
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年12月25日 19:35 |
![]() |
3 | 6 | 2011年9月9日 22:18 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月25日 21:30 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2011年4月26日 14:20 |
![]() |
5 | 4 | 2010年11月6日 23:35 |
![]() |
5 | 3 | 2010年11月1日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)
DELL Demension8300のメモリ増設についての質問です。
宜しくお願い致します。
現在、512MHzが4枚で2Gのメモリを搭載しております。
最近Demension8300の処理速度が遅くなり、メモリの増設を考えております。
DELLに問い合わせたところ、4Gまでの増設が可能だとお聞きしましたので、DDR PC3200の1Gを4枚搭載しようかと思っています。
メモリの規格は間違ってはいませんでしょうか?
PC3200 1G 4枚で、合っていますでしょうか?
何卒、皆様のご意見を頂きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0点

メモリの規格はあってますy
ただ、そろそろPC買い換えても良いかと。3万円台で買えるPCに圧倒さで負けてしまうくらいですから。
あと、メモリ不足により遅くなっているのでしょうか?そうでなければ、HDD交換のほうが効果的ですy
書込番号:15528320
0点

http://noritan-micon.blog.so-net.ne.jp/2009-11-04
このメモリーを使われている方がおられますね。
パーシモン1wさんが書かれているように、メモリーのせいで遅くなっているかは?
デフラグもしくは初期化も一つの手かな・・・。
書込番号:15528429
0点

HDDの空き容量は?
デフラグするとか、ゴミ掃除されては?
書込番号:15528661
0点

パーシモン1wさん、早々のご回答ありがとうございます。
規格が合っていて良かったです。
そうですね、PC買い換えも考慮してみます。
HDDの交換も考慮してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15528771
0点

オジーンさん、早々のご回答ありがとうございます。
今の私には、大変タイムリーな記事です。
探して下さいまして、ありがとうございました。
デフラグや初期化も試してみますね。
是非、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:15528786
0点

カメカメポッポさん、早々のご回答ありがとうございます。
HDDの空き容量は、
Cドライブが、29.8GB
Dドライブが、29.5GBです。
Powersuiteという、ソフトを利用しています。
デフラグや最適化も試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15528828
0点



メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)
コンピュータの機種:Power Mac G5
CPUタイプ:PowerPC G5(3.0)
Mac OSX 10.3.9
CPU数:2
CPU速度:1.8GHz
のメモリーの増設を考えていますが、このメモリーで良いでしょうか。
どなたか教えてください。
0点

ご使用されているMacってこの中にありますか?
Apple Power Mac G5(M9020J/A、M9031J/A、M9032J/A)
もしあるならそのメモリーでも使えそうですが
動作保障がないので挿してみないとわからないってとこですね
http://kakaku.com/item/05202010913/?lid=ksearch_kakakuitem_title
動作保障ありですがかなり高価です
ご参考までに
書込番号:13477703
1点

熟女マニアさん。早速 ありがとうございます。
ご使用されているMacってこの中にありますか?
Apple Power Mac G5(M9020J/A、M9031J/A、M9032J/A)
との事ですが、よくわかりません。
ただ、今のRAMの条件と容量は下記のようです。
プロセッサ:デュアル 1.8GHz Power Mac G5 (June 2004)
スロット数:4
実装可能なRAMの合計:4096 MB
RAMの速度:PC3200
RAMの種類:DDR SDRAM
RAMのモジュールサイズ:184 ピン DIMM
使用可能なDIMMの容量:128MB、256MB、512MB、1GB
この商品は安いので、動作保障は無いので、挿してみないと解らないとは思いますが、
私のMac G5に適合しているか教えていただければ幸いです。
書込番号:13478031
0点

メモリにーの規格・形状自体はあってます
増設スロットに刺さると思います
ご参考までに
書込番号:13478100
1点

熟女マニアさん、早速ありがとうございました。
今、ユーザーズガイドを読んでいて、気になることが書いてありましたが、
よろしければ教えていただけないでしょうか。
私の場合4基のDIMMスロットを搭載していて、実装メモリは256MBですようです。そして、
『256MBのDIMMの場合、128または256Mbtのメモリのみ使用可能』とあります。
2つの空いているスロットに1GBのメモリ2つを増設できるでしょうか。
書込番号:13478412
0点

すいません。あまり詳しくわかりません。
ただ、記述が確かにきになりますね。もしかしたらマザーボード
の仕様かもしれませんね
256MBだとこのメモリーが使えるかな
http://kakaku.com/item/05209010658/?lid=ksearch_kakakuitem_title
それか今使ってる256MBをはずして
1Gに差し替えれば1Gでいけると思いますが
ご参考までに
書込番号:13478827
1点

熟女マニアさん。アドバイスありがとうございました。
とりあえず、2つの空いているスロットに1GBのメモリを2つつけてみようと思います。
親切なアドバイスをありがとうございました。助かりました。
書込番号:13479779
0点



メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)
現在DellのOptiplex GX260 というPCを使用し、メモリの増設を考えています。
バッファローの検索でこのメモリーに行き着いたのですが
今刺さっているメモリーには「PC2100」と書いてあります。
今刺さっているメモリーは、すべて抜いて、1Gを2枚刺そうと考えているのですが
こちらの商品でよろしいのでしょうか?
バッファローの検索に「DD266-1G (DDR PC2100 1GB)」というのもあって、これだと
今まで通りの「PC2100」だし・・・どれが使用できるメモリーなのかよくわかりません。
よろしくお願いします。
0点

>こちらの商品でよろしいのでしょうか?
はい。
バッファローの検索に出てくる型番に「DD400-1G」があるので大丈夫です。
書込番号:13294467
1点

DDR333(PC2700)やDDR400(PC3200)はDDR266(PC2100)に対し互換性があるということ。
書込番号:13294491
1点

kanekyoさん
すばやい返信有難うございます!
コレでいいのですね!安心して購入できます。助かりました。
Hippo-cratesさん
有難うございます。pc3200も使えるのですね。助かりました。
おふた方大変有難うございました。
書込番号:13295349
0点



メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)
GateWayGT4012jというモデルを使っています。
メモリーを増設しようと思うのですがこの製品は私のモデルに
装着できますでしょうか。
新品でもいいのですがより安いバルク品があれば4GBまで増設したい
と思っています。
相場などをお知りの方、できればナンバ辺りの取扱店、販売店、情報(お知恵)をください。
1点

Team ZEROさん こんにちは。 使えると思います。
Gateway GT4012j 基本スペック
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt4012j.html
メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM 1024MB (512MB×2、最大4GB) メモリスロット×4 (空き×2) ※2
※2 最大容量増設時は初期メモリを外しての増設になります。
最大4GBまで増設可能なモデルに、メモリ4GB搭載時には 3.*GBと表示されます。
ノーブランドなら下記の メモリ規格 に DDR SDRAM を選んで、「検索する」をクリックするといくつか出てきます。
http://kakaku.com/specsearch/0520/
購入時に有料でも相性保証契約を。
増設されたら下記からmemtest86+を数時間掛けて下さい。
もし、エラー出た場合は保証期間内に交換依頼を。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html
書込番号:12939290
3点

>新品でもいいのですがより安いバルク品があれば
バルク品は中古と言う意味ではありませんよ
定義はさまざまあると思いますが簡易包装品とか保証なしとかのものです
知っていたましら失礼しました
書込番号:12939320
3点

すごい早い返信、ありがとうございます。
DDRとか何とか、わかるような、わからないような感じで
増設を迷っていましたが、ある意味店員さんより詳しい皆様方
のおかげで購入できそうです。
ナンバ日本橋辺りに週末行ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12939428
2点

バルクとは、大口向け商品のこと。
パソコンで言うと、パソコンメーカーに納品する為の製品。
それのバラ売り品をバルク品と呼びます。
動作するか、品質、保証は売る側と買う側との交渉で選ぶので、不定です。
買ったメーカーも、組み込む予定の機種だけで動けば良いので、それ以外の機種のことは気にしません。
バラ売りするツモリで仕入れる場合は、値段と考えてより多くの機種で動作するものを選びます。
それでも個別の機種での動作確認はしませんので、動くかは買う側のギャンブルです。
書込番号:12939450
3点

DDR
今はDDR2とDDR3というふうに新しくなっています
形状が違いますので刺さりません
ノート用とデスクトップ用もありますので注意
店員さんに相談するならそれが一番ですね
書込番号:12939454
3点

多くの方々のご回答、ありがとうございます。
初心者にはとてもたよりになるサイトですね。
気持ちが暖かくなりました。
書込番号:12939464
4点



メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)

japan11102001さん、こんにちは。
「対応情報|FUJITSU(富士通) FMV-DESKPOWER LX LX50J FMVLX50J」
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47289
上記の一覧によると対応しています。
最大の2GBにされるのなら、一度に作業された方がいいのではないでしょうか。
書込番号:11737390
3点

カーディナルさん ありがとうございました。早速購入してみます。
書込番号:11737922
0点

japan11102001さん、はじめまして、こんにちは。
私も、同機種のPCを愛用してまして、512MBにメモリーをしばらく前に増設して、使用していますが、最近PCの動きが重く感じられるので、メモリーの増設を考えていました。長く使用していて、愛着があるので、もうしばらく現役で頑張って欲しいと思っているので、更なるメモリーの増設を考えていたところです。
その後、状況はどうでしょうか?2GBにしてみたのですか?それと参考までに、どこで購入したか、教えていただけると、うれしいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:12067597
1点



メモリー > バッファロー > DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)
皆様、先日は対応・非対応の件でお教えいただきましてありがとうございます。
無事に届きまして早速取り付けたのですが、ソケットの側面、白い部品が噛むところ、二つもとから丸くへこんでいると思うのですが、いろいろあって真ん中の出っ張りがとれてしまいました。
説明が難しくて分かりにくいと思うのですが、要は、「メモリの側面にある山型の出っ張りが破損してとれた」という状況なのです。
一応メモリは読み込んでくれているため起動はしているのですが、大丈夫なのでしょうか?買い換えた方が安全なのでしょうが・・・改造とか自作の経験がないので、どのくらいの破損、というか形質の変更が大丈夫なのか分かりません。
よろしければ皆様に教えていただきたく思います。よろしくお願いします。
0点

回路が破損していなければ動作上は問題ないでしょう。側面が破損したということはロックがきちんとかからなくなっている可能性はあります。
書込番号:12149104
1点

接点が全て生きていて差し込む方向が合っていれば一応大丈夫なはずです。
どちらにしろ動作確認はした方がいいのでmemtest86をやってみて下さい。
検索すればソフトもやり方も出てきますので。
書込番号:12149121
2点

なるほど・・・遊びにきていた親戚の子が、2×2、4つとも悪戯して綺麗に折ってくれまして(笑)
起こる気もないし、緑色の山だけなら、基盤にダメージなさそうだからま、いっかと思っていたのですが、「燃えたりしないかなぁ」等といった漠然とした不安がありまして。
ありがとうございます。
書込番号:12149127
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





