HDR-TG5V のクチコミ掲示板

2009年 4月20日 発売

HDR-TG5V

重量約230gの軽量スリムボディを採用したフルハイビジョンハンディカム。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:230g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-TG5Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-TG5Vの価格比較
  • HDR-TG5Vのスペック・仕様
  • HDR-TG5Vの純正オプション
  • HDR-TG5Vのレビュー
  • HDR-TG5Vのクチコミ
  • HDR-TG5Vの画像・動画
  • HDR-TG5Vのピックアップリスト
  • HDR-TG5Vのオークション

HDR-TG5VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月20日

  • HDR-TG5Vの価格比較
  • HDR-TG5Vのスペック・仕様
  • HDR-TG5Vの純正オプション
  • HDR-TG5Vのレビュー
  • HDR-TG5Vのクチコミ
  • HDR-TG5Vの画像・動画
  • HDR-TG5Vのピックアップリスト
  • HDR-TG5Vのオークション

HDR-TG5V のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-TG5V」のクチコミ掲示板に
HDR-TG5Vを新規書き込みHDR-TG5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI新橋・池袋での価格について

2009/05/29 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

ビデオカメラはHDR−HC1と防水ザクティ(DMX−CA65)を使用しています。
HC1のタッチパネルの不具合に遭遇し、ビデオカメラの買い替えを検討しています。

子供も小さい(3歳)ので記念撮りにXDR−XR500/520、普段のお出かけ撮り
にHDR−TG5Vの2台持ちを検討しています。

XDR−XR500であればカカク.comの書き込みにありますLABI新橋・池袋で
交渉して皆様の実質最安値まで頑張りたいと思っているですが、HDR−TG5Vに
ついてはどれほどまでの実質価格が引き出せるのか、こちらの書き込みで分かりません
でした。

水戸在住ではありませんが、LABI水戸では先週¥118,000のポイント10%、
しかも在庫なしというお粗末な結果でした。

そこでLABIでも最安値の書き込みが多い新橋や池袋で最近交渉された方がいらっしゃい
ましたら参考までに教えていただけますか?

書込番号:9622834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/06/06 21:46(1年以上前)

自己レスです。

LABI池袋では109,800円の18pt還元でした。
こちらも在庫なしで取り寄せにも時間がかかるとのことです。

書込番号:9661440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/11 02:17(1年以上前)

LABI新橋はわかりませんが、お隣のビックカメラ有楽町では103600円のポイント20%でしたよ。
在庫もたくさんあるそうです。

更に店員さんに交渉したら10万円のポイント20%まで安くしてくれましたよ。

書込番号:9681813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

音声録音のみの機能は?

2009/05/29 11:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

これだけコンパクトだと、デジタル音声録音機の代わりにも使いたいのですが、
映像を撮らずに音声だけをステレオ録音することはできますか?

書込番号:9619936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 20:52(1年以上前)

意味がわからん。

かばんにいれて
モニター開いとけば
音声しかはいらんとおもうけどw

書込番号:9621749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/29 21:12(1年以上前)

HC1苦戦中。。。さん

それだと、メモリも電力もたくさん食うので、録音機代わりにはきついでしょうね。


多分無理なんじゃないかな?
持ってる方、スレ主さんのためにご回答よろしく!

書込番号:9621865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 16:00(1年以上前)

別機種

ふ〜ん。


しつれいしましたw

書込番号:9625743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/30 17:52(1年以上前)

持ってるんなら↓に答えてあげればいいじゃん

>映像を撮らずに音声だけをステレオ録音することはできますか?


なんか、とても性格の良い方ですね・・
好きになりそうww

書込番号:9626140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 18:44(1年以上前)

子供にあげたからいじれないんですよ。
説明書もどっかいってるし。

書込番号:9626359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/05/30 19:21(1年以上前)

>子供にあげた

……大した御仁ですね。

書込番号:9626495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 21:22(1年以上前)

デジカメがわりですよ。

書込番号:9627093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2009/05/30 22:41(1年以上前)

皆さんいろいろご回答ありがとうございます。

私も多分無理ではないかと思っているのですが、たとえば講演会などに行ったとき、
デジタル録音機として使えれば、専用録音機を持たなくてすみます。

ビデオ、静止画、録音機として使えれば、デジタル機器をたくさん持たなくて
すみます。

携帯電話もこれらの機能が出来ますが、画質、音質の面で不十分です。HD撮れる
携帯も出るようなので、だんだんコンパクトHDカメラと高機能携帯が近づいて来る
とは思います。(ただ携帯はインターネットPCを目指しているので、携帯電話の
ほうが早く万能機になるかも知れません)

書込番号:9627552

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/05/30 23:14(1年以上前)

>録音機として使えれば

筐体を指で擦ると盛大なノイズが出るぐらいのマイク仕様でないと、録音機用途としては使い物にならないと思います。

しかし、ビデオカメラでそのような仕様であれば、一般向けのビデオカメラとして欠陥品扱いになります。

したがって、少なくとも内蔵マイクを使うだけでは「両立しません」。


ちなみに、「釣書」としては、下記の機種の仕様の「記載は理想的」かもしれません。
>デジカメ・ムービー・MP3プレイヤー・レコーダーを一体化
>ポケットに1台あれば見る・撮る・録るがすべてできる
http://joshinweb.jp/av/pocketdvm2.html?ACK=BLG002701

しかし、全ての性能において中途半端です。
少なくとも最近の1万円程度のICレコーダーには全く勝てません。

書込番号:9627738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2009/06/01 09:01(1年以上前)

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、ありがとうございます。

なるほど、なかなか難しいのですね。専用機にはそれなりの理由が
あって専用機になっている。

そこを克服しようとメーカーの研究者が日々がんばっているのだと
思います。

ダサい方法だとデジタル録音専用のマイクを一個つけるというのもあると思います。

書込番号:9634670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/06/01 22:55(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021621/#9473567

これと比べてみてください。

ちょっとした外部マイクぐらいなら話になりません。

http://photozou.jp/photo/top/224440

その「H4n」で録音したものがあります。マイクレベル100中の50で固定レベル録音したものですが、マトモな再生装置で聴くと、静音部にリニアPCMレコーダーの後方1〜2mで、ゆっくりと砂利を踏んだ「ジャリ、ジャリ」という音が録音されています。これをビデオカメラの内蔵マイクで収録しようと思ったら、ズームレンズやオートフォーカスの動作音が盛大に入ってしまって大クレームになると思います。


>そこを克服しようとメーカーの研究者が日々がんばっているのだと

「ビデオカメラ」としては、(もう一度書きますが)操作中のノイズ対策が必須となるので、全く別のところにマイク用三脚を立てたりして「マイクを本体から離す」必要があります。

少なくとも1〜2年でどうにかなる問題ではありません。その間、待つだけ無駄です(残念ですが)。

書込番号:9637995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶保護シートについて

2009/05/10 23:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

スレ主 ally_lexusさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの商品を購入する際に、対応の純正PCK-L27Wを購入したのですが、何か大きさが違うような感じがするのですが、間違ってないでしょうか?画面の全体を保護するものだと思っているのですが、何ミリかすこし小さいように思うのですが間違ってませんでしょうか?よろしくれば参考意見お聞かせいただけませんか?

書込番号:9525214

ナイスクチコミ!0


返信する
Gileraさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/12 00:55(1年以上前)

ally_lexusさん、こんにちは。

一般的な話ですが・・・
携帯電話の類ではなく、(多くの)デジカメなどのように、液晶の外側の
「ふち」に対して、液晶面がへこんでいる場合、保護シートが
「ドンピシャ」サイズだと、収まるように張ることは、かなり難しいです。
ですので専用の保護シートは、液晶部分に対し、若干小さくなっている
ものだと思っています。

>何ミリかすこし
あくまで主観ですが、2ミリ程度なら、「そんなものかな」と思います。

書込番号:9530617

ナイスクチコミ!0


L'epiceさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/13 01:21(1年以上前)

同じく、PCK-L27Wを購入して取り付けました...
...が、随分小さいですね 驚きました

確かに2mm小さいだけなのですが、液晶の有効表示エリアに対して2mmですので、かなり小さく感じますし、保護シートの縁が画像に掛かり、気になります
少なくとも、表示エリアに対して四辺 +1mmくらいの余裕は欲しかったです

百均の保護シートでも買って、切って使う方が良いかも知れません

書込番号:9535511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HDR-TG5Vの画像をiMACで読み込みたい

2009/05/03 18:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

スレ主 junbookunさん
クチコミ投稿数:1件

初心者につき失礼お許し下さい。
困っていますお助け下さい。
昨日購入致しました。
本日試し撮りをしてiMacのiMovie09で読み込みましたところ、読み込めるのですが画像がコマ落ちのように乱れてしまいます。何回か試しましたがどうにもなりません。ソニーのホームページでiMovie08で読み取れることも確認し説明の通りに行いましたが結果は同様に画像が乱れてしまいました。
私のiMacは下記のような構成です。
 Intel Core 2 Duo
3.06 GHz
 NVIDIA GeForce GT 130
宜しくお願い致します。

書込番号:9485822

ナイスクチコミ!0


返信する
kankan37さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/13 12:21(1年以上前)

私もiMac使いですが、TG1を利用しています。
あまり詳しくないのですが、Mac関連でいいますと、兄弟機のTG1において、動画がぐしゃぐしゃに記録されてしまうといった事象が報告されており、デコーダが原因ということがかかれておりましたので、参考までに。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010366/SortID=9344383/

また、どうしてもうまくいかない場合は、解決するか分かりませんが、ジーニアスバーに相談されるといいと思います。

書込番号:9536669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが・・・

2009/04/29 14:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

スレ主 JUBILEE7さん
クチコミ投稿数:39件

ビデオカメラ初心者です。
2つほど疑問点があり、どなたか教えて頂けませんでしょうか。

@この機種の仕様を見ると、動画時の有効画素数が143万画素となっています。 一方で、ハイビジョン(1920×1080)は計算すると207万画素ですが、なぜこの機種がハイビジョン画質対応と言えるのでしょうか。(画素間補正をしているとか) それと、もし比較された方がいらっしゃれば、XR500Vのように動画時有効画素数が415万画素のものと比較して、ハイビジョンテレビで見る時に明らかな差があるのでしょうか。

A手振れ補正は、電子式と光学式ではその効果に大きな差がありますか。 カメラでも絞り何段分の効果というのがありますが、その程度が違うとか、あるいは電子式のほうがノイズが発生しやすい・・・等々あれば、教えて下さい。

書込番号:9465645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/04/29 14:32(1年以上前)

http://dtv.sakura.ne.jp/contents1/011.html
これとか
http://www.asahi-net.or.jp/~SL7K-KWMR/c_tools/tp100_basic/tp111_reso.html
これを見てあなたが「明らか!」と感じるか「言うほどかわらんな」と感じるか。
それは人それぞれです。

書込番号:9465696

ナイスクチコミ!0


fingさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 22:42(1年以上前)

ハイビジョン=1280×720
フルハイビジョン=1920×1080

いずれも16:9のハイビジョン規格です。

書込番号:9544009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

落ちつく価格

2009/04/27 21:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG5V

クチコミ投稿数:18件 HDR-TG5VのオーナーHDR-TG5Vの満足度4

このビデオカメラの購入を考えています
連休明けの方まで様子を見た方が良いのでしょうか?
迷っています。

書込番号:9457233

ナイスクチコミ!0


返信する
odeode21さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/28 05:19(1年以上前)

ユーザーレビューも無いことからも想像できますように、想定外の不人気が見て取れます。このままでは価格はかなり急速に下がると考えられます。私もかなり期待して販売を待ちましたが書き込みの少なさにあと2ケ月ほど待つ予定です。夏の旅行が使用目的なので7月頃までには間違いなくあと1万円は下がると思っています。でもゴールデンウィークに使用するなら仕方ないでしょうが、現在の価格相応のモデルチェンジ内容とは評価していません。

書込番号:9459128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 HDR-TG5VのオーナーHDR-TG5Vの満足度4

2009/04/28 08:02(1年以上前)

odeode21さん
ありがとうございます。
このビデオカメラ、人気薄なのですか?

やはり、普通のビデオカメラ、横型の方が、レンズも大きいし、作るのも簡単とは言いませんが、無理が少ない分、写りも、より綺麗なのでしょうか?

広角が狭いからでしょうか?

HDR-TG5V 、価格も、もう少し下がって欲しい感じです。
皆さん同じ気持ちでしょうか?

書込番号:9459366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/04/28 08:55(1年以上前)

まだ出たばかりですので高いのは仕方ないですね。
今回TG1の後継機としてでたんですがあまり進化が少ないというかマイナーチェンジって感じみたいです。このくらいならば安いTG1がいいという方もいるみたいなので名前をTG1Vってくらいでだせばよかったかなって思います。

私はTG1使ってますが横型にはない楽しさがありますよ。なんせ薄くてコンパクト軽量ですからこれから夏になればGパンTシャツでぶらつくことが多くなりますよねこれだけ小さければGパンポケットにすっぽり入って持ち歩けます。
いつでも気楽に持っていきたくさんの映像を撮ることができるのはTGシリーズの面白いところですよね。画質もこんなにコンパクトなのに綺麗に撮れてますよ。

TG1ならソフマップで日曜日59800円
で売ってましたよ。
TG5はまだちょっと割高感がありますね。
TG5VにXR500みたいにアクティブモードがついたらすごい人気でたでしょうね。

書込番号:9459500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/28 21:03(1年以上前)

家庭でのビデオカメラの使用は、子供の成長記録や旅行など
イベント撮影がメインでしょうから、初期状態でたっぷり録れる機種が
購入のポイントになっていると思います。
TG5Vは16GB、XR500は120GB

書込番号:9462038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/28 22:26(1年以上前)

私もこの機種を連休明けに使用予定があるので、明けてから購入する予定です。
価格は今、日々下がっており連休明けを楽しみにしています。
待てるならば時間経過とともにもっと下がると思いますが、必要な時が買い時と思ってふんぎらないといつまでも買えなくなってしまうのでは?
20年前からビデオカメラを使い始め、当初は子供の成長記録で大型だけど画質優先で機種選定し、今は気軽に記録したくてこの機種を待っていました。
機動力を求めるならばお勧めと思います。
迷っていては買いそびれますよ〜。

書込番号:9462585

ナイスクチコミ!0


Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 23:45(1年以上前)

★チャピレさん

>TG1ならソフマップで日曜日59800円
>で売ってましたよ。

どちらのソフマップでしょうか?
お教え願います。

書込番号:9463179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/04/29 00:00(1年以上前)

Lullus さん 

日曜日に行った時たまたまエレベーターの出口近くにTG1があったので見たとき59800円でありました。今もやってるのかはわかりませんが日曜日の段階ではその価格でしたよ。

ソフマップ本館です。
日曜週末だけの特化だったら交渉してみてはいかがですか?お安くかえるといいですね

http://www.sofmap.com/tenpo/shop/akb-mainstore.htm

書込番号:9463296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 HDR-TG5VのオーナーHDR-TG5Vの満足度4

2009/04/29 06:49(1年以上前)

皆さんも経験があると思いますが

私の懸念は、買った後にどどんと下がるのが辛いのです。

私も、連休明けを購入時期に入れています。

書込番号:9464182

ナイスクチコミ!0


Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/29 22:25(1年以上前)

★チャピレさん

ありがとございます!
しかし、大阪在住なので参考にします!
感謝!感謝!

書込番号:9467969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-TG5V」のクチコミ掲示板に
HDR-TG5Vを新規書き込みHDR-TG5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-TG5V
SONY

HDR-TG5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月20日

HDR-TG5Vをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング