EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディ のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ディズニーランドでの撮影について

2010/05/23 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。
昨日4年ぶりにディズニーランドに行ってきました。もともと何かにつけて混んでおり、常に並ぶ事がつきまとうディズニーランドは個人的には好きな場所じゃないのですが、家族サービスということもあり、KissX3にEF-S18-135を装着して持って行きました。
子供がまだ小さくアトラクションも限られている事や、どのアトラクションも30分から1時間以上待ちだったので、パレードをメインに鑑賞していました。
夜のドルームライツも2時間待ちしてなんとか最前列を確保できたのですが、どのように設定を変えても、見た感じのものとは違う写真になってしまいます。露出やホワイトバランスを一枚ごとに変えてみたのですが、特にドリームライツで黄色っぽいライトを使用したものはほとんどイメージと違う写真になってしまいました。

ディズニーでドリームライツを撮影されている方々は、設定はどのようにして目で見ているものに近づけているのでしょうか?
下手な素人にアドバイスをお願いします。

書込番号:11397842

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/05/23 18:35(1年以上前)

『設定はどのようにして目で見ているものに近づけているのでしょうか?』
一般的には「ホワイトバランス」で調整します。

ただ、あなたが希望するホワイトバランスというのがどのようなものなのか、質問の文面からは読み取れません。
私が想像するに、2つの場合を考えてみると・・・

・黄色っぽいライトが白っぽくなってしまう
  原因:ホワイトバランスが「自動」あるいは「白熱灯」に設定していて、カメラがそれを白に近づけてしまう
    対策:ホワイトバランスを「日中」にしてみる。

・黄色っぽいライトが赤っぽくなってしまう
  原因:ホワイトバランスが「日中」になっていて、赤くなりすぎてしまう
    対策:ホワイトバランスを「白熱灯」にしてみる。

こんなかんじでしょうか。

書込番号:11397949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件 EOS Kiss X3 ボディの満足度5

2010/05/23 21:40(1年以上前)

色温度で調整すれば・・・と思ったら、X3には無かったですね。

ホワイトバランスについては現地で色々といじってシャッターチャンスを逃すより、
その場ではRAWで撮っておいて後でDPPで調整する方が良いですよ。
DPPなら色温度で調整出来ますから、好みの色に近づくのではないでしょうか。

露出については、後で調整するにしても元の画像の影響が出るのである程度は現地
で調整した方がよいです。

書込番号:11398824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:300件

x3標準ズームレンズにつけれるテレコンバージョンレンズはありますか?

書込番号:11397840

ナイスクチコミ!1


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/23 18:58(1年以上前)

無い訳ではないけれど、メーカー推奨環境ではない為、AF作動がきちんとされなかったりするので、お勧め出来ません。

書込番号:11398038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/23 19:46(1年以上前)

無いと思ったほうがいいと思います。
コンデジ用のフロントテレコンならつけられるでしょうが・・・

書込番号:11398252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 mixi 

2010/05/25 22:28(1年以上前)

標準ズームにテレコンなら、単純に55-250の望遠ズームでもいいのでは?

書込番号:11408063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷すると

2010/05/23 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件
機種不明

初めて書き込みします。
先日、購入したX3で息子のプレーを撮影しました。
今回印刷に初チャレンジしてみましたが、撮影した画像とはかけ離れたものが印刷されて
しまいました。

こんな経験された方が居ましたらご指導頂ければと思います。

X3を購入する前はIXYでは正常に印刷されていました。

カメラ:Kiss X3
プリンタ:EPSON PM-A900
PCとはUSB接続
デジカメと直に繋いでも同じ状態です。
プリンタの問題なのかも?(TT)

書込番号:11397736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/05/23 17:49(1年以上前)

プリンターヘッドのノズルは、
つまってないですよね?

書込番号:11397745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/05/23 17:57(1年以上前)

『X3を購入する前はIXYでは正常に印刷されていました。』
IXYで印刷してから相当の日数経っているなら、ノズルが詰まっているだけの可能性が高いですね。
クリーニングをしてみるのもひとつの手ですが、そのプリンタを使わずにいちど写真屋にプリントに出してみては如何ですか?

書込番号:11397769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/05/23 17:58(1年以上前)

Y(イエロー)が出ていないっぽい。
IXYの写真でテストはできませんの?

書込番号:11397775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/23 17:59(1年以上前)

ヘッドが目詰まりを起こしていると、こんな画が出てきますね。
どこが詰まっているかによって色は違いますが・・・

書込番号:11397784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/23 18:00(1年以上前)

パソコンで見て普通ならプリンターの目詰まりでしょう。

私の経験では、エプソンのプリンターは目詰まりがしやすいですよ。

書込番号:11397788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/05/23 18:01(1年以上前)

私もプリンターのインクつまりと思います。

プリンターヘッドクリーニングの後、テストパターン印刷してみてはいかがでしょうか。

書込番号:11397796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/23 18:07(1年以上前)

ヘッドの目詰まりでしょうね。

以前会社のプリンターで同じ様な印刷結果になった
事がありますよ。
使っていた機種は確かBJ9600だったと思います。
シアンが出なくてマゼンタがメチャクチャ被っている
画になっていました。濃い赤紫の画みたいな...
ヘッドクリーニングやリフレッシュしましたがダメ
でしたね。

クリーニングやリフレッシュを2〜3回程行っても
改善されなければヘッドの故障ですね。
ヘッドを交換するなら機種に由ってはプリンタ自体の
買い替えが良いかもしれませんね。

書込番号:11397824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/23 21:05(1年以上前)

イエローが出ていないことは確かですね。
加えて、ややインク溢れが発生しているように見受けます。
プリンターのプロパティで、用紙の設定は正しくしましょう。

書込番号:11398619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/05/23 23:05(1年以上前)

プリンターの問題では?

で、解決したんでしょうか?

書込番号:11399430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/24 00:44(1年以上前)

私もヘッドの目詰まりだと考えます。

ヘッドクリーニングで対処できるはずです。
もし改善されない場合は修理よりも買い替えも視野に入れては…
カメラのせいではないような。

書込番号:11399982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/24 10:48(1年以上前)

皆様、色々ご指導頂きありがとう御座います。
プリンタの問題だということは十分理解しました。

今、ヘッドクリーニングをして再チャレンジする所です。

皆様の暖かい言葉に感謝!感謝!です。

結果が解りましたら書き込みします。

書込番号:11401003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/25 12:27(1年以上前)

ヘットクリーニングしたら正常に印刷することができました。
皆様に大変感謝です。

また、解らないことがありましたら相談させてください。

書込番号:11405829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/25 12:33(1年以上前)

良いアドバイスありがとうございました。
結果はプリンタのインクつまりが原因の様です。

また、よろしくお願いします。

書込番号:11405847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/25 14:48(1年以上前)

無事解決できてなによりでした。

それと、自分らが言っていた通りだったのでその辺もなにより♪ (^_^)

書込番号:11406247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/25 15:07(1年以上前)

価格.comのトップページ等、なんでもいいですから週に1度はカラープリントするようにすると完全目詰まりの予防になります。
私は昔、回復できないほど詰まってしまってキャノンに乗り換えました。

書込番号:11406292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/25 17:12(1年以上前)

>私は昔、回復できないほど詰まってしまってキャノンに乗り換えました。

キヤノンの場合は目詰まりしても自分でヘッド交換が簡単にできますしね。
エプソンの場合は自分では出来ない。
だから私はヘビーユーザー以外には、多少色の具合はキヤノンの方がエプソンに負けるようですが、
メンテナンスが楽なのでキヤノンをすすめてきました。

もっともこれは数年も前の経験で、今現在のプリンターはエプソンもキヤノンも自分でヘッド交換が出来るのか出来ないのか知りません。

現在私はレーザープリンターで、写真の場合はネットプリント。^^;

書込番号:11406672

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/26 08:18(1年以上前)

>キヤノンの場合は目詰まりしても自分でヘッド交換が簡単にできますしね。

今もできましたっけ?

書込番号:11409668

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/26 08:21(1年以上前)

あっスイマセン、知らないって言われてましたね。

今はキヤノンもできないとなんかで見た気がしたもので。

書込番号:11409673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/26 08:52(1年以上前)

>あっスイマセン、知らないって言われてましたね。

でも念のため調べました。
複合機のPIXUS MX870 とプリンターの PIXUS iP4700 だけですが、
取説の前の方にまずプリンターヘッドの取付が出てますから、当然交換出来ると思います。

http://cweb.canon.jp/manual/mp/mx870/mx870-gs-jp-v1.pdf

は9ページ

http://cweb.canon.jp/manual/bj/ip4700/ip4700-gs-jp-v2.pdf

は3ページです。

書込番号:11409735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/26 09:06(1年以上前)

補足です。

エプソンの方は本当に知りません。
また調べる気にもなりません。
散々嫌な思いをしたもので。^^;

たぶんエプソンは無理なのかも。
インクヘッドの方式がエプソンはピエゾ素子を使ってますからね。
キヤノンは簡単に言えばヒーターです。
そのためヘッドの構造が簡単なんでしょう。

HPのデザインジェットなんか、インクタンクとヘッドが一体になっているくらい。(^^;)
インク交換の度にヘッドが新品になるのは良いのですが、カートリッジが高い。(-_-;)

キヤノンの方式がベストだと思います。

書込番号:11409760

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

今日室内で望遠レンズを使用し、撮影しようとしたらAFでピントを合わせるときに「ググググ・・・」という感じの音がすることに気がつきました。

昨日まではそのような音はしなかったと思います。

音はパソコンの動作音に近いような音で、AFでピントを合わせ、シャッターを切ると「ぐぅ・・・ん」という感じに聞こえなくなります。
そして、シャッターを半押ししてもAFがきかず、ピントがあわないことも数回ありました。(これは室内で被写体へ近すぎたこともあるのでしょうか?)

標準のキットのレンズ使用時にはそのような音は一切しません。

修理などをお願いした方がいいのでしょうか?

この音の原因について心当たりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

当方、全くの初心者で困っています。

書込番号:11397417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/05/23 16:30(1年以上前)

取り扱い説明書P.46の動いているものを撮影するの状態かP.50のスポーツになっているのどちらかのような気がします。

P.64のワンショットAFでも同じように音がしますか?

書込番号:11397443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/05/23 16:33(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

にEOS Kiss X3 使用説明書がありますので取扱説明書が見あたらなければ参考になさってください。

書込番号:11397460

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/05/23 16:40(1年以上前)

手ブレ補正ユニットが働いているときの音だと思います。

ピントが合わないのは近すぎたためで間違いないと思います。最短撮影距離1.1mです。

書込番号:11397480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/05/23 16:42(1年以上前)

連投ですみません。

一部見落としてましたが、EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISでは問題なくてEF-S55-250mm F4-5.6 ISでのみ異音がするのですね。
レンズの故障の可能性もありそうです。
販売店などで確認はしてもらうことはできないでしょうか。

書込番号:11397486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/05/23 16:47(1年以上前)

撮影被写体が近すぎて
ピントが合わない
遠くでも同じですか?

音のレベルがわかりませんが
自分のも音はしますよ

書込番号:11397508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 16:48(1年以上前)

>天国の花火さま

さっそくのアドバイスありがとうございました。

また、説明書のPDFも教えていただきありがとうございます。

質問の撮影はAVモード、AL FOCUSで行っていました。
さきほどアドバイス通りONE SHOTにし、合焦マークも確認しましたが、合焦マークはつくものの、やはり小さくぐぐぐぐ・・・というか、クルクルクル・・・というような音がしています。

このくらいの音は普通なのでしょうか?
普段は屋外で望遠レンズを使用していたので、気付かなかっただけなのでしょうか?

書込番号:11397514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 16:55(1年以上前)

皆様、さっそくのレス本当にありがとうございます。

>明神さま
アドバイスありがとうございます。
ピントが合わないというのは、やっぱり近すぎたせいですね。
さきほど、距離をとっていろいろ撮影したところ、音はしますが、ピントはきちんと合うようです。
きちんと確認せず済みませんでした!

>天国の花火さま
再びありがとうございます。

そうなんです。ダブルズームキットの望遠のときのみ、音がします。
標準のキットレンズの方ではまったくの無音でピントがあいます。
なので、不安に思い、書き込みいたしました。
故障の可能性もあるのですね。

>こてーつさま
アドバイスありがとうございます。
ピントがあわないのはやはり、被写体に近すぎたようです。
距離を取れば、撮影自体は普通にできます。
こてーつさまも音はするのですね。
それは望遠レンズだからなのでしょうか?キットの標準のレンズの方では音がまったくしないので、不思議に思っています。

書込番号:11397548

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/05/23 16:55(1年以上前)

ですから、レンズが正常に働いているときの音ですってば!

私のもそういう音がします。
単純に今まで気づかなかっただけです。

書込番号:11397550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/23 17:34(1年以上前)

こんにちわ。
EF-S55-250の場合、静かなところだと手ぶれ補正の駆動音が聞こえますね
AFが合焦すると作動がはじまり(「クゥーー、、、」という感じの音)
シャッターを切ると止まります。

たぶんそれではないのかと。
EF-S18-55も手ぶれ補正はあるのですが、言われてみるとこちらは
作動音気になりませんでしたね。私が気づいたのは55-250だけです

ちなみにニコンの55-200はもっと大きい音がします^^;

書込番号:11397693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/05/23 20:53(1年以上前)

ミッキーランドさんこんばんは!
みなさんが言われている通り手ぶれ補正が働いているときの音ですね

うちのもEF-S18-55はほとんど無音(聞いたことがない)ですが、EF-S55-250は動作音が聞こえます。

撮影に熱中していたら気が付かないですね(^.^)

ミッキーランドさんが気にされている音だけの問題であれば、安心してそのまま利用して問題ないと思いますし、正常ですね♪

書込番号:11398557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2010/05/23 21:29(1年以上前)

レンズに付いている「IS」のスイッチをオフにしてみてください。そして、その場合にその音が聞こえないのであれば、ISが作動している音なので気にする必要はありません。むしろ正常です。

書込番号:11398762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 21:59(1年以上前)

引き続き皆様よりのたくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。

>明神さま
その後も写真はきちんと撮れているので、やはり正常の作動音なんですね。
無音状態の部屋で撮影していたので気になってしまいました。
アドバイスありがとうございました!

>approximateさま
アドバイスありがとうございます。
やはりEF-S55-250のほうは動作音がするんですね!
今までは外で使用することが多かったので、パニクってしまいました。
ニコンの方はもっと大きな音がするんですか〜!
適切なご説明ありがとうございました!

>あきととろさま
アドバイスありがとうございました!
やはり皆様に教えていただいた通り、正常の動作音のようですね。
今までは野外でしたし、撮影に夢中になっていて気付かなかったようです。
正常とのことで、安心いたしました。
ありがとうございます。

>坊やヒロさま
アドバイスありがとうございました!
どうやら今までは撮影に夢中で気付かなかっただけのようです。
初歩的なことで質問してしまい、恥ずかしいです。
適切なレス、ありがとうございます。

皆様のおかげで無事問題解決いたしました!>問題というほどではなかったようですが。。。

本当にありがとうございました!!

書込番号:11398966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなりました

2010/05/22 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 bigtomatoさん
クチコミ投稿数:14件

コジマ電器横須賀店で64800円+ポイント1%+コジマネットで使えるカメラアクセサリー12000円分チケット付でした。今日明日の土曜、日曜限定だそうです。

書込番号:11391774

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶の傷

2010/05/21 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

液晶の保護フィルターを貼っていて、サイズが合っていなかったせいか剥がれてきて
しばらくそれで使用していたんですが、ふと以前購入した。x3用のフィルターをつけようとしたのですが見当たらなく、何にもなしで一週間していて気がついたら画面上の方に結構大きい傷が・・・・・基本的に使う上ではファインダーで見るので問題ないんですがたまに液晶で撮ったやつを見るので、少し気になります。
一応メーカーの保証内なのでメーカには出せるんですが、これは保証内でも無料で取り替え出来るもんなのか教えて欲しいです。
また傷の修復方法などがあるならば知りたいです

書込番号:11389301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/21 20:37(1年以上前)

部品の不具合ではないので多分無理でしょうね。

書込番号:11389322

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/21 20:37(1年以上前)

>これは保証内でも無料で取り替え出来るもんなのか教えて欲しいです。

自然故障ではありませんから、無償修理にはならないと思います。
修理代は幾らかは分かりません。

書込番号:11389327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/21 20:56(1年以上前)

液晶のキズが無償修理なら、誰も液晶保護フィルムを貼らないと思います。
残念ですが、有償修理になるはずです。
X3用の保護フィルムも売ってますし・・・

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001111305/index.html

書込番号:11389395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/05/21 21:23(1年以上前)

そうですか…
何か対処方があればと思ったんですけど
有料になるんでしたら、諦めた方が良さそうですね

書込番号:11389521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/21 22:25(1年以上前)

今からでも液晶用フィルムを貼っておきましょう。
今以上に傷が付かないようにと言うことと、液晶用フィルムを貼れば大きな傷でなければ、
ちょっと見たぐらいでは分からなくなります。

書込番号:11389816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/05/21 22:34(1年以上前)

はい、そうします。
自分が怠った罰だと思ってこれから付き合いたいと思います

書込番号:11389866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/21 22:46(1年以上前)

こんばんは
ちょっと大きい傷ということなので保証は出来ませんが、浅い傷の場合、保護フィルムを貼った方が傷が目立たない事が多いです。液晶のコーティングが剥がれてしまっている程度や細かい傷なら、ほとんどわからないこともありました。もし、傷が残ってしまっても、貼らないより、光の屈曲が和らぐので見やすいように思います。私が使ったのはハクバの液晶保護フィルムです。
見やすいいかそうでないかは個人差もありますのでご自身の判断でお願いします。

書込番号:11389923

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/21 23:57(1年以上前)

液晶見ただけで自分のX3だ!と、すぐに分かっていいじゃないですか。

少し欠点のあるほうが可愛いもんです。

書込番号:11390284

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング