GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 4月 3日 登録

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

GeForce9800GTを搭載したPCI Express 2.0バス用ビデオカード(GDDR3-SDRAM 512MB/省電力仕様)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9800 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR3/512MB GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のオークション

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)GALAXY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月 3日

  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらのカードで

2009/08/31 01:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

地デジは見れるでしょうか?

書込番号:10075892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/08/31 01:11(1年以上前)

チューナー非搭載だから無理です。

書込番号:10075899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/31 01:54(1年以上前)

VIDEOという名前から、日本人ならVIDEOレコーダーやビデオソフトとか、
全く知らない人なら連想するかもしれませんね。

書込番号:10076024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/08/31 03:50(1年以上前)

あ、すいません。言葉足らずでした。地デジを見るには地デジチューナーを付けるのは知っています。お聞きしたかったのは、チューナーを積んでこのカードで出力出来るのかな?と。

書込番号:10076151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/31 06:23(1年以上前)

HDCP対応ですから繋げるモニターが同じくHDCP対応ならデジタル接続でも表示できるはずですよ。

書込番号:10076229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/08/31 10:13(1年以上前)

こんにちは、昨日から胃が痛いmさん

>お聞きしたかったのは、チューナーを積んでこのカードで出力出来るのかな?

可能です。
HDMI接続で音声を出力することを考えているのならマザー上のS/PDIF・グラフィックボードのS/PDIF間を付属のケーブルで接続する必要があります。
マザー上に無い場合はサウンドボードの増設になります。

地デジチューナーでS/PDIFからの音声出力ができるのはIO製になります。
バッファローやピクセラ製はアナログ音声出力のみです。

書込番号:10076667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/08/31 19:06(1年以上前)

空気抜きさん、ありがとうございます。大変勉強になりました〜。早速注文したいと思います。

書込番号:10078366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカードの交換または増設?

2009/07/24 10:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:39件

マザーボード:P5K PRO (http://kakaku.com/item/05402013250/

ビデオカード:GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB) (http://kakaku.com/item/05501715125/

現在、↑のような構成で使用しております。
専門用語はよくわからなくて説明下手で申し訳ないのですが、ビデオカードの能力を上げる方法としてこの商品に載せ変えるのと、CrossFireの機能を利用して同じものを2つ載せるのではどちらが向上するのでしょう?

またCrossFireの機能を利用する場合にはまったく同じものでないと不可能なのでしょうか?
現在使用しているものと同じものは入手困難な気がするものですから・・・。

書込番号:9899819

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/24 10:51(1年以上前)

なんだかよく分からんことを言っているが、今8600GTを使っているのなら同じのをもう一枚追加(SLI)しても意味ないよ。

CrossFireはAMD(ATi)の製品でのみ可能なんで…。

NVIDIAのグラフィックボードがいいのなら一枚でいいのを積む以外の方法はないよ。
だからこの製品を買うしか方法はない。(マザーをSLI対応のに変えない限り)

書込番号:9899834

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/07/24 10:55(1年以上前)

そのボードではCrossFireは無理です

出来るのはSLIであり、同じチップであることが条件です

書込番号:9899851

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/07/24 10:58(1年以上前)


マザーボード自体がSLI対応してないですね

なのでSLIも無理ですね
(やる意味もあまりないし)

書込番号:9899859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 11:06(1年以上前)

>richanさん、kanekyoさん、kanekyoさん 
そ、そうだったんですか・・・。
CrossFire→AMD
SLI→nVIDIA
じゃないとダメだったんですね
てっきり同じ種類であればビデオカード2枚させると勘違いを
そもそもマザーボードとビデオカードがあってなかったとは

無知でお恥ずかしい><
お三方教えていただきありがとうございました。
AMD製品で探してみたいと思います。

書込番号:9899882

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/24 11:20(1年以上前)

えっと…どっち道一枚購入し、一枚構成でやるんですよね?
ならどっちのメーカーでもいいですよ。

グラボ2枚構成が目的ならいいですが、こういうランクのグラボではあまり意味ありませんし。

それとkanekyoさんは一人です(笑)

書込番号:9899927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2009/07/24 11:26(1年以上前)

>AMD製品で探してみたいと思います。

今の8600GTが使えないんだから、AMDにしても同じことじゃないですか?

あえて厄介なCrossfireにする理由もないでしょ。

CrossfireもSLIも制限やクセがあるし、パフォーマンスが出るとは限らないですよ。ソフトに依存します。

AMDが好きならAMDでもいいですけど、最初から必要なパフォーマンスを持った1チップのGPUにしたほうがいいです。例外はハイエンドのGTX285で、これだけは割高なんでGTX295も検討すべきです。ただしこのクラスを買うなら、年末年始あたりに次世代ハイエンドが両社から出ることは頭に入れておいたほうがいいです。ハイエンドで居られる時間は短いですから。

それと、パフォーマンスを気にするなら9800のローパワーはお勧めしません。少しパフォーマンスが落ちて9600GTと区別付かなくなってきます。

http://www.4gamer.net/games/046/G004601/20090403067/
55nmを選べば現実的には15Wほどしか変らないので、「精神的に補助電源コネクターに耐えられない」というのでなければ大した差はありません。どっちにしろ、電源容量はよく計算すべきですけどね。8600GT → 9600GTであっても消費電力はだいぶ違いますので。

書込番号:9899951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 11:47(1年以上前)

>それとkanekyoさんは一人です(笑)
おぅっふ・・・
す、すいません


>richanさん
あんまり意味ないのですか^^;
今回のように今度2枚挿したくなったときに一応合わせた方がいいのかと思って^^;

>ムアディブさん
CrossFireやSLIは厄介なんですか^^;
パフォーマンスが出るとは限らないなら素人が手を出すもんじゃないですね^^;
ちなみにAMDは別に好きじゃないです^^;
どっちかっていうとGeforce系の方がずっと使ってたのでそっちを選びたい><

ローパワーのことは気になっていたのでお気遣い感謝感謝です!
電源容量も考えないとダメですねぇ。。;

お二方の意見とても参考になりました。
もう一度最初から探してみようと思います。
おかしなことばかり言って申し訳なかったです^^;

書込番号:9900016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 11:50(1年以上前)

ち、ちなみに売れ筋1位のこの商品とかの方がいいのですかね

N9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB) http://kakaku.com/spec/K0000034181/

書込番号:9900026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/24 11:56(1年以上前)

すいません

これも省電力ですね・・・

書込番号:9900052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/24 12:31(1年以上前)

何で換えたいのかが解らんからレスしにくいけどw

NVIDIAならELSAかLEADTEKあたりが無難かな〜

因みにココの売れ筋ランキングとか満足度ランキングは
全くあてになりません。
悪しからず。
ホントに売れ筋かな?って疑問がw

書込番号:9900160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

2009/07/06 13:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:5件

はじめましてパソコンど素人からの質問です。
頂いたマザーボード ASUS P5B-V に グラボ GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)新しいタイプのケース付き?取り付けました。あと2-pinが付いてるんですがどこに付けるかまったくわからず困ってます。色々観覧してるんですが白と赤のコード詳しく教えていただけないでしょうか?

後、別のとこでバイオス設定でオンボをDisabledにしないとって言われたんですが日本語説明書読んでもわからず困ってます。質問ばかりで申し訳ないです。

馬鹿にもわかるアドバイスよろしくお願いします

書込番号:9812295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/07/06 13:37(1年以上前)

S/PDIFの配線の仕方は写真付きの説明書にかかれています。
HDMIから音声を出力しないのなら使用する必要はないでしょう。

書込番号:9812311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/06 15:36(1年以上前)

すでにビデオカード側にモニター接続して不具合なく表示されていれば
BIOSのオンボードをDisabledにしなくてもOKです。
(ビデオカード取り付けると自動で切り替えでしょうから)

書込番号:9812683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/07 04:42(1年以上前)

空気抜きさん
ありがとうございます。
そうですか〜それだと使ってないので問題なしというわけですね。
説明が英語ばかりでわからないことばかりで助かりました。ありがとうございました。

じさくさん
ありがとうございます。モニターをつないでちゃんと表示されてますのでOKという事ですね。

 このビデオカード入れてからネットゲームつないでも何の不具合も無いんですが、一つだけ不具合が出てるゲームがあって、SF(スペシャルフォース)を起動するとグラボ辺りから何かがこすれてる様な異音が響きます。その上ゲーム名のタスクが出るのですが画面が切り替わらずゲーム音が流れるだけでゲームが出来ません。タスクから閉じる事も出来なくなるのでタスクマネージャーで終了させてる状態です。
 で色々調べてるとオンボードのグラボの事、グラボの2-pin、セキュリティーの話になってセキュリティー切って何度もトライしたんですがわからなくて質問しました。
 このゲームずっとやってたんで再開したいんですが、どうも問題が違うようですね。

書込番号:9816300

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/07 11:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2009/07/07 14:26(1年以上前)

じさくさん

アドバイスありがとうございます

思い当たるページは何度も観覧して試してみましたが、もう一度頂いたページ参照して頑張ってみます。

書込番号:9817730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/20 06:11(1年以上前)

重複して詳細ですが

グラボ GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

マザーボード ASUS P5B-V

Windows XP Media Center Edition Version 2002 Service Pack3

CPU Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz 2.40GHz

メモリ 275GB RAM

グラボ入れてからどうしても ハンゲームのスペシャルフォースが出来ません。

アドバイス頂いてOSのインストールも何度もし、セキュリティ関係も止めたけど改善できませんでした。

症状はゲーム起動して

下のほうにちゃんとスペシャルフォースと書いたタスクが表示されていて

音楽はなり続けています。 なのに画面が出ません。

デスクトップの画面のままで・・・でタスクマネージャーから終了しか出来ません。

ゲーム起動後に、CPU稼働率が90とかまで上がったりします

良い改善策、アドバイスあればよろしくお願いします

書込番号:9880041

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/20 10:11(1年以上前)

なんででしょうね。
ダイレクトX(9.0)は入れられてますよね。

書込番号:9880597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 02:44(1年以上前)

じさくさん 色々とアドバイスありがとうございました。

ダイレクトX(9.0)もちゃんと入ってましたがだめで、父のPCと照らし合わせて見ていくとmicrosoft net framework2〜3のパックもろもろが父のPCには入ってなくて、とりあえずmicrosoft net framework1 以外をプログラムから削除しました。それで挑戦と思ったんですが、別の事もしててなんとなく画面解像度1280x720 〜 1360x768に変更して起動したら出来ました。w

直接的な原因はどちらなのかわかりませんのでその後ためしてません。また出来なくなると・・・。
色々とお世話かけました。また何かあったらみなさんアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9885012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカードを認識しない

2009/06/23 21:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

どなたかアドバイスをください。
先日Winfast7600GTの代わりとしてこのGALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWERを購入しました。
しかし、組み込んでみるとボードを認識しないのかビデオBIOSから立ち上がりません。
電源を入れたときのVGAの状態は、ファンが通常通り回り始める場合と
VGAのファンが断続的に回って、しばらくするとファンがとまる場合があります。
なんど試してもだめでした。(7600GTに戻すと問題なく起動します。)
初期不良を疑いましたが試しに知り合いのPCに組み込むと問題なく起動しました。

PC構成は以下のとおりです。

CPU : Athron64x2 4400
M.B : MSI K8N NEO4 platinum(BIOS Ver 1.D)
MEM : DDRSDRAM PC3200 1G X 2
DRIVE : PIONEER DVR-111
HDD : ST3250824AS
POW : SEESONIC SS-600
CASE : ANTEC
O.S : XP HOME SP3

BIOSも最新にしましたし、電源も足りてると思います。
相性の問題なのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします・・。

書込番号:9746840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/06/23 22:12(1年以上前)

こんばんは、 時代遅れの初心者さん 

電源はコンセントから直接取っていますか?
電源容量は足りていると思いますが、マザー上のPCI Expressx16からの電力供給に問題があるのかも?

書込番号:9747377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/23 23:21(1年以上前)

空気抜きさん
こんばんは、返信ありがとうございます。

電源はタップを経由してたこあしになっています。

PCIスロットの電源供給に問題があるということはM/B自体が故障している
と考えたほうが良いのでしょうか?
PCIスロットの電源供給が正常かを確認する方法はないでしょうか?

M/Bの購入も考えているのですが、できれば今のままお金を使わず
なんとかしたいと思っています。

書込番号:9747975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/06/23 23:36(1年以上前)

>電源はタップを経由してたこあしになっています

できればコンセントから直接取った方がいいと思いますよ。

>PCIスロットの電源供給に問題があるということはM/B自体が故障している
と考えたほうが良いのでしょうか?

7600GTに戻すと問題なく起動するとあるので、マザーの故障ではないと思うのですが・・・

>PCIスロットの電源供給が正常かを確認する方法はないでしょうか?

手持ちのマザーにはそのような機能が無いので分かりませんね・・・
メーカーに相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:9748108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/24 22:04(1年以上前)

空気抜きさん
ご親切なアドバイス本当にありがとうございます。

なんとかして使いたいので、メーカーに問い合わせてみます。

ありがとうございました!!

書込番号:9752559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

350Wの電源でも使用可能でしょうか?

2009/05/26 17:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

スレ主 WWRYさん
クチコミ投稿数:14件

HD動画の編集のためにオンボードグラフィック(GeForce9400)搭載のマザーボードを購入してPCを組みましたが、やはりパワー不足なのでVGAカードの導入を考えております。
電源がケース付属の350W電源のため、省電力版を中心にいろいろ探しておりました。当初、9800はとても無理だと思っていたのですが、この製品のパッケージには350Wとの記載があります。
電源容量皮算用計算機というソフトでシュミレーションしたところ350Wでも問題はなさそうでした。+12V系が2系統(18A,18A 300W)ある電源なのですが、その2系統で見ても12V1が運転出力63%、12V2が同30%と問題なさそうにみえます。
しかし他社の同系統の省電力版9800を調べると400W以上必要といったものになるので、本当にこれで大丈夫なのか不安に思っております。
キューブタイプのケースでエアフローも良くないので、ここはワンランク下げて9600の省電力版などに変更した方が良いのでしょうか?
また動画編集はCUDA技術を使って行うつもりなので対応ソフト(LoiLoscope)も購入しましたが、その使い方で9600と9800では大きな差は出てくるものなのでしょうか?
助言をよろしくお願いします。

・マシンスペック
【CPU】Intel Core2 Duo E7500(TDP65W)
【M/B】GA-E7AUM-DS2H
【メモリ】DDR2-800 2GB×2
【HDD】WesternDigital WD1001FALS 1TB
【光学ドライブ】LG電子 GGC-H20N(ブルーレイドライブ)
【VGAカード】これ
【ケース】Antec NSK1380
【電源】ケース付属350W

書込番号:9606868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/05/26 18:10(1年以上前)

こんばんは、WWRYさん

E8500
DG45ID
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB2枚組)
ST3500410AS (500GB SATA 7200)
ST3500418AS (500GB SATA300 7200)
HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
WD5000AACS (500G SATA300)
NSK4480
DVR-S7200LE
Vista Business
の構成で使用できました。
そちらの電源は350Wですのでぎりぎりだと思いますが、たぶん大丈夫かも?
不安ならGF9600GTの補助電源なしですね。

書込番号:9606953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/05/26 20:25(1年以上前)

多分ですが,問題ないと思います。

書込番号:9607520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一昔前のマザーボードに

2009/05/18 08:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:26件

搭載可能でしょうか?

P5B-VM
(これまでオンボードグラフィックでした)

構成は最低限で
電源容量は450Wなので
問題ないかと思います。

※EXP×16さえあれば 新旧関係なく
問題ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9562433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/05/18 08:33(1年以上前)

構成を書かずに聞かれても無意味ですね。
一般的な構成では電源足りそうには思いますけども
使用による劣化で出力が間に合うのか?とか、
補助電源ケーブルが必要なタイプでしたら、
そのラインのアンペアが足りるのかな?とかが
懸念材料になりそうです。まあ先ずは
試してみてからでよいのでは?

書込番号:9562492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/18 08:41(1年以上前)

>※EXP×16さえあれば 新旧関係なく
>問題ないでしょうか?
はい、PCI-Expressx16があるマザーボードなら問題なく使えます。

あと、本題からちょっと外れますが、PCI-Eはx1,x4,x8,x16とありますが、どのスロットでも利用できます。
理論的には、x16はその名の通り、x1の端子を16個分連結しているだけです。
なので、x1はx16のスロットにも挿せますし、その逆も出来る訳です。
他のものも上に同じの理論でやってます。


x16のカードをx1やx4,x8のスロットに挿す
x1のカードをx4やx8,x16のスロットに挿す

ただし、後者は未加工でスロットに挿せますが、前者はカード端子か、ボードスロットのどちらかを削る必要があります。

話がずれましたが、電源は最小構成というのが何なのかは不明ですが…
CPU1基
HDD1台
メモリ1枚
オンボードサウンド
オンボードビデオ

という事なんでしょうかね?

まあ、仮にCPUが消費の大きいものだとしても、HDDがどんなに電力を食ったとしても、追加電源端子のない9800GTであれば消費電力は70W弱なので、380Wのラインは超えていないはずですので、使えるはずですよ。

AMD至上主義

書込番号:9562508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/05/18 09:00(1年以上前)

お二方
有難うございます。

構成は

P5B-VM
(オンボードグラフィック&サウンド)

CPU Core2Duo 2.2GHz
メモリ 1GB X 2
HDD 160GB X 1
光学メディア DVD/RW X 1
電源 450W
PCIスロット:SCSIカードのみ(MOドライブ.取り外し可)

とシンプルです。

EXPX16 についての情報
有難うございます。

質問の意図は
USB 1.1 とUSB 2.0
のような新旧の差なく使えるか

という事だったんですが。
(今は2.0対応、という表記を見かけますので)

以上 取り急ぎ御連絡まで

書込番号:9562555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/18 12:27(1年以上前)

>質問の意図は
>USB 1.1 とUSB 2.0
>のような新旧の差なく使えるか
その意味も含めて『使えます』と回答したので、勿論2.0であっても無印であっても互換はあります。

詳しく情報を聞きたい場合、そちらをちゃんと書かないと、エスパーではないので、意図は中々伝わり難いものです。

言葉とは難しいですね。

AMD至上主義

書込番号:9563193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2009/05/18 13:51(1年以上前)

有難うございます。

以降気をつけます。

書込番号:9563520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)
GALAXY

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月 3日

GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング