GHV-DF7C
スタイリッシュなクリアフレームを採用した7V型デジタルフォトフレーム。直販価格は6,980円(税込)
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年9月5日 15:43 | |
| 3 | 4 | 2009年8月5日 14:35 | |
| 0 | 6 | 2009年6月9日 16:43 | |
| 0 | 2 | 2009年5月26日 00:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C
マニュアルには電源アダプターは100V−240Vと書いてありますが、梱包されていたアダプターには100Vとしかかいてありません。240VのAC電源でつかえるのでしょうか?お教えください。
0点
使う予定があるのなら、メーカーに問合せするほうが確実ではないでしょうか?
書込番号:10103906
0点
アドバイスありがとうございました。明日海外にもって行く予定でして、グリーンハウスに月曜日まで問い合わせできません。2ヶ月くらいで一時帰国しますが、使えなければもって行ってまたもって帰ってこなければならず、質問しました。とりあえずもって行って、来週海外より電話を入れて確認します。
書込番号:10104295
0点
デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C
メーカーHPに消費電力 5W(5V × 1A)と記載があります。
一日の消費電力は、5W × 24h = 120Wh = 0.12kWh
一ヶ月(30日換算) 0.12kWh × 30日 = 3.6kWh
電気代(一般家庭)は、1kWhあたりの単価×使用料
ご使用の電力会社の1kWhあたりの単価をご確認下さい。
書込番号:9952119
0点
使用では消費電力5Wとなっています。
実際には契約している電力会社や契約の種類などで変わりますが、単純計算では、大目にみて1W当で0.025円/1時間程度なので、24時間付けっぱなしで3円、一週間で21円、一月90円、一年で…
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/dentou-j.html
各社の料金表から割り出せます。
書込番号:9952184
0点
回答かぶってすいません。ついでに
「大目」は「多め」の間違いです。
書込番号:9952191
1点
せっかく調べたのですから、多少のミスは大目に・・・(?)
書込番号:9956057
2点
デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C
>写真再生ですがランダム再生は、できないのでしょうか?
出来ます
フォト設定の項目でスライドショー効果をランダムに設定
※取扱説明書の30ページを参照
書込番号:9649056
0点
返信遅くなりスミマセン。ランダム再生ですがスライドショーの効果(エフェクト?)がランダムになるだけで肝心の写真再生がランダムになりません。父の日のプレゼントに実家に送りたいのですが、とても困ってます宜しくご教授お願いします
書込番号:9658462
0点
ヒロオデンさん おはようございます。
>写真再生ですがランダム再生は、できないのでしょうか?
Q&Aに「再生はファイル名の順番に行われるようになっております。」とありますので、
ランダム(日付順も)の再生は残念ながら出来ないようです。
http://faq.green-house.co.jp/EokpControl?&tid=10431&event=FE0006
書込番号:9658838
0点
たこたこ3号さん
さっそくの返信ありがとうございます。やはり無理なのでしょうか?
デジタルフォトフレームではどれも基本的には無理なのでしょうか?
ファイルの番号をいじったりすればできたりするのでしょうか?何か方法あれば教えてください
書込番号:9658994
0点
普通ほとんどの機種はランダム再生できるのですがこの機種は出来ないみたいみたいですね。諦めてください(;^_^
書込番号:9673677
0点
やっぱりそうですか
残念です。当たり前の機能だと思って購入前によく調べなかった自分が悪いですね
書込番号:9674245
0点
デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C
最近買ったばかりなのですが、ACアダプタを差し込むと
電源OFFの状態でも、「ジジジジジ」とキッチンタイマーが
回る音というか、蛍光灯の音というか、またはハードディスクが
回転するような音というか、つまりは不快な音がします。
写真はSDファイルに入れてあり、音楽ファイルは入っていません。
3メートルくらい離れているとテレビとかついているとあまり気が
つきませんが、テレビを消すと結構離れていても聞こえてきます。
なにせ、電源OFFしてもACアダプタを抜かないと聞こえてくるので、
イライラします。
これは仕様なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか??
他の方、いかがですか??
0点
HDD等は搭載してないはずですから、ACアダプターの音だと思います。
書込番号:9594585
0点
一応、自己解決。
メーカーのサポートに聞いたところ、
ACアダプタをコンセントにつなぐと内部のインバーターに電力が供給されて
フォトフレーム本体より駆動音が聞こえてくることがございます。
とのこと。
つまりは、製品仕様とのことでした。
安い商品なので、まぁしょうがないか、と思いつつも、やっぱりウルサイ・・・
書込番号:9604316
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



