EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

料理撮影をメインに考えています。

2009/05/01 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。よろしお願いします。
料理撮影(一部風景も撮りたい)をメインに写真を撮りたいのですが、D90、X2、X3で何を買うか迷っています。
シズル感が出るように接写のレンズも別で買いたいと思っています。
今は、ホント初期型のデジKissを5年間使って、レンズは1個だけでシグマの28-300です。
どれを買ったらよいでしょうか。また、料理の接写に最適なレンズはありますか。
どうかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9477346

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/01 22:15(1年以上前)

今までKissデジタルを使用されてきたようでしたら、KissX2、KissX3の方が操作系も近いですし、いいかなと思います。
それ以上にD90に魅力を感じるならニコンにされる方がいいと思いますが。
予算を押さえて、その分をレンズに回すというのならKissX2、92万ドットの高精細液晶や動画機能等が欲しいというのならKissX3がいいかと。
レンズに関しては「EF-s60mmF2.8Macro USM」なんかが使いやすそうですね。

書込番号:9477394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/01 22:22(1年以上前)

オーシャンズ1さん^^ こんばんは

料理撮影でも 料理の1部をアップで撮影するのか?料理全体を撮るのか?
料理+背景の小物も撮影するのかでレンズが変わりますよ^^

50mm前後のマクロレンズなら全体を撮影する際はかなり料理と離れないといけませんし・・・
なかなか難しいですよ。

書込番号:9477444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/05/01 22:55(1年以上前)

take a pictureさん、言葉が足りなくてすみません。
料理撮影は1品の一部をアップで撮って、その他がボケる感じで撮りたいです。

書込番号:9477686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/05/01 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

馬刺しステーキ(KDX+EF35F2)

刺身盛り合わせ(40D+EF35F2)

こちらも盛り合わせ(40D+EF35F2)

大トロ(40D+EF35F2)

オーシャンズ1さん こんばんは。

>また、料理の接写に最適なレンズはありますか。
どのように料理を撮影するのか存じませんが...
EF35F2もしくは、EF28F1.8USMが便利です。
最近、出かけた際に頼んだ料理を撮影することが稀にあるため、参考になるか解りませんが、UPしますね。

書込番号:9477704

ナイスクチコミ!2


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/05/01 23:04(1年以上前)

当方も好んで料理写真を撮りますが、その際使用するレンズは、タムロンのA09と272Eです。接写中心の場合は272Eで、引きの構図の場合はA09みたいな感じで。

具体的なウリとしては、A09は数段絞った時のフォーカス部のキレが素晴らしいです。単焦点レンズかと思うくらい(少々大げさかな?)。キスや50DなどのAPS-C機にこのレンズをつけると画角が1.6倍(28-75mm→44-120mm)になりますので、標準レンズという意味では広角側が不足する形になりますが、これが逆に、必然的に構図を切り取る様なクセ(引き算の構図)をもたらして、ストリートスナップなんかには最高の画角だったりします。

272Eの方はマクロ専用レンズですので、その名の通り接写時に最高の解像が得られるように設計されたレンズですが、特に272Eは「とろけるような優しく美しいボケ味」が特徴だと思います。

両レンズともに、アウトフォーカス部のやさしいボケ味が特徴ですので料理のみならず、ポートレートにもピッタリだと思います。

書込番号:9477751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/01 23:05(1年以上前)

オーシャンズ1さん^^

お店か?なにかで本格撮影でしょうか? 例)ケーキの一部をボカして後は全景など・・

マクロレンズだけだと1品の一部をアップをボカして撮影するのは有利ですが・・
全体を撮影となると三脚の角度で料理の見栄えも変わるのでズームレンズもあれば
最強だと思います^^

キヤノン60mmマクロにタムロンの17-70mmがあれば撮影の幅が広がると思います^^

書込番号:9477756

ナイスクチコミ!2


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/05/01 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

A09(75mm端)

272E

272E

画像貼り忘れましたm(_ _)m
カメラはKissN、KissDXです。

書込番号:9477857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/05/01 23:26(1年以上前)

三脚を使用して、しっかりピントを追い込むのであれば、
ニコンのD5000が最も使いやすいと思いますよ。

ただし、一品だけでその他はボケてという内容ですと、
これはカメラではなく、レンズの問題になってきますし、
なによりシズル感はライティングと霧吹き等に負うところ大です。

書籍を読んで、じっくりと勉強なさることをお薦めします。

書込番号:9477887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/02 09:39(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
結局、私が思っていたことはボディではなくレンズでした。
X2のボディを買って、マクロ(タムロン272Eか60mm)とタムロン(A09)と広角の
3つのレンズを買うことにしました。

どうもありがとうございます。

書込番号:9479364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ケースについての質問です。

2009/05/01 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

カメラ初心者ですがX3を買いました。
雑な性格なので、カメラを大事に使うために、ケース(できればハード)が欲しいのですが。

・頑丈だけど軽い方がよい。
・保管用としても使用したいので、部屋に置いていても邪魔にならない大きさがよい。
・レンズなど一式収納可能。

贅沢な要望ばかりですが、オススメはありませんか?

書込番号:9475717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/05/01 16:24(1年以上前)

キヤノンが配ってるスマイルフォトバッグを、いらない人からヤフオク等で買ってみては?

書込番号:9475801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/01 16:26(1年以上前)

ペリカン、アマビリアなどがハードケースでは有名かと思います。
ただし、お値段も結構しますy

カジュアルに軽量にであれば、クランプラー 6ミリオンダラーホームをお勧めしますy
メッセンジャーバック形状で、レンズ付きカメラ1台、ストロボおよび予備レンズ2本くらい収納可能です。

書込番号:9475806

ナイスクチコミ!1


SG001さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/01 16:52(1年以上前)

カメラの持ち運びだけを考えるならば軽いソフトケースが良いと思いますが、
保管しておく時事も考えるならば、頑丈なアルミケースが良いと思います。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=121321
http://www.actec1972.co.jp/store/exclusive/camera.html
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=%EF%BC%A5-%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%93
http://alumitrunk.com/alumi-cgi/siteview.cgi?no=0508-066

参考にしてください。

書込番号:9475885

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/01 17:22(1年以上前)

KissX3Wズームキットを購入されたのでしたら、スマイルフォトバッグが付いてくるはずなので、これとは違うものがほしいということでしょうか。
バッグはまずはデザインが気に入るかですし、これくらいの容量のものだと結構種類がたくさんありますね。
シンプルで安めのキタムラのリフォットバッグなんか、個人的にはいいかなと思います。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001019001
後、Gollaとかエツミなどは結構女性向けのデザインのバッグを出してますね。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001019001
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=11&id3=111

書込番号:9475996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/01 18:55(1年以上前)

 カメラの為には、防湿庫に保管が一番ですが、風通しの悪いテキトーな
ケースにしまう(←カメラがカビます!)くらいなら、
裸で風通しの良い場所に無造作に置いておく
方がマシです。防湿庫が買えなくて、なおかつケースに入れたいのなら、
市販のドライボックスを買ってマメに乾燥剤を交換するのがいいでしょう。

書込番号:9476346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/02 20:31(1年以上前)

4cheさん
横から質問申し訳ありません

>KissX3Wズームキットを購入されたのでしたら、
>スマイルフォトバッグが付いてくるはずなので、

とありますが、通販でもでしょうか?

先日購入しましたがついてきませんでした。
購入店に問い合わせてみようと思っていますが、私も欲しいです。

書込番号:9481572

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/02 20:39(1年以上前)

気になったので、ちょっと検索してみたのですが、付くお店と付かないお店があるようですね。
キヤノンのホームページでは「店頭にて」とあるので、ここら辺は微妙な感じです。
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/smilephotobox5/index.html
期待薄かもしれませんが、ひとまず問い合わせてみられるのもいいかもしれません。

書込番号:9481601

ナイスクチコミ!0


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/02 23:03(1年以上前)

ネコそのまんまさん、こんにちは。

デザインにこだわらなければロープロEX160がサイズ的にピッタリですよ。

http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/0001/0001/S0000067383/

書込番号:9482463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 10:25(1年以上前)

私もめちゃくちゃ雑な扱いしてます。
kissデジNは満身創痍です。
キレイに飾っておくよりは使って傷してナンボです。
X3はできるだけ大事に使ってやりたいと思ってます、最初だけやろけど(笑)
以前、オリンパスのハイエンドデジカメを買った時に、夫がハードケースも買えと言って買ったのですが、結局、邪魔でした。
以来、ハードケースは買いません。
入れ物のデザインにこだわらなければ、コンデジなども百円ショップのスポンジ袋で充分。
KissデジNのときも、写真のような軽いソフトバッグを買いましたが、いちいち入れるのも面倒、別のレンズも入れられないし、で、使わなくなりました。
それで、撮影に行くときは、ふつうのトートバッグ(リュックにもできる)にカメラ用の中敷?みたいな枠をはめ込んで、ここに、そのままカメラとレンズ1〜2本と、敷物と、財布、手帳、ペットボトルミニなどを入れて持ち歩いています。
あと、カメラだけ持つときは手作りのキルティング巾着袋に入れて、それをバッグにそっと忍ばせます(にはKissでも大きいですが)(笑)
せっかく、軽量Kissを購入される?された?のですから、持ち運びも軽快にフットワーク良いほうが楽しく撮れます。
で、撮影時の扱いは適当ですけど、家中の保管には、一応、簡易プラスチック保管BOXに乾燥剤を入れて、レンズやカメラといっしょに収納してます。
レンズを蹴飛ばしそうなので、まとめて仕舞っておくほうがいいかと。
どうせ、デジカメは5年もすれば、古くなっちゃいます。それほど気張ってやらなくても、いつでも使える、すぐに出せる、という姿勢で始められては?
でも、ネコのそのまんまさんが、ものすごく几帳面な性格な方であれば、最初から万全を期して最高のものを用意されるほうがいいかもしれません。
ついでに、おまけのスマイルフォトバッグは、使い勝手よさそうですよ。

書込番号:9484278

ナイスクチコミ!0


Rabbit-k3さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/05 01:20(1年以上前)

保管はドライボックスでされたほうがいいとおもいますが、どうしてもバックでということであれば、密封性のむよいものがいいですよ。ジッパーがしっかりしているとか、フリップだけですかすかだったりすると、一緒に入れておく乾燥剤などがあっという間に湿気袋になって、カビの温床になりますから。ロープロのバックにドライボックスはいかがですか。

書込番号:9492929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 X2とX3

2009/05/01 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

X2とX3で、どちらを買おうかずっと悩んでいます。
X2は経済面で、昨年販売したから安くなっていて、そして、1万円キャッシュバック。
この1万円キャッシュバックはGW中でおしまい・・・
けれどX3は機能面であらゆる点でX2を上回ってる

みなさんがあまり機能が変わらない、けど値段的には絶対X2!
といわれるのであればX2にしたいし、
いや、機能は値段が高いだけあって、良い
といわれるならX3にしたい。

やはり初心者なので、まったくそこらへんの決心がつきません。
どうぞ、よろしくお願いします。

P.S. X2のクチコミ板にも書いています。 
すいませんが、ご容赦ください。

書込番号:9473548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/01 01:00(1年以上前)

当機種
別機種

KX3

KX2

ポッケンさん  こんばんは

両方とも我が家にありますが
KX3は新しい分それなりの性能を備えております

今買えば価格差はありますがその価格差分の性能差もあります

画質や外観的にはほとんど違いはありませんが中身はかなり違います
ISO12800まで設定できるというのは
ISO1600までしか出来ないよりも
いざという時の余裕として考えてみれば大きな差かと思います!

液晶の綺麗さは一目瞭然です

長い目でみれば新しい機種にされた方が良いかと思います!

書込番号:9473712

ナイスクチコミ!2


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/01 01:06(1年以上前)

少しでも安く済ませたいならX2
予算に余裕が有ればX3
重いのが気にならなければ50D
が良いと思います。
X2とX3絵作りが結構変わってきてますね・・
僕はX3の方が好みです。

書込番号:9473739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/01 02:42(1年以上前)

ポッケンさん、こんばんは!!

新機種にするか? 価格のこなれた機種にするか? なかなか悩ましいですね。

X2とX3の一番の違いは、動画が録れることだと思います。
自分にとって動画が興味あるかどうかで決めても良いかと思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx2&p2=kissx3

書込番号:9473986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/01 06:01(1年以上前)

どちらも良いカメラですね
違いは動画ができるかできないか、ISOが1600までか12800までかが大きな違い

できるだけ長く使おうとするのなら最新のX3の方が長く付き合えると思うし、わりと短めのスパンで買い換えていくのならお買い得のX2がいいかも

書込番号:9474172

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/01 06:37(1年以上前)

P.S. X2のクチコミ板にも書いています。 
すいませんが、ご容赦ください。


>>>>
みんながご容赦しても、管理者はご容赦できないと思います。
特に「ご容赦」と言っておられるのは二重書き込みが禁止されているのを知っているってことですよね。
ひとりひとりの都合を優先していては公共のモラルは維持できません。
それは三脚問題とて同様です。
なので、例えご容赦をご希望されても二重書き込みはやめたほうが良いと思いますよ。

書込番号:9474223

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/01 06:46(1年以上前)

X2とX3。
今、欲しいならX2でも後悔はないと思います。
落ち着くまで少し待てるなら、X3が良いと思います。
なぜなら毎年モデルチェンジする(多分)ものを、焦って高値づかみするのはもったいない気がします。

どうしても譲れない機能がX3にあれば、選択の余地はないでしょう。
もしくは、この程度の価格差なんか気にならないというのであればX3で良いでしょう。
どうしても譲れない機能がなく、価格差が気になるのであればX2でいいんじゃないでしょうか。
X2とX3では価格差ほどの仕上がりの差は出ないような気がしますし、X2でも十分な仕上がりが期待できると思います。
そのあたりはX2の過去スレにある通りだと思います。

書込番号:9474239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/01 07:33(1年以上前)

予算が許せば、X3を買うほうがいいと思います。

書込番号:9474314

ナイスクチコミ!1


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/01 10:33(1年以上前)

マルチは確かにルール違反だけど
片方(特に旧モデルの方)にだけ聞くと
圧倒的に偏った意見になるから・・
初心者には悩み所ですね・・

書込番号:9474767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/01 15:13(1年以上前)

何を撮りたいのか不明ですが、
EOS Kiss X2 レンズキット+キャッシュバックで
X3ダブルズームと6万円ほど価格差が出ますので
その6万円で何が必要か考えた方がいいかも。

書込番号:9475585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 22:29(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

2つの板にまたがっていたことについては、kawase302さんのおっしゃるとおりです。
neova 007さんがおっしゃっていたことを私も考えいました。
しかし、ルール違反はルール違反です。
すいませんでした。

本題ですが、やはり長い目で見ようかな、と思いました。

また質問なんですが、ゴールデンウイークが終わっても、X2は1万円値下げすると思われますか?

あと、今日発売されたD5000はX3より機能的、値段的にはどう思われますか。
他社同士のエンジンの違いがあまり分からないので…

またですが、回答よろしくお願いします。

書込番号:9477506

ナイスクチコミ!0


ULTIMATERさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/02 00:55(1年以上前)

以前から気にはなっていたのですが、マルチポストと呼ばれる二重投稿が禁止されている理由はなんなのでしょうか?
ダメだという指摘はよく目にするのですが、理由が今ひとつわかりません。
ルールなんでしょうが…。悪いことなんでしょうか。初心者でして。
スレに関係ない内容で、横から失礼しました。

書込番号:9478380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 08:11(1年以上前)

X2購入1週間になります。
デジ一初心者である私からの率直な意見をいくつか。

まずポッケンさんの現在お持ちのカメラは?。
コンデジからでしたらデジタル一眼の高性能にタダタダおどろきです。
ポッケンさんのキャリアにもよりますが、私の様な初心者には
余り有る一台だと思います。
確かに画素数、エンジン、ISO感度、液晶ドット数などX3の方が数字的に
上回る点があります。でも自分自身の腕でその差を写真に表せるでしょうか。

ピタゴラスさん同様、差額を別用途に の意見に賛成です。

私も購入後、マニュアル本やレンズカタログを見て交換レンズの魅力に
惹かれ始めています。カメラの楽しさは些細な性能UPを手にするよりも
交換レンズで更に広がっていく様な気がします。

上を見たら切りなしですから。
あと、いいデジタルビデオお持ちなら一眼で動画は無いんじゃないでしょうか。

ちなみにX2は人気品薄で取り寄せ期間を考えたらCB締め切りギリなので
今(今日にでも)が買いかもです。

書込番号:9479124

ナイスクチコミ!2


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/02 22:52(1年以上前)

ポッケンさん、こんにちは。

X2で全く問題ないと思いますよ。後でX3にしたいと思ったら半年後にはきっと今の差額でX3にすることもできるでしょう。

X3は今は発売直後なので価格が高いですが、一年後には今のX2より安くなっているはずです。X2の価格推移から察するに5千円/月のペースで下がると予想されます。それに対してX2の価格は既にほぼ底です。急に大きく下がる可能性は低いです(Kiss Xの価格推移からの類推)。

書込番号:9482390

ナイスクチコミ!2


zagazaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 06:36(1年以上前)

一眼初の私もX2、X3のどちらのダブルズームを購入するか悩みました。

備品のデジタルN、X、NikonのD40の3台を触っていましたが、やはり周囲に
Canon派が多いことからキャッシュバック付X2か最新X3にしようと考えたのです。
40D、50Dも憧れましたが、これらはやはり重い。

また、始めからこれらを購入したのでは、
嫁さんが気軽に使えずに今後の一眼カメラ生活に支障をきたすだろうと読みました。
つまり嫁さんがはまらないと、楽しくない(笑

さて、前置きが長くなりました。
結局私はX3ダブルズームセットを購入しました。

なぜなら、X3の価格を114,500円、ポイント22%までしてもらったからです。
つまり実質89,310円でした。

現在、X2のキャッシュバックも考慮すれば約3万円の差です。
しかし、薄暗い明かりの中でも子供の寝顔を撮れる高感度、
この最新高性能のカメラをGW中に楽しく使えることを考えれば、
大変満足しています。

↓恥ずかしい。間違えて下のスレッドに書き込んでしまいました。
削除できないのですね・・・。

書込番号:9483668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オールドレンズでのライブビュー

2009/04/29 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:41件

この板でははじめてお世話になります。
EFレンズを使うと共に、昔の財産レンズをマウントアダプターで楽しんでいます。
X2では少し暗いながらも、ライブビューで露出シュミレーションが出来ましたが、X3では標準露出を露出計であわせると、液晶が暗くなってしまって、殆ど見ることが出来ません。

ライブビュー露出シュミレーションで、適正と思われる明るさ(露出)に設定して撮影すると、必ずオーバーになってしまいます。
なかなか言葉では十分説明できず申し訳ありません。

キャノンに聞いたら、社外品は動作保証外で取り合ってくれません。
このような問題に直面された方、ご存知の方はぜひご教授下さい。

書込番号:9468624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/04/30 00:07(1年以上前)

ゴミのお友達さん  こんばんは

KX2でライブビュー露出シミュレーションはできませんよね?

御質問内容の理解が違っているかもしれませんが
マウントアダプターで露出が連動していない場合は
AEB連続撮影されてみてはいかがですか?

書込番号:9468733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/30 00:17(1年以上前)

エヴォンUさん、ありがとうございます。

X2でも露出シュミレーションは出来ましたよ。
すでに手放してしまいましたが・・・。

いつも露出シュミレーションで露出を決め、AEBで撮影しています。
いわばライブビューを露出計がわりに使ってきました。50Dでも。
EFレンズの場合と違い、オールドレンズでの露出の狂いを見るには最適だと思っていましたので、今回の様変わりがあったとすると、かなり残念です。

書込番号:9468801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信28

お気に入りに追加

標準

X3とD90、どっちがイイ?

2009/04/28 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

他社のデジイチは持っていますが、友人のCANON D50を見てから買い増し欲求が騒ぎ、予算15万以内位でcanonのX3か、NIKONのD90にすべきか検討しています。どっちも購入は初めてなのでWレンズも付けます。
(1日発売予定のD5000も考えましたが、液晶モニター小さく画素数も少ないので×)
仕様的にエンジン、有効画素数、軽さはX3優位で良さそうなのですが、年のせいか「レンズはニコン」というイメージがあり今一歩踏ん切りがつきません。

両機を検討された方いらっしゃいましたら、ご意見頂けないでしょうか?

書込番号:9460137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 13:00(1年以上前)

レンズがニコンが好きだ使いたいと思うなら、
カメラもニコンにしておいたほうが良さそうですね。
クラスも一つ上の機種ですし。

書込番号:9460258

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/28 13:33(1年以上前)

neko-konekoさん、有難う御座います。

どちらも使ったことがないのでわかりませんが、
ニコンのレンズが好きと言うわけではなく、イメージが強いのです。
(学生のころは顕微鏡などのレンズはニコンだったので‥‥)

デジイチも設定や調整が×だったら悲惨なので、使いやすく綺麗に撮れる機種だったら
と思っています。

書込番号:9460372

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/28 13:53(1年以上前)

どちらのカメラも高性能、高画質、又とても使いやすいようにできていると思います。(ある程度の使いこなしはもちろん必要ですが)
ただ、ボディの質感やファインダーなどneko-konekoさんがおっしゃられているようにD90の方がワンランク上のカメラという感じですね。
KissX3はD90と違いWズームキットがあるので、それを含めと安く収まり、他のアクセサリ類やレンズなどにも予算が回せるという利点があり、また何より軽いということがポイントですね。
一眼レフは買ってしまうとなかなか他には移れないので、納得のいく方(イメージとかでもいいと思います)を購入されるといいと思います。

書込番号:9460420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/28 14:13(1年以上前)

D90の方がクラスが上ですしAF精度を考えるとD90が良いですね、ニコン好きならD90で決まりでしょう
カメラって趣味性の高いものですし、後で後悔しない為にもD90が良いのではないでしょうか

書込番号:9460468

ナイスクチコミ!6


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/28 14:55(1年以上前)

私はなんといっても軽さをとってX3にしました。
といっても銀塩一眼はMFの頃からキャノンかミノルタだったのでニコンという選択肢はありませんでしたけどね。
銀塩のAFの頃は大きく重たい物を2台ぶら下げて歩き回っていましたがよる年波には勝てません。
大きさ、重さが許容範囲であればニコンでよいのではないでしょうか。

書込番号:9460583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/28 15:25(1年以上前)

CANONのキッスシリーズはボディがプラプラなのでD90がいいと思います。

書込番号:9460684

ナイスクチコミ!4


スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/28 15:37(1年以上前)

4cheさん、親切なアドバイス有難う御座います。

>KissX3はD90と違いWズームキットがあるので、‥
→そうなんです。Wズームキットがあるので心が揺らいでしまいます。
 レンズは高いのであとで買うというのは‥
>何より軽いということがポイントですね。
→これも魅力ですよね。バッテリー入れてもD90より軽い!
 もっているIstDSと同じくらいです。

書込番号:9460730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/28 15:50(1年以上前)

Frank.Flankerさん、有難う御座います。

>D90の方がクラスが上ですしAF精度を考えるとD90が良いですね、
 素人質問ですが、
→クラスが上の基準は何でしょうか?画素数だけだとX3が上ですよね。
→D90はAF精度はどのように良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9460769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/28 15:53(1年以上前)

20090201αデビューさん、有難う御座います。

>CANONのキッスシリーズはボディがプラプラなのでD90がいいと思います。
→剛性が無いと言うことでしょうか。その分軽いとか?
→出回って撮ることが多いので、心配になりました。

書込番号:9460778

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルドさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/28 15:56(1年以上前)

harryさん、有難う御座います。

>私はなんといっても軽さをとってX3にしました。
→20090201αデビューさんも言っていますが、ボディー剛性は問題ないですか?
 確かに軽いと言うことはどこかで剛性性能が下がっているかボディーの厚みが薄いとか考えられますが‥

書込番号:9460789

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/28 16:27(1年以上前)

D90はファインダーにかなり力を入れていますし、そのことを含めて重量が増して、しっかりとしたカメラという感じですが、中級機のようにマグネシウム合金を使用しているとかではないので堅固性という点はそこまでではないかなと個人的に思ってます。
どちらにしても、そう煩雑に扱う訳ではないと思いますので、この点はあまり気にしなくてもいいかもしれません。

書込番号:9460880

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/04/28 17:59(1年以上前)

ボディの感触については、是非店頭で両機を触ってみられたほうがよろしいですよ。

構えた時の持ち易さ、ファインダーの見え具合など五感にくるものは結構大事です。

書込番号:9461180

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/28 18:41(1年以上前)

キヤノンのWズームの2本のレンズは安いですが、そこそこ写りについて
も徐々に改善されてきており、評価もいいですね。
サンプル画像を比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9461356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/28 20:33(1年以上前)

ファインダーはD90、ライブビューは動画を含めてKissX3が有利、かな?
しかし、50DのEF-S17-85キットに望遠ズームをプラスするのも有り、という気も。

書込番号:9461864

ナイスクチコミ!2


本郷亭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 20:48(1年以上前)

私もその二者で悩んでいます。

動画はKissX3、静止画はD90と考えてますが、さてどっちを優先すべきか…
5D mark2が買える予算があれば悩まず済むんですけどねえ^^;

書込番号:9461938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/28 21:25(1年以上前)

このクラスはどっちを選んでも変わりません(どっちが上なんてなく変わりません)
ので、悩むよりも好きなほうを購入したほうが良いと思います。

書込番号:9462163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 22:16(1年以上前)

いや〜〜 画素数優先なんだからX3でしょ。ズバリ!!
NIKONにすると不幸になります。
間違いないw

そういうもんです。

書込番号:9462508

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/29 00:18(1年以上前)

この位の画素数の差はないと思ってもらっていいですよ。
多分、ある程度カメラのことを知っている人だったら、これがカメラ選択の決め手になることはまずないないかと。
それよりは画の傾向、ファインダー、重量、レンズシステム、価格、デザインなどを総合して判断されるのがいいかと思います。

書込番号:9463430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2009/04/29 00:20(1年以上前)

>→出回って撮ることが多いので、心配になりました。

持ち歩くのであれば軽いほうが良いと思います。
最近はじめたハイキングに5D2を持って出かけますが、
これからの夏場に向けて、軽いX3にして、軽量化した分、
水分を余計に持っていこうかと思います。
持ち歩く機材は少しでも軽いほうが良いと、
最近つくづく感じる年になりました。

書込番号:9463442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/04/29 01:40(1年以上前)

ヘルドさん

フィルム時代なら、
「レンズのNIKON」・・・でも高い
「報道向けで堅牢なNIKON、宇宙でも使用」・・・頑丈な分重い F2フォトミック等
それに対して
「プロからファミリー用途迄オールマイティなCANON」・・・手頃な価格の AE-1等
というのが私のイメージでした。

デジタルになってからは、
当初は高感度撮影に強いCANON・・・D3が出るまで、でも普及期は?
でしたが、一番肝心なのは
“何もしなくても自然な絵造りで撮れるCANON”と言うのが最も大きいです。

50Dの撮影画像を見ているとの事ですが、D90で同じような写りと考えたら後悔します。
それはD90の記事(作例写真)を見ただけでは気づきにくいからです。
更に、CANONは高級機から普及期迄同じような絵造り(色調・彩度・鮮やかさ)ですが、
NIKONは機種毎に微妙に違うので注意が必要です。
例えば、赤が強めに出る機種(D40)や全体的に浅めの機種(D200〜)等です。
(あくまでも初期設定での話で、いろいろと設定を変えれば好みに改善されます)
90Dについては、かなり自然と聞いていますが・・・。

でも、知らないで使っている分にはそんなものかと気にならないかも知れません。
またCANONだと、悩まなくてもほどほど綺麗に撮れるのでカメラ任せになりがちで、
うまく撮ろうとする努力をしなくなる欠点も有ります。

書込番号:9463792

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS X3の動画ってどうなのでしょうか?

2009/04/26 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 ihotakaさん
クチコミ投稿数:2件

EOS X3の購入を検討しています。
一眼レフで子供の運動会や、旅行をと思っているんですが、今回、X3がでたことで、動画も期待しています。

人から聞いた話では、「(カメラの)動画はピント合わせが、まだ通常のビデオとは差があり、画質は問題がないが、映像は少しぎこちない」と聞いたのですが、X3はどうなのでしょうか?

動画もストレスなく見れれば、ビデオ機能も兼ねて、購入したいと思うのですが。。

書込番号:9452489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/26 21:26(1年以上前)

悪くないと思いますよ。

ご指摘のようなAF性能や、モノラルのみの音声記録など、
あげつらえばキリがないのですが、
(ほぼ)無償で提供されるオマケ機能としては、素晴らしい画質です。

ビデオカメラとして期待すると大火傷しますが、
ちょっとしたクリップ画像を撮るには最適なカメラです。

ホームムービーに華を添える、くらいに考えておくと良いでしょう。

書込番号:9452655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/26 22:52(1年以上前)

>ビデオカメラとして期待すると大火傷しますが、

カタログ表紙に 
「動画も撮れる」
とでかく載っていれば、
普通の人は「デジカムと同じように使える(撮れる)」と思うでしょうね・・・・・。


はなしはそれますが、panaのGH1(?) (いちおう動画時もAF効くみたいですが)、
今日初めてデモ機を見ましたが、マイクはステレオでしたね。
でも軍艦部(内蔵フラッシュのポップアップする所)に上向いて付いてました・・・・・・?
真横に指向性あるの? と思うのはわたしだけ?

書込番号:9453255

ナイスクチコミ!0


スレ主 ihotakaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/27 22:05(1年以上前)

なるほど。。
ということは、ビデオと兼用できると期待していたわたしは考え直す必要があるのですね。。(トホホ、過剰な期待でした)

書込番号:9457547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2009/04/30 19:02(1年以上前)

X3使ってます。

X3の動画をビデオカメラと動揺に扱うのは無理だと思いますよ。
特に運動会などピント合わせるのは無理だと思います。

メーカーサイトのあんな動画どうやったら撮れるのかと・・・。

カメラ固定のフォーカス固定で動画をとるとかだと問題有りません。
ボケもキレイに撮れますよ。

書込番号:9471627

ナイスクチコミ!0


Rabbit-k3さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/09 00:03(1年以上前)

5DmarkII使っていますが、広角にセットして動画撮影を開始し、ズームすれば、ピントはあったままでズームできますよ。でも、撮影中のAFはだめですね。やるならMふーかすですけど、ピントは最初に合わせれば特に必要ないですよ。

書込番号:9514525

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/09 00:09(1年以上前)

まあ、ビデオカメラ並みの利便性を求めるのは難しいかと・・・
逆に動画重視で作られた、パナソニックのGH-1は逆に静止画撮影用一眼と考えると
レンズラインナップや、動体への対応力の弱さが露呈します。
やっぱりまだ、静止画メインの所に機能を追加した感が否めません。

KissX2留めて、Xactiのような動画に特化したデジカメの併用を検討された方が
いいと思います。デジ一眼の動画機能は、メリットとデメリットをキチンと理解され
たうえで、不便さを含めて楽しめるようでないと難しいと思います。

書込番号:9514567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング