EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(4406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
354

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードclassについて

2009/10/17 03:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:76件

質問失礼させていただきます。

class10は非対応でしょうか?


class6まででしょうか

書込番号:10321288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/17 07:02(1年以上前)

対応しているようです。(デジカメ用カードの欄で選ぶ)

http://sandisk-support.jp/index.php

書込番号:10321477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/17 07:35(1年以上前)

X3でclass10のSDカード使ってます。
大丈夫ですよ。

書込番号:10321552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/17 10:06(1年以上前)

X3でSanDisk ExtremeV 30 MB/s Editionを使用してます。
動画使用も考え16GBを購入しましたが、写真を撮る度にPCに転送し
SDのデータを消去しているので8GBでも間に合ったかもしれません…

書込番号:10322015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

良い中古レンズを教えてください

2009/10/10 04:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

私も先日、X3ダブルズームキットを購入しました
オリンパスからの乗り換えでしたが、すごくきれいに撮れるので喜んでいます
いろいろキャノンの周辺機器をそろえてみようと楽しみにしています
手始めに定番 EF50mm F1.8 IIを
その次は明るい標準ズームとか・・・
などと妄想しています

ところで、こちらでお見かけした記事の中に
EF100-300mm F5.6Lを知りました
中古格安で売ってる、とのこと

そういえば、オリンパスを使っているときには
OM 50mm F1.4なんてレンズ、ホコリ入りを2千円で買って
分解掃除して、撮影を楽しんだなー
MFはメンドウだったなー、なんて思いだしたり

EFマウントで良い中古レンズを教えてください
「Lレンズがこの値段で!!」みたいなシチュエーション楽しそうですね
広角、標準、望遠、ズーム、いろいろ試してみたいです
名器的な、しかし古いと言うだけで格安になっているような
そんなレンズを教えてください
よろしくお願いします

書込番号:10285163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/10 07:17(1年以上前)

私もかつて使ってましたが、IS無しの「EF70-200mmf2.8LUSM」が良いと思います。IS付の陰に隠れてますが写りも良く未だに現行品です。

書込番号:10285325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/10 08:16(1年以上前)

当り外れがあるようです、
中古でもよく調整された物なら現在のレンズに負けないくらいの絵が取れます。
作例URL貼っておきます。
4年ぐらい前に中古で\20,000位で購入したものです。
http://photohito.com/user/tag/6189/F%2F5_6L

書込番号:10285440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2009/10/10 08:43(1年以上前)

おはようございます。

中古で5万円程の EF 70-200mm F4L USM も、良いレンズだと思いますよ。

書込番号:10285511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

2009/10/10 15:39(1年以上前)

ご指導、ありがとうございます
EF 70-200mm f2.8L USMですかー
白レンズ、いいですねー
ちょっと予算的にオーバーのようです

EF 70-200mm F4L USMあたりならがんばれば何とかなりそうですが
もうちょっと安いのがいいような・・・

まずは入門として
EF100-300mm F5.6L
これを狙ってみようと思います

他に中古でいい、標準ズームとかあったらよろしくお願いします
「この解像度感が、この値段で手に入るとは!!」
なんてあったらサイコーです
ちょっと虫が良すぎですかね

書込番号:10286838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/10/10 16:18(1年以上前)

こんんちは。

中古でいい標準ズーム。。。。

ズバリ!TAMRONA16と思います。2万5千円前後かな??

書込番号:10286958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/10 22:10(1年以上前)

別機種
別機種

SIGMA18-50mmF2.8EX DC MACRO

EF-S55-250mmF4.5-5.6

明るい標準ズーム、私はシグマの18-50mmF2.8EX DC MACROを使っています。個人的には寄れるのでお気に入りなのですが。
望遠レンズですが、キットのレンズも値段の割にはなかなかいい写りをすると思います。

書込番号:10288627

ナイスクチコミ!0


eztomoさん
クチコミ投稿数:24件

2009/10/10 23:42(1年以上前)

別機種

フィルム時代から使用してるEF100-300mm F5.6Lで撮った写真(KISS-N)です。
コンパクトで倍率もかせげるのですが、設計も古く、非USMですので、はっきりいってオートフォーカスは使い物になりません。
このレンズ、私は主に風景で使用してますが、三脚とマニュアルフォーカスでの使用が前提になります、このような被写体、使い方であれば、利用価値もあるかと思います。
ようやく手に馴染んできたKISS−Nですが、マニュアルフォーカスでのピント合わせが厳しく、撮影後のチェックしか出来ませんでしたが、最新のX3や50Dでのライブビューを使用した撮影に興味津々、皆さんの掲示板を読みながら、どうしようか、あれこれ勉強中です。
レンズですが、カメラと違い、長い付き合いになると思いますので、単に安いからとかではなく、よく考えて、悔いのないものを買われた方が後々いいと思います。

書込番号:10289252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/11 07:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

中古といえば!ジーコレンズでしょう!

24mmF2.8、28mmF2.8、35mmF2、50mmF1.8

ジージーと音はしますが、、、面白いですよ、、、
残念ながらA16の登場でほぼ使っていませんが、、、、


写真は28mmF2.8です

書込番号:10290311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

2009/10/13 21:43(1年以上前)

いろいろありがとうございます

A16ですね
それは、私にとって「おもしろ中古」というより
「日常使う標準」として狙っていました
近いうちに手ぶれ補正付きB005が出ると思うのでそれを狙います

シグマ 18-50mmF2.8EX DC MACROですね
これも候補に挙がってましたが、
手ぶれ補正付きがタムロンから出るのでそれを狙います
私は手ぶれ補正大好きなんで

EF100-300mm F5.6Lって
>オートフォーカスは使い物になりません
>三脚とマニュアルフォーカスでの使用が前提
うーん
常用はできなさそうですね
あくまでもお楽しみレンズって感じですね

ジーコレンズ!!
そういう言い方があるのですね
50mmF1.8Uを先日買いました
いろいろ楽しんでいます
写りにも満足していますが、
やはりズームが恋しくなりますね
私もB005を買うと使わなくなる予感が・・・

皆さんいろいろ参考になりました
ありがとうございました
とりあえずEF100-300mm F5.6Lを狙ってみますが、
せっかく買っても、使わずじまいになるかも・・・

おまけ
最近、厚木基地に行ってキットレンズの望遠で飛んでる飛行機を撮ってきました
他の方のHPやブログに載せている飛行機の写真と比べて
画質がイマイチだったので少しがっかりでした
あたりまえなのですが
まあ皆さんは数十万円もするレンズをお使いのようで、
キットレンズとでは勝負にならない、ってことは分かっていましたが

書込番号:10305119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/13 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

よく調整されたEF100-300 F5.6の画像を張っておきます。
この前の日曜日の御堂筋Kappoで撮影したものです。
すべて手持ちオートフォーカスにて撮影したものを当倍トリミングしたものです。
この画像をご覧になって、使用可能がどうかご判断ください。

書込番号:10306053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/13 23:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

左の絵の当倍トリミング

左の絵の当倍トリミング

上は¥20,000ぐらいで買ったEF100-300 F5.6Lですが、
ついでに、中古を更に値切って\9,800で買ったEF50マクロの絵もあげておきます。

書込番号:10306235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/14 10:21(1年以上前)

>私もB005を買うと使わなくなる予感が・・・
そうですね、よほどその描写が好きじゃないと。
そのあたりの単焦点は一切使わなくなるでしょう!

書込番号:10307636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 PicMate 

2009/10/16 04:58(1年以上前)

実写サンプルありがとうございました
やはりかなりきれいに撮れていますねー
やっぱ購入候補ですね!!

書込番号:10316672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ファインダーの裏のホコリ付着について

2009/10/12 01:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 shichaさん
クチコミ投稿数:112件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度3

皆様こんにちは
いつも楽しく読ませていただいております。
先日購入した、KISS3に下記のような症状が
発生した為、皆様のお知恵を拝借させていただきたく
書き込みをさせていただきました。

【状況】
ファインダーをのぞくと黒い小さな点が3点ほど写っています
レンズを交換しても消えない、かつブロワーで清掃しても
黒い点は消えませんでした。(AFの黒い点ではもちろんないです)
購入した電気店で状況を説明して確認していただいたら
おそらくファインダーの裏(要は中身)にホコリが付着して
いる状況で、この場合はメーカーに出して分解してもらわないと
直らない といわれました。もちろん写りにはまったく影響
ありません。(購入当初からこのホコリが付着していたのかは
正直言って覚えていません、それくらいの小さな点です)
でも最近気になりだしたらとことん気になりだして。。。

そこまではいいのですがお聞きしたいのは以下の2点です

【質問】
(1)ファインダーの裏のホコリを取るには
   メーカーの修理が必要ですが
   有料になるかもしれないと電気店の方に言われましたが
   本当にそうなのでしょうか?
   なぜそう思うかというと
   購入してからまだ1〜2ヶ月程で
   ファインダーの裏にホコリがつくような使い方をしてないため(落としたりとか)
   電気店の方にも聞きましたがそんな所には入れたくても入らないと
   言われました。
   であれば保障期間内だし無料で修理していただかなくてはなどと
   考えてしまうのですが。。。

   まだメーカーには確認していませんが返答を
   いただけるのはまだだいぶ先と電気店に言われて
   少々やきもきしているため
   事前に皆様のご意見を伺いたいと思います。

(2)ファインダーの裏にホコリが
   つく要素があるとすればどのような場合が
   考えられますか? 

お忙しい所、恐縮ですが
ご返信をいただけると助かります。

自分の命の次に(大袈裟?)大事に
扱ってきたカメラなのに。。。
このようなことがあるとくじけそうです

書込番号:10295446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/10/12 02:13(1年以上前)

私のも埃、ひとつ入っていますね。メーカー(オリ)違いますが。

埃が混入しやすいのはやはりレンズ着脱時でしょうね。 

あと私のEー300ですとスライド式ストロボの構造上
、隙間から埃が入りやすいとの情報がありましたが
shichaさんのカメラの場合はよく存知あげません。 

購入時にすでに入っているた可能性も
ゼロではありませんが、今となってはわかりませんね。

とりあえずメーカーがからの返答まちでしょうが、
写真の写りには影響ありませんからリラックスしてストレス貯まりませんように!
 

書込番号:10295558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 04:45(1年以上前)

フォーカシングスクリーンを外してブロワーをかければ吸着性のないゴミなら飛んでいくと思いますが新たに細かいホコリが付着します。自分が気にならなくなるまでに成ればいいですが・・・ ホコリのない環境で作業するのがベストです。

書込番号:10295747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/12 06:46(1年以上前)

>電気店の方にも聞きましたがそんな所には入れたくても入らないと
 言われました。


そんなことはありません。ゴミなんてどこへでも入っていきます。

今使っている5Dだってセンサーにも自分では取れない粘着性のゴミがついていますし、
ファインダーのほうにも写真には写りこまないゴミが何個か入り込んでいます。

レンズ交換式なので仕方のないことです。


簡単なファインダー清掃なら、キヤノンサービスセンターでセンサー清掃と一緒に1時間程度で
行ってくれますよ。保障期間内は無料だっけ?最近行ってないからわからないけど。

書込番号:10295857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/12 07:46(1年以上前)

shichaさん
こんにちわ(^-^)
初めての一眼レフだとちょっとしたゴミも気になりますよね〜
僕も40Dで一眼デビューした際、同じようにファインダーの裏側とCMOSとローパスフィルターの間にゴミがあったため掃除をしてもらったことがあります。(エラー99というエラーで40Dが入院することになったので、一緒に掃除してもらいました。)

その際も保証期間中にも関わらずキヤノンサービスセンターでは分解修理が必要なので有料になると言われましたが、買った当初から在ったゴミだったことを告げて、話し合った結果無料でしていただけましたよ(^-^)
約2週間で退院してきたと思います。

最近ではローパスフィルターの掃除も有料(保証期間は無料だったと思うけど…)になっているので、現在も無料でしてもらえるかは分かりませんf(^_^;

もしサービスセンターなどが近くにあるのなら直接交渉されるほうが良いかもしれませんね♪
もしくは電話で交渉してみても良いと思いますけど♪

ただ、退院当初は綺麗になってましたが、使っていくうちにゴミは入り込んできます(レンズ交換すれば入る可能性はあると思います)ので、その後は気にせず使っています♪
ファインダーは写りには関係ないですしね♪

書込番号:10295985

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/12 07:53(1年以上前)

機種違いますが、ファインダーないに入ってとれないゴミありますよ。
写り込まないのでほっておいていますが。何台も1眼使ってますが荒く使っているせいかみんなは入り込みました。でも修理出したことは別の部分が壊れた時についでにお願いした時だけです。
気になるなら、保証期間なので清掃してもらったらいいです。

撮影に影響ないものは大きなトラブルとは考えていませんので「気になるかどうか」が基準で修理等必要か考えています。

書込番号:10296003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/10/12 07:56(1年以上前)

まあ、電気屋で言われた事は、どうでもいいとして。
無料ですとは言いにくかっただけでしょう。

私もあなたも口コミしているかたがたも全員のファインダーにはゴミはあります。
ただ目立つか?ファインダーの光学部分に見えるように「いる」か?だけです。
保証期間内でクリーニングしてもらうしかないです。
気になる範囲は人によるので、気になるなら?の話ですね。

という事は、取り扱いではないので、大きいゴミと認定されれば
製造上のゴミ、、、ほぼ保証内ということになると思います。

もしあなたのせいなら、どこから入ったか?の証明をメーカーはしなくてはいけません。
ボディーの隙間やファインダースクリーンの隙間がある???
取り付けがしっかりしていたら分解しないと入らないですね。
なので、、それは製造上のミスか不良のはず。
あなたが分解していない限り工場での混入「かもしれない」ので無料のはずですね。

でもそれは保証期間の範囲でのお話、その製造上の欠陥がなければ。
製造時のゴミが発見されるであろう一年間の猶予を、
一日でも過ぎていたら有償だと思います。

書込番号:10296007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 POICOMMUNITY 

2009/10/12 08:40(1年以上前)

ぼくも購入後すぐにゴミが付きました。
なんどかブロワーでとろうと挑戦しましたが全然取れず、でも撮影しても影響がない部分なので気にせずつかっていました。

先日サービスセンターでセンサークリーニングしたときについでに清掃を頼んだところ、
出来る限り掃除しますがとれない場合もある、といわれましたが綺麗になって帰ってきましたよ!

小さなゴミが1箇所残っていると思いましたが、
傷がついている部分があったとの報告をもらったので、
ひょっとしたら自分でゴミを取ろうとしたときに傷をつけたのかもしれません。

下手にとろうとせずに修理センターにお願いした方が良いとおもいますよ。


書込番号:10296145

ナイスクチコミ!0


スレ主 shichaさん
クチコミ投稿数:112件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度3

2009/10/12 17:09(1年以上前)

皆様
お忙しい中貴重なご意見をいただき
ありがとうございます。
お話を伺っている中でわかったことは
私はかなり特異な例だと思っていましたが
そうでもないこと、また修理に出したとしても
またいつかは同じ事が起こるかも知れないということ

ということは写りに影響がないのであれば
そんなに神経質にならなくてもいい というのが
皆様からいただいたアドバイスの中で自分で出した結論です。
今回はすでにメーカーに提出済みのため、交渉し無料であれば
お願いすることにしますが、有料であればそのまま利用しようと
思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:10298229

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2009/10/11 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

マイク内臓との事ですが、ライブとか撮影しても音割れしないですかね?
大音量にも耐えられますか?

書込番号:10294009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/12 01:11(1年以上前)

音割れ以前に録音はモノラルですが無問題?

書込番号:10295335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

X3かレンズか

2009/10/11 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 quater7さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
EOS Kiss Digital Nズームキットで子供の写真をメインに撮っています。
初心者ですので、このレンズでも十分だと思っていたのですが、
子供も幼稚園に入り、運動会などでは、今のレンズでは子供がとっても小さくなってしまい
望遠のレンズがほしいと思うようになりました。
価格comのサイトでいろいろと見てみましたが、
タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspher がほしいなあなんて思っています。
ただ、8万円弱でX3のダブルキットでも購入でき、悩んでいます。

さすがにX3本体とタムロンの組み合わせでは10万を超えてしまい予算オーバーなので、
レンズ交換を考えると1本の方がいいのですが、皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:10290948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 10:56(1年以上前)

X3WズームでNとの2台体制にするとレンズ交換しなくて済みますよね^^
どーですか?

書込番号:10290960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/10/11 11:29(1年以上前)

ちょきちょき。さんに1票♪

2台体制だと嵩張って…というのなら便利ズーム1本で♪

書込番号:10291102

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/11 11:36(1年以上前)

昨日幼稚園の運動会にいってきましたが,運動場は細かい砂が結構飛んでますね.
余談ですがレンズ交換するのはちょっと無理でした.

ちょきちょき。さんと同意見です,2台体制が良いように思います.
好みはあると思いますが,X3の動画撮影.運動会でも活躍しました.
EOS Kiss X3 Wズームおすすめです.
(私は,X3+55-250mmとコンデジの2台体制にしました)

※ほしいですよね18-270mm.
 おたがい「コツコツ増やしていく」でいくしかないですね.

書込番号:10291128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/11 11:48(1年以上前)

追記ですが
NとX3ではAF性能の進化も感じられると思います^^
運動会等の動体撮影ではより有利だと思いますよ♪

書込番号:10291168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/11 16:19(1年以上前)

EF55-250ISならオークション未使用品が
2万円ほどで手にはいるのでどうでしょうか?
うちは保育園ですが250mmとISで十分な撮影ができました。
(50Dの板でアドバイスいただきました)

普段はKDN+単焦点で年中娘ばかり撮影していますが、
今年が初めての運動会は父の50Dを借りての撮影でした。

走るスピードもそれほど速くない年頃だろうと思うので
今回はEF55-250ISを購入でいいのではないでしょうか?
日常使わないのに5万円の重い便利ズームを買うのはもったいないです。

2台体制でもメリットが「レンズ交換不要」というだけなら
大金出してボディを購入する必要はないのでは?
もちろんグランドでレンズ交換はオススメしませんが
子供が両親の元に来るのはお弁当の時くらいだと思うので
その頃に埃の入らない場所でこっそりとレンズ交換しましょう。

デジイチでの撮影は運動会がメインではないと思うので、
残った資金はボディではなく単焦点の35mmを
買ったほうが感動が大きいと思います。
もちろんボディは壊れるまでKDNのままで。
KDNは素晴らしいカメラですよ!

書込番号:10292137

ナイスクチコミ!1


スレ主 quater7さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/11 16:44(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございます。
55-250mmだけの購入は考えていませんでした。
タムロン18-270mmはとっても魅力的なんですが、
ゆっくりとレンズを増やしてくと考えて55-250mmにしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10292251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影時のライト

2009/10/10 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 N@KOさん
クチコミ投稿数:8件

今までコンデジだけだったのですが、先日購入して大満足してます。
ビデオとカメラ両方ライトがほしいのですが
このビデオフラッシュライトVFL-2 って、EOS Kiss X3につかえますかね?
http://cweb.canon.jp/ivis/accessory/etc.html

もしくはバウンス発光できて、カメラにもビデオにもつかえそうなライト知ってたら教えてください

書込番号:10287457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/10 19:08(1年以上前)

VFL-2はビデオカメラから電源供給するので一眼では使用不可。

書込番号:10287621

ナイスクチコミ!1


スレ主 N@KOさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/10 21:48(1年以上前)

Umm,そうでしたか。了解です。ありがとうございます。

書込番号:10288472

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング