ。

私は痛い目に合いました。
合わない人も沢山いますが。

書込番号:9724296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/19 18:59(1年以上前)

私も、AmazonでTOSHIBA Class6(白芝)を購入しました。
とことん性能を追求されるなら、Lexar Professionalですね。シーケンシャルライトでは白芝より速いです。ランダムライトでは白芝が速いですが、デジカメ用途ではあまり関係のない数値ですし。

書込番号:9724809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/19 20:29(1年以上前)

手前味噌かもしれませんが、以前SDHCカードの測定結果を投稿しましたので、ご参考になればと思い、紹介しておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=16/ViewLimit=0/SortRule=1/#9475898

Kiss X2環境下のデータですが、X3も多分同じ傾向にあるだろうと思います。

書込番号:9725214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 10:42(1年以上前)

私はX2ですが、安くて比較的評価も高い、
トランセンドClass6 4G(青ラベル)、グリーンハウス Class6(GH-SDHC8G6M)を使って、月に2000枚前後撮ってますが、1年弱でトラブルは1回も起きていません。
氷点下や40度以上の環境での撮影でもしなければ、トランセンドやグリーンハウスの安いClass6でも基本的に問題なく使えるはずです。(不良品に当たってしまったり、チリ・ホコリまみれで使っていたら別ですが)

ただし、画素数の多い(データ容量の大きい)X3ですと、読み出し速度はできるだけ速い方がいいかと思います。
PCのスペックも影響するでしょうが、私はX2で、8G目一杯撮った時はDPPへの取り込みに1時間前後かかります ^^;
数千円のプラス投資で、撮影後の取り込みが数割速い方を選択するか?
昔のフィルムのように仕上がりを心待ちにしてお茶でもして待つか?

まぁ、懐に余裕がおありでしたら、サンディスクのEXTREME IIIにしておけばなんら問題はないでしょうが。。

書込番号:9728261

ナイスクチコミ!1


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/21 19:38(1年以上前)

>Transcend
>型番  : TS16GSDHC6

X3で使ってますが、これまで何の問題もなく快調です。フルHDもきちんと撮れてます。

書込番号:9736024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

X3ご使用の方、教えて?

2009/06/18 08:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

X3とDMC-GH1Kに関心があり昨日近くのコジマで展示品をみてきました。
私はフォーサーズ派でオリンパスE-3とレンズもズイコーまで入れると15本持っています。

なぜこの二つのカメラに関心があるかというと、動画撮影ができる、それもかなりのスペックで。
我が家は年間2〜3度海外旅行をします。(国内は高いから)
その時3年前まではレンズバッテリー込みで8kもある方乗せタイプのHDカメラ(AJ-HDX900)を持ち、現在は2kのカメラ(AG-HPX175)を持って行きます。
理由は簡単それでないとまともな画が撮れないからです。
しかし老眼も入ってきた年になるとビデオと一眼の二台を持って歩くのは結構きつく往生します。

そこで最近ネットでこのカメラの存在を知り一台で用が足せるのではと思い今に至っているのですが、本当はPanasonicのDMC-GH1Kが同じフォーサーズファミリーでレンズ資産が生かせると思ったのですがあまりにもプラモデルのような作りで幻滅しここに辿り着きました。

ところがここで問題が発生しました。
前置きが長くなりましたが、ご意見を拝聴する上で使用環境をご理解いただくためです。

ビデオモードにするとファインダーが見えなくなります。
ファインダーをのぞきカメラを左手に乗せ左腕を屈折させ、さらに右手でカメラを支えることで瞬時の被写体移動もフォローできます。
店員の説明は両手で前に差し出しオートフォーカスで液晶モニタで確認するというのです。

少なくも一眼レフカメラのコンセプトではなく、デジカメのフルオートということですが、私のように動画にもピン送りからフレームインというようなテクニックを織り交ぜ、オートフォーカス、オートアイリス不要な人間には使用できないのでしょうか?

両手を差し出しての撮影は非常に腕が疲れて震えがきます。
ゆえにロングカットが使えないことになるのですが・・・・

使用者の方の経験談やアドバイスを戴けたら幸いです。

書込番号:9717756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/18 12:36(1年以上前)

>ビデオモードにするとファインダーが見えなくなります。

これはX3でもそうです。
ライブビューから派生した機能なので仕方がないですね。
1脚とかでしのぐしかないと思いますが・・・。

書込番号:9718525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/06/18 17:42(1年以上前)

http://www.redrockmicro.com/dslr/

こんなん使ってみるといいかも?

書込番号:9719495

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/06/18 21:21(1年以上前)


トントンきちチャンさん、MOVEMOVEMOVEさん。
返信ありがとうございます。

実は今サブカメラでこれを使っていますが、E-3と一緒に連れ歩くのが結構しんどくて家族旅行にと検討していました。
http://kakaku.com/item/20201010393/

ご案内いただいたオプションだと現状とあまり変わりません。
PanasonicのLUMIX DMC-GH1Kをみてきましたが、こちらは動画撮影時もビューファが見れて画角も大きく電子ビューファのようです。
ズームリングがニコンと同じ方式(キャノンと逆)で使いにくいのですが、フォーサーズのレンズ資産も使えるのでこちらにしようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9720565

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/18 22:09(1年以上前)

っつーか、ビデオ代わりにするには外部マイクも付かないモノラルで良いんでしょうか?
圧倒的にGH1に軍配が上がると思いますが。。。

書込番号:9720910

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/06/18 22:16(1年以上前)


TOCHIKOさん。

>っつーか、ビデオ代わりにするには外部マイクも付かないモノラルで良いんでしょうか?

すみません。意味がわからないんですが?
一眼とビデオを兼ねて、ある程度の画の撮れる、そしてビューファインダで獲物を追いたいのが願望です。
ボディが小さいので現有のガンマイクでは大きすぎるので、それに見合ったガンマイクは揃えるつもりです。

書込番号:9720970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/19 15:55(1年以上前)

ガンマイクを揃えるという事ですが、揃えてから一体何に接続するのでしょう?
X3にはマイク端子は無いので、別途PCMレコーダーを用意して接続するとか?
最近のビデオカメラはドルビーデジタル5.1chが標準なので、音場重視ならだいぶ見劣り
というか聞き劣りがするかも知れませんね。

ちなみに動画をオマケ程度以上に考えているなら、デジカメの動画はまだまだです。
本物のビデオカメラを愛用されていたのなら、60fpsに満たない今のデジカメ動画は鑑賞に堪えないでしょう。
特にX3ではフルHDで20fpsしか出ないので、残す動画としてはハッキリ言ってゴミ同然です。
記録形式も今後はAVCHD/AVCHD Liteに集約されていくので、可搬性の劣るイレギュラーな
フォーマットは様々な面で不便を被る事になっていきます。

書込番号:9724166

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/06/19 16:42(1年以上前)

せいもあさん、こんにちわ。

>圧倒的にGH1に軍配が上がると思いますが。。。

この答えとしてGH1にオプションのガンマイクをつけるという意味で書きました。
X3はビューファが動画時見えなくなるのでパスです。

>ちなみに動画をオマケ程度以上に考えているなら、デジカメの動画はまだまだです。

GH1のAVCHD264はなかなか24p/Ovre60iと30p/72p0と60p/720pで昨日初めて販売店で手に持ったのですが単板にしてはなかなかの画が撮れますよ。
勿論カメラでの再生画でしか本物は見ていませんがメーカーのH.Pでサンプルを見ると使いやすさは別次元ですが火事の燃えさかる画を写真でO/Aするよりこの方が全然迫力があり立派に報道記者の必須カメラとしても認知されるはずですよ。

私が使うのは海外旅行とか荷物の多い時用です。
先にもURL張りましたが近県以外の遠距離用(含む)にはサブカメラhttp://panasonic.biz/sav/p2/ag-hpx175/index.html
メインカメラはhttp://panasonic.biz/sav/p2/aj-hpx3000g/index.htmlです。
やっと何とかなりそうな写真とビデオの両党使いのカメラが出てきたと言うことで、これらに着けるガンマイクは現有のものでは大きいのでオプションの安物を買いますよ、と言いたかったのです。

ご理解ください。

書込番号:9724326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング