
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6020jp

Vito Corleoneさん、こんにちは。
まず、お手持ちのモニタにどのような端子があるかを確認して下さい。
その上で、購入予定の機種についても「仕様」で同様に確認されてはと思います。
端子の種類に関しては、下記のHPを見て下さい。
「VGAの性能の説明」
http://homepage2.nifty.com/kamurai/VGA.htm#tansi
書込番号:9817769
0点

モニタ側の接続形式とパソコン側のモニタ接続形式を確認します
モニタの接続形式は今は以下の3種類が主流です
1.D-sub
2.DVI
3.HDMI
それぞれ形が違うので、見ればどれがどれなのかすぐわかります
書込番号:9817775
0点

カーディナル殿、USP殿
ご教示頂き、有難く思う。
ところで、調べてみると、わしのはD−subじゃが、「仕様」らしきを確認すると、「VGA端子×1、シングルリンクDVI-D端子×1」と書いておる。
「DVI-D」は判ったのじゃが、「VGA端子」とは、なんじゃろうか?
D−subで接続できるのじゃろうか?
書込番号:9818360
0点

Vito Corleoneさん、こんにちは。
VGA端子とD-subは同じと思ってもらってもいいでしょう。
書込番号:9818755
0点

カーディナル殿、忝い。
昔は液晶は動画に問題があり、ブラウン管のほうが良いと思っておったが、最近の液晶は性能が良くなったようで、わざわざ画質を落として今のモニタを使うのもあほらしいかとも思う。
しかし、画質といっても、衛星写真の分析をするわけでもなく、今ので十分だとも思うので、購入を検討しようかとも思う。
ご教示に対し、御礼申し上げる。
書込番号:9822483
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





