ワイヤレスマウス M305 M305LS (ライトシルバー) のクチコミ掲示板
(247件)

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年1月19日 16:32 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月7日 09:16 |
![]() |
4 | 4 | 2009年12月2日 22:38 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月25日 20:34 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月11日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月2日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
サブ機に使っていたM305が購入して1年半で左クリックが効かなくなった。
買った値段も安かったのでこのまま廃棄しようと思ったのですが、3年保障と言う事なのでロジクールのサポートにメールで連絡してみた。
高価な物だと修理または交換対応に掛かる送料も惜しくはないですが、2千円弱のマウスに送料「修理だと往復、交換でも片道」が掛かるなら止めようと思いながらのメールでした。
しばらくすると、サポートからメールが来て、購入した時のレシートと商品に添付されている保証書を写真に撮ってメールで送ってくれとの連絡。
言われたとおりに写真に撮ってメールに添付して返信。内容を確認しましたとの返信メールが到着。
返信内容に同じ型番のマウスがないのでM325でも良いですかとの事。はい。良いですよと返信。
3日ほど経った頃に、代替マウスを発送しましたとのメール。先ほど到着して使い始めました。
送料も掛からず。
サポートとしては最高レベルだと自分は感じました。
皆さん、安いマウスだからと言って壊れたらすぐに廃棄してませんか?
3年保障を有効に利用しましょう。
3点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
レビューも昨日書きましたが半日使ってみて大満足ですね(当然値段を加味しての事)
Amazonで振り込み扱いで買いましたが手数料は一切無しで保証も3年で
上位機種と同じレシーバーが付いて2436円はCP良すぎです
ノートで出先と限らず小さめが好きな人には十分なんじゃないかな
個人的にはM705よりフィット感も含めて優秀かもレーザーじゃないですけどね
1点

がんこなオークさん、こんにちは。
写真を見て感じたのが「レシーバーが小さいな」という事です。
これだと持ち運びに何の支障も無さそうですね。
書込番号:10744150
0点

カーディナルさん おはは
ロジクールは新しい機種はみなこの形状のレシーバーになってるようですよ
こんなに小さいのに感度も良好で機能も豊富です
M705クラスになるとこのレシーバーがマウスの裏へ収納できちゃいます!
書込番号:10745338
1点

がんこなオークさん、こんにちは。
>ロジクールは新しい機種はみなこの形状のレシーバーになってるようですよ
うわっ、それは知らない方が良かったかもしれません(^^;
大きくても引き抜きやすい以外のメリットは無いですから…
書込番号:10745653
0点




マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
マウスが壊れたのでここの書込みを参考に、M305を購入しました。ボタンの割当も無事できて、戻る・進む・閉じる を設定しました。私の使い方が、ノートPCをテーブルに置いて、こたつ布団の中から太ももの上でマウス操作する方法だったので、果たして無線でもそれが可能か心配でした。皆様の書き込みを見ていると電波強そうだったので よし!いけるに違いない!と思い、、、結果はばっちり大丈夫でした。今まではコードがこたつ布団やら毛布やらにこんがらがってうんざりでしたが、これからはとても快適生活です。書き込み&回答して下さってる皆様、とても助かりました。ありがとうございました<(_ _)>
0点

えっ!電源入れてます!無線だと感電でもしゃちゃうのかしら?!えっ。こたつはいつも最弱の温度で、、マウスはあまり奥まではいれてないのだけど。。あう・・
書込番号:10552493
0点

先ずこたつの上(テーブル)においてあるノートPC
ノートは底面が熱くなりがちで放熱はノートを少しうかすか
ノート用のクーリング台とかを使用したほうがいいです
@こたつのテーブルは十分な厚さがあり、内部の熱は
テーブルまで伝わっていないでしょうか?
Aこたつ内のマウス、このマウスって乾電池使用タイプ
ですから、加熱しすぎには注意して下さい
こたつでヌクヌクしながらPCしたい気持ちはよくわかるw
だけど、それ見合った対策はちゃんとしてから使わないと
マウスだけじゃなくPCの寿命縮めますよw
書込番号:10552708
2点

そうだったんですか!こたつ布団2枚&毛布入っているし、テーブルなんて手前にスライドさせてますので宙に浮いてる感じだからセーフ!?マウスは気を付けます。発火とかシャレになんない(>_<)バッテリは流石にこたつからは離してありますが春先にはバッテリで暖とってましたよ。。っとと。話がすっかりマウスからそれてしまって。髭様mk2さま。ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:10568835
0点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
レシーバー部を裏面(私の場合、裏やや右側になりますが)に設置して感度は大丈夫だろうかと心配しながらも購入しました。右側面で動作確認をしてから、いよいよ裏面USBへレシーバーを移設。何の心配も無駄なようにスムーズ(側面と変わらず)な動作で安心しています。
勿論、すべてのPCで同様かどうかは分かりませんが、少なくも一定の環境下(どれをもって必要充分なのかはわかりませんが^^;)では動作上問題ないものと思われます。
一応、ご報告までに書き込ませて頂きました。
1点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
お世話様です。
ずっとワイヤレスマウスが欲しくていろいろ検討して本機を購入しました。
決め手は、単三電池1個で良い事^^
サポートが厚い事。等々です。
イートレンドさんで購入しましたが、3日で手元に着きました^^
思っていたより小型ですね。私には多少小さすぎる感はありますが、
嫁は「使いやすい」と言っています。女性には良いかもしれません。
小生林檎使いですが(それもPPC )問題なく使えてます。ドライバーもHPから
DLでき簡単セットアップですよね。
それとびっくりだったのは、電池が付属されていたこと^^
ありがたい事です♪
「Logicool」万歳!
1点

>それとびっくりだったのは、電池が付属されていたこと
どうだろうか。
今まで複数のマイクロソフト製のマウス、キーボード、ロジクールのマウスを購入していますが、電池が必要な物で電池が付属していない物は皆無でした。
サンワサプライ、エレコムの製品案内を確認して見ましたが、電池が必要な物はどれも電池付属のようですので、付属はあたりまえなのでは?
当然、サービスではなく、価格に含まれている筈。
書込番号:9821827
1点

失礼しました。
一般常識に無知で申し訳ございません。
そうなんですか!電池付属は当たり前なんですね。
勉強になりました。
店舗等で、「乾電池は別売りです」の掲示が印象にあったもので(><;;;
お馬鹿なクチコミ情報で失礼しました。
お詫びして訂正いたします。
皆様申し訳ございませんでした。
ではでは。。。
書込番号:9837010
0点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
MX620を今まで使ってたのですが、単三2本なので重く、ノートの脇で使うには大きすぎるので、本体、レシーバともに小さなこの製品を選びました。
大当たりです。
単三1本で動作するので、持ち上げるのが簡単です。
光学センサは精度がよく、操作によく追従します。
大型のワイヤレスマウスと違って、サイドボタンはありませんが、チルトホイールなので、左右の傾きをsetpointで機能割り当てすれば、ボタン数に不足はありません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





