EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 レンズキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

(8011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

こんにちわ、IXYなどの小さいデジカメをずっと使ってきて、
先日一眼レフX2の画像をたまたま見て、その画質の違いに驚き、購入を計画して
ずっと一眼レフについてネットで調べて来ました、そしてようやくx3の
ダブルズームキットを購入しようとしています。

いろいろ構成を検討してCanon EFレンズ 50mm F1.8 IIを購入することに
しました、これでレンズは3つになると思うのですが、レンズプロテクタを
3つ買おうと思います。

Kenko 58S MCプロテクター - ケンコー

Kenko 58S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252581 - ケンコー

Kenko 52S MCプロテクター - ケンコー

この構成で大丈夫でしょうか?一番気になってるのが「ワイド」という
部分です、検索しても出てこず、一か八か両方入れておけば
大丈夫かと思ったのですが、どうしても気になってしまいます、
ワイドとはどういう意味があるのでしょうか?

あともう一点、夜景をとろうと思うので、クロスフィルタというものも
購入しようと思い、

Kenko 52S PRO1D R-クロススクリーン(W)ワイド 325216 - ケンコー

これをとりあえず他の2つのレンズにつけることはできない?と思ったので
EFレンズ 50mm F1.8 IIだけで使うことを検討しているのですが、
これはプロテクタを着けていてもつけることができるのでしょうか?

EFレンズ 50mm F1.8 IIは皆さん喜ばれてお使いになっている様子なので
とりあえず買ってみようと考えました、これだけ52のサイズとなっていて
不便なのですが、58と52で兼用ってできないんですよね?

とにかくレンズの意味というか細かい部分がよく分からなくて困ってます。

ゼロから始めるのでバックもこれらが全部入りそうなバックと
クリーニングキット

エレコム 低反発ポリウレタン デジタルカメラ+アクセサリケース
Mサイズ(ブラック) ZSB-SDG008BK -

ケンコー レンズクリーニング4点セット 070032 -

これを買おうと思ったのですが、他にお勧めがありましたら
アドバイス頂けたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10602331

ナイスクチコミ!0


返信する
らめぇさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/09 05:21(1年以上前)

どもどもぉ
おはようございます

プロテクター着けない派なのであまり詳しくはないのですが
クロスフィルターやNDフィルターはプロテクターの上に着けると
蹴られる可能性がありますのでお勧めできません

あとサイズに関して言えば
お持ちのレンズより大きなサイズのフィルターと
レンズ径毎分のアダプターを用意すると安上がりですよ

書込番号:10602343

ナイスクチコミ!2


らめぇさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/09 05:34(1年以上前)

クロスフィルターの径58mmを購入
レンズキットにはそのまま使って
50mmF1.8には58→52のアダプターを使えばつけられます
ただアダプターを使うとレンズフードは着けられなくなるのでご注意下さいね

書込番号:10602356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/09 06:40(1年以上前)

ワイドとついているのは基本的に広角レンズに対応した薄型のものだった気がしています。
超広角レンズを使うのでなければそんなに気にしなくても良いかと思うのですが、
メーカに問い合わせるかお店の人に確認しても良いかもしれません。

フィルター共有する場合は、58ミリで購入しておいて、ステップダウンリングというのを購入することになるかと思います。

書込番号:10602414

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/09 07:11(1年以上前)

>ワイドとはどういう意味があるのでしょうか?

超広角レンズは画角が広すぎる為、厚いフィルターだとその厚いフィルター枠の一部分までが写りこんでしまいます。
その為ワイド用は薄枠のフィルターになっていますがお持ちのダブルズームでは普通のフィルターでかまいません。
ワイド用が必要になるのは10-22mmや10-24mmなどの超広角ズームです

>不便なのですが、58と52で兼用ってできないんですよね?

プロテクターはレンズごとに1枚装着したままにするので兼用しません。
兼用するならクロスフィルターとかC-PLフィルターですね
(ただしWズームのレンズ前玉が回る(フィルター枠が回転する)のでC-PLは使いづらい)
兼用する場合は大きいサイズのフィルターを買われて(この場合58mm)、52-58のステップアップリングを1枚買えばEF50mmF1.8IIでも使用可能になります。
(ステップダウンではない)

>これはプロテクタを着けていてもつけることができるのでしょうか?

フィルターの重ねはやめておいたほうが無難です
特に夜景ではプロテクター着けていただけでゴーストが発生したりします。
クロスフィルターはその性格からはずす訳にはいきませんが夜景ではフィルターをはずして撮影なさることをお勧めします。

書込番号:10602458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/09 07:23(1年以上前)

>厚いフィルターだとその厚いフィルター枠の一部分までが写りこんでしまいます。

周辺がケラレるといいます

書込番号:10602472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2009/12/09 07:26(1年以上前)

フィルター着けるとフレアやゴーストが入りやすくなるような感じがして画質は落ちるとおもいます(^o^;

2枚重ねるとさらに画質は落ちるとおもいます。

書込番号:10602482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/09 07:28(1年以上前)

おはようございます。
プロテクトフィルターは超広角レンズに付ける訳ではないので、普通のもので大丈夫です。
あとクロスフィルターは、光芒の数が4本、6本、8本のものがありますので、お好みで選んでください。6本のもので撮影した写真は、私のアルバム内に駄作があります。
イルミネーションは単焦点レンズだと使いにくいと思います。50mmですと少々望遠気味にもなりますし。ですので、広角レンズのほうが出番は多いと思います。フィルターは58mmのものを買われて、52-58mmのステップアップリングで対応すればいいでしょう。

書込番号:10602485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/09 07:34(1年以上前)

58mmのクロスフィルターを各レンズで使うには52-58mmのステップアップリングを使います。

書込番号:10602498

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/12/09 09:00(1年以上前)

ケンコーのフィルターはMCプロテクターよりもPRO1Dの方が薄く軽量になって、コーティングによりフィルター表面の反射率を低下させフレアやゴーストを出にくくしたものです。

さらに新しく出たZetaの方がさらに反射率が低下しているそうで、もっとフレアやゴーストを出にくくしているらしいですが高いですね。
でも、Zetaのケースは便利です。

書込番号:10602728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/09 09:23(1年以上前)

私の場合、保護フィルターは数年前から使用してません。
付けて居たけど外しました。

代わりと言うか、ゴムの折りたたむフードを付けています。

書込番号:10602775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/09 10:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズキットのフィルターを50oに

同じフィルターを72MMに

初心者は、扱いがまだ慣れれいないので保護フィルターはなんかしら
付けたほうがいいですね。
色々なメーカーつかっていますが、
ケンコーやマルミなどの普通のメーカーでは違いはわかりません。
ただ効能はありますので、お好みで、、マクロには撥水加工品選んでいます。
18o位のレンズならワイド買っておけばいいと思います。

サイズ違いのフィルターはステップアップリングとステップダウンリングで使います。

サイズの小さいフィルターを使うとケラレルのはあたり前ですよね。
なので、最大望遠での使用をする、クローズアップ等だけ使用できます。
私はフィルターを買う時は私のスナップレンズならほぼどれでも使える最大の72MMで
購入して、あとは小さいレンズにリングを常時付けています。
もちろんセンターフォーカスや、ミラージュなど直径で効果が違うものは
注意が必要ですが、クロスはただの網のようなカットなのでもんだいないと思います。

フィルターを重ねることは基本的にしません。

逆光だと前が見えないフィルターもあります 笑

書込番号:10603018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/12/09 11:47(1年以上前)

高いお金で買ったものですから、大事にしたい気持ちはわかりますが
大事に扱っていれば、保護フィルターなんか要らないものです

こまめにレンズキャップをするようにしましょう
それと、フードをつけましょう

そういうのがめんどくさいと思うなら、保護フィルターは必要でしょうが
量販店なら、おまけでつけてくれるところも多いです
交渉してみましょう

あと、フィルターの銘柄や性能にこだわるくらいなら、つけないほうが
よほどいいです

夜景狙いなら、三脚も必要ですね
最初は安いものでいいと思いますが、いいものを買えば一生ものなので
少しオーバーに感じてもしっかりしたものがいいと思います
リモコンレリーズもあったほうがいいですがセルフタイマーで代用できます

書込番号:10603158

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/09 13:52(1年以上前)

リモコンレリーズはこんなのもいいかも

ワイヤレスでもケーブルレリーズとしても使えるTWIN1 R3-UT

リンク先のデジタル一眼レフカメラ用リモコンのTWIN1 R3-UTをクリックしてみてください。
http://www.velbon.com/jp/

書込番号:10603534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2009/12/09 14:30(1年以上前)

atomパパさんの意見に賛成で、レンズキャップをしっかりつけて大切に使う方がよいと思います。

自分も以前にケンコーの一番良いものを使ってましたが、フィルターつけていると明らかにフレアやゴーストが入りやすくなります。

写真は綺麗に撮れるほうが楽しいですから、撮影する時だけでもフィルターは外したほうが良いと思います。とくにキットレンズはあまりフレアに強くありません。

書込番号:10603632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/09 16:29(1年以上前)

当機種

Kenko スノークロス

私は50mm f1.8U用クロスフィルターはPro1Dシリーズじゃなく
安いシリーズのスノークロス(6光芒)を買いました
Pro1Dは4光芒しかありませんが
安いシリーズの方は、8光芒、6光芒、4光芒等がありますのでお好きなのをどうぞ
Pro1Dシリーズよりゴースト出やすいのかな?
検証してないのでわかりません^^

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/cross.html

書込番号:10603940

ナイスクチコミ!1


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/10 01:20(1年以上前)

みなさん、こんなにも大量にお返事いただいたのは初めてのことで
かなり驚きました、わずか一日もまだ経過していないのに、中にはサンプル
画像まであって本当にありがたく思いました。

これだけデジタル一眼のX3愛用ユーザが多いと知り、ますます安心です
実は不景気で長く勤めた職を失い、暗い日々をすごしているのですが、
なにか大きな記念になる買い物をしたいと、以前からずっと検討していたx3を
選んだ背景もあり、こんなにも多く返信いただけてとてもありがたいです。

レンズプロテクタは賛否両論あるわけですね、いったん使ってみて
どんなものか見てみることにします、とりあえず2種類普通のとワイドのを
一枚ずつ買って、あとはレンズの管理をちゃんとしておきます。
52と58のアダプタがあるとはいくら検索してもわかりませんでした
これでクロスフィルタは58のを一枚買えばよくなったので大変助かりました。

せっかく教えていただいたのですが、リモコンがなぜ便利なのか?
夜景で三脚が必要になる?というのは勉強不足でわからないので、とりあえず
全部で10万円超えないようにという予算もありますし、今回は様子を見ます。

クロスフィルタはスノーというのがよさそうなのでAmazonで買おうかと
思ってますので、Amazonにあれば同じのを買おうと思います。
こちらは田舎で近所の量販店だとカメラだけで98000円なんです。

本来なら個別にお礼申し上げたいのですが、この形で失礼します。
ありがとうございました。

書込番号:10606824

ナイスクチコミ!2


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/10 08:22(1年以上前)

アダプター(ステップアップリング)はKenkoのホームページで探すと良いです。自分はKenkoダイレクトショップで購入しました。

書込番号:10607445

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/14 02:03(1年以上前)

お世話になります。

こちらで質問したあと、ずっとamazonの価格変動ぶりを観察していて
とうとう74000円台に突入したので、これなら田舎でも地元で
買った方が安いだろうと、近所の量販店、カメラ店を回っていきました。

結局カメラのキタムラが最も安くなんと下取りで7万円を切りました
保証をつけて73000円台です、しかも店員さんも大変親切に
教えてくれて、良い買い物ができました。

そして早速夜景を撮りにいきましたら・・・atomパパさんが三脚がいると
言った意味がやっと分かった次第です(^_^;)

それにしても段違いに綺麗な画質ですね!!びっくりしました、
これから出かけるのが楽しみになりそうです。

みなさんのアドバイスあってやっとスタートラインに立てました
ありがとうございました。

書込番号:10628235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/14 10:26(1年以上前)

三脚の重要性がわかったと言う事は、
やはりコンデジでは夜景は撮られていなかったのでは?

一眼レフを買った事で、凄くいい写真生活への変化ですね。

これからもどんどん色々な被写体にチャレンジしてください!

書込番号:10629006

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/15 18:48(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、引き続きコメントありがとうございます。

三脚は高額なのでslikF740というのを買ってみようかと思って今検討中ですが
ちょうどこれからイルミネーションならそのままでいけるんじゃないか?と
思って出かけるところです、また光がながれないといいですけど・・・(^_^;)

三脚の重要性がなぜわかったのか?
私のIXYは600万画素クラスだからなのか?夜景をとっても
X3ほど綺麗にはとれていなかったんです、つまりただの光の点だけで
喜んでいたんですよ・・・その程度だから光がにじむというか流れることもなく
撮影できていたんですね。

それがX3になって、まさか夜なのにまるで赤外線スコープでも見てるかのように
あれほど明るく撮影できるとは思いませんで、どんなにしっかり自分で持って
手ぶれしないように撮影しても、光はぼやっと流れてしまったわけです、
だから三脚がいるんだなぁと、なるほどなぁと思いました。

結局今のところ、液晶保護フィルムだけつけて撮影してます、段違いに
綺麗な画質に毎回驚いています、動画もすばらしい!!あれならDVテープの
ビデオカメラもいらないです。

こんなことなら早くかっとけばよかったと思っています、
今から15年くらい前にCASIOのQV10というデジカメをほとんどX3と
同じくらいの金額で買いました、技術の進化を実感出来る日々を
送っております。

すべてアドバイス頂けたおかげです、ありがとうございました。

書込番号:10635742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジイチ初購入検討中。。。

2009/12/08 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

この度、デジイチ購入を検討しています。

幼稚園の行事(運動会、発表会等)でコンデジを使用してますが、力不足なのかなぁって思ってきました。
カタログやこちらでお勉強させてもらった結果、X3かk-x、D5000の3機種のうち、X3ダブルズームキットを第一候補にしようかなと思いますが、もう少し実機を触ってから決めようとは思っています。早めに欲しいので、年内には購入しようかとも思っています。この悩んでる期間も僕は楽しいのですが(笑)

撮影対象は、主に子供の日常や、幼稚園のイベント、あとは車を撮りたいと思います。

そこで皆様にお聞きしたいのですが、

・カメラ購入の際、他に買い揃えておいたほうがよい物はありますか?できれば手頃なお値段でオススメのものを教えて頂けますか?
・カメラの保管は防湿庫が必要ですか?
・車の撮影(カーショーなど)は、キットレンズで十分いけますか?

上記3点、教えていただけたらと思います。

何も分からない初心者(まだスタートラインにも立ってませんが。。。)のクダラナイ質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:10598679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/08 15:51(1年以上前)

>・カメラ購入の際、他に買い揃えておいたほうがよい物はありますか?できれば手頃なお値段でオススメのものを教えて頂けますか?
フィルター、液晶保護フィルム、カードリーダー、クリーニングキット

>・カメラの保管は防湿庫が必要ですか?
しょっちゅう使っていればカビはよってこないですし、最初は必要ないと思います。

>・車の撮影(カーショーなど)は、キットレンズで十分いけますか?
十分かどうかは人それぞれの感じ方だと思いますが問題なしだと思います。

書込番号:10598755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/12/08 16:14(1年以上前)

第一候補のX3Wズームキットがいいと思います。
D5000は200mm望遠ですが、X3は250mm望遠が付いていますので小学校の運動会でもなんとか行けると思います。
K−xは300mm望遠力は候補中で最強ですが、ピントが合った位置をファインダー内に表示する機能が無いので、X3の方が無難だと思います。

別途購入するものは、
・必須
 SDHCカード(動画も撮るなら8G〜16G、静止画だけなら4Gでも間に合うかも)

・あった方がいいもの
 プロテククトフィルター(58mm径を2枚)
 フード(標準ズーム、望遠ズームそれぞれ純正の専用を)
 液晶保護フィルム
 ブロアーやレンズペン、トレイシーなどメンテナンスキット
 撒き餌レンズ  ^^;

・必要に応じて
 予備バッテリー
 外付けフラッシュ
 三脚
 防湿庫又はドライボックス(今の時期はあまり必要ではありません)

カーショーなどは、キットレンズで十分行けると思いますが、室内でノーフラッシュでお子さんの撮影や、幼稚園の室内イベント等は明るいレンズの追加を検討されるのがいいと思います。

書込番号:10598837

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/08 17:03(1年以上前)

>車の撮影(カーショーなど)は、キットレンズで十分いけますか?

撮影するのはできますが、バックをボカシたいということになれば、
それなりのレンズ(明るい)が必要です。

書込番号:10599004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/12/08 20:55(1年以上前)

カメラは身の回りに置いておくのが環境としてはベター。
朝日・夕陽、すぐ撮れますからね。

中央AFしか使わなければ価格対機能・性能でPentax K-xは大魅力。
ただKX3に書かれていますのでほぼ決まりなのでしょう。

書込番号:10600037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/08 21:11(1年以上前)

Frank.Flankerさん
ご回答ありがとうございます。
使ってればカビは生えにくいんですね。そんなに急いで防湿庫は準備しなくていいってことなら安心です。将来的には検討するかもですね。


花とオジさん
詳しい説明ありがとうございます。
D5000は望遠がX3よりもちょっとなぁって僕も思ったんです。バリアングルは必要ないと感じました。k-xは白ボディに惹かれましたが。。。

>明るいレンズの追加を検討されるのがいいと思います
レンズはとりあえずEF50mm F1.8 IIを検討しておりますがこれでいいのでしょうか?


じじかめさん
ご回答ありがとうございます。
バックをぼかして撮影…かっこいいですね!明るいレンズはEF50mm F1.8 IIとかでいいのでしょうか?

書込番号:10600143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/08 21:20(1年以上前)

うさらネットさん
ご回答ありがとうございます。
>朝日・夕陽、すぐ撮れますからね。
そうですね。いいなとおもったらすぐ1枚パシャっとできればいいですよね。
気持ちは8割方X3なんですが、他の2台はまだ実機を見ていないのと、僕の優柔不断な性格のせいで。。。

書込番号:10600209

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/08 22:38(1年以上前)

買って便利だったのは他の方々お勧め+下記2点です。あと乾燥剤のスペアはあらかじめもっておいたほうがよいと思います。

・お勧め2点
エツミ カメラボックス モジュールクッションボックスA
キャパティ ドライボックス 8L グレー DB-8L-N

ドライボックスは本体以外にもレンズや小物を入れておくのに便利ですよ。

書込番号:10600826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/08 22:58(1年以上前)

redmaruさん
ご回答ありがとうございます。
redmaruさんオススメの2点、こちらで検索してみました。
ドライボックス、このようなものでも代用できるんですね!これは検討の価値ありかもしれません。台所用にも欲しいです(笑)
エツミ カメラボックス モジュールクッションボックスAは容量はどのくらいかわかりますか?カメラ1台+レンズ1本ぐらいですか?

書込番号:10600977

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/09 06:37(1年以上前)

ドライボックスはポテチケースとしても人気らしいですね。本格的な防湿庫を買っても無駄にならない(かも)

クッションボックスは、KISS X3ダブルズームキット一式(本体+18-55mmと55-250mm)とフィルターやブロアーなどの小物が入る容量です。もし旅行などで3本目と外部ストロボも持ち運ぶ必要がある場合モジュールBを追加購入すると良いです。自分は普段、モジュールAにメインでつかうレンズを本体に装着してあと50mmなどを一緒に入れてそのまま車の助手席においたり少し大きめの鞄に入れて使ってます。

書込番号:10602408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/12/09 09:30(1年以上前)

>レンズはとりあえずEF50mm F1.8 IIを検討しておりますがこれでいいのでしょうか?
それでいいと思いますがなぜか自然増殖するらしいので、ドライボックスを購入される場合は大き目のものにしておいて下さいね。

書込番号:10602795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/09 09:51(1年以上前)

redmaruさん

ポテチは湿気たらおいしくないですもんね。防湿庫買ったらポテチケースにします(笑)
モジュールクッションボックス、思ったより入りそうですね。これなら家にあるカバンも使えそうですし。
これは買うかもしれません!


花とオジさん

えっ!?増殖するんですか??それと同時に財布の中身は自然減少していくんでしょうね。。。でも我が家には『嫁』というカビキラーみたいなものが増殖を食い止めると思います(笑)

書込番号:10602857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/10 23:32(1年以上前)

皆様、沢山の回答ありがとうございます!(ケータイよりカキコミ失礼します)


何を買い揃えたらよいか、大分解ってきました。皆様の回答を参考に、もう少し調べて買うものを決めていきたいと思います。


本日、ボーナス支給日でした(笑)近々、購入しようと思います。また、購入しましたらこちらで報告させていただきます。

書込番号:10611099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 kiss ×3と一緒に持つとしたらどんな機種?

2009/12/07 13:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

こんにちは。
いつも勉強させて貰っております。

実はクリスマスに向けてEOS Kiss X3ダブルズームキットを購入予定だったのですが
若干予算が足りなくなってきました(^_^;)

そこで。。。
予算5万円内くらいで、EOS Kiss X3以外に購入するとしたら
どんな機種がいいと思われますか?
EOS Kiss X3はどうしても欲しいので来月あたりには購入するつもりですが
クリスマスの映像を撮りたいのでやはり1つは買っておきたいんです。
でも間に合わせに何でもいい。。。と言う気持ちにもなれませんので
皆様の意見を聞きたく書き込みました。

全く分からないながらも候補としては

☆満足度の高いPowerShot G11

☆人気のあるIXY DIGITAL 930 IS

などを比べて見てるのですが。。。
これはまた違うクラスの機種かと思いますのでどちらがいいのかもわからないのが現状です。(PowerShot G11の方が値段も高いので確実に上クラスでしょうか)

クリスマスの映像なので部屋の中のライト程度の灯りにイルミネーションや
ケーキの灯したロウソクの灯り越しの娘の映像、
あとは室外のイルミネーションなどを撮りたいので、その方面で比較的強い機種というと
どれになるでしょうか?

EOS Kiss X3をいずれ購入するのでやはり同じキャノンのPowerShot G11にしておくと
いいのかなぁ。。。

EOS Kiss X3と一緒に持ってて使い勝手のよいサブ?を選ぶのにお力をください。

あと参考までに。。。。。。
これからドップリとハマる予定です。
写真が大好きなのでレンズも後々増やしていこうとも思っております。

今回のクリスマスイベント以外ではガーデニングも好きでやってますので
花などのマクロ写真やベランダの風景、そしてもうすぐ4歳の娘が居るので
娘の写真、これからは学校の行事などでも活躍するかと思います(これらはEOS Kiss X3の役目でしょうが)

どうかご教授お願い致します。

書込番号:10593150

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/12/07 19:46(1年以上前)

今月5万ぐらいの予算があり、来月はそれとは別に7万ぐらいの予算が
あるということでしょうか?
今月ちょっとがんばってX3のレンズキットが買えるのであれば、
来月の予算で70-300が買えますね。

書込番号:10594548

ナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/12/07 19:48(1年以上前)

ありゃ、晩飯食ってる間にかぶったか

書込番号:10594556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/07 19:55(1年以上前)

>あと参考までに。。。。。。
>これからドップリとハマる予定です。
>写真が大好きなのでレンズも後々増やしていこうとも思っております。

この気持ちのある人に、自分が気入ってるからと、タムロン高倍率をなんで進めるかな?
こんなレンズ、後で旅行用にでもあれば良い程度の便利ズーム、値段も安いし。
バカチョンデジ1じゃ、せっかくのKISSX3が勿体無い。

最初は写したい目的に応じてレンズを買い増しし、都度カメラの性能、撮影設定、条件、環境からの
影響、レンズの特性・癖などノウハウを身に付けていって下さい。
被写体に応じたレンズ交換がデジ1の楽しみ、特に前向きな人には。
その後の高倍率なら、便利ズームでも画質が落ちないようテクニックを駆使出来るようになるはず。

で、お奨めのコンデジはFUJI200EXR(安いしお買い得)かWX1(メモリーステック)、どちらも基本性能は
しっかり、他のコンデジより高感度に優れてます。

書込番号:10594584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/07 20:00(1年以上前)

なかなか難しいですね。
来月購入すると決定しているのであれば、できればX3を購入したほうが良い気がしますが、クリスマスはもうすぐそこですもんね。

購入予定がダブルズームセットなのであれば、それを普通のレンズキットにするというのはいかがでしょうか。
イルミネーション等であれば、望遠レンズよりも普通の標準レンズの方が使いやすいかなと思いました。クリスマスだけで考えると望遠レンズは無くてもしのげないかな??
レンズキットとダブルズームキットの価格差は1万円超はあるかと思いますので予算が許すのであれば検討してみてはいかがでしょうか。
ちょっと割高かもしれませんが、望遠レンズは後でゆっくり検討することもできるかと。

現段階でそのお値段も厳しいようでしたら、何かコンパクトデジカメを検討する必要がありそうですね。

富士フィルムのFinePix F200EXRやFinePix F70EXR等はいかがでしょうか。
値段もこなれていますし、高感度にも比較的強いようですよ^^

書込番号:10594606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 20:02(1年以上前)

で、、コンデジ勧めるかね 笑

書込番号:10594617

ナイスクチコミ!1


nismo_gtrさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/07 20:03(1年以上前)

サブ機+X3の価格が最も高いのではありませんか?
サブ機を買うお金があるなら、払えない分だけカード払いにすることも可能ですが。。。

サブ機も買うことを前提として話をしているなら別ですが、文面からはあくまでもX3がほしいと解釈しました。

書込番号:10594623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/07 20:37(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

質問に対する答えです。
デジ1でカメラライフを満喫したい、でもサブ機でコンデジも、予算配分で先にコンデジ購入。
次月KISSを購入。という主旨では。解読力無いの? 高倍率斡旋で頭いっぱいか。

それを無視するなら、
今後を考え、質問者の気持ちを無視するなら、向上意欲を優先し、
KISSか50D、D90(今お買い得です、安くなりました)でレンズを充実させましょう。 
高倍率よりタムなら18-50F2.8VC(B005)かシグ17-70F2.8-4OS HSMを標準レンズに据え、
システムを拡張させてきましょう。
どちらのレンズも仕様は良いが新製品なので一抹の不安(初期不具合など)が心配ですが。
目前のX'masのためにコンデジを間に合わせに買うのは?です。
無理してでも例えばKISSX3+EF50mmF1.8Uでスタートしましょう。

書込番号:10594788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 20:55(1年以上前)

はるかかなた。さん

買えればB005でも、買ってるやろうなあ。KX3でさえ今は買えないのよ。
来月になったら買うものなど聞いていないのよね。
我々は何とか今月KX3買えないの>と聞いているだけで
特に私はB003は勧めていないし、読解力のないものの思いこみです。
わたしは以外の人にかみついた行為をあなたと同じように
そんなに「いい機材を買う事を向上心というあなたがコンデジ」と
同じようにあざ笑っただけです。さぞ腹が立ったでしょう、
それがあなたに言われたものの、
スレを汚い言葉で汚されたスレヌシ+口こんだみんなのの気持ちです。

向上意欲って機材によるものではなく、写真を撮る行為にあるもの。
写真が大好きだからレンズを増やす
それ向上意欲?

★★★★★★購入意欲では?★★★★★★★

以後スルー

書込番号:10594877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 21:06(1年以上前)

スレヌシ様
少しよごしました事お詫びします。
まあみなさん、KX3買えばいいのに。
カード作ればいいのに無料なのに、、、などと
ある意味楽しんで、笑
書き込んでいますが、、、、
そのあたりは自由!書くほどでもない理由もあると思います。
現金主義の友人もいますしね!

KX3の口コミに書けばそれはKX3早く買えば?となるのは普通ですよ。

単純にコンクトデジカメの掲示板に使用したいシュチエーションを
書き込んではいかがですか?
http://kakaku.com/camera/digital-camera/

私はレンズにしろカメラにしろオーナーの声だと思います。
特に新発売が早いコンデジは使っている人に聞くのが一番では。
同じような境遇の人がキットいますよ!

http://kakaku.com/camera/digital-camera/

書込番号:10594953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/07 21:38(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
熱くなってるのは、どっちでしょう?

我々とかスレヌシ+口こんだみんなのの気持ちです、など言動や感情を誘導するような書き込み、
自身の意見に自信が無い、同調者誘導の人の典型的な表現手法です。

文章も書き方、誤字脱字、興奮してたのでしょうか。

高倍率が好きな方が初心者さんの質問内容に対して、あのレスでは高倍率を奨めてると思いませんか。
デジ1の楽しみかたに、意図するイメージにどうすれば近づくか、光源、向きを変えたり、露出、WB、
絞り、SS、レタッチ、レンズ交換、色々楽しめるのに、いきなり高倍率(便利ズーム)は無いでしょう。
また、サブ機が欲しいと言ってるのにアドバイスしただけで、”笑”ですか。どっちが人を小バカに
してるのでしょうか?

スレ主さま、私は主旨に対しての回答とコンデジを間に合わせで奨めない本音の回答をしています。
目を通されましたら、この辺のやり取りは削除依頼していただいて差支えありません。

書込番号:10595156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/07 21:59(1年以上前)

初心者の方のスレを荒らしちゃいけませんね。

スレ主さま、横レスすみません。

山ねずみRCさん、お久しぶりです。

>(詳しくは、ビデオカメラ板で^^)

ご自分の土俵に引きずり込もうとしてますね(笑)
もしビデオカメラをお持ちでなければ、ビデオカメラをサブ機にしてしまうというのはありですね。
XR500Vとか、驚くほど安くなってますし…。

書込番号:10595305

ナイスクチコミ!3


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/07 22:12(1年以上前)

防水デジカメという選択肢も.

冬場にはウォータープルーフとしての出番は少ないですが,夏!子供とプールや海に出かけたときに活躍すると思います.

たとえば・・・
PowerShot D10
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/d10sp/index.html
http://kakaku.com/item/K0000020920/

書込番号:10595424

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/07 23:25(1年以上前)

>あっゆりさんへ
 遅くなりました(^^ゞ
パナソニックのGF1ですか。これ雨の日にはいいですね。
小雨の降る中の撮影もいつもとは違う写真が撮れそうで期待してしまいます。
ただやはりこれも予算からは外れてしまいます。。。
難しいですね(^_^;)
ありがとうございました☆


>山ねずみRCさんへ
 はい、ビデオカメラは持っております。
なので今まではビデオカメラか携帯電話のカメラを利用しています。
で、写真の方は今の携帯のカメラではどうしても画質は劣るし限界があるので
そろそろデジタル一眼レフカメラを購入するべきでは?
と思い予算を組んだんですが。。。
思わぬ出費でその予算が足りなくなってしまいました(^_^;)
ビデオカメラの板は後で覗きにいきますね☆
そちらはそちらで勉強したいと思います。
ありがとうございました☆


>Thはじめさんへ
 美味しそうなうどんの写真を拝見しました(#^.^#)
寺院の写真も素敵ですね☆
特にキャノン限定。。。という感覚はないのですが、kiss ×3を購入すると同じメーカーのサブカメラを選んだ方が操作性(同じではないですが)感覚が掴みやすい気がしたもので。。。
別にそこはそんなに拘らなくてもいいのかな?
ありがとうございました☆


>MOVEMOVEMOVEさんへ
 移動写真館は以前からこっそりと拝見しております(^^ゞ
そうですね、高感度撮影だとカメラのレベルが必要となりますものね。
夜景となるとそれなりのカメラを選ぶべき。。。ですよね

こうやって色んな方々の意見を聞いてると、質問しておいて恐縮ですが。。。
頑張ってでもkiss ×3を購入するのが一番いいのかしら。。。とも思い始めています。
本当に難しいです。
ありがとうございました☆


>redmaruさんへ
 なるほど。レンタルですか。
考えもしてなかったので、参考になります。
あと。。。レンズキットという手もあったんですよね。
それに来月別のレンズを購入すると言う選択もありだと思いました。
ちゃんと質問の回答になっていますよ(#^.^#)
大変参考になります。
ありがとうございました☆


>kish1968
はい、一応今月kiss ×3を購入予定だったので8万円程の予算を組んだんですが
クリスマスプレゼントで娘以外に両親へも急遽プレゼントする事になりまして。。。
足りなくなってしまいました(T_T)
来月まで待てば余裕でkiss ×3のみを買うことができるんですよね。
ただクリスマス、年末年越しのイベント、お正月。。。どうせなら思い立った
この時から綺麗に残しておきたいと思ったので別にもうひとつカメラを購入、
この先サブカメラとして使えるのはどんな機種がいいか?と迷い始めました。

仰るようにレンズキットにしておく、と言うのも選択肢として増えました。
ありがとうございました☆


>石臼挽き珈琲さんへ
 はい、難しいですね(^_^;)
本当にkiss ×3が買えてしまえばそれで問題なかったんですが。。。
レンズキットでもいいんですよね。
レンズが余分に付いてるかの差なんですから、kiss ×3には違いないんですし。

実は皆さんの意見を聞いていて、こう思いました。
メインであるkiss ×3を購入後、サブでもうひとつカメラを持つとしたらどんな機種がいいでしょうか?の質問であるべきだったのではないかなぁーと。
自分で質問していて変なんですけど(^_^;)
それだと、サブとして購入するカメラも目的、用途が生きてくるわけですよね。
今の状況でサブカメラを買うと。。。もしかしたらkiss ×3を購入後に目的が違ってサブを使わなくなってくる可能性も無きにしも非ず。
今頃気づいて申し訳ありません。
ありがとうございました☆


>hismo_gtrさんへ
 kiss ×3は勿論欲しいんです。
サブカメラ購入の動機はこれからのイベントを残しておきたいのでもうひとつカメラを買い、それはサブに回せばいいのではないかなーと思いました。
あとメインの他にも持っておくとどちらが不調、故障などしても代わりのカメラがあれば安心というのもありまして。で、迷い始めたんです。。。
確かに高額になってしまうんですけどね、結果的に。
ありがとうございました☆


>MOVEMOVEMOVEさんとはるかかなたさんへ
 お二人には何だか申し訳なく思っております。
私の質問で少し不快な思いをさせてしまったようです(T_T)
すみませんでした。

ただ削除はしません。
クチコミにはよく心無い書き込みをしている方も見受けられますが
今回のはそんな物ではないですし。
そこまでする必要はないと判断しました。

いろいろな考え方やアドバイスがあって当然と思いますし、皆さんが熱心だからこそ
時には意見がぶつかってしまう事もあるのではないかと思います。
何もないに越したことはないのでしょうが、それこそ180°違う考えを持っていたりするのですから。。。そこに文面からの誤解が加わると些細な事からの意見の食い違いもあるかもしれません。
顔が見えないだけに文章からのみの判断になるので難しい問題ですよね。

言いたかった事は。。。皆さんの意見やアドバイスは全て私の身になっていてきちんと聞いてます。
とっても参考になるのでありがたい気持ちでいっぱいです。
私のような者にこれだけの方々がアドバイスしてくださって正直ビックリしています。
ありがとうございます。

で。。。。
まだ結論は出ないのですが(^_^;)
娘が起きてしまったのでまた一時中断します。
行き違いで書き込んでくださってる方には、またお返事はしますのでお待ちください。

それではいったん失礼致します。

書込番号:10596021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/07 23:53(1年以上前)

afromamaさん

私の表現で誤解を招いたかもしれません。
パナGF1は防水ではありません、FT1が防水です。。。

FT1は特化した状況でのサブ機としてはGoodです。(雨、雪、水中)
HD動画も顔認識AFありです。KX3とSDHCも兼用可能ですし。
ただ高感度とか望遠側の描写とかオールマイティな期待は出来ません。
そうなるとサブはF200EXRかF70EXRかな〜

サブは後で、キャッシュバックのあるKX3を何とか買う方向でがんばりましょう!

書込番号:10596242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/08 00:28(1年以上前)

そうですね、
移動写真館までご覧いただき感謝です。
今日も先ほど、一話更新してます、キットレベル(高倍率ですが)でも
「結構たのしめるよね」と感じてもらえればいいです。

ご自身のご意見のように早くKX3を持ってしまう事こそ。
最良の方法だとは思います。

★お財布にも、そしてテクニック的にも、

でも、それはご自身が一番素直に考えていい方法を選べばいいと思います。

ただ、、書きましたようにWズームにしろ、高倍率標準にしろ。。。
普通のレンズです。
購入後にご自身が欲しいと思う所をいいレンズにしてゆけばいいと思いますよ。


★お子様撮りには明るい単焦点の値段分の余裕は必要です。
明るいレンズは便利ですね。
私もA16という大口径ズーム使っていますが、人物撮影には欠かせません。
その分の余裕があるなら、コンデジへの投資もいいと思います。


またせっかくの口コミ、削除なんてとんでもない、私の発言は
けして消さないでほしいですーーー感謝
このスレ結構貴重ですよ。

書込番号:10596457

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/09 02:20(1年以上前)

>あっゆりさんへ
 すみません。。。私が勝手に間違えて読んでました(^_^;)
ちゃんとFT1が防水と書いてあります〜(^^ゞ
サブに防水を求めるのはちょっとそそられてきております。
ありがとうございます☆


>MOVEMOVEMOVEさんへ
 明るいレンズですね☆
レンズ選びは楽しい半面、私のような詳しくない者には少々難しそうですが、
チャレンジしていきたいと思っています。
上を見ればキリがないほどお高いレンズがありますが。。。
綺麗に撮れるんでしょうね。
機材に見合うように腕も磨いていけたらなぁー、と思います(^^ゞ


皆さん、お返事がだいぶ遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。

今日を過ごしながら色々な皆さんの意見を考えつつ。。。
もう一度カメラを購入する動機などを思い出し。。。
資金が足りない部分もどうにか出来ないものか?と。。。
考えに考えておりました。

結論としましては、質問しておきながら何なんですが(^_^;)
今サブカメラを買ってもやはり本当にその場しのぎに終わる可能性も0%ではないなーと感じました。
もちろん先の事なのでこればっかりはわからないですが、kiss ×3を持ってから
その先でサブカメラが欲しいと思った時に買わないと用途がバラつきそうですよね。
やはり1万、2万、3万となれば大きな買い物になるのでよく考えないとダメですね。

で、もう一度あっちからこっちから資金をスライド?してみて。。。
だいぶ、かなり、死ぬ程(汗)頑張れば何とか。。。。。
何とかkiss ×3を買えそうな結果となりました(^^ゞ
なんですとっっ??なんて思わないでくださいね(^_^;)
これも皆さんの意見を聞いていて、
そして改めてよーーーく考えたからこそ踏み切れたのですから。。。

やはり当初欲しいっ!と思ったカメラを購入しないとテンションも下がりそうでした。
サブとしてカメラを買いクリスマスなどのイベントに間に合ったとしても
その残した写真にも間に合わせの匂いが残りそうですし。。。

本当にサブが今必要な訳ではないのだからその分のお金も
やはりよくよく考えると勿体ないですよね。
これも冷静になったが故に気付いた事です(^_^;)
やはりお返事をくださった皆さんのおかげなんです☆

今回サブで持つなら防水もありなんではないか?という
新たな選択肢もいただきました(#^.^#)

あっゆりさんやredmaruさんなどの意見で防水カメラに対する視野が広がりました。
これはプールや水場に出かけた際には濡れる事をあまり気にせずに
パシャパシャ撮れるからいいですよね(*^^)

いろいろとお世話になりましたが、皆さんに後押しして頂いて
kiss ×3を購入する結論に至りました\(^o^)/
ありがとうございました☆

行く先でサブカメラを購入する時が来ましたら今回のアドバイスを参考に選びたいと思います。
勿論その頃には機種も新しい物が出てるでしょうが、基本のアドバイスはいつになっても
変わらないと思いますので参考にします!!

kiss ×3が届きましたらまた報告してもいいですか?
ちなみに。。。ダブルズームレンズキットにしますっ!
今月さえしのげばダブルズームレンズキットが買えるので。。。
四の五の言わずに決めました!!毎日の食費をあり得ない程削ります〜。

それでは皆さん、本当にいろいろとありがとうございました(*^^)
今とっても気分がスッキリしています(@^^)/~~~

書込番号:10602117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/09 08:59(1年以上前)

>kiss ×3が届きましたらまた報告してもいいですか?

どうぞどうぞ!
ご購入されたら、使用感とか教えてくださいね〜。

書込番号:10602726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/12/09 09:40(1年以上前)

X3W!
決定おめでとうございます。
まぁ、ひと月くらいはパンと水と豆、後・・・ワカメでも食べて居れば死にませんから、消費者金融には手を出さないで下さいね。

書込番号:10602825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/09 10:35(1年以上前)

>やはり1万、2万、3万となれば大きな買い物になるのでよく考えないとダメですね。
そうですね。
要らないコンデジを買ってしまったのでは?なんて思いながら過ごす
クリスマスは淋しかったかも。。。笑

ご自身納得ゆく方向で収まって本当に良かったです。

余裕のある来月になれば、資金も出てくるとのこと、
暗い場所でも大活躍の明るい単焦点などもきっと欲しくなります。

それだけの機材でもう、ほとんどの撮影はできるはずですから。
向上心をもってどんどん撮影を楽しんでください。

「まだまだ楽しく撮れるはず!」と工夫すればキットでも問題なく満足度の高
いい写真は撮れますよ!

書込番号:10602966

ナイスクチコミ!1


スレ主 afromamaさん
クチコミ投稿数:151件

2009/12/09 23:11(1年以上前)

皆さん、先日はお世話になりました(*^^)

お返事をくださった皆さんのおかげで機種も決まりました。
なので今は脇を固めるアクセサリーや備品などをリストアップしているところです。
こんな時間も楽しいですね☆

早速わからない事がありましたので別に質問している状況です。
優しく教えてくださる皆さんがいるので本当に心強いですね(#^.^#)
そして迷いもなく未知の世界へと飛び込んでいけます。
写真という新しく楽しい趣味を始められる喜びを今は感じております。
大袈裟でもなく本当に☆

ではまた、リスト作りに戻ります。
ギリギリの資金での購入なので今要る、今は要らない、などの分けと
価格とのにらめっこです(^_^;)

それでは失礼いたします(@^^)/~~~

書込番号:10606028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AF時のピントリング

2009/12/06 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

お世話になります。
この機種のレンズキットのレンズは、フルタイムAFには対応していないようですが、店頭で実機を見てみると、レンズのスイッチをAF側にしてもピントリングが固定されずに回るのですが(重たいですが)、これはこういう仕様なのでしょうか?
どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:10589207

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/12/06 19:22(1年以上前)

USMレンズで、フルタイムマニュアルフォーカス対応のレンズは、
AF駆動時にピントリングは回りません。

一方、電磁駆動モーターやマイクロUSMを搭載した廉価レンズについては、
フルタイムマニュアルフォーカス非対応で、AF駆動時にピントリングが
回ってしまいます。
要は、MFに切り替えないとピントリングとが回ってしまうと言う状態です。
そのまま動かすと電磁駆動モーターのレンズは、ピントリングからモーター
に負担をかけてしまい、最悪AFが壊れますよ。

動くと言っても、「MFをするため」でなく廉価に作るために
回ってしまう・ピントリングが重くギアがかかった状態になっているだけです。
MFをするときは必ず切り替えてからお使いください。

書込番号:10589239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/12/06 19:33(1年以上前)

確かに重たいですが、ピントリングを回すことは可能です。

無理やり回すとTAIL5さんが既に書き込みされているように壊れてしまう可能性があるのでご注意ください(汗)

書込番号:10589284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/12/06 19:38(1年以上前)

確かに簡単に回ってしまいますね。
あまり良くないとのことなのですが、フードの取付けや取外し時にも回ってしまうので何とかしてもらいたいと思うのは僕だけでしょうか?

書込番号:10589309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/06 19:43(1年以上前)

1976号まこっちゃんさんが仰る通り、フード着脱の際も回ります
私はMF側に切り替えて着脱してますが、そのような注意事項が
フードの注意書きに書かれていないのは不親切だと思いました・・・
っていうか、フードには取説すら同梱されてないんですけどね^^;

書込番号:10589333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/12/06 19:44(1年以上前)

確かに仕様のようですが初心者には不親切な仕様のようですね。
なんとか固定するか、空回りするようにでも出来ていればと感じます。

書込番号:10589339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/06 20:17(1年以上前)

ニコン、シグマ、タムロンも無理に廻せば廻ります。(私が持っているレンズでは)

書込番号:10589514

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2009/12/06 21:17(1年以上前)

> 空回りするようにでも出来ていればと感じます。

全てのレンズに言えると言う訳でもないですが、既にある程度の負荷が加わると空回りする仕様のようです。しかし、何れ壊れそうな「カツッ、カツッ」っと大きな音をたてていますから、その時点で危険を感じ取られる分には大丈夫でしょう。


EF15mmフィッシュアイも非USMですが、こちらはギアが噛んでいる状態では重過ぎて回らなかった様に思います。多分無理に回せば即壊れてしまうのではないかと感じるくらい重いです。

書込番号:10589868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/12/06 23:58(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>TAIL5さん

詳しいご説明ありがとうございます。
フルタイムAF→フルタイムMFの間違いでした。すみません。
店頭にあったニコン機(多分D5000)は、スイッチをAF側にするとピントリングが回らなかったので、他のレンズも皆同じかと思っていました。
なるほど、ギアがかかった状態で無理に回すとダメなのですね。
今後は扱いに注意したいと思います。


>HAL-HALさん

最初はあれっ?AF側でもMF使えるの?思ってしまいました。
自分が持っているデジイチとは仕様が異なるので、まったくわからなかったです。


>1976号まこっちゃんさん

かなり簡単に回ってしまいますよね。
僕もレンズフードやフィルター等を付け替える時にはやっかいだろうなと思います。


>D.B.Panamaさん

なるほど、MF側に切り替えてフードを着脱すると負担をかけずに済みますね。
勉強になります。でもいちいちくるっと回るのはあまりいい気がしないですね。
廉価レンズだから仕方がないのかもしれませんが、AF側で固定できなかったものかと思います。注意事項がないのも、ちょっと不親切ですよね。

書込番号:10591077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/12/07 00:12(1年以上前)

>そうかもさん

おっしゃるとおりですよね。特にX3で初めてデジイチを持つ方も多いでしょうから、メーカーにはそれなりの配慮が欲しいなと僕も思います。
取扱説明書にも書かれていないようですし。


>じじかめさん

店頭で隣にあったD5000も無理に回せば壊れそうなのでやめました^^;
他のレンズもそういう特性があるのですね。


>spacexさん

僕もこのX3のレンズキットを回してみて、これはあまり良くない音だなと感じたので、それ以上はやめておきました。
僕は魚眼レンズは持っていないのですが、レンズによってもいろいろと違いがあるのですね。

書込番号:10591190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 02:13(1年以上前)

無理した時に壊れないように回るのでは?
インナーフォーカス式ではない廉価版とはいえ、
前玉が回るからこそ、フィルター脱着時にも問題になりますよね。

そのあたり「無理にわざと回しすぎなければいいのではないか?」とおもいますが。
いかがでしょうか?
もしフィルターやフードを脱着するたび
重大な故障や問題になるなら、撮り説に書いておくと思います。

まあ、うちのキットレンズも結局「エラー00表示」で壊れたままですので、
それほど強いわけでもなさそうです、注意するのに越したことはないですね。

書込番号:10591771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/12/08 07:32(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん

>無理した時に壊れないように回るのでは?
>「無理にわざと回しすぎなければいいのではないか?」とおもいますが。
いかがでしょうか?

どうなんでしょうね。ただ、回すとAFの動作中と同じ音がしましたので、あまり自分でまわすのはよくない気がしましたが^^;
NIKONのエントリー機(D5000)は固定されていたので、このあたりはメーカーの考え方の違いなのかなとも思いました。
なんにせよ取説にはなんらかの記載をしてほしいなと思います。

書込番号:10597271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/08 09:35(1年以上前)

使用説明書にマニュアルフォーカスは
「レンズのフォーカスモードいを<MF>にする。」と記載されています。
無理に回すと壊れますという記載はすごく過保護だとおもいますねえ。

特に使用説明をよく読んで使うならば、(今回は店頭展示品なので)
キットレンズで無理に回そうと思う人はいないのでは?
と思いました。

テクニック的には付ける時、はずすとき、マニュアルで一番インフと二ヤーにするが
いいとは思いますが?それも力を入れて締め上げると壊れます。

フード取り付け、フィルター取り付けで「少々遊びで回る」くらいでは
壊れないと思いますよ。

というか壊れてないでしょう?>みなさん

書込番号:10597577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

LUMIX GFユーザーですが…

2009/12/06 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:17件

コンデジからのステップアップでLUMIX GF1を所有しています。

最近、カメラにハマッてしまいまして新たに一眼が欲しくなり、先程近所のヤマダ電機にて物色しておりました。
しかし、私は一眼はGF1も含めて初心者でして自分なりに色々しらべてエントリー機であるX3にほぼ気持ち的には固まりかけてました。
そこに出て来たのがGF1を購入した時に仲良くなった店員さんです。

“出来る事はGF1とX3はそんなに変わらないのでX3ではもったいない、後々いじる楽しみが無いので50Dや7D、α550などでは?”と言われ、ますますどの機種が良いのか解らなくなって来ましたォ

初心者なものでご指導頂けますでしょうか?

書込番号:10587188

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/06 12:34(1年以上前)

GF1には光学式ファインダーがないですし、KissX3のWズームのように広い撮影用途には向いていないですし、別物と考えられていいと思います。
また、50Dや7D、α550ということですが、実際の所そこまでの性能が必要なのかどうかだと思います。
撮影内容がちょっと分かりませんが、もしご用途に必要十分なカメラなのであればKissX3でいいと思いますよ。

書込番号:10587240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/12/06 13:17(1年以上前)

4cheさん♪

早速の返信ありがとうございます!

撮影題材は風景や人物、動物などですが新たに一眼を購入した場合は、動く車や飛行機などの動体撮影などにも挑戦してみたいと思っています。

ちなみに、今近所のビックカメラで初めて50Dを触りました♪

手の平がデカイ私の手にかなりなじみました♪

余計に悩みます…ャ

書込番号:10587455

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/12/06 13:18(1年以上前)

こんにちは。50D、7Dはやめた方がいいかと思いますよ。
GF1のように手軽に撮るという感じからしっかり撮るに変わるのでイメージ変わっちゃうと思いますよ。
店員さんのお薦めは利害絡んでると思いますのでその辺も考えたほうが。

購入するならX3の方おすすめします。
まだGF1に近いイメージで撮れるかも。代わらないこともいいことだと思いますよ。
ただし1眼「レフ」ですのでその辺は理解してお使いください。

書込番号:10587459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/12/06 13:42(1年以上前)

goodideaさん♪

ありがとうございます!
ちなみにヤマダ電機の店員さんはパナソニックからのの人ですャ

それも(利害)あると思います…

一応私のビジョンとしては、気軽に撮るときはGF1パンケーキ+14〜45ズーム(後に購入予定)で、しっかり撮るときは一眼レフでと考えております。

書込番号:10587562

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/06 14:10(1年以上前)

なるほどですね。
それだったら店員さんがそれらのカメラをお勧めしたのは納得できます。
AF性能や連写能力がものを言ってくる撮影対象ですので。
気軽な撮影にはGF1、しっかりした撮影や動き物などには中級機のボディを使用するといのはいいと思います。
ご予算次第ではありますが、50Dや7Dでシステムを組んでもみてもいいかと。
僕も普段のスナップなどにはKissX、本気撮りや動態撮影等には30Dといったように使い分けたりしています。

書込番号:10587689

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/12/06 14:30(1年以上前)

予算があれば7Dをお勧めします。

> 出来る事はGF1とX3はそんなに変わらない
これは大いに間違っている認識といえますが、のちのち7Dの連写性能が欲しくなる
場面があるように思います。また、他のものへの目移りもなくて撮影に専念できるでしょう。

現時点では7Dのレンズキットを買っておくのがよろしいかと思います。

書込番号:10587787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/06 14:34(1年以上前)

αをお勧めします。
初心者に優しい機能がてんこもりですよ。
まずどんなレンズでも手ブレ補正が効きますし、
Dレンジオプティマイザーといって、
ダイナミックレンジが広がり、通常なら黒つぶれするところも、
びっくりするほど、きちんと写ります。
まあ、αを使ってるんで、贔屓目も少しはありますが、やっぱりαはいいですよ。

そうそう、あと今どれくらい手ブレしてるかが、わかる手ブレインジゲーターも便利です。

書込番号:10587806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/12/06 15:06(1年以上前)

4cheさん♪Cantamさん♪ちょっぴりさん♪
ありがとうございます!

4cheさん♪
米の基地が近くにあるので飛行機は撮って見たいんですよ〜♪
50Dや7Dの連写性能が活きるような気がします。

Cantamさん♪

7Dは…高いですォ非常に魅力的な機種なんですが…ャ宝くじでも当たらないかな〜笑っ
ちょっぴりさん♪

αはファインダー覗くと自動的にフォーカスが合う機能が面白いですね♪

書込番号:10587965

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/12/06 15:09(1年以上前)

こんにちは
何台ものデジタル一眼レフを使ってきながら、マイクロフォーサーズ二系統にたどりついた者です。
重たくてかさばる一眼レフは何か特別の目的がないと持ち出すことはありません。
フルサイズでのボケが欲しいとか。

結局、使用頻度が高いのはE-P1になっています。レンズが少しそろえば多くの対象に対応できます。
補完的に内蔵フラッシュがありEVFの優れたG1があればたいがいはこなせます。

マイクロフォーサーズ:
タイの夜の祭り、パレードなど、「ロイクラトン」の例
http://yashikon21.exblog.jp/tags/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B3/


GF1をもっと使い込んでみたらいかがですか。
経験と知識が増せば、
必要なものがあるとしたらその姿が具体的に見えてくるでしょう。
使い込んで対応力を高めていかないと、
技量でカバーできる領域と、機材で補える領域のバランスが掴みにくいのではと思うのです。

現状で、授業料を払うつもりならX2キットの中古を買ってみるとか。
X3もキャッシュバックを勘案すれば安いのかも。

書込番号:10587978

Goodアンサーナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/06 15:46(1年以上前)

一応ですが、50Dや7Dが性能的に撮りやすいということでKissX3でも大丈夫だとは思います。
そこら辺はご予算や今後の使用していくに当たりどうなのか、よく照らし合わせてお考えになるといいと思います。
また、飛行機は撮り方にもよりますが結構望遠側の焦点距離があった方が楽しかったりもするので、レンズ選びもしっかりされて下さいね。

書込番号:10588171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/06 15:47(1年以上前)

コンパクトさと動画を求めるならば、GF1。
(コンデジに比べると画質ははるかに良いです。)

静止画を安く楽しみたいならば、X3です。

私は、GH1とX3で悩みましたが、GH1にしました。
(常用のISO感度がまだ足りない感じです。)

書込番号:10588175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 10:07(1年以上前)

>後々いじる楽しみが無いので50Dや7D
KX3でもいじれますが?
連写とファインダー、ボディーの堅牢性がいい、でも、重い、デカい、高い。
どっちとります?

一眼レフではないので、作品作りの方法が違いすぎますし、、
レンズ資産も変わってきます。ルミックスと変わらないのは値段だけですよ。

でも、、、ルミックスかわいそうですね、、、
あんなレンズやこんな面白いレンズつけて、たのしめるのに!
今ならお高く売れるのでは?欲しい人もいるし、
カメラも幸せだと思いますよ。

で、KX3で、あなたは幸せになってください!

書込番号:10592445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/07 10:39(1年以上前)

機種不明

KissX2 70-200

出てくる画像はX3も50Dもあまり変わりはないと思いますが
動き物の撮影も視野に入れるなら
50Dか7Dがいいと思います
連写性能やAFが有利なのと
望遠系レンズをつけたときの重量バランスが良いからです
望遠レンズや高倍率ズームは重いので軽くて小さいX3ボディですと
どうしてもフロントヘビーになりかえって手首が疲れます
手の大きい人(私もそうなんですが)は小さなグリップだと小指が余ってしまい
長時間使っていると小指が痛くなります

もちろん望遠系はとりあえずWズームキットレンズで楽しむのなら
X3で充分良いと思いますよ

書込番号:10592542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 13:01(1年以上前)

別機種
機種不明

B003

いえいえKX3でも持ち方次第ですよ。
ボディーが重くなくてはいけないなんてことはありません。
そんなことではLレンズの望遠は持てません。

重量増の方が重いのは明白でつかれます。


書込番号:10592987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 16:21(1年以上前)

皆様色々な意見やご指導ありがとうございます!

皆様のお話を頭に入れつつ機種を決めたいと思います♪

おそらくはX3で決まると思います。

ちなみに…MOVEMOVEMOVEさん♪
“いじれない”と言ったのは店員さんです。
私ではありません。そこのところはお間違えの無いようにお願いします。

また、私はLUMIXを売ってX3を買おうとは全く思っていません。

LUMIXはこれからもバシバシ使って行きます!

書込番号:10593633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 18:22(1年以上前)


店員に言われた事でどの機種が良いのか解らなくなってということですよね。

という事は鵜呑みにされたということなので
そんなことはない店員にはだまされるなと初心者様に、口コミさせていただきました。

また、使いこんでもいない状態で新発売されたところのカメラを持っているのに
新たにまだ自称初心者なのに一眼が欲しくなったんですよね。

だから、答えは、一台目を使いこめばいかが?

いまだ初心者のまま、使いこなせなくて買って後悔しているなら売ってもいいのでは?
という二点です。
あなたが売りたいと思っているとは思いません。

二台持ちでコレクションしたいとか、
使いこなすのであれば何台も買えばいいと思います。

★ただ道具は使いこむといいとおもいますよー。

これがわたしのあなたに対する口コミです。
あと初心者質問マーク付けることができますので次回から活用してみてください。

書込番号:10594140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 18:59(1年以上前)

とても身にしみるご指導ありがとうございます。

私が勘違いしていたみたいですね…
他の方も言ってましたが、今の機種を使い込んでみます。

そして経験や知識を身につけます。

書込番号:10594327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 20:11(1年以上前)

いえいえ趣味ですから、楽しんだ者勝ちですよ。
使いこなせばどんな一眼でも、素晴らしい写真は撮られています。

軽い機材を生かした、楽しい作例でルミックスの口コミで先達さんと
混じって口こんであげてくださいませ。

ただ、使いこんで、、どうしても使いたいレンズが出てきた、、、
もしくは、センサーサイズの違いを生かしたい作品作りがしたい、
光学ファインダーで被写体を追いたい、、、などなどの理由で、

APS-Cが、、もしくは、
フルサイズが追加で欲しいとおっしゃるなら
それもいいと思います。

もちろんコレクションでもいいですし自由です。

書込番号:10594671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時はいつ頃でしょうか

2009/12/05 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:47件

このカメラとレンズのセットを購入しようと思っています。値段を見ていると1週間で1000円程度下がっています。もう少し待ってから買おうと思いながらタイミングを見ています。これからボーナスシーズンや新春を迎えます。もちろん必要なときが買い時かとは思いますが・・・。
他のカメラの例でもどの時期が一番の買い時といえるでしょうか。教えてください。

書込番号:10583866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/05 20:53(1年以上前)

もうそろそろでしょう。

書込番号:10583911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/05 20:56(1年以上前)

キャシュバックキャンペーン中にお買いになればいいと思います。

やるべくお早めにお買い上げになり
カメラに慣れた方が良いかと
クリスマス、年末、お正月などイベントがありますから。
待っていてもさほど変わらないと思います。

書込番号:10583935

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/05 21:01(1年以上前)

こんいちは
>どの時期が一番の買い時といえるでしょうか。教えてください。

これは神のみぞ知るでしょう、全く予想は出来ません、ライバルメーカーの動向(キャッシュバックなど)や、急に新製品の発表などあるからです。
1000円程度の変動なら、逆に値上がりも考えられます。

書込番号:10583967

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/12/05 21:08(1年以上前)

キャッシュバックが1/11までなので年末・年始の商戦に合わせて購入されるのがお買い得ではないかと思います。

私もこてつ さん同様早めに購入されて楽しまれた方がイイような気がします。

書込番号:10584014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/12/05 21:51(1年以上前)

キヤノンさんに限らず。。。
キャッシュバックキャンペーン期間中と言うのが・・・過去のモデルでも最もお買い得だと思います。。。

数千円程度の違いなら・・・早く買って楽しんだ方が得だと思います♪

いずれにしても・・・モデルチェンジするまで・・・価格は下がり続けますので。。。
自分より後に買った人の方が・・・安く買えるのは事実。。。
でも・・・待てば待つほど・・・買ったモデルの陳腐化は早くなります。。。だってモデルチェンジが近くなるわけですから。。。(笑

私は・・・待って得した人は居ないと思うけどな^_^;

書込番号:10584306

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/12/05 22:22(1年以上前)

価格.comの鉄則。

買いたいと思ったときが買い時。

買わない限りシャッターチャンスは訪れない。

さっさと買って、年末年始のシャッターチャンスに向けて練習しましょう。
写真の腕もすぐに良くなるものではなく、練習が必要です。
ぎりぎりに買って失敗するよりも早く買ってたくさん練習してうまくなりましょう。

書込番号:10584485

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/05 22:32(1年以上前)

今買えばクリスマスなどのイルミネーションも撮れますね
時期を逃せば1年後にしか撮れない物もあるし、後から撮ろうと思っても撮れないものもある

書込番号:10584546

ナイスクチコミ!2


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/05 22:40(1年以上前)

皆さんの言う通りですね

キャッシュバックの期限もあるし







書込番号:10584589

ナイスクチコミ!0


myte123さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/06 09:44(1年以上前)

とうとう最安値が、X2ダブルと同じ6万円台に入りましたね。
そろそろ新製品の発表が近いのでしょうか楽しみです。

書込番号:10586606

ナイスクチコミ!0


keinanaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/06 12:30(1年以上前)

私も皆さんと同意見です。

シャッターチャンスは確実に逃していますよ。

書込番号:10587217

ナイスクチコミ!0


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/06 15:48(1年以上前)

>そろそろ新製品の発表が近いのでしょうか楽しみです。

未だでしょうね!

書込番号:10588183

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/06 20:22(1年以上前)

シャッターチャンスと同じで,どこで押すか(購入するか)は人それぞれですものね.

書込番号:10589545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/12/07 00:55(1年以上前)

今が買いです。

お金さえあるのならGO!!!ですよ!

次の機種は動画が改良されると思うので動画要らないならもう買いの時期と思いますけどね。。。

書込番号:10591472

ナイスクチコミ!0


matsu-kenさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 00:59(1年以上前)

当機種

こんばんは

ついに6万円台ですねぇ!

この数週間悩みに悩んでX3に決めて、いつ買おうか悩んだ末、これ以上悩むと体に悪そうなんで、数日早まってポチっとしてしまいました。

今の最安値より2千円くらい高かったですが、木曜に届き早速今日使って夜景を撮れたので満足です。

素人写真でブレ気味で恐縮ですが、自分としてはコンデジと比べて段違いの画質で満足!

この画質がこの値段で買えるなんて、不況のせいかもしれませんが、ある意味いい世の中になったもんです。

次は三脚買わないと(笑)

書込番号:10591493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


葱畑さん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/07 08:23(1年以上前)

スレ主ではありませんが、相談させていただきます。

昨日、近所のキタムラにて\79800でした、旧カメラ下取りにて\74800との事でしたが、当方もデジイチ初心者と言う事もあり、買い頃の判断がまったく付きません。

一般的には年末商戦が一番安いといいますが、それはクリスマス前なのか、後なのか、それとも暮れも押し迫った時期なのか、はたまた正月の方が安いのか・・・。

キャノンx3でほぼ心は固まっているのですが、前スレや、既スレをみていると欲しいときが買い時みたいな判断の方が多くいらっしゃいますので、どうしようか本当に悩んでいます。

これも前スレですが、早く購入してしまい、少しでも長い時間カメラに触れていた方がよいのでしょうか?。

書込番号:10592187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/07 08:40(1年以上前)

葱畑さん

おはようございます。


>早く購入してしまい、少しでも長い時間カメラに触れていた方がよいのでしょうか?。
 そのように思います。
X3を使って思いましたが沢山、撮影(経験が必要)が不可欠


>一般的には年末商戦が一番安いといいますが、それはクリスマス前なのか、後なのか、それとも暮れも押し迫った時期なのか、はたまた正月の方が安いのか・・・。

自分が買ってから3週間位経ちますが価格は、かなり値下げになっておりますが
気になりません。その分、自分なりに撮影を楽しめてますので
差額分は、楽しみ税みたいなものと思っています。

お買いになったら価格は、見ない
見るのは、ファインダーからの撮影の物だけがよいのでわ

書込番号:10592219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/07 09:57(1年以上前)

買い足しでないなら、早く買うべきですね!
今一番イルミネーションも綺麗だし。
紅葉も残っているところもあります。
年末年始、ご家庭や友人とのイベントも満載では!

ちなみに昨年の今頃のKX2のWズーム七万円強です。http://kakaku.com/item/00490111111/pricehistory/Page=92/
で現在は六万円強ですよね、、、

これから、一年かかっても、一万円しか安くならないと覚悟して買いませんか?
キャッシュバックもあるのですよ!
これは迷うほどではないかも、、、

迷うとすれば春にKX4が出るかでないか?だけですが。
来年12月までまたないと、またこの値段にはならない?と考えるのほうがいいのでは?

書込番号:10592410

ナイスクチコミ!1


葱畑さん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/07 22:55(1年以上前)

こてーつさん、MOVEMOVEMOVEさんコメントありがとうございます。

やっぱり欲しくてしょうがない時は買うしかないですね、おかげで吹っ切れた感になれました。

早速購入してきますと言いたい所ですが、今週末はお買い物にいけないので来週末になりそうです(結局クリスマス前になるのか・・・)。

購入しましたら、報告させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:10595766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/12/08 00:32(1年以上前)

来週末少しでも下がっているといいですね!
イルミネーション、ツリー、色々ないとイベント、、、スグに三脚など欲しくなるかも
しれないので、、ついでに色々調べておいた方がいいですね。

書込番号:10596476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/08 07:40(1年以上前)

葱畑さん 

 ご決断おめでとうございます。
来週末が待ち遠しいですね。

書込番号:10597287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 レンズキット
CANON

EOS Kiss X3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング