-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
地震で電車が動かないため、職場から歩いて自宅に帰りました。たまたまこれを持っていましたので、ポケットにいれ出発。途中でくじけそうになりましたが、カウンターを見て達成感を味わいながら歩こう、と自分を言い聞かせて何とか自宅に帰りつきました。37000歩。
9点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
このカロリズムを購入すると共に、岡田斗司夫氏のリコーディングダイエット法
(http://otaking-ex.jp/diet/)を併用して、4ヶ月で12kgの減量に成功しました。
一ヶ月平均3kg程度のペースで減らせました。
不摂生な生活をしていましたので、どうなることかと思いましたが、この製品は
付けているだけで特に何も操作が要らないので面倒ではなく、それでいて
活動していない時もカロリー計算をし続けてくれていますので、自分の一日に
必要な活動消費量を把握するのはとても効果的でした。
会社の人間からは、顔やお腹も細くなり別人になったと言われますし、
血圧も下がってメタボ体型から脱却出来て何よりです。
お勧め致します。(念のため、メーカーの人間ではありません。)
6点

おめでとうございます。
自分自身の意思が一番大事だとは思うけど、やっぱり成功例を聞くと商品が良く見えますね。
シチズンのパソコンと連動するタイプと迷ったけど、やはりこちらにしようと思いました。
書込番号:11710675
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
使用三カ月あまり。
OMRONのPC連動万歩計との併用です。
色々な情報が有りますが、実際に観察に利用してるのは
・歩数:併用機とのベンチマーク
・エクササイズ:どういう時にどの程度か認識。
・〃 累計:週単位の運動量大小比較認識
です。
想定どおり、PC連動がないと、モチベーション(目標)という観点でいま一つですね。
そろそろ出るのでしょうか
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
レビュー欄の方にも書き込みしダブルのですが・・・ある朝のラジオ番組で人気のある商品紹介でタニタ【カロリズム】知り、さっそくパソコンで調べましたが最安ショップは殆どが本体カラー黒のみ、カラーはホワイトがいいなぁと思っていたので、そこそこの価格で購入、さっそく身につけ使用してますが、歩行数、歩行距離、総消費エネルギーなど等のメニューがたくさんあり簡単操作で便利です。これからは健康のために身体を動かすのが楽しみになりそう(笑)こんなのがほしかったので大変満足してます。
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
使用を初めて10日ほどになります。
仕事中にどのくらい歩いているのか(カロリー消費しているのか)?
通勤にどのくらい歩いているのか(カロリー消費しているのか)?
日頃から興味はありましたが、実際に万歩計を購入してまで欲しいとは思っていませんでした。しかし、新しい物好きの私のハートを釘付けにしたのは、3Dセンサーを使って、メッツ表示してくれることです。
仕事をしているとエクササイズ達成度は軽く250%を越えます。とりあえず健康的な生活をしているようです。
自分で買うには少し高いかもしれませんが、プレゼントに良いかもしれませんね。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





