『どちらにしようか迷っております。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画素数:800x480 内蔵メモリ:2GB DPF-X800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DPF-X800の価格比較
  • DPF-X800のスペック・仕様
  • DPF-X800のレビュー
  • DPF-X800のクチコミ
  • DPF-X800の画像・動画
  • DPF-X800のピックアップリスト
  • DPF-X800のオークション

DPF-X800SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • DPF-X800の価格比較
  • DPF-X800のスペック・仕様
  • DPF-X800のレビュー
  • DPF-X800のクチコミ
  • DPF-X800の画像・動画
  • DPF-X800のピックアップリスト
  • DPF-X800のオークション

『どちらにしようか迷っております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DPF-X800」のクチコミ掲示板に
DPF-X800を新規書き込みDPF-X800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしようか迷っております。

2009/08/08 12:11(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X800

スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

帰省の際に、両親にデジタルフォトフレームをプレゼントしようと思っているのですが、
DPF-X800かDPF-V900のどちらにしようかと迷っております。
V900の方は、X800よりも画面が大きい上に在庫処分の為にX800よりもお安く手に入るのが魅力です。
X800は最新モデルで画質も大変良いようですし反射も抑えられているという事でこちらも魅力的です。
なので、価格が抑えられ画面も大きく画質も良好なV900にしようか、画面がV900よりも多少小さくても画質が優れている
X800にしようか迷っております。
初老の両親が使用しますので、本体の内蔵メモリーを活用するのではなくメディア等を中心(カードスロット)に使用する予定です。
なので、本体の内蔵メモリーの容量はあまり気にしてはおりません。
皆様の個人的な主観で結構ですのでアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9969679

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2009/08/08 17:51(1年以上前)

NC250FSEさん。こんにちは。

私も購入時色々迷いました。
価格面(まだ初期商品なのでこれからもっと品質の良いのがリーズナブルな価格で販売されるのでは、ないかという処が引っかかっていました。)


素人目(嫁と娘)から見ると画面の大きさよりも写真のイメージでしょ
どっちが(どれが)良いって言えばX800でしょ(でも綺麗なぶん高いね)と評価されました。

嫁達にとっては、スペックより見た目判断です。
素人?でも見比べればすぐ判断できるほど絵は、違いますね

X800って写真立てより綺麗?(ガラスの無い写真立ての様だと表現していました)

普通の写真立ては、ガラス入っていますからね〜(表面反射は、普通にありますので)

★特殊(高級)な写真立ては、無反射ガラス入りなので作品がとても生えます。


正直、両親へのプレゼントということなので、プレゼントしてしまえば比べる事は、出来ないのでどちらを選んでも間違い?は、ないかと思います。

まぁ最終的には、予算次第というところですかね


書込番号:9970684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/10 14:17(1年以上前)

X800を先日購入しました。

現状出ている他製品に比べて断然画質がきれいです。
コントラストも彩度も抜群です。
視野角はFUJIのに比べると若干劣りますが、
元々の画質が良いので、劣っているとは思えない程度です。
フレーム部分の映り込みが気になりましたが、
家で使ってみたら、全くと言っていいほど気になりませんでした。

DPFは種類がまだ少ないので、余り比較できませんが、
この商品なら、失敗したーと思うことはないと思います。

デジタル一眼レフで撮影した動画も見れるようになるといいのだけど。。

書込番号:9978615

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2009/08/11 20:14(1年以上前)

PIC guam 様 kamigawa 様
お二方のアドバイスに心より感謝いたします。
お二方のアドバイスを胸に、本日、デジ一写真が記録されている
自前のメモリースティックDuoを持って家電量販店に出向きました。
色々な先入観(最新機種・画面の大きさ等)をリセットした状態で両機を見比べてみました。
素人感覚で大変恐縮ですが、X800は色にメリハリがあり綺麗に映し出してくれましたし、
「おっ、いいねー」と思わせるに十分でした。
V900は多少画面が大きい事があるのか写真に「迫力」があり、画質も目を疲れさせるようなものでは無かったので
「これもアリだなー」と感じました。
ただ正直なところ、X800の画質の高さ・綺麗さを見てしまうとV900の画質が標準的?に感じてしまいました。
決して綺麗では無いわけではないのですが、判りやすさという点でX800に魅力を感じました。
予算的には少々オーバーしますが、「低反射」「わかり易い画質」を考慮しまして「DPF-X800」にしようかと思っております。
初老の両親も喜んでくれる事を期待して準備したいと思います。

書込番号:9984516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DPF-X800
SONY

DPF-X800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

DPF-X800をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る