EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 レンズキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

素朴な質問系雑談。。

2010/03/10 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:336件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

EOS Kiss X3 ダブルズームキットを購入後、写真共有サイトPHOTOHITOを良く見させてもらってます。
http://photohito.com/
素晴らしい作品が多くて、自分も早く人に見せられるような写真を撮ってみたいもんだ…と思ってますが、
ふ、と疑問が…
こういうサイトに投稿している作品って、完全に撮影時オリジナルの画像なんでしょうか。
よく「色彩」を褒めているコメントをよく見かけますし、なるほど作品的にも光と影を上手く捉えている写真って見ていても素晴らしいと思うのですが、
Photoshopなんぞ使うとこんなデジタル画像なんて、これでもか!!ってくらい加工可能ですし、どうなんだろーなー?と…。

それとも、イマドキの「写真」ってそういう「加工込み」の作品が普通なんですか?

書込番号:11064741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/03/10 18:22(1年以上前)

どこまでのレタッチ処理を是とするかは、
投稿者の価値観によると思います。
レタッチがどんなに上手くても、
本人にセンスがなければ、綺麗な写真にはなりません。

RAWで撮った後、現像ソフトでの有る程度の調整は普通ですが、
フォトショップでレイヤーを何枚も重ねたり、
ブラシツールやスタンプツールで描いたりしはじめると、
それは写真というよりは、写真をもとにした絵画のようなものに
なっていくのかなと思います。

なお、銀塩カメラの時代は、紙焼き時の色補正は、
有る程度カメラ屋さんがやってくれていたのですよ。
ネガフィルムはラティチュード(再現できる露光の範囲)が
広かったので、かなり暗く写っているような写真でも、
紙焼き時に、明るくあざやかに、カメラ屋さんが
なおしていたりしたのですね。

ちなみに私の写真は、ほとんど現像時に色補正かけています。

書込番号:11064828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/10 18:33(1年以上前)

人それぞれの考え方じゃないですか。
極端に言えば、イラストになるくらい触ってよし、
と言う人もいれば、一切手を加えないのをよしとする人もいると思いますが。

書込番号:11064876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/10 18:54(1年以上前)

気にしなくてもいいのでは?w

人それぞれでいいと思います♪

書込番号:11064957

ナイスクチコミ!2


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/10 19:08(1年以上前)

作品ですので何らかの加工が施されているものだと思います。
それを言い出したらカメラ内でアートフィルターをかけたものはよくて
PCを使って補正したものはだめなの?という話にもなりますよね。

書込番号:11065002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/03/10 19:44(1年以上前)

風景なり何なり、被写体を切り取って記録に残すというのが写真の原点でしょうから、
切り取る時点で視野創作されたもの、または近似(補正)しているものが写真なのでしょう。

その後に補正ではなく創作レタッチしたものは、写真という呼び方ではない別物と思っています。
(補正の概念は個人差があるでしょうが、普遍性もありますね。)

書込番号:11065174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/03/10 19:56(1年以上前)

例えば、桜などは、実物に近いと真っ白な花で、少しピンクがけた方が
桜っぽく感じますし、青空も、実物はそれほど青くないので
感動は少ないですね

あまり忠実すぎても、人には感動を与えないと思います

私は、どんどん加工する派ですね

ただ用途にもよるでしょう
カタログ写真や、お医者さんの患部記録用とか、そういうのは
現物に近くないといけないんでしょうね

書込番号:11065241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/10 19:59(1年以上前)

なるほど〜。
そういうもんなんですね〜。
私は加工に対して否定も肯定もするわけではありませんが、
単純に「そうなんだぁ…」と、参考になります。
ただ、そうなるとどれくらい加工を施してるかもわからない作品に対して、
「こんな綺麗な写真を撮れる技術は凄いですね!」…的な評価を受けている作品も、
その実、撮影技術以上に加工技術が優れている作品も多いということなんでしょうか。

いや、繰り返しになりますが、
私はこの件に関して特別どうこう思っているわけではありません。
ただ、ほんと単純に「現状はこう」で一般的感覚がどうなのかなぁ?とほんとに単純に知りたかっただけですので、
くれぐれも誤解のないよう、どうぞよしなに書き込み宜しくです。(^^;

書込番号:11065253

ナイスクチコミ!3


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/10 22:05(1年以上前)

私も初めの頃は、同じくちょっと疑問でした。
が、今では大分こ慣れてきました。初心も大事かとは思います。

そもそもカメラのピクチャースタイルやらRAWをイジり出して、まあアリなのかって思えてきました。
純正レンズの補正やらノイズ除去やら階調補正やら。デジタルってこんなものかと。

書込番号:11066000

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/03/10 22:36(1年以上前)

こんばんは
カメラ内で設定できるピクチャースタイルやアートフィルターのような画像アレンジはそれでも参考になるのです。
(露出補正などの設定を合わせていけば同じように撮れる可能性があるので)
個人が好き勝手にいじった画像と言うのはほとんど参考になりません。
自分は、最低限必要だと思った範囲で調整することはありますが、
レタッチをしない画像が多いです。

書込番号:11066249

ナイスクチコミ!0


east5557さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 22:55(1年以上前)

写真を表現手段と考えた場合、まずフレーミングで必要不必要を切り分けて自己のイメージを反映させますね、次に露出、絶対的な適正露出というものはありません
これも自己のイメージを最もよく伝えられる濃度が適正露出になります。
撮影時にこれらを完全に満たした写真を撮るのはプロでも難しいです、だから同じアングルでも条件(速度や絞り、濃度、画角など)を変えて数多くシャッターを切ります。昔はそうやって撮った写真でも不満が残り、トリミングや増減感などの後処理で自分のイメージに近づけるように工夫もしました
デジタルになって後処理の自由度が飛躍的に進歩しましたが、これもトリミングや増減感のように自分のイメージに近づける手段と考えれば良いと思います。

何よりも元の写真がしっかりしてなけりゃ何をやっても駄目ですが


書込番号:11066409

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/03/10 23:55(1年以上前)

> こういうサイトに投稿している作品って、完全に撮影時オリジナルの画像なんでしょうか。

以下、個人的な見解ですが、
カメラ性能と運用技術を見せるサンプルでない限り、オリジナルでアップするほうが、
ちょっと不自然ではないか、という程度に感じています。
ですので、撮影時オリジナルの画像でなくてもなんら不思議ではありません。

> Photoshopなんぞ使うとこんなデジタル画像なんて、これでもか!!ってくらい加工可能ですし、

自由だと思います、それと同時に見る側も自由です。
弄りまわした写真は写真と認めなければいいだけのことではないでしょうか、
見る側に見抜ける力がなければそれまでのことだと思います。

> イマドキの「写真」ってそういう「加工込み」の作品が普通なんですか?

フィルム時代のことはよく知りませんが、
当時でも出来ることはやっていたのではないでしょうか。
覆い焼きとか、焼きこみとか、部分加工もされていると聞いています。

使えるツールに制限を設けることに対しては、競技でない限り不必要だと思っています。

ノートリミング、無加工、などという言葉をたまに見かけますが、
機器の性能の評価以外では、無意味と感じています。

書込番号:11066811

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/03/11 10:38(1年以上前)

フィルムの時代は、発色の異なるフィルムを撮影者の好みで使い分けました。
ど派手な発色のベルビアやフォルティアで撮影すると、見た目以上に彩度が
強く出て風景写真では好まれました。

また、プリント時に覆い焼きや焼きこみなどいろいろなテクニックを使って
暗部を補正したりといったことを普通にやってました。

デジタルでは、撮影時もしくは撮影後にキヤノンでいうピクチャースタイルに
相当するもので色味をかえられますし、あとからさらに自分で追い込むことも
できますが、これが前述の内容に相当するだけです。

写真を芸術作品としてみるのであれば、結果としての作品のよしあしをみれば
いいのであって、そのプロセスをどうこういう必要はありません。PHOTOHITO
のような個人が自由に写真を公開するサイトは、個人ギャラリーの寄せ集めの
ようなものですから、合成だろうとレタッチだろうと個人の自由でしょう。
写真はリアルでなければいけないという決まりはありません。

もちろん、写真というものの性格上、ある程度のリアリティは求められるでしょうから、
あるはずのものがないとか、ないはずのものがあるというレベルの修正は、慎重さが
必要かもしれません。

しかし、30秒露光の写真を何十枚も合成した蛍の写真や星景写真は、どうなんでしょうね。

個人的には、どのようにレタッチしたかが明示されていればなんでもありだと思います。
いいかどうかは、見る人が判断すればいいことですから。

書込番号:11068250

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/11 22:53(1年以上前)

今やレタッチされたのが作品。
撮ったままでは証拠写真。

証拠写真ならコンデジでいいでしょう。

レタッチの技術を持たない写真家は淘汰されるか外注に出すしかないでしょう。
古い頭を切り替えられない写真家も同じ運命に。

まあJPGも勝手にレタッチされているのですが。

書込番号:11071282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/13 11:16(1年以上前)

みなさま、書き込みありがとうございます。
画像加工に関しては肯定的意見が多いですね。
写真をひとつの「映像作品」として捉える場合、加工テクニックもカメラのレンズを換えたり
設定変更(露出やシャッタースピード)するのと同様な感覚の映像表現方法のひとつなんだ。…という感覚がよくわかりました。

オリジナル画像にこだわりを持って写真に接するも良し、
あと加工を施して映像美を追求するも良し、
楽しみ方はひとそれぞれですね。

たいへん参考になる書き込みありがとうございました。^^

書込番号:11078183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

Adobe RGB が変わった?

2010/03/09 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

kissDN・40D・1DVと使用してきましたが、AdobeRGBで撮影すると、くすんだ色見になり、sRGBの方が鮮やかに見えるため、ずっとsRGBで撮ってきました。

 X3を購入後、AdobeRGBとsRGBを撮り比べてみると、AdobeRGBが今までの機種とは全く違う感じで、とても鮮やかに感じましたが・・・気のせいか?液晶のせいか?とも思いましたがPCで確認しても、くすんだ感じではありません。

 7Dや5DU・1DWでは、AdobeRGBはどんな感じなんでしょうか?
 どの機種からか、何か変わったんでしょうか??
 
 詳しい方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか
 よろしくお願いいたします。

書込番号:11059784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/03/09 20:08(1年以上前)

RAWじゃないですよね?
RAWには撮影時の色空間設定は関係ありませんから

モニタはどのくらいの色域に対応したものですか?

書込番号:11059965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/09 21:21(1年以上前)

AdobeRGBはあくまで色空間(色域)ですので、いきなり鮮やかになるというわけではありま
せんが、同じシーンで撮影すれば、色空間の狭いsRGBよりは彩度や色は鮮やかに出るのが、
普通かと思います。
AdobeRGB自体は絶対的なスケール(ものさし)のようなものですから、それ自身が変化する
ことはありません。

おなじシチュエーションで、X3と過去の機種を撮り比べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11060435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/09 22:11(1年以上前)

>AdobeRGBで撮影すると、くすんだ色見になり
Adobe RGBで撮影⇒印刷まで行うなら、大変失礼だと思いますが、モニタも含めてAdobe RGBでの色空間での作業になりますが、
その環境を作った上でのお話なのでしょうか?

書込番号:11060766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2010/03/09 23:35(1年以上前)

 モニター等の環境もAdobeRGBで作業してたのですが・・どこでミスってるのか理由が分からないから困ったものですww

 また  X3の場合は、液晶の確認時点で前出の機種とは全く違い鮮やかになっていたものですから、液晶が進化しただけかなとも思ってました。
 
 勉強不足でへんなのたててしまい申し訳ございません(><)

書込番号:11061432

ナイスクチコミ!0


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/09 23:52(1年以上前)

>AdobeRGBで撮影すると、くすんだ色見になり

カラマネの範疇なのですが、正しい環境ではAdobeRGBデータはsRGBに比べてくすんだりしませんよ。
ICCプロファイルが上手く働かず、AdobeRGBデータをsRGBとして誤認識すると色が変わってしまいくすむことになりますが。

ソフト上の問題ですね。

AdobeRGB(R219:G0:B0)=sRGB(R255:G0:B0)
※同じ色

書込番号:11061554

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/09 23:55(1年以上前)

PCでみても異なるのであれば、X3の液晶の進化のせいだけとは言えない
ですね。

X3のピクチャースタイルやALOなどの設定、DIGIC 4 で本当に画が良くなっている
のかも。。

書込番号:11061572

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/10 00:15(1年以上前)

AdobeRGB(R219:G0:B0)=sRGB(R255:G0:B0)

このAdobeRGB(R219:G0:B0)から色空間AdobeRGBという情報を取ると(R219:G0:B0)と言う情報だけが残る。これを色空間を指定せずに、もしくはICCプロファイルを無視するソフト上(例インターネットエクスプローラ)で展開すると、sRGBの(R219:G0:B0)として認識してしまうためくすんでしまう。

※インターネットエクスプローラなどのICCプロファイルに対応していないソフト
AdobeRGB (R219:G0:B0) --> sRGB(R219:G0:B0)と置き換えられる。


書込番号:11061721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

キット か ボディ かで悩んでいます。

2010/03/06 10:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

デジイチ初心者です。
費用は極力抑えたいので、ボディ+レンズで買うべきか、
またはキット+ボディで買うべきか悩んでいます。
皆様、ご教授お願いします。

【撮りたい物】
@産まれてくる子供。
A旅行の際のちょっとした写真。(風景・人物共に)
Bフットサルの写真。(動いている人物・集合写真)
*優先順位は@>B

【自分で考えている物】
@用 →EF35mmF2 と EF50mm F1.8

【質問内容】
ABを満たす為には、EF50mm F1.8 でも問題ないでしょうか?
またはX3 レンズキット+EF35mmF2 と EF50mm F1.8 の組み合わせの
方が便利でしょうか?

望遠は今の所、使う予定はないのでX3 Wズームキットは必要ないかなー、と考えています。

ご教授の程、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:11041222

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 10:47(1年以上前)

すいません、誤りがありました。

>費用は極力抑えたいので、ボディ+レンズで買うべきか、
またはキット+ボディで買うべきか悩んでいます。



費用は極力抑えたいので、ボディ+レンズで買うべきか、
またはキット+レンズで買うべきか悩んでいます。

書込番号:11041249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 レンズキットのオーナーEOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/03/06 10:51(1年以上前)

レンズキット+EF35mmF2
がいいと思います。

50mmF1.8Uですと
室内での赤ちゃん撮影は、ちょっと長いと思います。
どちらも使っていますが
自分は、室内では35mmの方しか
使いませんね

書込番号:11041267

ナイスクチコミ!4


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 11:09(1年以上前)

>こてーつさん

ご回答ありがとうございます。
やはり室内で子供を撮るならば EF35mmF2 の方がよさそうですね。

ご経験者のご意見大変参考になります。
有難うございます。

書込番号:11041340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/06 11:30(1年以上前)

赤ちゃんは小さいですから、50ミリレンズが使いやすいです。
35ミリは広すぎます。接写の感じで撮れますが、奥さんの邪魔になったりすると思います。
60/2.8マクロや、100/2.8マクロも欲しいですが(100ミリでも長くないです)、
予算を考えてまずは50/1.8でしょうと思います。

書込番号:11041427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/06 11:52(1年以上前)

1.は35mmF2がいいと思います。
2.はキットの18−55。
3.は望遠も必要ではないですか?。

と言う事で、レンズキット+35mmF2。
後は様子を見ながら・・・

書込番号:11041533

ナイスクチコミ!2


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 12:53(1年以上前)

>うる星かめらさん

マクロも良いんですね。
勉強になります。
色々欲しくなってしまいますが、より効率的に使えそうな
組み合わせをもっと勉強したいと思います。
有難うございます。

>花とおじさん

的確なアドバイスありがとうございます。
実は初めは、漠然とWズームキットかなー、と思っていました・・。
色々調べているうちに、レンズの重要性を知り、コスト的にも優先順位的にも
やはりズームは数年後かな(子供の運動会など)、と思っています。
有難うございます。

書込番号:11041825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/06 13:56(1年以上前)

まずは50/1.8(できれば50/1.4)をゲットして、
次は予算が許されれば100/2.8マクロ(Lでない旧型でも十分高画質)がお勧めです。
と思いましたら、60/2.8一本でも良いかも知れません。ここはちょっとした岐路です。
お子さんが成長して、二歳になるまでは35/2も欲しいと思います。

書込番号:11042116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/06 14:41(1年以上前)

生後間もない時期の未成熟な様子は是非マクロレンズで撮っておきたいなぁ、撮っておきたかったと思う・・・

書込番号:11042324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/06 16:55(1年以上前)

35と50両方。でもフットサルは無理。後日考えるべし。

書込番号:11043021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS Kiss X3 レンズキットの満足度5

2010/03/06 19:16(1年以上前)

X3レンズキット+EF35mmF2+EF50mm F1.8で良いかと(^^)
でも後から望遠レンズが欲しくなった場合は高くつくから、
最初からWズームキットでも良いかもね。

書込番号:11043779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/06 19:38(1年以上前)

レンズキット+35mmF2に一票です♪

書込番号:11043899

ナイスクチコミ!1


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 20:18(1年以上前)

>うる星かめらさん

やはり、マクロレンズがお勧めですか。
今日、CANONレンズのパンフをもらってきたので
勉強します。

>ワンワンですさん

マクロレンズも魅力的ですね。
将来的に使わなくなりそうで、、、レンズが安ければ
良いんですが・・。(泣)

書込番号:11044098

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 20:26(1年以上前)

>totoちゃんさん

35と50の両方、50は安いから可能かな〜、と思っています。
でもあえて、汎用性を求めるならば、35から購入して、
勉強してから、50をおこづかいで追加すべきかどうか、
考えます!欲しい物と費用との兼ね合いが悩ましいです・・・。

>さくら印さん

そうなんですよね・・・・。Wズームを購入しておくべきかも
悩ましい所です。。将来的には望遠が絶対欲しくなると思うので。
単体でレンズ買うよりもキットの方がお買い得感はありますもんね。。
きっとその数年後には、新しいボディが欲しくなっている気もしますし。。。
迷います・・・。

書込番号:11044154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 20:29(1年以上前)

>ちょきちょきさん

清き1票有難うございます。(笑)
費用を抑えたい場合は、やはりその組み合わせが
良いかなー、と思っています。
そしてよくよくの事を考え、Wズームキットにしておくべきか、、
その分は我慢してバックやSDカードにまわすか・・・。
悩ましいです。。。

書込番号:11044170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/03/06 20:31(1年以上前)

暗いレンズばかりですがしようがないでしょう。
「うる星かめら」はAPS-C機のカメラでは全然換算の話をしないね(大笑)

EF35mmF2
→35mm判換算56mmF3.2相当

EF50mm F1.8
→35mm判換算80mmF2.88相当

EFS60mm/2.8
→35mm判換算96mmF4.48相当

書込番号:11044185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/06 20:39(1年以上前)

風景でも人物でも望遠レンズがあれば表現の幅が広がります♪
予算がゆるせばWズーム+35mmがよいでしょうね (*^^*)


SDカードもカメラバッグも安く買えますし(笑)

書込番号:11044236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 20:42(1年以上前)

>じみへん好きさん

やはりカメラは、レンズが(も?)大切なんですね。
そこがカメラの魅力なのでしょうね。
はじめは、「どのカメラにするか」くらいにしか
思ってなかったんですけど・・。

書込番号:11044252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 20:49(1年以上前)

>ちょきちょき。さん

Wズームもあると良いですかね・・・。
一杯買って一杯ポイント貯めなきゃ!!

・・・って、なれば良いんですが、、、
悩みます・・・。(笑)

書込番号:11044294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/06 20:52(1年以上前)

レンズキットで買えば、18-55はとてもお得な値段で買えるしズームはなんたって便利です。
またEF35mmF2もEF50mmF1.8IIも使ってますが、赤ちゃん撮りでは8割方EF35mmF2でした。

なのでレンズキット+EF35mmF2に一票です

書込番号:11044316

ナイスクチコミ!2


スレ主 ez.comさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 21:08(1年以上前)

>Frank.Flankerさん

なるほど・・。
やはりご経験者の方のご意見は大変参考になります。
有難うございます。

あとはレンズキットにするか、Wズームキットにするか、、
悩んでみます。。。

書込番号:11044387

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに購入しましたが、指紋?

2010/03/05 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

先日、初めて念願のデジ一(X3)を購入し、ワクワクしながら説明書を見ながらいろいろ操作していたんですが、2日目に昨日同様に試しにいろいろ撮っていたところ、

ファインダーを覗くと指紋のようなものが浮かびあがり、実際撮ったものを液晶画面で
見るとやっぱり写っていました。
特に明るい場面のみに写っています。

レンズとかは一切触ってはいないんですが、これが普通なんでしょうか?
自動クリーニングというものもやってみましが、変化ありません。

さっぱり訳がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11038891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/05 22:20(1年以上前)

こんばんは。

>ファインダーを覗くと指紋のようなものが浮かびあがり、実際撮ったものを液晶画面で
>見るとやっぱり写っていました。

指紋のようなものとありますが、レンズやファインダーやミラーに付いた指紋は写りません。
汚れ等で写るとしたら唯一撮像素子(正確にはローパスフィルター)に付いている場合ですが、
この場合ファインダーを覗いたのでは見えません。

ですから、実際の写真をアップしないと分からないです。←アップした写真を見ても分からないかも?^^;

書込番号:11038956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/05 22:24(1年以上前)

モニタでグラデーションを滑らかに表示出来てなかったりして?

書込番号:11038982

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度4 photohito 「raven0」 

2010/03/05 23:04(1年以上前)

情報らしい話が無い中で回答すると、「スレ主さんがレンズを触ってない」だけかもwww

よっぽど独りきりの環境でも無い限り、否定は出来ないかと…

光学ファインダーを覗いて映り、写真にも写るならファインダーとミラーとローパスは除外。

レンズならパンフォーカスじゃないと気にならないはず…

写真掲載は必須かと…

書込番号:11039241

ナイスクチコミ!0


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/05 23:04(1年以上前)

> 実際撮ったものを液晶画面で見るとやっぱり写っていました。


何か勘違いのような気がしますね。

こういう質問の場合は、言葉の説明より、
やはりその画像をアップしないと解決しませんね。

書込番号:11039246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/03/05 23:08(1年以上前)

モアレ?

書込番号:11039270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2010/03/06 00:18(1年以上前)


太鼓せんべいさん

 レンズを取り付ける時にレンズの後玉(ガラス部分)を触ったりしていませんか?
そして写っているのは、絞り込んだ時(F値が22等と大きい時)ではないでしょうか?
あくまでも想像で、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:11039696

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/03/06 01:14(1年以上前)

別機種

中央下にあるようなやつ?

>特に明るい場面のみに写っています。

もしかしてゴーストでは・・・?

書込番号:11039966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/03/06 01:43(1年以上前)

一番の可能性は、撮影した被写体に指紋のような物があると考えられます。
別の被写体も撮影してみましょう。

書込番号:11040067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2010/03/06 01:59(1年以上前)


>撮影した被写体に指紋のような物があると考えられます

すみません。受けました!
アダムスファミリーの手のお化けや「手っちゃん」(古谷三敏氏の漫画)を思い出しました。

いずれにしても、スレ主さんの撮った写真を見てみたいものです。
ところで、レンズを触ってないとの事ですが
購入時は、ボディとレンズは別々だったと思うのですが?


書込番号:11040120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2010/03/06 02:19(1年以上前)

別機種

□で囲んだ部分がゴースト

ファインダーで確認できて写真にも残るならゴーストでしょうね。
強い光源にレンズを向けると出やすくなります。

書込番号:11040175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2010/03/06 05:14(1年以上前)

まさかと思いますが、霊の仕業かも?!?

ほら、そこにも…

書込番号:11040391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/06 07:23(1年以上前)

指紋のようなものと言われると
((◎))←こういうのを思い浮かべます。
が、初心者の方で、kissの小さなファインダーをのぞいただけでわかるならば、
●←こういうのじゃないでしょうか。

やっぱりゴースト説が有力な気がします。
写真見てみないとわかりませんが。

書込番号:11040555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/06 13:47(1年以上前)

おーい!? スレ主さーん!(いずこへ?)

書込番号:11042079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/06 18:17(1年以上前)

まず、大勢の方にたくさんの返信を頂いてありがとうございます。短時間の間に
これだけの数が来ているなんてかなり驚きました。

ただ、私の‘<指紋>という言い方が適切ではなく、シャボン玉といったほうが近いと
後で気づいたのですが、すぐに返信できるような状態でなくなってしまい、多くの方を
惑わせてしまって申し訳ありませんでした。

確かに何人かの方に言われたように、ゴーストという状態に近いのではないかと思います。
画像は、余りにもしょぼいので、お見せするのが恥ずかしいのと、パソコン自体も初心者なので、大変四苦八苦しております。

このサイトで単焦点レンズのクチコミを何回か見ていてずっと気になっていたので、今回は
50mmと200mmの単焦点レンズをいきなり購入してしまいました。撮る対象は主に人物と子供の
体育館でのスポーツ撮影です。

 ですから、もっと勉強してから投稿すべきだったと思いました。親切にしてくださった方々
本当にありがとうございました。

<2トンジャッキさん>
確かにその通りだとおもいます。大変申し訳ありませんでした。

書込番号:11043450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2010/03/06 20:08(1年以上前)

別機種

50mmF1.8U


太鼓せんべいさん

 謎のスレタイで結構楽しめました。
50mmF1.8Uは私が持っている唯一の単焦点レンズなのですが、
照明等の光源が有ると、かなりゴーストが多いと感じていました。
保護フィルターを外す事で、減らせるとも聞いています。

書込番号:11044055

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/06 22:41(1年以上前)

その写真、貼って下さい。
それで解決。
解決すると気持ちいいです。

書込番号:11044959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました^^

2010/03/04 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 B・Hさん
クチコミ投稿数:17件

子供が今年から幼稚園に入園ということで
とうとう一眼レフ買ってしまいました。
とっても感じのよい販売員に対応頂き
とっても安く買えました^^

\75,000(P25%)
さらにカバン付き
あとポイント下げずに
カード払いOKにしてもらいました。

こんなに下がったのは決算の時期だからですかね
あと家電激戦区の池袋だからかな

書込番号:11034710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/05 00:04(1年以上前)

購入おめでとうございます。
単純にボディの値段を計算すると、すごい価格ですね。

ところでLABIですか?それともビック?

書込番号:11034750

ナイスクチコミ!0


スレ主 B・Hさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/05 00:18(1年以上前)

もしかしたら対応頂いた販売員さんに
ご迷惑がかかるかもしれないので
どちらの店かは言えないのですが、
交渉は何人かにしてみた方がいいですよ。
人によって対応が全く違いますし
出てくる値段も違います。
がんばってみてください^^
恐らくですが、3月末なら
もう2千円ぐらいは安くできるのでは
ないかと思います。

今週末は取扱説明書を熟読します♪
4/10の入園式までには、ある程度
使いこなしたいです。

書込番号:11034821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 01:19(1年以上前)

無理やりな値下げでなくて店側も納得して売った価格なら買った店を教えてあげた方が客も増えて迷惑どころか店員さんも喜ぶのでは?
店員の名前は出してはだめだと思いますがお店ぐらいは良いんではないでしょうか?
と私は思います。

書込番号:11035131

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/05 02:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

決算価格ということもあるかもしれませんが、一番の要因はX4が出たということではないでしょうか

書込番号:11035317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/05 06:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

 ガンガン撮影楽しんで下さい。

>4/10の入園式までには、ある程度使いこなしたいです。
 1ヵ月ありますから今の内に沢山失敗しておけば
 入園式には、ばっちりです。

書込番号:11035527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5 アコードワゴン&ガーデニング 

2010/03/05 06:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ぜひ一眼レフカメラの撮影テクニックの本を読まれることをお勧めします。写真例とともに、Avモードを使いこなし方や撮影条件の作り方などがわかりやすく書いてあり、デジイチはコンデジと違って、実にいろいろな表現が可能なことがよくわかりました。取扱説明書には、そこまで書いてありません。

私は、以下の本を読みました。

「はじめてのデジタル一眼 撮りかたレッスン」(川合麻紀著)
http://www.amazon.co.jp/はじめてのデジタル一眼-撮りかたレッスン-川合-麻紀/dp/4779607299/ref=cm_cr-mr-title

「被写体別デジタル一眼レフ撮影テクニック-ハンディ版-Gakken-Camera-デジタル一眼レフ入門」
http://www.amazon.co.jp/被写体別デジタル一眼レフ撮影テクニック-ハンディ版-Gakken-Camera-デジタル一眼レフ入門/dp/4056056633/ref=cm_cr-mr-title

「Canon-EOS-Kissの撮り方手帖-X3・X2・F対応版」
http://www.amazon.co.jp/Canon-EOS-Kissの撮り方手帖-X3・X2・F対応版-WINDY/dp/4839932697/ref=cm_cr-mr-title

私もまだEOS Kiss X3を購入してまだ2ヶ月の初心者ですが、毎週末はカメラ抱えて、いろいろカメラの設定を試行錯誤するのが楽しくて楽しくて仕方ありません。(^^)

書込番号:11035574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/05 08:30(1年以上前)

この機種を購入予定で、池袋へ出向く人にとっては非常に助かる情報だと思います。
そこまで下がるか、あるいはそれよりも更にっていうのは購入される人の手腕でしょ。

書込番号:11035766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 10:22(1年以上前)

私も最近購入しました。

スレ主さまほどお得な情報ではないですが…
参考までに、キタムラ日本橋店での価格です。

店頭表示価格 \67,800
下取り値引き \-3,000

最初は、「下取り値引きナシ」と言われたのですが、
下取りカメラ持参だったので、お願いしたら
3000円で下取りしてもらえました〜

あとは5年保証も追加しました。
ほぼ下取り分の価格です。(5%=3,240円)
初心者だし、念のため。。。

オマケにkissオリジナルのカメラバッグもいただきました。
あとは、キタムラのデフォルト?のオマケ(マリオ割引券など)です。

その他のサービスはありませんでしたが、クレカ決済だし、
Tポイントもついたし、満足できるお買い物でした。
キタムラさんはポイント制じゃなく現金値引きなのでありがたいです。

どうしても欲しくなって、短焦点(EF50/1.8U)も衝動買い…。
コチラは8,982円でした。

決算もあるし、さらに値下がりすると思いますが、
近々子どもの卒入式が控えているので
これ以上待てずに買っちゃいました。

初めてのデジイチ、楽しみたいと思います♪

書込番号:11036131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 15:13(1年以上前)

私が以前KISS Xボディを発売直後に5万円で買った時のことですが、やはりお店に迷惑がかかると思い伏せておりましたら、皆様に多くのご指摘を受けました。

ただの自慢話になりますよと。ここに書き込んだら公開するのが不文律のようです。皆さんのために教えてあげてください。

もっとも私の場合は店員さんがKISS Nと間違って売ってしまったというオチでしたが。

書込番号:11037067

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/06 22:07(1年以上前)

LABIとビックでこのスレ見せながら交渉すればいのでは?

書込番号:11044739

ナイスクチコミ!0


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/06 22:51(1年以上前)

購入店の情報は出して貰いたいですね!
さくらやが閉店になったので、新宿が凄くなりそうだね



書込番号:11045042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/03/06 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お安く購入できた上にバッグまで貰えてラッキーでしたね♪
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:11045070

ナイスクチコミ!0


スレ主 B・Hさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/07 19:07(1年以上前)

今後のアドバイスをいただいた皆様
ありがとうございます。
お店情報ですが、ビッグでもYAMADAでも
今後交渉次第では、もっと安くなると思います。
私の価格をベースに両店で交渉してみてください。
私のアドバイスとしては前回もさせて頂きましたが
人によって対応が全く異なるので何人かと交渉してみてください。
今回価格のみの情報で確かに自慢に聴こえるかもしれませんが
情報を上げないよりは上げたほうが
今後購入を考えている皆様の参考になるかと思い
書かせて頂きました。

書込番号:11049592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/03/07 20:05(1年以上前)

情報どうもありがとうございます。私も1月からこれが欲しくてずっと値段下がるの待っています。池袋の方が安いのでしょうか?便のよさから毎週新宿のヨドバシで見ていますが、なんかいまいちで、サービスの気配すらなく・・。今度時間ができたら池袋に探しに行こうと思います。皆さんいい情報があったらまた載せてください!

書込番号:11049909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/07 21:26(1年以上前)

かねがねデジイチがほしいと思ってまして、
勤務先同僚のアドバイスもあり、この機種に決めてました。

本日町田のヤマダで
80800円(+P15%で実質68680円)で購入しました。
ここはすぐそばにキタムラがあり、
キタムラは71600(下取りがあれば3000円)
だったので、自分は下取りがなかったので、
この金額を提示して近づけてもらいました。
都心ではないので、こんなものかなと・・

その前に青葉台のヤマダに行きましたが
82800円(Pなし)で、これ以上は全然無理とのこと。
口調もタメ口であまり印象がよくありませんでした。

郊外でも近隣競合店で張り合っている環境の方が
おすすめですね。

ちなみにキタムラは
サイバーショットHX5Vが38500円、TX7が33500円でした。

書込番号:11050438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

BG-E5を付けました。

2010/03/03 07:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1924件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

とても、持ちやすく安定しますね。
余り、重さも感じませんし、お気に入りです。

バッテリーグリップの方がグリップが大きいので
まだ、違和感ありますが

これで、縦構図の時が楽になりそうです。

書込番号:11025751

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/03 07:55(1年以上前)

小さいキスが丸っこくなって、さらにかわいく見えますね。
見た感じ、全然違和感が無いところが良い。

書込番号:11025832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/03 08:07(1年以上前)

>hotmanさん
 おはようございます。

>全然違和感が無いところが良い。

 そうなんですよね。ありがとうございます。

でも、BG−E5は、X3までなんですよねー
まっ高い物でもないのでその辺は、余り気にしないようにしてます。

書込番号:11025852

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/03 20:26(1年以上前)

男性がKISSを使う場合はバッテリーグリップがあった方が持ちやすくて良いですね。
バッテリーグリップが使える使えないではなくホールド感は良くなると思います。

書込番号:11028163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/03 20:43(1年以上前)

>titan2916さん
こんばんは
確かに安定感が増しますね
バッテリーの心配もなさそうですしね

書込番号:11028245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 15:18(1年以上前)

確かにかわいいですし、似合っていると思いますが、このカメラの売りの軽量&コンパクトがスポイルされませんか?

私なんかは5D2のバッテリーグリップをドナドナしようと考えています。

確かにあった方が安定はしますがね。

書込番号:11037081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/05 21:08(1年以上前)

>totoちゃんさん
こんばんは
まだ、ぶらさげて撮影に
行ってないので
軽量、コンパクトじゃない
X3を体験してないんですよ
週末試してきまーす。

書込番号:11038498

ナイスクチコミ!0


B・Hさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/07 13:18(1年以上前)

今後のアドバイスをいただいた皆様
ありがとうございます。
お店情報ですが、ビッグでもYAMADAでも
今後交渉次第では、もっと安くなると思います。
私の価格をベースに両店で交渉してみてください。
私のアドバイスとしては前回もさせて頂きましたが
人によって対応が全く異なるので何人かと交渉してみてください。
今回価格のみの情報で確かに自慢に聴こえるかもしれませんが
情報を上げないよりは上げたほうが
今後購入を考えている皆様の参考になるかと思い
書かせて頂きました。

書込番号:11047955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 13:26(1年以上前)

昨年11月にX3を購入して、BG-E5も買おうか買うまいか迷っています。
タムロンの18−270を使っていますので、これをつけるとさらに重くなりますが、
バランスは良くなるかもですね。

色々な角度からの写真を探していたところですので、非常に参考になりました。
ありがとうございました。
ちなみに実質1万2千円程度ですか?

書込番号:11058301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2010/03/09 15:45(1年以上前)

>タツノフラワー2さん 
 こんにちわ

>ちなみに実質1万2千円程度ですか?
今回、見てね価格で買いました
送料、代引き手数料込みで13,024円でした。


書込番号:11058769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 レンズキット
CANON

EOS Kiss X3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング