
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6020jp
オオォ〜〜これは安い!!と思って衝動買いしようとしたのですが、堪えてスペックをよく見てみたら、OSがvista(ーー;)
ネットであっちこっち調べたのですが、次期OSのウィンドウズ7は順調に今年中か、来年初頭に発売されるみたいで。
そうなるとウィンドウズアップデートで更新される、セキュリティ関係のアップデートは2012年で終了で、XPの様なサポート再延長は無いみたいです。
ということはネットで使うにはあと3年しかvistaは使えないのです。
せっかく安いパソコンを買っても3年後には新OSに入れ替えるしかネットでは使えないのです。
やっぱしもう少し待って、次期ウィンドウズ7を安くアップグレードできる、優待パソコンを買うべきかな?と思ってます。
でも高いんだろうな〜〜この値段で優待アップグレードPCなんて出てこないだろうし・・・
XPだったら速攻で買っちゃったんですが、アップデートも2014年まであるし・・・
古いOSのほうが長くアップデートできるなんて、vistaは買っちゃ駄目!とマイクロソフトが言っている様にも思えます(~_~;)
0点

7出たらドライブとかHDDなどのパーツと一緒にDSP版買うとか、アップグレード版もあるだろうから安くアップグレードできるんじゃないですか?
それにこの値段だから細かいこと文句言えないでしょ。OSがXPがいいならPCショップが独自に出してるBTOパソコンとかいいんじゃないんでしょうか?結構いろいろカスタムできますし、比較的安価ですし、何気なく性能いいですし。
書込番号:9339140
2点

R26B改さん、そうですね。その手もありますよね。
3年後にはハードディスクなんかもかなりくたびれているでしょうから。
4万のパソコンにあれこれ要求するのは間違っているかもしれないですね。
4万のパソコンなら3年持てば御の字という事もある意味で言えるかも。
BTOパソコンですか・・・確かにXPパソコン売ってますよね。
でもメーカー品ならともかく、BTOパソコンを通販で買うのはなんか気がひけるんです。
考えすぎかな・・・・近くにそういうショップは無いし・・・
アっ!そうか!!大手量販店でフロンティアとかゲートウェイとDELLが売っていたか・・
ならその心配も無いか・・・
vistaもせいぜいあと5年、XPと同じ2014年までアップデートできるようにしないと、vista搭載パソコンを買う気にならない人は、私の他にもいると思うんです。
書込番号:9339283
0点

XPのサポートが長いと言ってもセキュリティ関係しかアップデートされませんからMicrosoftがこれから提供するプログラムはXPでは提供されません。ならばVista機で3年で使い捨てればいいと思いますけどね(もしくは7まで待って使用する)。
書込番号:9339289
1点

365e4さん、そうですよね。でもネット目的でパソコン使っている人が多いでしょうから、セキュリティーのアップデートだけでもXPと同じにしてくれれば、今からでもこのパソコンを買ってしまうんですが。
ただ延長しないと決まったわけでも無いので心配しすぎかもしれませんね。
書込番号:9339346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





