EOS Kiss X3 レンズキット
「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全1244スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年2月23日 15:30 | |
| 8 | 12 | 2010年2月23日 09:46 | |
| 13 | 11 | 2010年2月25日 18:30 | |
| 0 | 9 | 2010年2月27日 16:38 | |
| 2 | 0 | 2010年2月20日 01:39 | |
| 1 | 1 | 2010年2月19日 10:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
DVD-RAMに入った写真をDVDレコーダーで簡単にスライドショーが出来る事に気付きました。
しかしデータが大き過ぎるためか写真の切り替わりが遅いです。
それでリサイズしようと思うのですが、
キレイにリサイズ出来る法則とか有りますか
PC画面では1/2の2乗で表示させるとキレイに観れる
と言うのは聞い事が有るのですが、これはリサイズにも当てはまるでしょうか
ハイビジョンテレビで元データと変わらずに観るための必要画素数も教えて下さい
宜しくお願いします
0点
私はJPEGの8Mで撮影してます。
@WINDOWSムービーメーカーでスライド
ショーを作成し、DV−AVI(NTSC)で
保存します。
AvsoDivX To DVDでAviファイルをISOイメージに
変換します。
BISOイメージファイルをshrinkとdecrypterを使って
DVDに焼き付けます。
綺麗なスライドショーが楽しめます。
もっと簡単な手順は沢山あるみたいですが、私は
この方法で満足してます☆
書込番号:10985146
0点
ggjmさん
出来れば16:9トリミングしたいですね。
一般的に、フルHD画素の1920x1080で良いと思います。
ところで、レコーダーの機種は何ですか?
ソニーのレコーダーのその機能では、自動的にアレンジされて拡大表示されたりしますので、
フルHD画素にリサイズしても粗くなることがありますね。
書込番号:10985765
0点
グッチャンカメラさん
自分も今までは同じような方法でスライドショーを作っていました
DVDレコーダーを利用すれば、もっと簡単にキレイなスライドショーが観れることに気がつき質問しました
プレゼント用のスライドショーは、これから当分の間はDVD-Video化する事になりそうですが
山ねずみRCさん
ビデオカメラ板でお世話になっているggjmです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10959401/
このスレッドの流れからDIGA DMR-BR570で
日付入り(ハードサブ)写真のスライドショーも作成可能な事に気がつき
先に、簡単そうな写真の整理から始めています。
縦横写真が混ざったフォルダでの一括処理で考えていますので
トリミングは考えていませんでした
左右の黒帯も気にしていません
とりあえず1/2位にして試してみます。
整理を進めていたら、写真データの中にデジカメ動画も混ざっていて
ハードサブ→保存の作業が増える一方でいつになったら
ニュービデオカメラが買えるのか・・・
1つ質問ですがデジカメ動画を編集し書き出しする時
フレームサイズとピクセルアスペクト比がイマイチ理解できません
DVD:フレームサイズ720×480 ピクセルアスペクト比40:33
BD:フレームサイズ1920×1080 ピクセルアスペクト比1:1
であっていますか
よろしくお願いします
書込番号:10986476
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット
X3レンズキット買いました。
みなさんに聞きたいのは、ダブルズームキットの方が良かったでしょうか?(まだ変更可能なので)
あとおすすめのレンズ教えてください。人物が風景が主です。
0点
KISSは持ってませんが
ダブルズームキットの方が絶対お得と思います
書込番号:10980906
2点
望遠が欲しいなら、Wズームキットに変えて貰った方がいいですよ。
後で望遠ズームだけを買うと割高なので・・・
望遠が欲しくなければ、レンズキットで十分です。
価格差分は後で何か欲しいものが出てきた時の足しにしましょう。
書込番号:10980920
3点
望遠レンズで背景をボケさせたポートレートが撮れたりします♪
別に買うと割高になりますのでWズームがいいと思いますよ^^
書込番号:10981147
2点
ありがとうございます。あまり遠くは撮らないので、レンズキットにしました。50mm1、8のレンズ考えてます。どうでしょうか?色々聞かせて下さい。
書込番号:10981264
0点
自分ならダブルズームで決まりですね。☆
50mmも中望遠になりますので望遠です。気合いで頑張って離れてポートレートレンズとして使ってください。
書込番号:10981351
0点
メーカー任せのセットレンズはお買い得では有るが強いて欲しいレンズでは無い
なぜならダブルズームの望遠には個性と言う面白味が無い
一眼ユーザーならレンズ選択の楽しみも知ってた方がいいと思うのだが
書込番号:10981431
0点
50mmはお値段以上の仕事をしてくれるスッゴクいいレンズです♪
書込番号:10981479
0点
色々な意見ありがとうございます。やっぱり意見別れますね!ダブルズームキットと50mm1、8は使い方の違いで別れるのですね。人物撮るのは、望遠で撮るのと50mm1、8ではどっちがいいのですか?
書込番号:10981638
1点
一本で風景から望遠までこなせる便利な高倍率ズーム(15倍)
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
をお勧めします。近くのものから遠くのものまで。汎用性があります。
書込番号:10981719
0点
>人物撮るのは、望遠で撮るのと50mm1、8ではどっちがいいのですか?
ズームレンズでしたらご自分は、動かなくレンズのズームで調整
EF50mmF1.8Uですとご自分で前後に移動しての撮影です。
キットレンズの50mm付近とEF50mmF1.8Uですと
背景ボケは、EF50のが綺麗にボケます。
書込番号:10984964
0点
風景を単で撮影するなら35mmF2のが良いです。
X3に50mmだと80mmになってしまいます。
わかりますか?
書込番号:10985382
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
先月、KX3を買ったデジイチ初心者です。
早速の本題ですが、NIKONxPORTERのバッグにキヤノンを入れるのは変でしょうか?
コンデジをPORTERのPDAケースに入れていて、その頑丈さや
機能美といえるデザイン性で「値段だけのことはある」と納得していまして、
(カメラバッグじゃなくても)デジイチが入るPORTERのカバンはないのかな、と
探していると、件のNIKONのものを見つけました。
「おめぇのカバンとその中身を他人は誰も気にしてねーよ」というのは
既に咀嚼した上での、敢えての質問です。
例えば、「阪神のユニフォームに巨人の帽子を被る様なもの」なのか、
あるいは、「中田ヒデファッションのように、ちょっと恥ずかしいけど破綻はしてない」のか、
「いやいや、そんなん当たり前。みんなやってる。使いやすい物使おうよ」なのか。
その辺のカメラ界の温度を教えてほしいのです。よろしくお願いします。
0点
使う本人が気にするかしないか次第ではないでしょうか
書込番号:10980282
5点
私はなんか嫌ですね。
トヨタ車乗ってるのにステッカーは堂々と日産みたいで。
ロゴ剥がしちゃえば?
書込番号:10980366
1点
おぎー液晶検討中さん、こんにちは。
カメラ界の温度は良く知りませんが、そういう質問をなさるということはご自身が気になさっているということだと
思いますので、気になるならやめておいた方が良いのではと思います。
ここの皆さんの傾向を調べるのでしたら私のことも書いておいた方が良いかもしれませんね。
私でしたら気にしません。
私はX2ユーザーですが、「君のカメラのメーカーは?」と問われて堂々と「NIKONのKiss」と答えた前科があるくらい
なので参考にならないかもしれませんが(^^;
書込番号:10980453
2点
キヤノンユーザーですが、ニコン・ポーターのカメラバッグを使ってます。私はカメラバッグに見えないバッグを使いたいので全然気にしません。タグは小さいのであんまり気付かれないかも^^;
書込番号:10980485
![]()
1点
オリンパスさんのカメラに、ペンタさんのストラップを付けてます。 ("⌒∇⌒")
でも、三越さんの紙袋で西武デパートさんに入る時は、ちょっぴり気にします。 (ヘ_ヘ)
ただ、トヨタさんの車で、三菱さんのガソリンスタンドに行くのは、まったく気になりません。 (⌒▽⌒)
書込番号:10980615
1点
ニコンロゴがでかでかと自己主張してる訳でもなかったと思うので、気にすることもないかと。
少なくとも、周囲の人は全く気にしないと思います。
書込番号:10980726
2点
ほかのカメラファンがどう思うかは知りませんが、私なら気にしません。
現に今キャノンのカメラにニコンのストラップをつけて撮影しています。
書込番号:10980811
1点
わたしゃ〜
ペンタにフジのストラップ
オリにはIXYのストラップ
バッグは551の紙袋・・・
書込番号:10981091
0点
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございます。
「私はこう思う」という意見が多かったので、非常に参考になりました。
回答を拝見していると、どうやら、巨人と阪神のような感じではなさそうなので、
NIKONよりもPORTERを優先させたいと思います。
ツッコまれたら、ネタにします。
ありがとうございました。
書込番号:10981210
0点
個人的には、ニコンとポーターのコラボ商品じゃなくて、ポーター単独でカメラバッグやってくれたら、今持ってるカメラバッグを全て手放してでも、買い替えますね。
コラボバッグは、ニコンの文字が入ってる時点で全く買う気になりません。(例えそれがどんなに質の良いバッグだったとしても)
ちなみに僕は、キヤノン純正のリュックも使ってます。
書込番号:10985546
0点
キヤノンが好きでニコンが嫌いじゃないなら悩む必要なし。
夏は、キヤノンのカメラでペンタのもらいものTシャツで撮影してます。笑
書込番号:10997188
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
いつもはキタムラのラボに出しています。
ネット経由で、¥30/L判、20%クーポンを利用していました。実質24円です。+Tpoint
品質は特に問題ない、近くの店舗に取りにいけるし、特に不満はありません。
ネットには安いサイトはたくさん有るけど、皆さんどちらで印刷されていますでしょうか?
0点
印刷は、家。
焼き付けるのは、栃木フジカラー。
お店プリントは、印刷じゃないよ。
書込番号:10978672
0点
fi-simoさん、こんにちわ!
CANON iMAGE GATEWAY の
『オンラインプリント注文』を利用しています。
期間限定で、
L・DSCサイズ 1枚 『6円』とか、
『9円』のときがあるので
そのとき、まとめて注文しています。
てっきり、キャノンの直営かと思ったら・・・
香川にある、
株式会社ピクチャリングオンライン
http://www.picon.co.jp/
のオンラインラボ
というところから届くんですねぇ〜〜
1枚10円でおつりがくる、と言っても
プリントの裏面には、
FUJIFILM EVER-BEAUTY PAPER for LASER
と印刷されていて、
キタムラの店頭プリントと
同じ用紙に見えます。
出来栄えも悪くないです。
自分も、うちのカミさんも
キタムラよりこちらのほうが
好みの色に出来上がると思っています。
(特に肌の色)
同じデータでプリント比較すると
キタムラは全体的に暗い感じに出来てきます。
なので、急ぐときは
キタムラの店頭でプリントし、
急がないものは、キャンペーンの時に
iMAGE GATEWAY経由
オンラインラボに注文しています。
書込番号:10985911
0点
CANON iMAGE GATEWAYの『オンラインプリント注文』は使えそうですね。
期間限定とはいえ、L・DSCサイズ 1枚 『6円』とは...びっくりです。
枚数するときは、2、3日かかっても品質が変わらなければ、安い方がよいですし。やってみようかなと思います。
ネットプリントを展開しているところはたくさん有るけど、品質、仕上がりについてお知らせしてくれるところはなかなかないですね。私のリサーチ不足かもしれませんが.
書込番号:10987583
0点
私もここの情報を元に早速オンラインラボに入会しました。
田舎の親戚に送るのに50枚(送料無料)300円、
別住所に30枚(送料100円)入会クーポン0円
大満足です。
ただ出来上がるまでに一週間程掛かるみたいなので急ぐ方意外はお勧めです。
書込番号:10989544
0点
先ほど見ましたけど、今日注文で5日後。
50枚で送料無料なのですね。
オンラインプリントさんのページにも口コミもあるようです。
とりあえず、登録。
3月末までためておくか〜。
書込番号:10996471
0点
最近はLでプリントすることがないので、、、
KGかハガキサイズなんですよね。。。
Lだけが「のり弁」みたいに安いので、、結局プリンターになります。
書込番号:10997173
0点
広島ローカルなんですが、サエダで199枚まで1枚15円
200枚から1枚10円で50枚以上で送料無料
http://www.saeda.co.jp/
ただ、香川のには負けますね…
書込番号:11003859
0点
広島ローカル..
インターネットならば、全国どこでも注文出せますからね。
+実店舗があると安心感があります。
フォトブックもセール中ですね。
無修正プリント...
勝負の時にはよいかも。
よい情報ありがとうございます。
L判は一眼だとトリミングされてしまうけど、安さにつられてしまうんですよね..KGサイズはまだ未体験です。
書込番号:11006663
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
価格.comの最安値より安いようです。(現時点残り4台)
http://item.rakuten.co.jp/kameranokoseki/10000387/
EOS Kiss X3 レンズキットSD 4GB+カメラバッグ付 は送料込み61,200円。(現時点残り1台)
http://item.rakuten.co.jp/kameranokoseki/10000078/
以上、ご参考まで。
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
X3一眼デビュー4ヶ月の初心者です。
子供撮影を主目的に購入しましたが、楽しくなり海や日常のワンショットも撮っています。
所有レンズはWズームと50/1.8のみですがシグマ18-125を購入予定です。
さて、皆様の書き込みを拝見してますと前ピンで〜、調整した等とありますが
何を持って前・後ピンを判別するのでしょうか?焦点距離を固定して定規を撮影?
また、私の知識では今のところピンとずれの原因が自分なのか器材なのか判別付きませんが
保障期間が過ぎる前に一応SCに出してみるってありですか?
シグマは保障期間の残っているものを中古購入予定なのでコレもシグマSCに一応出しても構わないものでしょうか?
またSCに出すならこんなのもやっといたほうがいかも、みたいなことってございますか?
よろしくお願いします。
0点
先ず、撮影をしていて違和感が無ければ、ピント調整の必要は無い。
次に、違和感を覚えたら、それがレンズのピントズレなのか他の要因(手振れとか…)なのかを確かめてみます。
確認の方法は人それぞれですが、
私は普段の撮影状況に近い環境で、
カメラを三脚に固定して、レリーズスイッチで手振れを排除し、
太陽光で景色を撮ります。
それで疑問が増した場合、チャートを撮影します。
ここまでして自分が”調整したい”と思う場合にはSCへ依頼します。
SCへは、ボディとレンズを全て出して調整します。
ボディをキヤノンの基準に合わせた後、レンズをそのボディに合わせる為です。
尚、他社製のレンズはキヤノンでは扱ってくれません。
この場合はレンズメーカーへ依頼する事に成ります。
結果として、ご自身の好みに調整されれば幸いなのでしょうが、
そうでない場合、再調整の沼に陥るか、不満が募ることもあります。
最近はマイクロアジャストメント機能のあるボディも出ていますから、
そういった機種で、ご自身で調整されるのも一つの方法かもしれませんね。
これが唯一の方法と言う訳でも有りませんので、
過去レスなども探してみてください。
では〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7633494/
書込番号:10964415
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







