EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 レンズキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキット のクチコミ掲示板

(15804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

感想

2009/03/26 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

公式発表がありましたので実機に触った感想を書かせていただきます。
と、言っても今日にはショールームに並ぶはずなのであまり意味はないかもしれませんが。
使い心地はX2、画質は50Dといった感じですね。販売数を増やすためには仕方が無いのでしょうが、数値性能だけを底上げしたカメラといった印象でした。もちろん改良されているところはたくさんあるのですが、全体的なバランスはあまり好みではありませんね。個人的には画素数などはそのままで数値化しにくい部分のレベルアップを期待していたので少々残念です。
それと実機に触るまで知らなかったのですが、動画の撮影ができるのですね。ビデオカメラの販売部との兼ね合いで見送るような話を聞いていたのですが数を売るためにはこれも仕方ないのかな。
もしも『今持っているビデオカメラとデジカメを処分してX3一台にしよう』とお考えの方がいらっしゃったらビデオカメラを処分するのはちょっと待ったほうがよろしいかと…ファミリー向けのデジタル一眼レフと考えれば素晴らしい画質でしたが、操作性なども考えればビデオカメラとの差はかなりあるように感じました。
しかし、ファミリー向け一眼デジタルカメラでこの機能とスペックとは…今後のデジタルカメラはどんな進化をしていくのでしょうか。

書込番号:9305258

ナイスクチコミ!4


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/26 16:46(1年以上前)

数字や機能やカメラが好きな人は喜ぶと思います。

書込番号:9306467

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/26 16:51(1年以上前)

あと、これからサラでカメラを始めるには人には良いでしょうね。
信じられない高性能が手に入る。

最新という賞味期限は1年ですが。。。。
そうだ、修理保証書だけじゃなく、初期モデルには最新保障(1年間はこれが最新モデルです!)をつけたほうが売れるかもしれませんね。

書込番号:9306485

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 20:12(1年以上前)

DIGIC4のままですね。
kissなのに大丈夫なのかな?
それとも内緒でチップ作り直したとか。

書込番号:9307177

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/03/26 22:28(1年以上前)

>DIGIC4のままですね。
>kissなのに大丈夫なのかな?
 Kiss で DIGIC4 だと、何か問題があるのでしょうか? Canon は、今までもコンデジの上位機から DSR フラッグシップまで同じエンジン搭載してますけど…。

書込番号:9307931

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 22:41(1年以上前)

RAW+JPEGで撮影して未加工で大判印刷で比較すると
JPEGは細部のディテールが潰れてノッペリした絵になるようです。
5D2と50Dのテストレポートで複数のプロが報告していますね。
DIGIC4の不具合とのことです。
まあこの2機種ではJPEG撮りはほとんど無いでしょうから問題は少ないと思いますが、
Kissの場合は問題が表面化するかもしれませんね。
CANONが何らかの対策を加えていることを期待しています。

書込番号:9308015

ナイスクチコミ!3


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2009/03/27 08:48(1年以上前)

>数字や機能やカメラが好きな人は喜ぶと思います。

デジカメユーザーには写真が好きな方とカメラが好きな方に別れますからね。後者の方が買い替えの感覚が短いからメーカーもそちら好みのカメラを開発している…そろそろデジカメも『これを買えば10年は大丈夫』ってのを発売してくれないかなぁ。

>CANONが何らかの対策を加えていることを期待しています。

何らかの対策を加えてあれば今のCANONなら『新開発DIGIC5搭載!』と言うでしょうから何も改良されていないと思います。
私は5D2での撮影はjpgがほとんどなのですが、DIGIC4の不具合の事は気にしない様にしています。まぁ、正直言えば気になるのですが気にしたからって不具合が解消するわけではないし、二十数万円のカメラと考えれば十分な画質かな。と(笑)

書込番号:9309565

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/27 09:33(1年以上前)

冒頭に書かれていた『画素数などはそのままで数値化しにくい部分のレベルアップ』って、難しいでしょうねー。
本当はすごく大事な部分だけど、広くあまねくアピールはしない。
それより目に見える数字部分をいじったほうが費用対効果はあがりそうですしね。
さすが4GBさんらしいコメントだと思いました。

書込番号:9309674

ナイスクチコミ!0


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2009/03/27 13:51(1年以上前)

>>kawase302さん

そうですね。このご時世ではかなり難しいことだと思います。画素数、値段、発売日などを参考にしてカメラを選択する方が大半でしょうからね。また各メーカーが余裕を持って楽しんで開発できるような時代が来ないものでしょうか。
ネット情報の発達も数値性能アップに拍車をかけているようですが、カメラに興味を持ってまだまだ日の浅い方がベストチョイスをできるためにも、こういった掲示板での情報交換は貴重だと思います。

書込番号:9310473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信23

お気に入りに追加

標準

X3

2009/03/25 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

でました〜。
いくらになるのか気になります。
あんまり高いと、50Dとぶつかるし。

X2は併売かな?

書込番号:9301220

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14966件Goodアンサー獲得:1430件

2009/03/25 14:28(1年以上前)

日経トレンディでは

予想実売価格は、ボディー単体が9万円前後、レンズキットが10万円前後、
ダブルズームキットが13万円前後の見込み。

とのことです。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090324/1024869/?top

書込番号:9301244

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14966件Goodアンサー獲得:1430件

2009/03/25 14:30(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/25/10525.html

X2とFも併売みたいですね。

書込番号:9301251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2009/03/25 14:34(1年以上前)

キャッシュバック中の50Dと、価格的にぶつかりますね。
X2との価格差も大きいですし、しばらくは売れなさそうな気もします。

クリップオンストロボ「270EX」は欲しいかも。

書込番号:9301266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/25 14:43(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)の予約価格は、89800円でポイント10%のようです。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001105606/index.html

書込番号:9301304

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14966件Goodアンサー獲得:1430件

2009/03/25 14:44(1年以上前)

おそらくヨドバシなど量販店での表示価格が基準でしょうから、
ここからさらにポイント10%分くらいは下がるんではないでしょうか。
ボディの価格コム初値が8万円前後くらいかな?
それにしてもX2との価格差は大きいですね〜。

でも、あまりカメラに詳しくない人は、使う使わないは別にしても、
動画がついていたり、画素数が高いというだけでX3を選択するかも
しれませんね。

初心者の方には50Dクラスは、その大きさ重さから敷居が高く思われて、
選択肢から外されそうですし。

書込番号:9301312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/25 14:45(1年以上前)

ダブルズームがキタムラのネットショップで予約開始してて価格は\116,800らしい。

書込番号:9301315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 16:42(1年以上前)

EOS Kiss X2 ボディ(2008年 1月25日当時 ビックカメラドットコム)の価格も\89.800

書込番号:9301691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/25 19:27(1年以上前)

動画機能を付けたりするよりも、連続撮影速度コマ数を上げて欲しかった。

書込番号:9302304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/25 20:07(1年以上前)

連写枚数は二桁D系との兼ね合いもあるので、以降のkiss系も上がることはないと思います。
夏のボーナスまでにはWズームで10万を切って貰いたいですね。

書込番号:9302512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/25 20:12(1年以上前)

>動画機能を付けたりするよりも、連続撮影速度コマ数を上げて欲しかった。

50Dとの比較でファインダーの見易さや細かいところで50Dの優位性は変わらないのですが、これ以上連射のコマ数を上げたら50Dの存在意義が無くなってしまいます。逆に言えば現時点でX3のスペックは他社モデルを寄せ付けないくらい魅力あるモデルではないでしょうか。

書込番号:9302529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/25 21:27(1年以上前)

>X2とFも併売

同じようなカメラは要らないですね。
何ですか?このラインナップ?

新しいレンズを出したほうが良かったと思います。

でも売れると思いますX3(私はパス)

書込番号:9302943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/03/25 21:31(1年以上前)

ドラ無カンさんに一票です。

中途半端な動画機能を付けるなら、デジ一としての基本性能を上げて欲しかったですね。
動画機能よりも、連写を秒5コマにするとか、AFを全点クロスにするとか、そういった部分に注力してほしかったです。

書込番号:9302968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/03/25 22:06(1年以上前)

初めてデジイチを購入する人向けのモデルですから、この仕様でいいと思います。
それならばフリーアングル液晶が欲しいところですが...

書込番号:9303187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/03/26 07:39(1年以上前)

おはようございます。

Kiss X3 の 発売を知る前に Kiss X2 を 買ってしまいました。

デジカメ一眼で動画が撮れるというのは魅力的ですが、ビデオカメラも持っているので動画はやはりビデオカメラで撮ろうと思っています。

今回、私は Kiss X2 のダブルズームキットを買ったので、Kiss X3 を買うときは本体のみにしようかなと思っています。
ただ・・・ X3のズームキットでは標準ズームが17mm〜にしてくれたらと思います。ちょっと X2の標準ズームは広角側が狭いように感じます。

またはお金があれば上位機種(レンズの互換性の関係でEOSにすると思いますが)も考えています。

とりあえずは Kiss X2 で 手慣ししてみます。

書込番号:9304914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/26 09:30(1年以上前)

>中途半端な動画機能を付けるなら、デジ一としての基本性能を上げて欲しかったですね。
>動画機能よりも、連写を秒5コマにするとか、AFを全点クロスにするとか、そういった部分に注力してほしかったです。


それが50Dです。
クロスAF搭載、5コマ/秒とかになると、とてもKISSシリーズの値段と大きさでは作れません…。

書込番号:9305195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2009/03/26 09:33(1年以上前)

>Tabibito@Wedさん

動画が必要なければ、X2で正解だと思います。
むしろ今X3を買うなら、50Dにいったほうが満足感は高いでしょうし。

それにしても、初級機に1500万画素とは……。
この分だと、デジ一を買うたびにパソコンを買い換えることになるかも。(-_-;)

書込番号:9305204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/26 09:38(1年以上前)

ちょっと意図が分かりませんね。

少し後で良いですから、少し良いスペックで出して欲しかったと思います。

書込番号:9305210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/03/26 10:52(1年以上前)

自分はまだKDX使ってます。画素数上げたり動画つけるより、ボディ内手振れ補正つけて欲しかったです。明るい単焦点やISレンズでないレンズで手振れ補正を使いたいですよ。

書込番号:9305426

ナイスクチコミ!2


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/26 11:07(1年以上前)

私も含め、大方の予想より早い発表ですね〜
キャッシュバック中のX2への売り上げにも影響ありますし・・・

この発売が既に決まっていたなら、キャッシュバックをあと1〜2ヶ月繰り上げれば良かったのに!?


○エントリー機初のフル動画搭載機としての発表

○不況による販売台数減への対応

○株主へのアピール?

などキャノンとしても、予定より早めざるえなかった決断なのかしら

60D?を秋に発売するなら、サイクル的にこれで丁度良くなったかもしれませんが(笑)


入門機として、コンデジ買い換えユーザーには連写速度上げるより、
動画撮影できる方がアピールしやすいでしょうから、納得進化かなぁ

書込番号:9305464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 15:10(1年以上前)

コンデジユーザーはカメラバッグみたいなダサイバッグは持たないから、 ポケットに入るイクシー920isで充分でしょう。 一眼レフの大きさは、邪魔なんでしょうね。L版出しで終わりですしね。

書込番号:9306163

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 レンズキット
CANON

EOS Kiss X3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング